元のスレッド
安野モヨコ - 2chライブラリー
【働け】働きマン
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/03(火) 20:28:13 ID:Ocucw54n
- 公式HP
http://www.hataraki-anime.com/
>■ああ、もっと働きたいと思いました。
>朝倉世界一(漫画家)
主題歌:PUFFY
EDテーマ:チャットモンチー
挿入歌:サンボマスター
ゲスト声優:PUFFY
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/03(火) 20:30:40 ID:Ocucw54n
- 2006.10.12(木) 24:45〜 ON AIR
(初回は30分遅れで開始です)
- 3 :DJジョニー :2006/10/03(火) 20:31:46 ID:vZaHvPNo
- ど〜こまで〜もは〜てなく
よぞらをまとい〜
- 4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/03(火) 20:34:17 ID:uVmHB73t
- 働けにワロタ
- 5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/03(火) 21:05:49 ID:sYvbzxx9
- ハウルの働く城
- 6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/03(火) 21:09:26 ID:4gIPNDx/
- >>1
朝倉世界一ってもう何年も見覚えないんだが、まだ漫画描いてるのか?
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/03(火) 21:11:38 ID:LekLfAYH
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i _____________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート (24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/04(水) 02:25:26 ID:/XO8KjlD
- 釘宮よぉ、お前の仕事をワシにくれやぁぁぁ!
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/04(水) 03:00:11 ID:15IRu3G/
- 働け(# ゚д゚ )
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f180344.wav
- 10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/04(水) 14:14:01 ID:hLwGqZX3
- 何か面白そうだな
- 11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/04(水) 22:59:19 ID:YG7xui71
- 原作では恋愛破綻したのに傷口に塩を塗るかw
- 12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/04(水) 23:01:02 ID:KRSizzNH
- こんなのより
監督不行届をアニメ化汁
- 13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/04(水) 23:17:00 ID:dNiCPrYh
- けっこう期待してるぞ働きマン。ところで女が主人公でなぜマン?
- 14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/04(水) 23:18:43 ID:xuFBQZsl
- 子
- 15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/04(水) 23:21:59 ID:1nl4fCul
- >>13
この主人公は元は男。
原作読めば判るが性転換手術済み
- 16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 00:22:02 ID:R5v0SbYt
- マジかよw
- 17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 04:16:35 ID:fNNZGKMI
- >13
ネタバレすんなよ。
ま、タイトルがネタバレだからしゃーないか。
- 18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 07:48:14 ID:CePcziht
- 男だったら「働きチン」
- 19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 10:03:05 ID:LTeuTpja
- >>15
俺のちんちんが反応した
- 20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 10:12:01 ID:usNygQ/A
- 働きマンとは、カブトでいうところのハイパーフォーム
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 10:12:33 ID:8GGDJMSK
- >>13
まあ、原作読めば分かるよ。
まずないと思うが、その下りがカットされてたら、その時改めて説明してやる。
- 22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 22:16:13 ID:TQw5D/fq
- 来週だったのか
- 23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 22:36:25 ID:MoT8p7QD
- >>21おいおい。本当の事を教えてやれよ・・・
>>16なぜ「働き『マン』」なのかって?
実はヒロインは性同一性障害でな。男なんだ。
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 22:40:42 ID:kIP/WZ2M
- モーニングに働きマン3巻6日に緊急発売とあったが緊急延期の間違えじゃないのか?
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 22:50:59 ID:bOcBZvd0
- 主題歌がPUFFYなのが楽しみ
- 26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 23:05:52 ID:gzI0uz8P
- 全然楽しみじゃねえ
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 23:12:10 ID:NMIr3XWc
- ニートマン
- 28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 23:27:55 ID:6gt/FXN0
- >>23
いや、マンコの事だろ?
- 29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/06(金) 01:53:40 ID:zweP8Znj
- >>25
ユニコーンの曲聞いた事ないのか?
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/06(金) 15:31:05 ID:egL3w9Fb
- 働かないマン
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/06(金) 18:30:45 ID:n1VayToa
- 働く意欲でも持たせてくれるのだろうか
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/06(金) 22:26:31 ID:p3T2mZ3p
- 原作は嫁のほうのアンノだから、ダンナのアンノがOPかEDの演出してたりしてな。
- 33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/06(金) 22:41:04 ID:l5TgA6Vv
- >>32
シュガシュガでやってたことを、さも知らないような書き方で書く馬鹿
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/07(土) 07:55:24 ID:O7KDqOHf
- なんだチミは?w
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/07(土) 20:24:59 ID:jkVCSLu2
- なんだチミはってか!そうです、私が
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/07(土) 21:47:18 ID:m1cTabW1
- 変
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/07(土) 22:18:33 ID:7WpfIoqH
- 働けマンコ
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/07(土) 22:23:41 ID:ylE+X0jv
- 働きマン、アニメ化するのか!
口のききかたがなってない新人(男)に多方面でイライラするのが
あるあるwって感じだったよ
NANA、ハチクロ、のだめカンタービレ、働きマンと、20代の女に人気の
原作ものが続くなあ
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/07(土) 22:24:06 ID:JfyBx9+Z
- 働きマンってワークホリッカーの話だろ?
それなのにお気楽極楽なイメージのPUFFYが主題歌ってなんかすごいギャップが。
- 40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/07(土) 22:29:11 ID:aod3mUCZ
- 全然知らないけど、なんとなく楽しみ
- 41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/07(土) 22:32:55 ID:qbwzhH1I
- >挿入歌:サンボマスター
これだけで初回視聴決定
- 42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/08(日) 01:03:03 ID:9w6iRok1
- 庵野モヨコ作品なら、ラブマスターXを、
個性的なキャラデザと、凝った空間のレイアウトの特徴を生かして、
庵野監督で、カレカノみたいにアニメ化すると
オタク受けすると思う。
当然、ナオの父親の声は、庵野監督で。
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/08(日) 02:52:59 ID:mUy6buUd
- こういう作品は漫画だから面白いわけであって
アニメで見ると滅茶苦茶つまらないんだよな
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/08(日) 03:29:56 ID:6R6o0Knv
- アニメはまだ良い
ドラマ化するとクズになるのは間違いない
- 45 :42 :2006/10/08(日) 06:41:43 ID:9w6iRok1
- マンガの展開は平面構成で、アニメ絵コンテの展開は時間軸の構成。
そして感覚的なことを話すと、
少女漫画の場合、時間軸でなく一枚の絵として、
平面的に構成されている傾向がある。
一枚の絵としてとは、駒の二次元構成を分解して、時間軸で構成すると、
全体が成り立たなくなる性質を表す。
しかしその作品の場合、駒一つ一つがその中で、三次元的な特徴を表現している。
それを見ると、映画を見てるような感じだし、その三次元的な表現がかっこいい。
ので、その作品はアニメとの親和性は高いと思う。
後は、絵コンテや、演出の腕次第だと思うが。
そして作品の三次元的な特徴を演出で生かせるのは、庵野秀明かなと。
あとドラマだと絵は関係なくなる。
より抽象的なストーリーしか利用できないと思う。
「オタク受け」はあいまいだけど、別の言い方をすれば、
ドラマの代わりとして受けるのではなく、
アニメ文化の中で受けること。
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/08(日) 13:20:23 ID:rQK718rA
- 原作は初回から読んでるけど、なんか説教臭い部分はあんま面白くない
適当にスルー。
主人公の絵がなんか可愛くていい。モヨコの他の漫画の方がファッションに
関していろいろ出てくるのに、この漫画のほうがお洒落っていいなーと
思わせてくれる。なんでかな。
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/08(日) 18:48:11 ID:+9Expiss
- NANAとかは非現実的だからアニメでいいけどこれはドラマでやれよ・・・・・
- 48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/08(日) 20:17:05 ID:+XU8RNZ+
- >>47
つ http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1155090110/27-28
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/08(日) 20:19:44 ID:+XU8RNZ+
- >>48
まつがえた
>>47
つ http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1155090110/127-128
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/09(月) 00:55:22 ID:4aHUP3VW
- ドラマ向きの作品と、アニメ向きの作品があると思う
NANA、ハチクロ等の夢見がちな女が好みそうな作品は
アニメのほうが向いてるだろうが
弁護士のくず、医龍、あと微妙ながらクロサギなんかは、ドラマで成功した口じゃないか?
そう考えて、この働きマンも、絶対ドラマ向きだと思う
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/09(月) 01:36:24 ID:adz3YNqG
- 要するに社会派な内容はドラマにしろと
もしドラマにするなら主役は篠原涼子がいいな
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/09(月) 08:23:37 ID:k9+oRDig
- >>51
自分も松方のイメージは篠原涼子だった
それで月9じゃなく火10なら良作になったと思うし、大賛成できる
だけど現実としてドラマ化の話は違う枠で違うキャスティング
だったんでぽしゃったんだ、仕方ない
アニメはもうやるの決まってるんだし、やるからには成功して欲しいな
- 53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/09(月) 12:50:01 ID:2mRJwOEl
- いずれ、のだめみたいに改めてドラマ化される
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/09(月) 14:21:07 ID:oTpDkwfx
- もうこれ見る前からどんな内容になるか大体わかるわ・・。
どーせ女で働くというのはどーたらこーたらでこんな苦労がありましてのOL側の社会批判だろ?
う〜んドラマでやれ
- 55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/09(月) 16:27:56 ID:PhevMh2R
- >>54
あなたすごいです!
ぜんぶ当たっていますよ!!!
- 56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/09(月) 17:58:07 ID:zvgEvOLl
- やっぱりな。もうこういう女が不当な扱いを受けてます〜とかマジでウザいわ
サラリーマン金太郎アニメ化まだ〜?
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/09(月) 19:14:33 ID:4aHUP3VW
- >>56
別にそういう話じゃないぞ
むしろ、そうじゃないからこそ、逆に共感しにくい
真の女サラリーマンの苦労を分かってのかよと言いたくなるというかね
かなり理想的な『働く女』話だぞ、これ
- 58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/09(月) 22:54:06 ID:/t8S2A4b
- そうそう。女の癖になんて言葉は出てこない。
女の形してるけどみんな男。
いちおう形だけ彼氏いるけどそれで
「女捨ててます!」というある種の甘えすらない
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/09(月) 22:54:08 ID:lv3DydfS
- ホンマかいな・・・じゃあ見よw
- 60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 01:42:02 ID:2hZXgHCs
- >>59
あなたは見ないでください!
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 16:21:56 ID:PDEAwmhr
- これより天然少女マンのアニメ化まだ〜?
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 17:18:33 ID:LYh9itP9
- >>54
ん?ちょっと違うかも
一応ヒロインは「バリバリ働く女」だけど、
主人公だけが「働きマン」ではない。
主人公の彼氏や上司、
同僚、政治家ナドナド
立場や社会での役割が全く違う働きマンたちの話。
んでもって、
だから誰が偉い!とか
女は可哀想だ!とは書いてない。
社会批判は全くと言っていい程見られないよ。
アニメでは>>54の言うような内容になっちゃうのかな?
その方が女性のファンはつきそうだけど。
- 63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 18:00:04 ID:j8ghT5jU
- 正直これより「花とみつばち」の方が遙に面白い。
働きマンはアニメスタッフが相当頑張らないと
あの原作では面白くならないような気がする。
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 18:57:23 ID:uJamPdSI
- 最終的には働くのっていいよね!っていう作品だから、
面白いとかいう作品じゃない気がする
- 65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 19:47:26 ID:PDEAwmhr
- >>62
あれ、そうなの?あの女が主人公ってわけじゃなくて色んな職業のオムニバス・・・というか彼女の周りの人たちを中心とした話もあるってことか。
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 19:57:06 ID:9vVQbWF/
- >>62
主人公が仕事モードになった時のことを「働きマン」と言ってるんじゃなかったけ?
他の人は働きマンじゃないでしょ?
>>65
あるよ。
俺はマッサージ師と漫画編集部に飛ばされた奴の話さえ見れれば他はどうでもいい。
- 67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 20:55:42 ID:pTp4pVCr
- 原作は講談社(週刊現代とフライデー)の中の実話を適当にボカして
チャッチャと仕上げた作品だからな。
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 21:00:14 ID:o0blRNUg
- 期待してないけど見るよ!
- 69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 21:49:26 ID:/cecntD0
- >>68
>>60
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 22:15:09 ID:jToQL3nZ
- 業界の裏側バラしますってだけの内輪受けのオナニー漫画
話自体は糞詰まらんぜ、これ
ただ、絵がお洒落だったかな
予告を見る限り、アニメじゃまったく期待できないみたいだけど
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 22:24:51 ID:u1HI6rGm
- このスレって、原作読まずに自分で内容を決めつけて文句を書き込むスレなの?
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 22:27:24 ID:NPcvwe/C
- >>71
原作が凄まじくウンコだから。ノイタミナ枠でやれる代物じゃない。
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 22:28:36 ID:5lD2MQ3e
- >>71
どうもそのようですね。
読んでないか、読解力が全くない人しか書き込んでいないようです(´・ω・`)
- 74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 22:31:15 ID:Kk0Iu+Rb
- ニートにはこの話の内容が理解できないからね・・・
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 22:39:58 ID:J732AHQ5
- 今日1巻ちらっと見てきたけどいいじゃんこれ
男女関係なしに仕事に打ち込んでる姿ってのはかっこいいよ
確かにドラマよりな内容ではあるけど
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 23:05:35 ID:O2rLL0so
- >>71
原作はかなり微妙だぞ
「このマンガはすごい」で4位になってたから
胸躍らせながら読んだんだけど・・・
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/11(水) 00:33:17 ID:lNaKcDuV
- アニメ、10話も無いんでしょ?ほとんどの人は知らないうちに終わりそう。
アニメにするならハッピーマニアの方が主人公コミカルな動きするし・・・
- 78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/11(水) 01:13:37 ID:/uxH+TrJ
- >>77
え、全部で何話?
- 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/11(水) 01:33:33 ID:QOBzQsM/
- 全11話
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/11(水) 02:02:12 ID:4hnfvWNx
- >>76
ところで、なんでこのスレにいるの?
- 81 :76 :2006/10/11(水) 02:12:37 ID:JutcVXJ5
- 荒らしたいからwwwwwwww
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/11(水) 04:59:33 ID:GkePs51x
- 働いてる俺には何の感動もないね。
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/11(水) 10:38:52 ID:Cw38++Ic
- 76だけど81は俺じゃないから一応
76は書くべきじゃなかったね悪かったよ。
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 05:11:51 ID:j1f2hSRX
- 今CM見て存在知ったが田中理恵出てるなら見るか
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 06:41:06 ID:KOIFh0+/
- ざいぜんみたいな展開をするのかな?
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 09:06:01 ID:I0SEwfnV
- >>84
そうか、水銀燈でるのか
1-3話まで録画して様子見するか
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 10:04:11 ID:uibS7fXm
- 漫画一回くらい読んだけど面白かったな。
ドラマになるかと思ってたけど
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 10:04:38 ID:+RP6TmfO
- ハチクロパターンだろ
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 10:31:07 ID:5Ec3U8Bq
- 水銀燈が出るなら観てみるか
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 11:06:47 ID:4pQ3ZOx+
- たぶん今日放送終了後は
何これ?ってなる予感
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 11:22:49 ID:wZtN3ERf
- 田中敦子が出ることに感動。
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 13:55:38 ID:JsqTc+eO
- こんなのアニメ化なんかしてバカじゃないの
ドラマでやればいいのに だれもみないよ
こいつ原作のマンガは吐き気がする 人情がない
以上でスレ終了します
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 14:34:33 ID:s0T5pkN+
- 田中敦子が出ることに感動。
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 14:56:41 ID:e8JGMSfH
- kanonと時間被ってるとか死ね
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 15:23:33 ID:e4kBc0Sp
- ハチクロとかいうのも映画化したし、ドラマ化も有り得なくは無い
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 16:40:40 ID:aHX7fFu1
- モヨヨなら花とはちみつが一番おもろい
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 16:43:58 ID:6Mph+3mg
- スレタイは甘えないでよのパクリか
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 16:56:15 ID:PrNpnBsx
- 2chで人気になるような作品ではないわな
もっと大衆向け
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 18:10:16 ID:RxPwhAKH
- 働きマンコ
- 100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 18:11:55 ID:RxPwhAKH
- ラクスだったら視聴切る
水銀燈だったら視聴継続
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 18:14:33 ID:sCY2p24G
- >>87
月9サプリは働きマンの代わり
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 18:20:10 ID:nKDhFlcq
- 働きマン○って名前が良くないんだよな・・・
見る気になれん。
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 21:38:40 ID:uibS7fXm
- まあ、騙されたと思って見てみなよ
- 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 21:43:12 ID:bgz9bPNI
- いやぁ?原作はけっこう面白いと思うけどな。
さわやかで気が晴れると思うよ、>>103じゃないが
だまされたと思って見てみ
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 21:55:59 ID:JsqTc+eO
- タイトルからしてすげーーーーーーーーーーーーーーーーーーむかつく
こんな労働推奨アニメ見たことないわwwwwwwwwwwwww
こんなの見て汗水垂らしましょうなんてバカじゃないの
こんな策略アニメ見たことないわ ふざけんな
- 106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 21:57:08 ID:mf8ocavv
- たしかにあるいみNHKにようこその対だね
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 22:22:20 ID:EUHUC2Su
- 働きたくないでござる
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 22:30:19 ID:JsqTc+eO
- >>107
まったくそのとおりだよ
アニメの世界で現実の汚い世の中のことをやることが腹が立つ
労働を推奨するまえにやることがあるんじゃないの?
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 22:31:55 ID:VxnFvFGp
- 漫画は結構好き。NHKの隣に並んでる。
でも萌えが無いので視聴しません!
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 22:47:38 ID:Qx5ZPVwZ
- l/l// ,. -−- .. __ /
な 絶 / / `ヽ、_人/ ご 働
い 対 // / \ ざ き
で に /_ .′ ヽ、\ \ る た
ご 働 / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ /// く
ざ き ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i '. / ’’’ な
る た /// ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐ i ′ い
/// く / l i //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 /// で
. ’’’ .′ l|/,小、 _⊥ _ リ,ハ l .' /| ∧
/`Vヽ. /\ | | | |八 /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ| l / ∨\
∠__ ∨ ヽ.} | | }川ヽ. ト、 ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
ゝ `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
\ // / // 丶 \\ \_/// / / / `メ、
ー- ヽ/ / // /〉 \ ヽ.ヽ /{丁iヽ / / \ /〉
// ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ} `l | ィ\ / / /∧ / //
./ / / /ー//,′ }`ヾ i| L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ' //
/ / / //7 / !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く /| 〈/
. /‐- / / /// / / ├く// l l 丶>' ノ 〇
. / ー-/// / ′ / | / ヽ/ ̄/
//´ / / ' /ー-' .. _  ̄l
. 〈/ ' / /
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 22:51:46 ID:JsqTc+eO
- >>110
そうだそうだ もっと言ってやれ
こんな過労死推奨アニメだれがみるの? マゾ
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 22:52:04 ID:i+/SLfRB
- ニートは絶対に見ないでください><
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 22:54:37 ID:iODTAzT7
- ニートに見られたら負けかなと思っている。
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 22:56:22 ID:J2R2/RVZ
- ニートはkanon見るから(ry
- 115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 22:56:45 ID:Gh9OI6pg
- 学生は見ても大丈夫ですか?><
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 23:00:10 ID:YX2g3LVI
- でもドラマとかで、よく三十路目前の女の恋か仕事かみたいなやつやってるから、いーんじゃないの
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 23:00:51 ID:XTE/cpjZ
-
 ̄ ` ニ_−- ,,_ \ 、
__,,... -―――‐ニ=-:、:::`ヽヽ、丶
,. -‐''"____;;;::::-‐::::::::::::::::::::::::::::::::`::::ヾ:',
‐'"´ ̄ ̄ ,.- '"´.::::::: .: :: :: : : : : ::::::::::::::::::::::::ヽ
,.-'´.: . . .: . .: .: : .:::..::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::/: .: ..: .::.:::: .:::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::; ィ:::::: .:: .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/::/ /::/:::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::;::::::::::::::::::::::',
./'´ /:/j::::::::::::l::::l、:::l::::l:::::::::::::::::l;:::トハ::lヽi::::::::::::::::::::', 僕は見てもいいのかな…?
. /:/ l::::l:::::::::;:::l_ヽト、ト、:::::::::::::lヾT''リ〒l::::::::::::::::::::l
〃 l:::::!:::::::::ヽirT_フ〒\:、:::::l ゞ‐'‐ l/l::::::::::::l}::!
/ .! ::;l::::::::::::', ‐''" ̄ ,`ヽ::', j:::::::::::::l:;:l
l ::ハ :::::::::::ヽ 、 `` j:/:::::::::l::l`
l.::! .l ::::l:::::::トヽ .. /´!;:::::::::!リ
. .l:l ';:::ハ::::::ヽ '´_ ̄` /'/::/l/-‐ ┐
l:l ';:l ヽ、l';:丶、 , '´ ,.イ:/ |
リ rヘ‐くヾ`';:lハ`ヽ ___ ∠ -ァ'´ ノ′ .|
i 丶、<`_~ ̄__,,..-‐' |
l ` − T { , - ┴―- __
l 'l l ,.- ''´
. ,. - へ_ l l / _ -
, ‐7´ ヽ、 ヽヽ,,.. -‐'´ __ -‐ _
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 23:02:16 ID:RlWmyE4U
- ニートだけどこっち見ます
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 23:07:26 ID:JsqTc+eO
- >>115
見ないほうがイイけどこんなのが労働のすべてだと思わないほうがいい
まあ社会に出てから鬱になって死ぬなよ
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 23:08:51 ID:Qx5ZPVwZ
- で、パンティラはあるのかね?
- 121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 23:16:12 ID:y5ktJfPu
- >>21
なるほど、下がカットされたのか。
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 23:21:58 ID:bgz9bPNI
- 萌えがないとかいってるやつはあとで後悔するよ(´・ω・`)
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 23:23:11 ID:xNUPF7gc
- ちょい期待
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 23:27:07 ID:nrSNscle
- イ重カきマソ
ダメだ、「はたらき」が変換できない。
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 23:28:55 ID:JsqTc+eO
- このアニメを見た人は絶望の淵にまっさかさま
朝になっても眠くならない 廃人になる
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 23:44:44 ID:C25hre8X
- いい最終回だった。
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 23:45:47 ID:iODTAzT7
- >>120
ちちぽろがありますよ!!
- 128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 23:46:54 ID:iqlg3by5
- 最近、地下鉄でこれの広告をよく見かけてたんだが
ずっと派遣の広告だと思ってた
- 129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 23:49:47 ID:mk8qEmuW
- たぶん劣化するだろうなぁ
田中だし
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 23:53:05 ID:HMm/nH8W
- 家に帰ってまで労働賛歌を見る気力は無い・・・
- 131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/12(木) 23:54:04 ID:auUSIVTz
- おねだり田中がまたここでも「こうじゃなきゃ嫌〜お話変えて監督〜」
ってやるの?
- 132 :なつ☆ていおう ◆RWBX3nIyKs :2006/10/13(金) 00:32:26 ID:QdW0HL+c
- >>127
くわしく!
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 00:36:03 ID:dARwnz5r
- >>2にだまされて文句言うやつがいるかどうか
このアニメ
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:01:56 ID:4vuEGDZi
- 何気に期待している
- 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:02:08 ID:jzB7ymKq
- >>131
そんな糞種じゃあるまいし・・・
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:07:32 ID:xzYoMlQK
-
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i _____________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / これ観たら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート (24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 137 :マイク ◆yrBrqfF1Ew :2006/10/13(金) 01:09:44 ID:MuJ1pIaW
- なんだこのシュガシュガルーンは
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:09:52 ID:e0HjEc5A
- ニートには精神衛生上良くなさそうなアニメですね
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:09:59 ID:2JM0v962
- 栄養食品だけ気合いはいった作画www
ヴィダーインゼリーから金でももらってるのけ?w
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:11:24 ID:xzYoMlQK
- >>128
俺漏れも
- 141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:12:49 ID:tBI+KG+/
- 小清水!田中!
- 142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:13:56 ID:tBI+KG+/
- セクロス!
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:15:35 ID:vNfcF9o0
- なんか眩しくないか?蛍光灯の光を意識してるのかもしれんが
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:15:54 ID:WoGBUIhf
- 普段そんな気にしないんだが
声がひでえ・・・
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:16:36 ID:2JM0v962
- OL役は、小清水のあたらしい挑戦か?
難しいんだな・・・・・こういう役って。小清水でさえもギリギリな感
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:17:10 ID:QTEIPZhQ
- 主役の女の声ヘタクソな演技だな〜素人?
嫌な演技だね〜。アニメ調のクセだらけで浮いてるなぁ。
もっと自然に会社員の演技出来ないのか?
勉強してくれよ
- 147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:18:44 ID:cJREl9n1
- ん〜
これ面白くなるの?
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:19:03 ID:4vuEGDZi
- ちょっと微妙だな
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:19:04 ID:GUB33Hce
- っつまんねー^^
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:19:33 ID:Imtok6qm
- 小清水?
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:19:35 ID:hIxTfDeW
- 何もアニメでやらんでもいいだろ
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:19:46 ID:tBI+KG+/
- ウィダーと言えばダイバスター
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:19:58 ID:hEba38Hk
- 俺なんて3ヶ月どころか約3年セクースしてない訳だが
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:20:08 ID:Re0ZAbWb
- えーっと主役は田中理恵なのかな
しっかしつまんないね
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:20:22 ID:4bftwW3E
- リア充の自慢話を見せられてる感じだな・・・
しかも金曜の夜に
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:20:32 ID:TFuVulnt
- つ、つまんねー・・・・
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:21:01 ID:vlpvERQa
- ベンスティラーの声の人だ!
- 158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:22:01 ID:OXi61qP1
- >>135
そもそも種のおねだり云々自体、アンチの流したガセだし・・・
声優関係なしに思い付きで展開変えるので有名だよ、種の監督って
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:22:04 ID:hJpiT4Fx
- >>152
そんな唯一のスポンサーも下りて久しい。
カラッカラ……ダイバスターはカラッカラなんだよ………!!!
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:22:03 ID:XR/62KKw
- 同じような業界ものなら編集王とかのが面白そうなのに
これ人気原作なの?
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:22:42 ID:hUnkpXiF
- >>146
声優の声は娼婦だから。
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:22:56 ID:QTEIPZhQ
- まつかたの役の人さ。演技が浅はかなんだよな〜
まずワザとらしい
不自然な台詞回し
コイツ大人なの女知らないだろ?って見え見えなんだよな
OLとか知らないだろW
声だけで形作ろうとしてる上辺の演技だから薄っぺらいんだよね〜
聞いててキモチワルイ
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:23:28 ID:2JM0v962
- っあ、田中理恵じゃん。
演技力下手糞なわけねーだろw
この主人公がこういうキャラ、性格なんだよ。
アニヲタが演技力なんか語るんじゃねーよwきもちわりー
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:23:32 ID:tBI+KG+/
- え
この朴ボイスラクスかよ
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:23:39 ID:uwiFKPoB
- こういうネタ扱うなら、もっとリアルな感じにして欲しかった
どうしても青臭さと嘘っぽさが鼻についちゃうな
- 166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:23:59 ID:b649vByL
- フジアニメは即効で切る
これ常識ね
- 167 :マイク ◆yrBrqfF1Ew :2006/10/13(金) 01:24:26 ID:MuJ1pIaW
- これは確実にセクロスフラグか
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:24:32 ID:QTEIPZhQ
- これだからアニメの声優ってガッカリさせられる。
原作好きだと残念でならない
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:25:02 ID:hUnkpXiF
- >>163
声優の演技力とか語りだすのは正直キモイよな。
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:25:50 ID:CX//5ytp
- >>164
そうだね、系統としてはあずまんがのヨミのような系統かな?
水銀灯と言いハスキーもいけてる
でも、話がつまらないなw
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:26:06 ID:J6ED0vvC
- 原作は月9ドラマ見たいな感じ
しかもここ最近の内容が薄〜い感じの
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:26:17 ID:F7q3cvsZ
- 田中理恵ってこんな声なんだ?
つーかこのクリアなデジタル作画映像と出版社の情景は合わないなw
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:26:25 ID:I2fO+wL9
- これ結構おもしろい
仕事が切羽詰ってる時、彼氏から誘いがあっても仕事取っちゃうとか
すごいリアルだわ
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:27:22 ID:QTEIPZhQ
- 声優が誰だか知らないが、正直な間奏ですけど何か?w
あんたらみたいな おたくと
一緒にすんなよ
気持ち悪い
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:27:24 ID:vlpvERQa
- てか原作糞じゃん
最近破綻気味
男だっておおっぴらにバラすのもっと後でよかった気がする
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:27:27 ID:RJrGMfGE
- 展開が速いというか・・・ シーンがぶち切りなのか? なんかつまらん。
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:29:17 ID:QTEIPZhQ
- 演技がヘタがから本当の事言ったまでじゃん
女優とか、素人の方がマシだった
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:30:10 ID:ZgRFug5+
- なにこのちゃっらっちゃら〜♪
ギャラリーフェイクみたいで爆笑なんだけど
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:30:52 ID:hUnkpXiF
- >>177
声優の演技がどうのこうのって言うな。
こっちが恥ずかしくなってくる。
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:31:47 ID:0OF7AHVA
- この戦後最大の長い景気回復期間に働けないオタクは戦後最低。
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:31:53 ID:3pVOl92i
- 何この劣化財前wwwwwwwwwwww
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:31:56 ID:fE7UW+i7
- これ実写ドラマでいいから別のやってくれ
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:32:10 ID:JIpVWFY8
- りえりえが3ヶ月セクースレスだと聞いて駆けつけました(`・ω・´)
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:32:17 ID:oy+e83bM
- >>100
さて、真田さんだったらどうしたかな?
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:32:27 ID:4mH3guoK
- なんかまぁまぁ面白いな、期待しなかった分。
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:32:36 ID:pIvTy8N9
- ニート王の俺が見入ってしまった・・・・・・・
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:32:45 ID:xCM8zRWY
- >>181
誰か言うと思った
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:32:52 ID:PKvTcxC3
- 3話から、面白くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:32:55 ID:vlpvERQa
- いや、やっぱ専業声優の声の演技力は別格
千年女優見て思い知らされた
ハウルとかひどいもん
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:33:06 ID:FOE2lUTi
- まあこの枠だから期待はしてなかった
これは見逃しても惜しくないアニメだな
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:33:12 ID:Imtok6qm
- 動かすシーンはちゃんと動かしてるし個人的には今期上位。
脇役の堀内に西村知道もいい
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:33:37 ID:Nlw8jT/F
- >>179
つか、なに堂々と実況してるんだよ死ね
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:33:43 ID:yfHbIw5L
- あー単純に話がおもんない
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:33:51 ID:6OzHsBDk
- YouTubeまだ?
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:34:05 ID:e0HjEc5A
- そのうちドラマ化されそうだな
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:34:02 ID:ueo7nrfP
- なんでもかんでも叩いてるニートが面白かった
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:34:07 ID:z0vWQ98K
- 明日から働こうと思います。byNEET
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:34:13 ID:risLDmfn
- いくらなんでも、原稿手書きはないと思います。
あっ、昭和58年が舞台のアニメか!
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:34:15 ID:tBI+KG+/
- うん
つまらない
切り
- 200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:34:27 ID:U99ZDeq/
- >>178
スイッチ入った時のBGMな
なんじゃこの恥ずかしい演出はと思った
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:34:31 ID:cjsQ8Jmc
- なんて鬱アニメだ…。早く真人間になりたい…。
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:34:36 ID:2JM0v962
- ID:QTEIPZhQ
ここまでいうとただの田中理恵のアンチにしかみえてこなくなってきたw
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:34:42 ID:Cfh1Y5vR
- 暇つぶしにつけとく程度のアニメだな
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:34:49 ID:hIxTfDeW
- ダイバスターと時間帯代えてくれないかな
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:34:49 ID:hUnkpXiF
- 性犯罪予備軍の萌えオタには辛いだろうな。
批判するのも無理はないね。
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:34:49 ID:I2qDIucY
- 面白いかつまらないかといえばつまらない。だからなんなんだよって感じ
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:34:52 ID:LG/8dY3y
- 水銀燈が、改心してまじめに働いてる!
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:34:54 ID:eCB7h7OZ
- これ原作がつまらないんじゃないの?
ちっとも盛り上がるところが無かったんだが
それともこの先面白くなるのかね
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:35:09 ID:z0vWQ98K
- >198
それは私の生まれた年だ
- 210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:35:19 ID:jePTi9VD
- 少しだっぽん臭を感じる。
1話完結型っぽいし、覚えてたら見る程度でいいかな。
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:35:26 ID:U99ZDeq/
- >>198
携帯電話は21世紀してたぞ
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:35:34 ID:SgZ7ZMF1
- ねぎまとかが好きな人には絶対うけないだろなこれ。
でも萌えとかないこういう普通のアニメが実は一番好きなので
来週がとても楽しみです(´・ω・)
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:35:41 ID:4pkth+8Z
- 編集長のキャラはいい
あと脇の演技が良いな
けど主役の演技がいまいちだった・・・
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:36:04 ID:ElWLblJc
- まんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ィエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエイ
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:36:18 ID:Cfh1Y5vR
- のだめまだー?
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:36:29 ID:GQ0biv0C
- これおもしれーよ。
ハチクロとおなじリアル世界のアニメなんで、
週に1本くらいはこういうアニメで我に返らないと、もう俺は真人間に戻れなくなる。
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:36:35 ID:6O9mW8u5
- 結構面白かったんだけど実況スレでは不評っぽいレスだ多いな。
彼らはどんなアニメを求めているんだろ?
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:36:38 ID:4aTdUVGo
- フジのこの枠のアヌメって見ててイライラするよなw
- 219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:36:41 ID:8Q2+Uw/y
- つーかこれ どういう層を狙ったアニメなの?
萌えヲタは間違いなく拒否反応起こすよねこういうの
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:36:42 ID:DQhd/6AJ
- 何故こういう絵柄のアニメに限って
煙草の出現率が高いんだ?
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:36:43 ID:uifeZqBK
- 作家の間じゃ、出版社の連中は、小学生レベルの校閲もまともに出来ないアホの集まりと有名
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:36:49 ID:J6ED0vvC
- 原作1巻はずっとこんな感じ
いつか面白くなるんだろうと思ってたけど
2巻以降は見てないから分からない
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:36:52 ID:te2ig9to
- 編集長がパトレイバーの後藤隊長のようなポジションか?
- 224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:36:56 ID:GX3B4eUp
- 田中理恵の声、暦を思い出した。
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:37:07 ID:cLmWSxMr
- 講談社とかって入社3年目で年収1000万超えるんだってね
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:37:12 ID:Y+aVg6Dt
- 期待してたほどじゃないなぁ・・・
原作結構好きなんだが・・・
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:37:13 ID:6pGEt4Pd
- キャラ名がなんかアレだな
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:37:14 ID:t+UdIrfM
- そこそこだけど、毎週見なくても良いな
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:37:30 ID:bRV6Z3yY
- 単純につまんない
男スイッチとか寒いよ
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:37:49 ID:I/Kr9zYu
- ラクスでも水銀燈でもなくカレン・エラでした
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:37:50 ID:vdbnzF82
- 実況してたり他のアニメを貶してるアホ
特に原作ファンを自称してるカスはさっさと去れ
原作既読者が全部お前らみたいなゴミだと思われたらたまらん
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:37:51 ID:MKbkMCEE
- 男モードってなんだよ
仕事にのめりこんでるだけで女捨ててるって勘違いしてるだけだな
単なる自己陶酔
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:38:10 ID:nkd4SCnA
- カノンとザッピングしながら見てたが面白い
でもあまり動かない(´・ω・`)ショボーン
田中理恵いいじゃん
こういう演技好きよ
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:38:18 ID:hUnkpXiF
- 実際の女はもっとやばいからな。やっぱり萌えアニメに出てくるような
女は男にとって都合が良すぎる。リアリティに欠けるよな。
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:38:19 ID:3gbuaBM0
- やっぱ漫画だけで良いよ
声が入るとピキピキする
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:38:28 ID:vlpvERQa
- オレも58年。ダブって二度目の大学四年。
有名どころとはいえ人生オワタ\(^^)/
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:38:31 ID:8pml2a+x
- >>217
基本的に働かない
学生まで
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:38:35 ID:Wn1kwEFx
- 八黒の後だとイマイチ感が否めないな
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:38:39 ID:ElWLblJc
- 働きマンコオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
ィエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエイ
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:38:45 ID:4bftwW3E
- テロ朝臭だと財前になる
フジ臭だと働きマンになる、って感じだなw
格好つけたナルシストに憧れるやつは見るだろうな
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:38:50 ID:9W3BkGF1
- これってやっぱOLとかが観るアニメなん?
俺には合わないな・・・
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:38:58 ID:vNfcF9o0
- 単純に画が眩しくて集中できなかった ということで切る
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:39:01 ID:HZaT7w2V
- >>212
ネギまもこれも好きだよ
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:39:11 ID:GQ0biv0C
- 田中理恵は、水銀灯よりも舞乙の悪役の方の印象が強いな。
悪役やらせると凄いよね。
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:39:14 ID:LG/8dY3y
- タイトルで、フリーターがいろんな仕事に挑戦するような話だと思ってた
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:39:21 ID:ZkZ6tsoc
- 田中理恵はこんな役よりアニメらしい役をやってほしいな
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:39:28 ID:SgZ7ZMF1
- 働きまんことかいってるやつは小学生かw
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:39:33 ID:mPN3Z7rh
- こういうのが女の思考なのか?
そんなに男とヤりたいかw
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:39:40 ID:PxCLZh6l
- ちょ、なんで不評なの!?
俺自身は仕事一徹は嫌っていう新人くんと同じ生き方をしているもんで
凄いかっこいいと思った
まさに現実にはいないスーパーヒーローを見ているような気分とも言えたが
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:39:41 ID:2JM0v962
- >>217
実況するような、ニート、萌えヲタには向かないだろ、このアニメ
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:39:46 ID:3gbuaBM0
- >>202
田中オタがしそうな発言だな
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:40:01 ID:TseDS3HJ
- 働きマンに変身とか、演出が寒い。原作そのものがつまらないんだろうな
まったく盛り上がらないし
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:40:02 ID:ElWLblJc
- >>247
お前殺してやる
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:40:08 ID:V+2Po5Q/
- 悪くなかったけど良くもなかった
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:40:12 ID:t7KxgaJ1
- リーマンの俺からいわしてもらえば
こういう働くぞーとかっていうやっつ虫唾がはしる。
生理的にもうカット。視聴即切り。
働きスイッチ??かよくわからんがさぶすぎ・・・
いろいろと痛すぎ
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:40:15 ID:Sw804BXz
- 無職には現実味のないアニメでつまらんかった
まだ萌えアニメの方が現実味があるわ
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:40:20 ID:vdbnzF82
- とりあえず演出が駄目すぎ
リアルっぽさを売りにしてるのに思いっきりアニメ演出じゃないか
アニメ声だとか言ってる人がいるがこれで実写系の声だったら
もっと凄い違和感だぞ
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:40:28 ID:TvRqHOzz
- うーん微妙
仕事仕事言ってるわりに全然泥臭さみたいのが伝わってこない
題材がアニメ向きじゃないよね。
ドラマで軽く作ったほうが見れる作品になったかも試練
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:40:37 ID:N0/xXzgz
- こういうのはこういうので、息苦しさを感じちゃって
うまいこと楽しめないよ(´・ω・`)
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:40:51 ID:5gVBfRbF
- 編集長かっこいいな。
だがこういうアニメはいろいろな人を鬱にすると思うぞ。
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:40:53 ID:kSPPZM5u
- 田中理恵とうとう等身大のキャラを演じられるのか。おめでとう。
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:40:59 ID:hREVQ+BD
- マスゴミなんてゴミです
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:41:08 ID:4pkth+8Z
- 面白いって思えなかったな
なんでだか知らないけど
あとこの枠ってタイアップ多いよな
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:41:23 ID:B0ccOEZ7
- 監督が小野勝己だから期待してんだけどなぁ
原作が駄目ならなおさら
- 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:41:25 ID:0OF7AHVA
- 会社員のことを「リーマン」とは、ふつうの会社員は、いわないw
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:41:36 ID:SqzIJXEK
- いちおう大人の女性狙いの枠だろう。
萌え好きとかニートは対象外。
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:41:43 ID:cLmWSxMr
- ただ今お送りしてますこのスレのテーマ曲
「おとなになれない、ぼくらのー♪」
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:41:51 ID:ooqMIPCc
- あれ、すげえ評判悪い…
個人的には普通に面白かったよ。感覚がズレてるんか
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:41:51 ID:1Kjb2p1I
- 成田の声、どこの素人声優かと思ったら
堀内賢雄じゃん。
激昂入った演技とか、こんなにダメだっけ?
田中は普通に上手いな。
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:41:54 ID:ElWLblJc
- セクロスして寝るか
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:42:05 ID:GX3B4eUp
- 俺としては、仕事で疲れて帰ってきて
せっかくのリフレッシュアニメタイムで
また仕事ネタやられるのが微妙。忘れさせてくれと。
OLの人はこれ見て、「明日ガンバロ!」とか思うのか・・・?
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:42:09 ID:hUnkpXiF
- >>248
実際はもっと酷いから。
このアニメですらまだまだご都合主義。萌えオタは理解できないだろうけど。
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:42:09 ID:+9uKtzOa
- 勘違いフェミってのは男も女も馬鹿にしてるんだな、と再確認させてくれる良い反面教師的アニメですね
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:42:10 ID:Xcc7nScj
- 痛すぎるw
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:42:19 ID:Sw804BXz
- >>266
そういうのいらない
なんでわざわざアニメにするの?
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:42:28 ID:DQhd/6AJ
- 女性狙い=煙草の出現率高し
- 277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:42:36 ID:vdbnzF82
- とにかく原作の駄目なところを引き出しちゃってる感じだなぁ…
いいところもあるのに悉く活かせてない
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:42:38 ID:gMBGzR6E
- とりあえず今までやったこの枠で一番作画が酷いな。配色も
センス悪すぎ。リアリティが肝なのに、糞演出にしてどうすんの。
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:42:47 ID:xCM8zRWY
- >>268
ノイタミナ枠は2ちゃんでは基本的に叩かれる。
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:42:49 ID:I/Kr9zYu
- l/l// ,. -−- .. __ /
な 絶 / / `ヽ、_人/ ご 働
い 対 // / \ ざ き
で に /_ .′ ヽ、\ \ る た
ご 働 / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ /// く
ざ き ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i '. / ’’’ な
る た /// ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐ i ′ い
/// く / l i //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 /// で
. ’’’ .′ l|/,小、 _⊥ _ リ,ハ l .' /| ∧
/`Vヽ. /\ | | | |八 /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ| l / ∨\
∠__ ∨ ヽ.} | | }川ヽ. ト、 ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
ゝ `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:42:52 ID:GQ0biv0C
- >>271
大学生がターゲットだと思う
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:42:55 ID:3gbuaBM0
- >>269
田中が一番下手だったと思う
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:42:57 ID:Wn1kwEFx
- しかしこのアニメは、どうも立体感がないな。
色彩もノッペリしてるし…、見た目がどうも好きになれん。
- 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:43:00 ID:z0vWQ98K
- 売れるものを作っていれば社会をいい方向へともっていけると思っているのがマスコミニュケーションだからな
衆愚政治に傾くとはこのことか
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:43:14 ID:B6yKeOOh
- なんだかんだでアニメ的な話しですな
こんな頼れる上司は現実に居ねぇ
今勤めてる会社の上司はバカすぎて、働きマンとか勘違いして余計に仕事したらマジでクビにされる
それを思うと、このアニメって夢があって癒されるねぇ
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:43:17 ID:HZaT7w2V
- >>256
仕事で編集さんと付き合いがあると、すごいリアリティある
「え〜、これで?」と思うかもしれんけどホント
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:43:23 ID:hUnkpXiF
- >>275
萌えオタはさっさと死ね。
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:43:38 ID:bRV6Z3yY
- ニートには向かないとか言ってるけど働いてる人ほどイライラするような
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:43:45 ID:U99ZDeq/
- >>245
俺は企業戦士YAMAZAKIみたいなのを想像していた
よりにもよってマスゴミかよw
話も演出もしょっぱいし安心して切れる
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:43:51 ID:Sp4AzzHq
- まあ個人的には結構楽しめたけど
何か最近の矢沢、安野やクラタマあたりに共通する持ち上げられ方って嫌だ。
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:43:53 ID:t7KxgaJ1
- NANAといい、コレといい
やわらか戦車みたいにマスコミがでっちあげたブームなんじゃないの?
ほんとにこんなもんヒットしてるの?
まあ頭の悪いパン食女にはうけるかもしれんなこれ。
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:44:02 ID:oSM9VLwY
- このスレのナンバリングは、
会社員一人目、とかかな?
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:44:02 ID:v2bCLsuZ
- 劣等感を刺激された無職、学生、低所得者、フリーターが叩いてるだけの気が
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:44:03 ID:vdbnzF82
- >>279
ハチクロはいい出来でしたが何か
何でも2chだからで片付けるのは思考停止
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:44:04 ID:OXi61qP1
- >>233
ノシ
同じくこういう演技好きだな
今まで田中理恵=プリキュア黄色のイメージが強かったから、結構新鮮
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:44:26 ID:MKbkMCEE
- そういやF1来年タバコスポンサー全面禁止らしいな
いまどき煙草なんて吸ってるやつは自己管理できないデブと同列に扱われるだけだな
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:44:33 ID:RJrGMfGE
- 働いてないやつには不評ってw 例え卒業して働き出したとしても、テンポや
男スイッチとかが面白いと感じないと思う。 だいたい展開が速すぎて、こう
薄っぺらく感じた。
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:44:40 ID:6O9mW8u5
- >>256
>まだ萌えアニメの方が現実味があるわ
どのように現実味があるのか聞きたい。
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:44:59 ID:LZpaonQ2
- >>264
小野さんが関わったもので何かピンときたのがあったん?
演出家としては良くもないけどひどくもないって感じの人だと思うんだけど。
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:45:04 ID:4pkth+8Z
- >>269
あれはわざとおちゃめなおっさんぽく言ってるのかと思った
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:45:08 ID:ODDeqeJH
- >>291
この作品をNANAと同列に語るなボケ
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:45:10 ID:I2qDIucY
- アニメですらこの拒否感実際のおんなはもっと夢がないぞ
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:45:12 ID:2JM0v962
- >>255
働きスイッチ??かよくわからんがさぶすぎ・・・
朝起きたら、コーヒー飲んでスイッチ入れないのか?
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:45:14 ID:Y+aVg6Dt
- >>275
ドラマだと金かかりすぎなんじゃね?
そこまで予算下りなかったとか
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:45:17 ID:4aTdUVGo
- 仕事で疲れてんのに深夜アニメ見てまた疲れるのはゴメンだ、って人も多いだろうな。
別にリアルなアニメ、ってワケでもないし。
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:45:20 ID:Cdi8DsW6
- 思っていたのと違っていたな。
普通にドラマにしたほうが良かったのでは
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:45:38 ID:B0ccOEZ7
- >279
この時間枠はアニオタがターゲットじゃないから
萌えオタ、アニオタが一番嫌いとするタイプの
アニメをやってる。
その前ににやってたのはパラキス、四谷怪談、ハチクロだ
基本的にアニメを見ない層へのアニメタイムって感じ
とくに女ターゲット
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:45:43 ID:HZaT7w2V
- >>297
男スイッチは俺も引いたな、確かに
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:45:53 ID:GQ0biv0C
- 絵はハチクロは美しかったよね。
美大が舞台なのも良かった。
ゴシップ週刊誌じゃ夢もロマンもないなぁ。汚すぎる世界。
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:46:03 ID:oSM9VLwY
- >>296
若い男では結構吸う香具師が減ってるんだが、
若い女では逆に吸う香具師が増えてるという現実。
- 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:46:14 ID:4bftwW3E
- こういう寒い月9崩れみたいなノリはドラマ枠でやればいいんじゃねえの?
ギャグっぽく仕上げて、30前後のOL向けに作れば
金曜の夜にこれやる必要ねえな
- 312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:46:31 ID:hUnkpXiF
- >>296
お前みたいな煙草を吸うと咽る餓鬼は寝てる時間だろwww
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:46:32 ID:K06C0m5Y
- サンボマスターの歌はどれか教えてください・・・
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:46:34 ID:vdbnzF82
- >>293
絶対働いてる人間にこそ不評だと思うよw
だって原作のここはイマイチって部分を
声と演出で増幅してるんだもん
逆に働いてない人間は単純にこんなもんかとしか思わないだろう
- 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:46:39 ID:SqzIJXEK
- >>275
いや君が見ているのがそもそも間違い。
そういう枠としてスポンサーに金だして貰っているわけだから。
月9のアニメ版にしたいんだろうし。
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:46:56 ID:U99ZDeq/
- >>269
うん、もうだめだね、アニ横の馬みたいな演技ならいいんだけど、
怒った時とか感情のぶれとかやるとアニメ的な過剰な演技しちゃうし、
年も年だしもう直らないだろうね。
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:46:58 ID:DQhd/6AJ
- コレとNANAとの共通点
煙草
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:47:12 ID:xCM8zRWY
- >>294
基本的に、と前置きしたろが。ハチクロは評判良かったが他は怪の化け猫以外は散々だったろ。
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:47:14 ID:mPN3Z7rh
- >>272
ま、童貞の俺には関係のない話だなw
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:47:19 ID:B0ccOEZ7
- >299
ボンバーマンジェッターズ
アニオタからは名作認定もらってる。
タイトルとキャラでオタクからそっぽむかれてる作品だけど
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:47:23 ID:z0vWQ98K
- ”男スイッチ”が一番違和感あった。男女平等の時代にそれははあるまい。
せめて”ハイパー仕事スイッチ”くらい泥臭くかっこ悪く性差を感じないものがいい。
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:47:30 ID:t7KxgaJ1
- >>271
まっったく同意。
疲れて帰ってきたところにこんなもん見たくない
休日でも見たくない。
サラリーマン金太郎とかファイトクラブみたいに
キレちまって上司ボコボコにしたりするんだったら見てやってもいいけど
- 323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:47:32 ID:2JM0v962
- 普通に考えたら
OL女性に受けるアニメってところか。
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:47:35 ID:B6yKeOOh
- このアニメみて結構やる気でた
明日というか今日も仕事頑張るかねー
- 325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:47:36 ID:SgZ7ZMF1
- 別に原作もそこまで大人気ってわけでもないしな。
モーニングでたまーにのってるぐらいだし。
- 326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:47:39 ID:j4Ru7zIB
- 田中理恵は声が妙に固いような気がしたが、
ケンユウさんもなんか下手に聞こえたな。
- 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:47:42 ID:gMBGzR6E
- 絵柄何とかならんかなぁ。
原色ばっかで演出色盲かって感じだ。
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:47:51 ID:cLmWSxMr
- >>287
無理無理
腐女子の大部分はこんな充実した仕事してない
バリバリ仕事してる女は、こんな現実に引き戻されるようなアニメを寝る前なんか
に見ない
子供はDVD買わない
大失敗だw
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:48:04 ID:hUnkpXiF
- >>305
リアルなアニメって例えば何だよ?
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:48:13 ID:A/f7b4NS
- 萌え叩きや他作品叩きは見苦しい。
この作品だけじゃなくkanonとネギまと砂沙美☆魔法少女クラブを見ている自分のような人間もいる。
- 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:48:15 ID:8pml2a+x
- というかこれ叩かれてるのは原作の部分だな…
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:48:19 ID:HZaT7w2V
- >>311
曜日感覚が無いニートのふりしてる?
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:48:51 ID:b649vByL
- 正味の話、フジはアニメからは撤退したほうがいい
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:49:01 ID:U99ZDeq/
- >>293
まぁな、20代で年収1000万だろうなと思うと
仕事で悩んでるとか描写されても「ケッ」と思っちゃう狭量な俺w
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:49:05 ID:TvRqHOzz
- だいたいオサレだから叩かれるみたいなこと言ってる椰子がいるが
さっきの1話のどこにオサレ要素があったよw
単純に作品としての出来がツマラなかっただけですw
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:49:05 ID:XEUg8CJk
- 結構面白かったよ
kanon
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:49:17 ID:vdbnzF82
- >>318
ノイタミナ枠である事とは何の関係も無い
出来次第で評価される
それだけ
- 338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:49:21 ID:z0vWQ98K
- まぁ、ドラマみたいなアニメというのがノイタミナのコンセプトらしいし、そのいみでは正しいかもしれぬ。
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:49:24 ID:4pkth+8Z
- やっぱりドラマ化のほうが良かったと思うよ
サプリみたいにこけるかもしれないし、男スイッチとか余計に寒くなるかもしれないけど
- 340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:49:41 ID:dTfYaFCy
- 原作読んでないけど、とりあえず第1話に関してはシナリオ駄目過ぎ。
シナリオの主軸はわかるけど、
それを語る上で持ち上げたものもちゃんと責任もって落とせ!!
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:49:44 ID:RJrGMfGE
- 確かにドラマで一時間でやればそこそこいいんじゃない。 30分はちょっと
- 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:49:52 ID:Sw804BXz
- というかアニメにリアルを求めるって何だよw
- 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:49:52 ID:tBI+KG+/
- ちょっと待ってくれ
ラクスにも水銀にも聞こえない
ここまでわからないのはみゆきちと少年役17歳くらいだ
田中テラオソロシス
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:49:55 ID:t7KxgaJ1
- >>303
スイッチなんかいれねーよ!
朝食→あ〜仕事めんどくせえなあ〜〜かったりーな〜
→電車→DSでファイナルファンタジー冒険の世界脳が活性→会社到着→めんどくぇ〜〜
これがリーマンだ!
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:49:58 ID:hUnkpXiF
- >>320
タイトルから考えて子供向けじゃないか?
それを見ている時点でどの道オタクだろwww
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:50:01 ID:Xzciywm/
- 原作は好きだがアニメは思った通りの出来。
元々アニメに向かない漫画だし。
ドラマだったら良かったかもしれんが。
それにしても日テレと最近のフジの深夜はそこそこ名が知れてる漫画のアニメばかりでつまらん。
今日はたまたま起きてて見たが、日テレとフジの深夜は見る気起こらず基本見る前から切り確定。
フジの深夜はクロノクルセイドとか藍青、灰羽のころが懐かしい。
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:50:28 ID:LZpaonQ2
- >>320
いや、ジェッターズに関わってたのは監督の人ではなく
キャラデザの香川さんだったはず。
そのためか、OPEDの面子にスタジオコクピットのスタッフがいたな。
- 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:50:29 ID:HZaT7w2V
- >>336
俺は動きがキモくて途中で切った
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:50:59 ID:vdbnzF82
- >>331
そうw
けっこう原作は好きなんだけど
その中でここはイカンなと思うところがクローズアップされた感じ
- 350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:51:11 ID:4bftwW3E
- >>328
だな
試みは買うが、検討はずれというか読み違いというか
貴重な枠を使って失敗だな・・・
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:51:16 ID:hUnkpXiF
- >>330
アニメしか観ないのか童貞君。
- 352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:51:21 ID:oSM9VLwY
- >>303
最近仕事なくて、会社来て資格の勉強か、ネットサーフィンか
メール読んでるかぐらいしかしてねぇ。そのわりに35万も貰って
すみません('A`)
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:51:22 ID:WaTLtXeK
- >>329
たぶんガラ艦のことだな。
俺にはわかる
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:52:17 ID:B6yKeOOh
- 30歳前で年収300万以下な自分っていったい・・・
なんだかもうニートになりてぇ
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:52:29 ID:wMLgzjZe
- まあ、現実的じゃない云々を言ってしまうと、同じモーニングの
「島耕作」みたいなものが大ヒットしている以上、需要はあるんだろうね。
リアル会社員物って、新聞の4コマ漫画みてれば十分だから、若者向けにはこういう
のもアリだとは思うよ。
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:52:31 ID:I2qDIucY
- ドラマの方があってるだろ?これアニメだとリアルにやろうとすると逆にあらが出るから
その違和感でウソっぽそが全面に出ちゃうんだよな
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:52:36 ID:TvRqHOzz
- >>329
内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎
内 閣 権 力 犯 罪 強 制 取 締 官 財 前 丈 太 郎
- 358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:52:58 ID:vdbnzF82
- >>346
灰羽は最高だったな
アニメ見ない友人が偶然ヒカリの話を見て
それ以降全部見てた
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:53:01 ID:gMBGzR6E
- >>334
でも、大抵は高給取りでも自分の時間を持てない
激務だけどね。自分をすり減らして得た給料だよ。
それに酔えるかはやっぱり才能の問題だけど。
- 360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:53:02 ID:U99ZDeq/
- >>343
そんなことないだろ
ダメ絶対音感は自信ないけど2〜3分で分かったぞ
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:53:27 ID:SqzIJXEK
- 原作も一話は駄目だった。男スイッチとか。
モーニング用に無理したが外した感じ。
その後、男スイッチとかは外して軌道修正してまともになってきた。
- 362 :マイク ◆yrBrqfF1Ew :2006/10/13(金) 01:53:27 ID:MuJ1pIaW
- つまりこのアニメが言いたいのは
仕事に生きてるタバコ女はセックスがしたい
ということだろ?
- 363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:53:47 ID:A/f7b4NS
- リアル志向の作品じゃないでしょう、元々。
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:54:20 ID:t7KxgaJ1
- |::::::::/>、 |: ::::/` ー-、:::〈 !/ |/ .!:/
|::::::/ L | !:::/ ヽ \ .l′.|:l /:
,-‐-、 /:::::::.! /7|::/ ‐==ニ=、>、::\` ‖ / /:::
|--、 `|‐'7::::::| l / !:/ ヾ、ヽツ`丶、\_ / ∧ /::::::
|-、_ノ |/:: ::::::|│ ! |/ ` ー _ー彡/ r‐‐'', -」_/:::::::
, --- 、│ l:: :::::::,─ 、  ̄ ̄ /ッ=<、|/:://;′
/ |`─ l/ :::/ T‐‐ 、 !ヾミヾ- ´ /://'
`ー=、 | |'´/ / |‐‐、 /- ! \ /
_\ | ∨ / ! ! l -.、 ! /
'´::::::::::: ! | / ⌒ ! 、 │ l_ _/ / だっぽん
::::::::::::::::| ! .' | | 、_ .| `丶、‐ /
:::::::::::::::: ! | ! | | ` ー、_` ̄ /
::::::::::::::::::ヽ ! | /::::::`丶、
::::::::::::::::::::::\ / /:::::::::::::::::::::::\
- 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:54:32 ID:JHdZcyjK
- みんな、書いてるのがただのオタク妻だってこと忘れてまいか
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:54:33 ID:xCM8zRWY
- >>357
ちょっと待て
ち ょ っ と 待 て
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:54:50 ID:4pkth+8Z
- >>364
帰ってきてくれ
- 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:54:52 ID:SgZ7ZMF1
- 頑張れよってはげましてくれてるんだから
そう文句ばっかり言ってやるな。
- 369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:54:59 ID:J7m07EWE
- 業界モノの皮をかぶった、疲れた女のメタ視点ドラマみたいだったな。
んな苦労リアルで誰でもしてんのに、わざわざいきんでやるほどの
話でもないし、物語としてのキャパも感じられないんじゃ終わってるわ。
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:55:05 ID:oSM9VLwY
- >>358
全話みたが、何が面白いのかさっぱり分からなかった。
雰囲気は分かるが、それだけ。
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:55:12 ID:KUNkIVkO
- つまんない
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:55:16 ID:W7czwSrs
- こういう「私は働いてるぞー!」みたいな人間で
自分より仕事出来ない人を見下すタイプって鬱陶しい。
何考えてるか分からないけど仕事できる人はカコイイ。
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:55:22 ID:U99ZDeq/
- >>349
えー
働きスイッチとかこんな寒いの原作でもやってるの?
まぁアニメだとコナンの解決編とかギャラリーフェイクもかくやの演出でしょっぱさ倍増だけど
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:55:24 ID:WaTLtXeK
- >>360
それはダメ絶対音感がある部類なんじゃないのかw
俺はわからんかった
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:55:29 ID:ekrXQqSf
- >>362
今後松方は結局仕事ばっかしてるから、彼氏に振られ
失恋の痛みも仕事で忘れます
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:56:09 ID:wMLgzjZe
- 働きマンの1話は確かにイマイチ。
むしろ、2話以降に脇役にスポットが当たるから
そっちの方が面白く感じると思うよ。
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:56:15 ID:vdbnzF82
- これはそもそもあくまで漫画的な要素を
リアル感でコーティングしたタイプの漫画
なのにその中身の漫画部分が目立つ描写をしすぎ
まぁ初期の話は仕方ないかも知れんが
だからこそ上手くアレンジして欲しかった
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:56:38 ID:B6yKeOOh
- イケメンSEXあまり興味無し>>>>越えられない壁>>>>ブサメンSEX大好き
俺なら毎晩OKなのにね
クソー女ってわがままだなー
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:56:56 ID:uwiFKPoB
- OLには受けんだろ
この手の絵が好きな人とか、仕事にへんな幻想抱いてたり耐性のない奴じゃないかな
ある意味、萌えオタと似てる。その対象が違うだけ
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:58:17 ID:hUnkpXiF
- >>379
性犯罪予備軍の萌えオタと一緒にするな馬鹿が。
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:58:39 ID:wMLgzjZe
- 脇役キャラは結構オタ臭いのが揃っているけどね。
風俗大好きライターとかいかにもゴシップ誌らしい
面子もいるし。
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:58:57 ID:t7KxgaJ1
- ターゲットがほんと謎なんだよなこれ
おもしろいとおもってるの誰だ???
なにいってんだコイツ・・・っと萎えるだけなんだが
- 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:59:06 ID:RXlUZQV2
- 俺はそれほど嫌いじゃないけどね、こういうの
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:59:34 ID:RjkAc/rb
- >>355
島耕作とかサラリーマン金太郎とかを
「大人向けライトノベル」と評しているレスがあって、
ちょっと面白かった記憶がある。
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 01:59:50 ID:RJrGMfGE
- MXのくじびきアンバランスってやつのほうが面白かった。 ここの理論だと俺は
ニートでしかもオタクということかw
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:00:13 ID:vdbnzF82
- >>370
単に合わなかったんだろう
勤め人は疲れて帰ったら
寧ろああいうのを見たいんだよ
- 387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:00:15 ID:6pGEt4Pd
- 松方は不器用でスイッチ入れないと仕事が出来ない人間なんだなと思った。
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:00:15 ID:U99ZDeq/
- >>374
そかね
福園美里は俺も含めて大多数が小清水亜美と言ってたけど、所詮そんなレベルだよ。
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:00:27 ID:SqzIJXEK
- 個人的には営業の男の話が好きだった。
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:00:42 ID:t7KxgaJ1
- ,ィ//'´ '´ ー´--- 、
i ! `ヽ_ヽl
, -' ヽ`ヽ _i、_ 人 _,ィ _,
/'´ _ i イ l \)、-ヽ  ̄ (_, -,.‐
/ /、i jノー 、(ヽ ヽij-‐' ス こ え (_
_l ! ノi i'´ l7:oヽ_ヽノ_,.イ i ヽ. イ の .え >
, -―- 、_ / ` ー- l_V) ノ ー -` '´ _,、ノク |ヽ}、 ッ い `‐
ヽ` ー- _l `, 7 _ .r' i;゚ハン jノ-'っ チ ー´、
ヽ` ー- ヽ / / ./ーヽ、'´ ` i´ rー'´ /,.、 .だ _ヽ_ ̄ ̄
-- ニー_、 l l / /ヽ !ヽ >' /‐ '′  ̄ ノ,...、 ! !_..、 ,.. 、r ´ ̄
、_ ``ヽ l/ヽ i、 \` ー ´ / ´ )'´ l/
` ー-ヽ、 { 丶、,ィ ー‐ ' ヽ-、 _,.. - 、
ヽ / ヽク / l / ヽ _, - 、 ヽ
ヽ l r,l´ , く lヽ ./ \ \ ヽ_ヽ
\ | ‐ '´ l ヽ ヽ、 トヽ ,ィ__,. ' \ ヽ ノ- 、
\ \ l | / l `ヽ/ / ,.、 `ヽ-', -‐'
ヽ \ l ' l / ! ー_,'/
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:01:05 ID:DQhd/6AJ
- >>380
それ言ったら、直接的なセックス発言や煙草とかも
健全とは言えないがね。
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:01:07 ID:hkWkmG8+
- すげぇつまんなかった(^^)
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:01:30 ID:73Jm+lsW
- 239 名無しでいいとも! sage New! 2006/10/13(金) 01:31:06.94 ID:OrCl2N/t
女から見たら
カッコイイ上司とダメで仕事できない男
頑張る自分っていうのでハァハァすんのか
726 名無しでいいとも! New! 2006/10/13(金) 01:48:44.12 ID:B0uq5Vgg
ふだんアニメ見ない俺が見たからアニヲタ以外の狙いもあるんだろうな
ただ女が主人公だとどうも自意識過剰で自己中心な描き方をされるから好かん
北川えりこのドラマ脚本にありがちな高2病的な世界観
こりゃ仕事してるとかしてないとかよりもこういう作風が好きかによるよ
リーマンものなら島工作か金太郎のほうがおもろいと思うし
リーマンものとはずれるかもしれんけど美味しんぼなんて小学生のころから好きだった
369 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/10/13(金) 01:54:59 ID:J7m07EWE
業界モノの皮をかぶった、疲れた女のメタ視点ドラマみたいだったな。
んな苦労リアルで誰でもしてんのに、わざわざいきんでやるほどの
話でもないし、物語としてのキャパも感じられないんじゃ終わってるわ。
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:01:34 ID:XvWHuOPg
- グータラリーマンとしては、ちょっと温度差を感じる。主人公が
もう少し気楽に働いて普通に人生楽しんでるくらいでないとちょっとついていけない。
寅さんや釣りバカ日誌ってそういう意味では、気楽に楽しめてええな。これ見ると
あっちがいつまでも人気が落ちないのも分かるような気がする。
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:01:54 ID:N/w7cby3
- >>374
お前が聞き分けられないだけだろ
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:02:13 ID:iJUqTz8a
- 切った
- 397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:02:21 ID:t7KxgaJ1
- これがおもしろいと思ってるやつ、職業と性別をなのってくれ。
興味がある。ほんとターゲットが謎・・
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:02:28 ID:vdbnzF82
- さっきからただ他人を煽ってるだけの低能は去れ
お前はオタク以下だよ
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:02:29 ID:B6yKeOOh
- オフィシャルサイトのキャラ紹介みたら
風俗担当の小林明久が俺のスペックにあまりにも近くてガッカリ
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:02:33 ID:U99ZDeq/
- ゼロゼロくの一の方がくたくたの体には心地よい(;´Д`)=3
- 401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:03:01 ID:I2qDIucY
- 男スイッチって何だよ!女なのに男並みに働けますってそれが普通だろうが
仕事に女や男を入れる時点で頭おかしいだろ?仕事は仕事そこに男も女も関係ないのに
何が言いたいんだよ
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:03:25 ID:BGAT8o3U
- 田中だってんで期待したんだがイマイチだなぁ
あんまこういう役は田中は合ってない気がする。なんか下手に感じてしまった
やっぱ彼女のベストは水銀橙だな
- 403 :東京キー局の人間 :2006/10/13(金) 02:03:35 ID:IUNo7uly
- フジTVさんはサザエさんだけで20%取れてるんだから
ファミリー向けアニメだけやっていればいいんですよ
他局がそれ以外を開拓していくんだから邪魔しないでくださいよホント
深夜に愚痴ゴメン
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:03:46 ID:xCM8zRWY
- >>398
そりゃおめーだろ
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:03:52 ID:xmFVSdSs
- この原作の作者が、主人公は自分にそっくりな性格だと言っていた。
ただし外見はコレだが↓
http://asianbeat.jp/xoops/modules/xf0section/article.php?articleid=408&category=5
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:04:20 ID:djQs3Bec
- まともに仕事してる人はこんなアニメ見てられないし
無職ヲタは仕事モノも現実っぽい女も嫌いだから
まだ仕事に夢見てる学生あたりしか見ないんだろうな
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:04:21 ID:hUnkpXiF
- >>391
それは言葉狩りである。
タバコも犯罪にはつながりにくい。
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:05:03 ID:vdbnzF82
- >>404
一度反論したくらいで根に持つなよ
ID:hUnkpXiFの事だ
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:05:10 ID:xl4K6QbG
- ニートには許容できない、存在が許されない作品
- 410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:05:29 ID:4bftwW3E
- 少々笑えるようなキャラじゃないと一般には全くウケないだろうな
この時間帯で、タバコ女が「仕事より男〜」ってぼやいてもな・・・
- 411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:05:53 ID:risLDmfn
- >>405
なんで女流作家、女流漫画家は大物になると着物とか
孔雀みたいなブランド服を着るのかな
- 412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:05:55 ID:+KXd/lyW
- 原作通りを通ってますからね。
男スイッチは男性誌向け日本の男性上位社会(安野モヨコの認識)敵には適切だと思うし。
頑張ってるを主張しているのが痛いくらいであとは首尾一貫して原作通りよくできてたと思う。
田中理恵が折笠愛(姉御モード)かと思ったw
出来としてはまあまあだと思うけど、ほんと松方はアナログ人間だなw
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:06:08 ID:antZs1FN
- うんうん
実写ドラマでやればよかったんじゃね
この時間にアニメってのがターゲットわからん
- 414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:06:35 ID:XvWHuOPg
- 仕事にうちこむものでも、よみがえる空なんかは見ていていい感じなんだよな。
なんでこっちはいちいち癇に触るんだろ?
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:06:54 ID:U99ZDeq/
- >>403
しかも誠意の無い編成というか
アニヲタは散々煮え湯を飲まされ続けたからな
このアニメは多分1クール?とかだろうしあまり関係ない話だろうけど
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:07:04 ID:cLmWSxMr
- >>394
釣りバカ日誌は方丈記から続いてる伝統的なグータラな自分を肯定する系統だから
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:07:43 ID:Xzciywm/
- >>403
だったら日テレ深夜枠も撤退してほしい。
そこそこ名の知れてる漫画が原作のアニメばかりでつまらねぇし見る前から見る気失せるわw
今まで原作知らなかったのは弱小雑誌のエアマスターぐらいだった。
- 418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:07:56 ID:B0ccOEZ7
- >406
あとはまともに働いてるライトオタクな女
ガチガチの恋愛ドラマはウザイってタイプで
ガチガチのオタクアニメはキモイってタイプの人達
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:08:08 ID:DQhd/6AJ
- >>407
「歩きタバコの灰が歩いていた子供の目に入って失明」
って聞いた事無い?
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:08:14 ID:vdbnzF82
- >>414
はっきりいえば
必死にカッコ良さを取り繕ってて
しかもそれが微妙に失敗してるからかと
- 421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:09:46 ID:+BNjbO5s
- 田中の割には良かったと思うぞ
堀内はアニメ向きじゃないよな
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:10:55 ID:hUnkpXiF
- >>419
性犯罪とはレベルが違うわな。
コンクリ事件や宮崎を忘れるなあほが。
- 423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:11:06 ID:4pkth+8Z
- >>414
あっちは職業そのものがドラマ性たっぷりだからだろうか
方やこっちは編集者だからなぁ
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:11:08 ID:t7KxgaJ1
- メディアとかの紹介みるとさあ
主人公に共感する社会人たちに大ヒット!
とか書いてあるけど、どこがだよ・・・・
ぜってーウソだろww
誰が共感してんだよ。模造すんなよ。
仕事に変な夢みてる就職前の学生ちゃんバカ女程度だろこんなもん
しかも喫煙て・・・
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:11:43 ID:HnpQDWMX
- >>418
いやなんだかんだいってこういうの視聴率とれちゃうんじゃない?
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:11:44 ID:Y+aVg6Dt
- >>421
それじゃ堀内はどうしたらいいんだw
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:12:13 ID:N0/xXzgz
- 見て感じた不快感から目を逸らしちゃダメな気がする
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:12:14 ID:MMoow69m
- :t7KxgaJ1
IDまっ赤ですよw
文句言っておきながら
めちゃめちゃ気にしてるやんw
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:13:05 ID:xCM8zRWY
- >>426
俺の中での堀内は海外ドラマの吹き替えのイメージが強い。
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:13:56 ID:U99ZDeq/
- >>407
そうじゃない
いまどきタバコを演出に使うなんてダサいんだよ
ビバップみたいなダサカッコイイという訳じゃないんだし
男性社会で肩肘張ってがんばる女というキャラの為の記号じゃん
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:14:15 ID:ODDeqeJH
- アニメ化失敗だな〜
原作ファンなだけにボロクソに叩かれるのが悲しい
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:14:26 ID:MKbkMCEE
- パラダイスキスは全然抵抗感なかったんだけどな
あれはベタな少女漫画って割り切れたからかな
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:14:27 ID:cLmWSxMr
- そういえばこのアニメ、少し前に山手線の外側に広告出してたわ
金かけてるのかな
- 434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:15:03 ID:wMLgzjZe
- >>424
まあ、それが漫画つーか、職業物は幻想を読者に与えるのが
普通だからね。
例外はナニ金ぐらいか。
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:15:15 ID:vdbnzF82
- >>430
ぶっちゃけると実際には吸えないからその代替だったり…
- 436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:15:27 ID:Y+aVg6Dt
- >>429
おぉなるほど。それは確かにあるな
- 437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:15:32 ID:xmFVSdSs
- 第1話でこれだと、後々挽回する機会ってあるのかなあ。
- 438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:15:39 ID:hUnkpXiF
- >>430
もはや君の好みの問題でしかない。
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:16:53 ID:t7KxgaJ1
- >>428
俺はモーレツに怒ってるんだよ!!
リーマンなめやがってこの糞マンガ!!
って、明日遅刻するといけないのでもう寝る。
実際のリーマンはもっと適当なんだよ!こんなガンバリ小僧いねーっての
- 440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:16:58 ID:wMLgzjZe
- 原作でも第1話は男社会で頑張って働いているというステレオタイプの
キャラを作りすぎていたけど、第2話からは修正されてるよ。
- 441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:17:24 ID:HnpQDWMX
- >>430
もっと客観的な意見クレクレ
- 442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:18:15 ID:vdbnzF82
- >>431
残念だけど寧ろこれからだよ
ここで煽りをやってるような連中が
オタクを装って原作スレに荒しに来たりする
- 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:18:27 ID:Y+aVg6Dt
- >>437
先は結構面白かったりするよ
アニメが挽回できるかどうかはしらんが
- 444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:18:35 ID:risLDmfn
- セックスレスなのもわかるなぁ。
煙草吸うやつは口が臭い、息が臭い、体中が臭い。
- 445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:19:30 ID:gkZ9Lh1e
- ニートやすちゃらか社員にはつらいアニメ。
- 446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:20:46 ID:WMcI4y/X
- なんというか、とりあえずこのスレでは
hUnkpXiF
のキレっぷりが一番犯罪者っぽいな
まあ落ち着けw
- 447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:21:01 ID:gMBGzR6E
- >>439
居るって。君がそう言う人達と接点無いだけ。
- 448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:21:05 ID:DQhd/6AJ
- 煙草が何故未だに合法なのか解らない。
あんな周囲に毒を撒き散らす麻薬の一種が。
- 449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:21:56 ID:J7m07EWE
- まあ編集者の喫煙率が異常なのはその通りだけど。
以前、もらったビデオカードがヤニで真っ黒だったのには引いたわ。
- 450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:22:11 ID:MMoow69m
- まあ実際のありきたりリーマン像を描いたってつまらんし
これくらいのキャラ設定の方が物語的にはまれると思う
って俺はリーマンじゃないから偉そうなこといえないが
- 451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:22:16 ID:xmFVSdSs
- >>439
これの原作は最初から最後まで、
マトモに働いてる事を実感させるシーンなんか無いから。
一生懸命だ、頑張ってるんだ、と口で言ってるだけ。
そういう適当な奴、君の周りにもいるだろ?
- 452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:22:25 ID:SqzIJXEK
- なんか仕事で頑張りきれてない人のコンプレックスを刺激しちゃうみたいですね。
話が続けばもっと人間くさい所も出てくるのになあ。
アニメだからって全部自分の分野だと思わないほうが良いですよ。
- 453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:22:37 ID:risLDmfn
- >>448
禁止にすると893の資金源になるから
- 454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:22:40 ID:vdbnzF82
- >>446
だってただの荒しだし
働きマンの話なんか全くしてない
ただ他人を煽ってるだけ
- 455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:23:39 ID:Y+aVg6Dt
- >>448
そこまで言うとこのスレには全く関係ないなw
とりあえず同意しておく
- 456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:24:19 ID:hUnkpXiF
- >>448
ナチスのホロコーストと同レベルだなお前www
- 457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:24:30 ID:vdbnzF82
- >>449
席に座ったまま長時間考えなきゃいけない時に
もっとも手軽な集中アイテムだからね
- 458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:25:15 ID:D633Kpzh
- 内容以前にタバコ吸う女がでてくるだけでファビョっちゃうのはどうかと思うぞ
- 459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:25:34 ID:uG88t7zA
- ここは働きたくない人が集まるインターネッツですね
- 460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:25:58 ID:U99ZDeq/
- >>448
酒も飲まんし煙草も止めた
しかし止めてみると職場の煙草がむかついて仕方ない
灰皿の吸殻がのろしのように煙吹き上げてるの見ると見ると殺意が沸く
- 461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:26:43 ID:4aTdUVGo
- 昼行灯の能無しマンが実は切れ者・・・ってヤツの逆パターンなんだろうけど・・・
フジのこの枠は時間変更ばっかりでもう疲れたよ。
- 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:27:03 ID:xmFVSdSs
- まあ、勘違いしないと頑張れない人ってのは結構いるからからな。
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:28:44 ID:SqzIJXEK
- 女がタバコ吸ってるだけでそんなに怒らなくても。
思いこみが激しいと人生つらいぞ。
- 464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:29:54 ID:gkZ9Lh1e
- 獣王、ハチクロからくらべると、ものすごく対象が狭い。
裏にKanonあるし、初めから負け戦用の穴埋めアニメ?
- 465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:30:35 ID:3WBH+KpJ
- >>463
女がタバコ…じゃなくて
タバコをかっこいいものとして描く演出がダメ
という話になっていると思うのだが…??
- 466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:30:57 ID:B0ccOEZ7
- こんな時間にこんな所で書込みしてる奴が
マトモに働いてるわけねーだろ
って、俺モナーwww
- 467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:31:56 ID:hUnkpXiF
- >>465
勘違い馬鹿か。
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:32:09 ID:HnpQDWMX
- >>465
そんなもん別に子供が見てるわけじゃねえんだから自分で判断できるだろw
- 469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:33:30 ID:/VpsWII+
- 無責任なマスゴミの実態をアニメ化してもむかつくだけなんだけどね
- 470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:34:16 ID:yQIyTdzX
- うわっ
つまんないねこのアニメ
- 471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:34:35 ID:MKbkMCEE
- 喫煙男もこいつアタマワリーな、って思うよん
時代の流れにとり残されてんなーこいつら、って
- 472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:34:47 ID:Ya8i4GZI
- NHKにようこそにあったけど、こいつなに一人ではりきっちゃてるの心理ってやつだね。
リーマン視点から一言で言わせてもらえば、煙たい存在、暑苦しいアニメ。
- 473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:35:00 ID:SqzIJXEK
- >>465
あそうなの?
でも別にカッコ良く書いてなかったと思うが。
なんつーか惰性で吸ってイライラしてるし。リアルにああいう女の人いるよ。
- 474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:36:41 ID:kg1cPPoe
- >>465
タバコをかっこいいもの・・・?
むしろ普通感を出す演出だと思ったのだが
- 475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:37:01 ID:NfKGi04F
- >>473
いやあーいうの見て憧れるバカ結構いるよ。今どきタバコってのも笑えるけどな。
- 476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:37:11 ID:9BbadqVS
- これは原作知らんとキツいわ。
原作そこそこ好きでもけっこーつらかった。
主人公の声がかつぜつ悪すぎ。
堀内賢雄だけは期待してたのになんかサイアクだった。ヘタになった??キャラにあってないのか??
- 477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:38:44 ID:Ya8i4GZI
- 喫煙については実際体臭で迷惑かけてるんだから叩かれて当然
- 478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:39:36 ID:SqzIJXEK
- 喫煙シーンは、時代遅れのマスコミを描写してるんだろう。
健康や美容に気を使っているのに喫煙してしまうこのやるせなさ。
- 479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:41:27 ID:XEUg8CJk
- NHKにようこその柏さんのようにクスリなら(ry
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:41:27 ID:I2fO+wL9
- >>476
原作未読だけど面白かったよ
あと、業界でタバコ吸ってる人って
多分普通の会社に比べて段違いに多いので
別にかっこつけてるとかではないと思ったけどなぁ
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:42:28 ID:hUnkpXiF
- >>477
オタクも体臭がきついから叩かれて当然だな。
- 482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:42:57 ID:MMoow69m
- タバコって男勝りでバリバリ仕事っていうキャラを演出する小道具ってだけじゃないの?
そこまで熱くならんでも
- 483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:44:39 ID:MMoow69m
- >>481
じゃああなたみたいなオタクじゃない正常な人間が
なんでいつまでもこんなスレに常駐してるんですか?
- 484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:47:44 ID:uuBB+AbP
- ID:hUnkpXiF
ちょっと落ち着いたら?
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:48:22 ID:uG88t7zA
- >>480
普通の会社でもタバコ吸ってる女多いぞ
と都心の高層ビル内でシコシコ働いてる漏れが言ってみるテスト
- 486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:50:23 ID:5gVBfRbF
- hUnkpXiF
- 487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:51:02 ID:/VpsWII+
- タバコ、タバコうるせぇな
ブラクラだってタバコ吸いまくりじゃねぇか
とりあえず、これはタバコに関係なくつまらんぞ
- 488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:51:11 ID:u6TvChGM
- 俺は普通にヤニ臭い奴がいたらそれが男でも女でも引く。
いやむしろタバコに頼らないと生きていけないなら早く死んで欲しいと思う。
百歩譲って死ななくてもいいからこの手の人種はもう少し税金収めろ。
- 489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:51:47 ID:kg1cPPoe
- N・H・Kの柏さんって現実にいたら絶対タバコ吸ってそうだな。
人がいない所でひっそりと。
- 490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:56:21 ID:MKbkMCEE
- いや、タバコって税収すごいから
だから国はおいそれと違法にできない
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 02:59:00 ID:J7m07EWE
- 女がタバコ吸うようになる経緯は、付き合ってた男の影響受けるのが
大半だから、影がちらついてダメッつー奴もいたな。
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 03:06:15 ID:hUnkpXiF
- 日本は法治国家だから煙草の規制は有り得ない。
- 493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 03:08:29 ID:u6TvChGM
- >男スイッチ
この手の頑張りしてる奴はことごとく潰れて(潰されて)いってるのを
目の当たりにしてるから実際語られるとすっごく胡散臭く見えるんだよね。
作品は原作を見て共感得た連中がターゲットのようだが実際のところどうなん?
>>491
あーわからんでもない。
付き合ってる女がもしそうだったら
俺は付き合い方変えるかもしれんね。
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 03:23:24 ID:Y+X0v+oD
- 原作の1話をほぼ完璧に再現してたね。
原作1話を読んだ時の鬱陶しいさを、音付きで2倍鬱陶しく再現してました。w
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 03:36:03 ID:sYiLsK+8
- >>255
今更だけど、テレビとかこの手の雑誌作ってる人たちってのは働けば上がある上、
働いた分の金を貰えるんで、一般のリーマンとは感覚が違う。あえて言えば高度
経済成長期のメンタルをそのまま引き継いでる。
今の下手に働いて相手(会社)に美味しい思いさせたらそれを当然と思って付け
上がるからやっちゃいけないというメンタルではない。
原作の消化しだいでそういう働いても上のない人達の話も今後出てくると思うよ。
- 496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 03:42:01 ID:3WBH+KpJ
- >>492
なにそのオレ理論ww
お前おもしれーからもっと書きこんでくれwww
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 03:49:33 ID:y6pihxIK
- 2chだと煙草ってすげー叩かれてるけど酒ってそうでもないよね。不思議でならない。
- 498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 04:10:19 ID:DQhd/6AJ
- >>497
受動喫煙 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/受動喫煙
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 04:14:42 ID:wUyjJipx
- 原作からして社会人向けだからな。この板で受けないのは仕方ない。
多分、ドラマにした方が受けると思う。
>タバコ
そういえばこの業界の喫煙率は異常。
知る範囲では8割が喫煙者だ。
- 500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 04:44:45 ID:BqplX+Dq
- 働いた対価がその分もらえるんなら、働けってアジテーションでもいいけどさ……
そういう時代じゃないじゃん……
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 04:45:45 ID:H/Er8JPk
- 何をいってるんだ
むしろそういう時代だろ
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 04:47:59 ID:y7QDbnUb
- 内容とは関係ないがこういう絵柄で萌えアニメやってほしい
パンチラとかも散りばめてさ
- 503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 04:49:24 ID:tBh9RudH
- 煙草を吸うと死亡率が二倍 という謎の記事を見たことがあるな
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 04:50:37 ID:BqplX+Dq
- >>501
企業がサビ残と非正規雇用でこきつかってやろうって時代に
なんで、「働け」ってメッセージなんだよ……
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 04:51:02 ID:xmFVSdSs
- >>501
?
働いたら働いた分もらえるということ?
それとも、そうじゃないからこそ、という事?
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 04:52:15 ID:DsOsiiaM
- 「働け」とか「男スイッチ」ってのはフジサンケイグループ臭がプンプンする
- 507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 04:55:00 ID:BqplX+Dq
- ……大体、女ガ一生懸命働きだしたから、労働力の需要に対して労働者の供給が上回って、
結果、労働者全員の賃金は下がるわ、男が金なく、女が働いてるから、家庭ができず、
少子化になるわ……
検討違いも甚だしいわ。働け、なんてメッセージを今発信するの。
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 04:59:43 ID:j+cqBkN6
- >>502
つシュガルン
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 05:02:03 ID:NLAv72SE
- この人のケータイはZERO3だ
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 05:04:00 ID:BqplX+Dq
- まあ、ベストセラー漫画家は、そういう労働者の立場にたたず、
なんか今TVで、ニートとか騒がれてんじゃん、
じゃあ、働け、ってメッセージが今的じゃん……って深く考えもせず描いてんだろうけど
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 05:08:35 ID:hSr1EuxZ
- >>492
小学生かお前www
- 512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 05:09:08 ID:H/Er8JPk
- >>505
残業代しか頭にないのか、能力給ってこと
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 05:12:19 ID:tBh9RudH
- 労働が大人気です! 頑張って働いている人が増えています
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 05:32:12 ID:ixaeruSX
- 玄米www
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 05:32:46 ID:xCM8zRWY
- やめれ。あのCM連発し過ぎで嫌いなんだ。
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 05:38:05 ID:xmFVSdSs
- >>512
そんな新入社員みたいなツッコミされても困るよ。
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 06:02:05 ID:JbEH9TYg
- 絵がナナに似てないか?
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 06:34:47 ID:0LqeAeWo
- 来週日本シリーズ第5戦がフジとの情報があるが・・・
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 06:45:53 ID:/OdfKhAY
- この枠ハズレばかりだけどこれはいいかもしれない。
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 06:58:15 ID:kezOkBKU
- ノイタミナの意味を始めて知ったなんていえない
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 07:11:20 ID:VfjiRyld
- つまらない。
以上
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 07:44:27 ID:RWOD0+qc
- えっ!?意見?ノイタミナの意味を教えて下さい
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 07:51:36 ID:u6TvChGM
- このうんこは自分で調べるということをできないのか?
しかも検索するだけじゃねーかよw
>ノイタミナ(noitaminA)は2005年4月14日からフジテレビ系列で放送されている、
>テレビアニメ放送枠の名称。ノイタミナとは、アニメーション (Animation) を逆読みしたもので、
>「アニメの常識を覆したい」という想いから来ている。
>フジテレビの深夜アニメというと今まで休止などトラブル続きであった印象を拭いきれないが、
今まで休止などトラブル続きであった印象を拭いきれない
今まで休止などトラブル続きであった印象を拭いきれない
今まで休止などトラブル続きであった印象を拭いきれない
今まで休止などトラブル続きであった印象を拭いきれない
フジアニメ=打ち切りの印象しかない。
- 524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 07:58:05 ID:Jg346lHd
- 成田の演技はちょっと違うかな、と思った。
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 08:03:15 ID:/FzjGJbV
- >>255
土木作業員は黙ってロリアニメでも見てろw wwww
- 526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 08:14:46 ID:veZmPrMj
- 主役の声優あんまり上手くないな。萌えアニメとかには良いかも知れないが
- 527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 08:16:55 ID:gwRtbJ7q
- >>526
中耳炎治しておけ
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 08:26:14 ID:7w9opHQ+
- 1話で即切り決定
つまらなかいから見ないではなく
社会人にとっては”見たくない”内容。不愉快な内容。
学生むけでしょこれは。
- 529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 08:26:42 ID:CpXGbFwc
- アニメにする題材なんかなぁ・・・。
これこそ、月9でもなんでもすればいいのに。
- 530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 08:43:30 ID:4aTdUVGo
- >>529
これからどうなるのか知らないけど、第一話だけならセットいらないしね。
ものすごく低予算で実写ドラマ作れそう。
それこそ『働きマ○コ』なんてAVも簡単に撮影できるw
ま、主人公がM78星人に変身する、って言うなら大変だろうけど。
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 08:52:24 ID:z6mlZiMT
- 社会人だから不愉快ってのがよくわからない。
社会人じゃないから不愉快なんじゃないの?(´-`)
- 532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 09:00:48 ID:njD5jcFV
- >>490 確かにたばこの税収は多いが、たばこが原因と思われる病気の医療費や清掃費の増加の方が多い。
結果的にはかなりマイナスになっている。
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 09:06:22 ID:9Dh04C8k
- 本編はあえて許そう。だが、派遣のCMは許さん。
- 534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 09:11:59 ID:cPs4WEQ8
- ニート対策か?
つーか、男勝りに働く女ってテーマが古い。
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 09:16:39 ID:iVogPgIT
- 不愉快ってことはないけど、基本的にOLを励ますアニメなんじゃないの?
あまり得るべきものが無い
「美味しんぼ」みたいな内容ならともかく
- 536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 09:18:54 ID:JKYIVxiF
- 派遣のCMが全てをぶち壊してたな。
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 09:18:57 ID:tiCiCRlS
- >>523
常識を覆してばかりだよなw
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 09:24:00 ID:ZpuLfu09
- ん〜実写、昼ドラ枠で。喫煙シーンはカット。
主役はドラマ初挑戦、りえりえ(笑)で。
- 539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 09:26:21 ID:4bftwW3E
- 90年代のトレンディードラマ、みたいな感じで
なんかキザで古かったな・・・
疲れきってるOL向けにしたかったら
サラリーマンNEOみたいなコント作ればいいのに
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 09:28:14 ID:7URfilYl
- あれ、今日だっけ?見事に見忘れた
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 09:35:28 ID:ERVPcBHk
- 田中理恵は素であんな感じっぽそう。
ラジオでの笑い声とかすごい豪快っつかかなりDQN臭入ってたし
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 09:35:56 ID:zd1Rc8hn
- これなんて小子化促進推奨アニメ?
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 09:40:51 ID:AQJSBF5v
- 原作はこんな臭くなかったけどな。
というかあの雰囲気独特で再現難しいわな。
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:00:18 ID:ooqMIPCc
- 2ちゃんのアニメマニア達からはケチョンケチョンですな。さすが目が肥えてる。
古臭いベタ感満点ではあるけど、個人的には観れる部類のアニメだった。
これとデスノートは忘れなければ多分次回も見るよ。
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:04:39 ID:ixaeruSX
- やる気のない金髪を生かせれば面白いと思うんですけど
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:13:50 ID:XnpGgAZ+
- 録画視聴終了〜
まあ、話しはありふれてるけど、りえりえ好きにはタマラン!
りえりえの新しい一面が見れた…というか幅が広がったな。
彼女の転機になる作品になる予感。
- 547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:20:33 ID:c+JAOkKq
- アニメにしてもドラマにしても男スイッチの設定はいらなかったのでは。
原作でも最初の2話目までしか出てこないし。
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:22:16 ID:DxeNQWha
- 2ちゃん的に、ほぼ予想通りのレスの連発で笑った。
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:22:33 ID:oMdHObbf
- 古臭さが鼻につきすぎて
働く女を揶揄するアニメに見えてしまった
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:23:10 ID:iRlAxzTM
- 今だったら介護アニメとかをカッコよくやるとかさ。
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:24:34 ID:CpXGbFwc
- 原作の働きマンは絵も話も結構好きなのだ。
ただ、nana、ハチクロ、のだめといった才能世界の自由人を描くものは
アニメにフィットするけど、こういうのはどこか見てて世界観にズレを感じてしまう。
むしろドラマで大コケした「はるか17」なんかのほうがよほどアニメに合ってる。
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:28:16 ID:Fn2zrY5r
- >549
>働く女を揶揄するアニメに見えてしまった
少なくとも原作はそういう内容の漫画だが。
- 553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:28:55 ID:eF9lz9em
- ここは声優スレですか?wwwwwつか、最近のアニメスレ全般に言えることだが、声優叩きばっかりだな。
ああ、平野綾は死ね!
- 554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:29:14 ID:uXoOXg1e
- たしかにアニメよりドラマ向きだ。
でも嫌いじゃないよ。ああ、自分もあんなにがむしゃらに働いてた時期がありました。
って懐かしい気分になる。
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:36:28 ID:KYPEq1y1
- ドラマよりアニメ化のほうが向いてたんじゃないかと思う
鉄板少女アカネとこっちを取り替えて欲しいぐらいだ
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:38:35 ID:NyOnyp03
- ようつべまだ?
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:41:37 ID:BkT6QC0+
- ようするにキモおたは萌えない女はなんでもいいから叩くことがよくわかりました
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:42:33 ID:Q+hR7TCN
- セックスしたいだけの話でしょ。
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:43:26 ID:XnpGgAZ+
- 取りあえず、田中敦子の必然性が無い件について。
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 10:47:47 ID:iCMialQN
- 独身女板では絶賛の嵐だったりして?
- 561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 11:18:38 ID:fSP5OuaJ
- しねーって
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 12:19:44 ID:dARwnz5r
- このスレでは萌えヲタ童貞が必死だってことがわかった
- 563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 12:24:18 ID:8jjEgp2Y
- 今観てるけど田中理恵って初主演?
ちょっと入れ込みすぎな様な…。
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 12:39:54 ID:gmFwzRE0
- 再来週は009-1と放送時間かぶるけどね
- 565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 12:44:41 ID:ooqMIPCc
- 2ちゃんねらー的には、萌える美少女が登場して絵が良く動いて
パロディーや不条理ギャグでもちりばめられてれば神アニメ認定なんだろ?
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 12:48:21 ID:OHb48m1L
- >>563
ベテランだよ ノンダロナ枠で気合でもはいってんじゃないの 私もいよいよみたいな
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 12:48:54 ID:RAAamYzj
- 上の方でも所感があったが、少し社会派にシフトした方が面白みが出そう。
今のままだと単なる都市型キャリアウーマンの日常を無感動に見せられるだけ
の感がある。
何も原作を蔑ろにして連合が喜びそうな労働争議プロレタリア路線でなくとも、
ドラマ「ナニワ金融道」「カバチタレ」でやってた労働法とか労基法とかの
ちょっとした解説をスーパーで下に入れる手法とか、そういうのがあってもい
いのではないかと。
個人的には後半に伊丹十三作品みたいな、法律を逆手にとった「転結」が欲し
いけど…
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 12:55:00 ID:QySa2F7Y
- 現実のリアルな内容ってアニメに向かないからな。
まあそれがアニメは子供の娯楽と言われるゆえんだけど。
でもオレは結構楽しいと思うよ。
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 12:56:07 ID:X4CTpayK
- >>563
いんや、ぱられるんるん物語でヒロインで声優デビューしてる
- 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 13:08:56 ID:OHb48m1L
- このアニメのCM派遣会社らしいな もうアニメうんぬんよりも陰謀を感じる
大手出版社を舞台にしないで派遣社員の実態を描くべき
あと男女平等をいまさら叫ぶとかバカ?
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 13:10:44 ID:BqplX+Dq
- 男に女性と同じ権利をくれ……
- 572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 13:12:59 ID:BoOLCtr+
- つか、本作品について少しは語れよ。
もまいら。
- 573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 13:16:06 ID:xmFVSdSs
- >>566
>ノンダロナ枠
ヨーグルト噴いた。
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 13:16:35 ID:mLS5G1Aj
- りえりえちょっと合ってない感じはあるけど気になるほどでもない
2,3話進んで役に慣れればよくなる予感
そういえば真ハイビジョンだったな
フジの夜アニメでは初?
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 13:17:13 ID:dBwbPudb
- 第一回なのに絵が下手すぎる。オープニングエンディングもセンス悪いし
絵も下手。原作の絵はいいのに、なんでこんなへたくそなスタッフが
ついたんだ。
さらに声優も棒読み。漫画のトレースみたいだし、がっかりだ。
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 13:19:14 ID:OHb48m1L
- たばこ吸う女とかすごい生意気な吸い方するじゃん 足組んだり
かっこいいとでも思ってるのかね バカまるだし
まあ人間的に問題あるやつばかりだからしょうがないんだけど
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 13:19:41 ID:Q/CuIGOf
- 何だあの陰鬱な声は!見てるだけで気分が重くなってくるわ。
裏の池沼アニメの方が、まだましだな。
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 13:25:50 ID:BSGFVxyx
- 働きマーンは1話限りなんだよな
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 13:27:19 ID:s7YnAlRa
- オリジナル挿話して、2ch書込マン
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 13:39:17 ID:AVAeiMMp
- >>502
http://www.youtube.com/watch?v=6D4Cio7J_h0
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 13:42:22 ID:OHb48m1L
- ここは今から労働問題 社会問題 をはたらけまんと絡めて語るスレになりました
よってマンセーの書き込みは関係者とみなします
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 13:50:55 ID:QySa2F7Y
- タバコ吸ってセックスもさらりとこなす女ってDTの天敵だな。
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 14:01:26 ID:j47V766S
- う〜ん、ここまで読んでみると
余り期待しない方がいいのかなぁ…
てか、関テレは何時放送してくれるのーーっ(≧ω≦)
- 584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 14:02:25 ID:QstTeM18
- 田中さんの声上手だと思うけど、独り言が声低くて聴き取りにくい。・゚・(ノД`)・゚・。k
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 14:07:58 ID:ibu/OZqK
- >>568
これがリアルな内容?頭大丈夫か?
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 14:18:36 ID:RAAamYzj
- 手近な取材対象であることは理解できるけど
この手の作品の舞台って何でマスコミが多いんだろう。
国家T種とか商社とかの方がより現実味を帯びると思う。
財務官僚なんか自宅に寝に帰るような生活だし。
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 14:47:10 ID:P9rpvrbi
- チョイ役でパフィー出すらしいね。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/comic/15089/
- 588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 14:47:51 ID:BqplX+Dq
- 漫画家 → 編集者
脚本家 → 制作会社、TV局
……が近いからじゃねえか。日常の交流的に。
- 589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 15:45:28 ID:mUTbxRQj
- 萌え物が多すぎて食傷気味だったから
そこそこ面白く感じたが、、、
まぁ俺らみたいなオタクでなく、一般人や学生向けだね
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 15:56:43 ID:Co3lOFwa
- >>452
なるほど
- 591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 16:12:13 ID:BSGFVxyx
- うっとおしい男モードとか働きマンに変身とかは1話で無くなるよ
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 16:13:05 ID:yp1UrHNc
- 思ったより田中理恵が下手だった。
アニメっぽい作品だと上手いんだけどな。
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 16:14:19 ID:22zTE3LE
- これドラマ化のが向いてそうだけどな
- 594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 16:19:40 ID:uy0uaTq9
- 田中あっつんは誰?
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 16:20:19 ID:yp1UrHNc
- >>593
同意。俺は原作一応全部持ってるけど、
なんだかアニメになるとしっくりこないね。
- 596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 16:20:57 ID:BSGFVxyx
- 10年位前なら藤原糊化主演だったかも
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 16:31:41 ID:07oBu6Qo
- 連ドラのようなアニメがコンセプトとか言ってる枠だしいいんじゃないの
見てないけど
- 598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 16:37:29 ID:7SOzKSZx
- 最初、松方の声は雪乃五月かと思ったら、なんか声に張りがないし、不安定だし、
おかしいな……と思ったら、田中理恵かよ!
無理して声作ってるせいか、下手だな。聞き取りにくいし。
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 16:41:07 ID:SF3oodV+
- >>596
え〜海苔化に「仕事の出来る女」ってイメージないけどなぁ。
- 600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 16:45:05 ID:NBy9azYy
- 思った以上に不評だな
つまらん学園モノやられるよりこのくらいのほうが見やすいと感じたが
- 601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 16:48:30 ID:45+KDuJV
- シュガシュガルーンは声優は酷かったけどまぁ最後まで楽しめた
働きまんは声優の演技は気にならなかったけど恐ろしくつまらないな
これに真HDはもったいないよ
- 602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 16:51:36 ID:YC4Sbo0T
- 手取り20万弱。サービス残業当たり前。
弱小企業はつらいぜ…。
俺もマスコミに就職したい。
多分、根性だけはある。
- 603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 16:56:54 ID:TTEMyt/8
- 根性あるならやりたい方向へ向かってやれるだけやってみることさ
どんどんドツボにはまって行って破滅するのが目に見えてるけどナ
- 604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:01:10 ID:8fBNHrwN
- 話はけっこうおもしろかったけどなぁ
ただ主役の声が不安定で聞き苦しかった。たまに棒にも感じたし
低い声なら低い声でもいいがもちっとましな演技できるやつにしてくれ
無理矢理声変えてるのが伝わってきて聞いてるこっちが苦しいわ
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:07:35 ID:XvWHuOPg
- >>586
掲載されてるモーニングで過去読んだ記憶では、サラリーマン中心に、いろんな職種がでてる印象
モーニングで女性が主人公というなら、前に掲載されていた秘書のやつやOL進化論あたりがいいかも。
- 606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:09:00 ID:JWe2TSAC
- 「働きマンになると男性ホルモンが増加し通常の3倍のスピードで仕事するのだ」
女性ホルモンしかないときは1/3の・・・サボリじゃないすか・・・
これは女性差別アニメだな
- 607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:11:42 ID:45+KDuJV
- >>605
秘書の奴って最後銀行の頭取にまでなり上がっちゃう奴だっけ
あれも派閥闘争で漁夫って成り上がると言う島耕作の女版という感じだったな
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:16:10 ID:XvWHuOPg
- >>607
いや、ついている重役は出世するが、ヒロインは最後まで秘書に徹するほう。タイトルわすれたが。
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:19:33 ID:Q/CuIGOf
- 最終回に働きマンが過労死するかどうかで作品の価値が決まるな
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:22:09 ID:uKVMOkqf
- やはり予言どうり田中理恵のせいで駄作に成った。
コミカルな演技と勢いで無理矢理納得させるだけの力がある声優じゃなきゃ駄目だろ。
雪乃五月じゃベタすぎるので、千葉紗子がベスト。(生天目でも良し)
あと、田中理恵は赤庭のようなキャラこそが本領を発揮できるので、選んだ人が悪い。
- 611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:23:02 ID:gmFwzRE0
- 過労死より飛び降り自殺した奴が上から落ちてきて長渕死の方がいい
- 612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:26:43 ID:Uk9/exZy
- >>563
つ ちぃ
- 613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:29:03 ID:BSGFVxyx
- 声優なんて気にする人いるんだ
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:29:49 ID:JWe2TSAC
- 私の幸せはこれからだ! 〜安野先生の次回作にご期待ください〜
以外あり得ないだろ・・・
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:36:52 ID:xCM8zRWY
- >>613
この枠は声優が結構注目される。
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:41:31 ID:dmRbOMZS
- キャスティングに特別違和感を感じなかったのは原作読んでないからかな?
しかしホント、実写でやれそうなアニメだなw
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:46:07 ID:TTEMyt/8
- 間違いなく近々ドラマ化するだろうな
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:56:24 ID:Fn2zrY5r
- >>617
そんなに人気あったろうか?
本誌でもここ1年くらい休載してるような気がするんだが。
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:57:47 ID:44Zb//OE
- ていうかこの前あったサプリって本当は働きマンやる予定だったらしいね
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 17:59:05 ID:FL8D8vnV
- アルバイトで編集の仕事やってたからよく判るけど、
出版社の編集部のゴチャゴチャした雰囲気はよく出てたと思う。
でも、これパンピー見て面白いかな?
- 621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 18:01:08 ID:lbfYgaax
- じゃプロ声優じゃなくてドラマにでてきそうな女優にやらせた方が人気でたかもな
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 18:04:24 ID:IkF+q9Df
- 職業アニメがやりたいならもっと特殊なもんにしろよ・・・某広告企業のOLってどこの月9だよww
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 18:04:25 ID:yZcBPZLk
- >>621
というかドラマでやれよ。アニメ化する必要が無いだろこの漫画。
- 624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 18:12:44 ID:Q/CuIGOf
- >>166
エセ中国人みたいでワロタw
しかし、これはきらりんレボリューションと同レベルやな。声も中身も。
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 18:19:03 ID:6DSVDl9K
- このアニメこそ釈にでもやらせればよかったんじゃ。
- 626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 18:20:17 ID:P9rpvrbi
- >>622
はぁ?広告企業???
とりあえず状況設定ぐらいまともに把握してから批評することをお奨めする。
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 18:20:37 ID:g2+TMQiS
- 漫画も一話完結のドラマ意識して作ってるんじゃないのかナー
- 628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 18:22:22 ID:SgZ7ZMF1
- モーニングはドラマ化狙ってるような漫画多いからな
ナースあおいとか間違いなくドラマ化すると思ってたし
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 18:29:05 ID:IkF+q9Df
- >>626
どこでも一緒だろww
なんでいつもこういうのはデスクワークなんだよww飽きる
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 18:34:52 ID:J7PC9yAo
- >>629
とりあえず漫画見とけ
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 18:35:33 ID:csXUkk1B
- 電車男のEDにワロタ
それだけ
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 19:07:04 ID:VYFGRE3r
- まあネタがちょっとでか過ぎだったがそこそこおもしろかった。
りえりえの「セックス」だけでおけ
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 19:23:05 ID:4pkth+8Z
- 作者って何を伝えるためにこの作品かいてるんだ?
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 19:31:24 ID:u2VoQ0W9
- でもマジでこんな働き方してたら精神的にも肉体的にも
ぶっ壊れるぞ・・・。ほんとに最近の女どもはこんな
ライフスタイルにあこがれてるのか?
原作もこんな感じでワーカホリック万歳みたいな
テンポなの?
しっかし派遣会社のCMでこのアニメのキャラ使うって・・・・
派遣で社員以上にバリバリ働いて、いつでも首切れるって、
企業にとって都合のいいことこの上ないなw頭悪すぎw
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 19:39:06 ID:iJHif/DZ
- アニメでやってるから目新しく見えなくもないが
こんなのドラマでやったら誰も見ねえよ
シュガシュガルーンの方がまだ面白い
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 19:43:17 ID:Pmf/9CCx
- >>634
ヒント:話はありえなければありえないほど面白い。
ただ、労働時間だけに限れば同レベルの人はたくさんいると思う。
充実感は1/100だろうけど。
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 19:44:05 ID:Ba02I+1L
- キャラスレ立てました。
松方弘子を応援するスレです。
【働きマン】松方弘子を慰めるスレ【セックスレス更新中】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1160735543/l50
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 20:02:12 ID:GANzSt7e
-
おいおい、初回にも関わらずパンティラなし、か…
駄作決定
- 639 :働く :2006/10/13(金) 20:03:46 ID:HOIHs8fu
- なんか普通〜作者が先の展開につまるのもわかる気がするな
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 20:06:57 ID:fcethLuE
- >>639
最近原作読んでないんだけど
「働くって楽しいよね!」
なんて正社員かプロフェッショナルにしか言えない様な
フリーター・ニート・派遣社員の存在を無視した
時代と全然あわないストーリー展開は相変わらずですか?
- 641 :働く :2006/10/13(金) 20:11:48 ID:HOIHs8fu
- あのまんま。あんま作者苦しんでるのがよくわかる内容
- 642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 20:17:42 ID:G/P/glJT
- 確かに派遣のCMにこれのキャラ使うのは間違ってるよなw
登場人物は全員正社員なのにw
どうせやるなら「弘子みたいなバリバリの男まさりな人間みたいなのがいる職場で
そんな弘子や編集長に鼻で使われて怒られて残業代なしで給料は正社員の半分で
帰宅も遅くて恋人にも会えなくてセックスもできない派遣社員になりませんか?」
のほうがまだ好感もてるよ。
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 20:26:10 ID:Keh2zQQK
- >>642
結局、同情も同感、共感もできないんだよな
正社員でバリバリ働いてます!ッてだけでも羨ましいのに、セックスできなくて可哀想とか思えないし
そういうことを伝えたいんじゃないんだろうけど、説得力には欠けるよね
細木がそれ
言う事はとても立派なんだけど、私生活見てたらあんまり高尚な人には見えない
みたいな
- 644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 20:30:25 ID:4bftwW3E
- タバコ吸って、彼氏とセックスしてねえって愚痴って
使えない部下にあきれて、男スイッチで有能に働く・・・
男社会でばりばり働く格好いい女、っての言いたかったのかな
ずれた中2病のアニメって感じだ
働くのに興味ないけどほのぼの生きてる
ってアニメ採用したほうが良かった気がする
- 645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 20:46:52 ID:7cXeXIAY
- 4.6% CX 25:05-25:35 ノイタミナ 「働きマン」 (第1話/女の働きマン)
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 21:03:51 ID:ZJX/aCIF
- ノイタミナ
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%ce%a5%a4%a5%bf%a5%df%a5%ca
- 647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 21:11:33 ID:7cXeXIAY
- >>646
- 648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 21:54:08 ID:Pmf/9CCx
- >>644
・・・書いててわかんねーか?
松方は「働く女の愚痴」を一手に引き受けた漫画なんだよ。
「何今更タバコくらいで嫌な顔されなきゃいけないの?」
「彼氏いない。セックスしてない。だから何?中学男子じゃあるまいし」
「マジであいつ使えねー。いるだけでストレス溜まる。
(基本的に男性の部下に甘い女はいない。女性の部下は大目に見ても)」
「どの男も手抜きばっか。おめーらがならないなら私が理想の男になる」
女性が持つ不満・偏見・その他の愚痴を言ってくれるからすっきりする。
>>644下段みたいなのは吐き気がするんじゃね?
「自分甘やかすための口実がほのぼのか。そんなの休日に子供相手にやれ」
って言われるのが関の山。
- 649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 21:58:52 ID:/gJAkNxD
- バブリーな作品ですね
こういう女見るとグーで殴りたくなる
- 650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 21:58:52 ID:Cq3e4x9W
- 見ると疲れるアニメはいらないと思うね。
現実っぽい非現実な世界観で暑苦しい話やられても見る気せんね。
- 651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 22:03:29 ID:UBs/LRrJ
- 派遣のCMに正社員のアニメ・・・・舐めてるなw
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 22:22:14 ID:z74Vyl+0
- 今見たけど、単純に話の内容がつまんない。
ドラマでやればいいのに
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 22:22:20 ID:jrDE413X
- ノイタミナってすっかり忘れてたけどパラキスとか怪とかあったんだよな。
漏れの中では存在しないことになってるけど
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 22:30:55 ID:4pkth+8Z
- パラキスや獣王星みたいに芸能人を声優に使えば良かったんじゃね?
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 22:39:15 ID:N2MH0FlY
- このスレの住人がニート、フリーター、正社員になれない派遣社員ばかりだと
いうのが叩きっぷりでわかるな。
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 22:40:06 ID:xCM8zRWY
- >>654
つパフィー
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 22:43:50 ID:uuBB+AbP
- 田中敦子の無駄遣いだな。
- 658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 22:47:59 ID:QTHeJssa
- >>645
すごいな。通常より20分?遅れで4.6は高すぎw
- 659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 22:49:53 ID:0s9ZZKRm
- 田中理恵の新しい一面が〜 GJ!
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 22:50:57 ID:Y+aVg6Dt
- 新しいかな・・・むしろ想像どおりだったけど・・・
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 22:52:01 ID:CpXGbFwc
- 原作は確か途中から一話ごとに主人公がどんどん切り替わってくよね。
んで、どっちかっていうと業界内幕ものになって、そのあたりから
結構面白くなってったと思う。興味全くないのにいきなり少年漫画編集部に
飛ばされるやつとか出てくるしさ。長い目で見てやってよ。
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 22:52:54 ID:g2+TMQiS
- スピリッツでやってた編集王っぽくなるのかな?
- 663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 22:54:32 ID:NyOnyp03
- ようつべまだ?
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 22:55:50 ID:vHcppebs
- >>608
重役秘書リナ?
大使閣下の料理人アニメ化すればいいと思った
>>649
カウンセリングとか言った方がよくないか…?
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:00:38 ID:Y+aVg6Dt
- >>664
大使閣下の料理人、結構そのとき旬なネタ仕込むから時期外すとつらくない?
で、やっぱりドラマのほうが良いかなと思う
モーニングは全体的にドラマ向きだと思うんだ
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:09:44 ID:dbwK/LNs
- 666
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:17:57 ID:63FtrYfE
- 原作面白いと思うけど。
俺的には「振り向きマン」と「報われマン」(それぞれ原作)
は普通に泣けた。まあ好みの問題でしょ?身も蓋もないけど
ちなみに松方は嫌いじゃないけど実際いたら俺は苦手なタイプではある。
ドラマの方が合うとは俺も思ってた。
松方→小沢真珠 とかいいんじゃないかと考えた事もある
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:20:43 ID:NLAv72SE
- 原作がモヨコだからな。
某脱オタなんとかって糞雑誌で変に勧めてたけど、特に他と変わること無い普通の漫画だよな。
けど今後の展開が予想できないのが少し残念。
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:21:12 ID:Y4gkYZwX
- >>662
あれもなー……
「コミケなんかで趣味で漫画描いているのは邪道!
メジャー誌に投稿してデビューするのが本道!」
みたいな時代とズレた感覚がねぇ。
漫画描きが趣味でもいいじゃないか。
なんでそんな不安定な仕事本職にしなきゃならんのだ。
アホかいな、と当時は思った。>編集王
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:25:10 ID:E6YKR3S1
- ドラマにしてもバブル時代のあやしいハッスルびんびんドラマになり可燃よ
- 671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:27:02 ID:Pu/cQk31
- いい話だし、ドラマにすればよかったのに・・
アニメじゃ一部の人しか見ないし、もったいね
- 672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:29:49 ID:E6YKR3S1
- 一部の人が何をいってるのかと
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:30:57 ID:Y+aVg6Dt
- 一部の人だから言えるんじゃないかな?
- 674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:34:43 ID:lN0VYkL1
- |::::::::/>、 |: ::::/` ー-、:::〈 !/ |/ .!:/
|::::::/ L | !:::/ ヽ \ .l′.|:l /:
,-‐-、 /:::::::.! /7|::/ ‐==ニ=、>、::\` ‖ / /:::
|--、 `|‐'7::::::| l / !:/ ヾ、ヽツ`丶、\_ / ∧ /::::::
|-、_ノ |/:: ::::::|│ ! |/ ` ー _ー彡/ r‐‐'', -」_/:::::::
, --- 、│ l:: :::::::,─ 、  ̄ ̄ /ッ=<、|/:://;′
/ |`─ l/ :::/ T‐‐ 、 !ヾミヾ- ´ /://'
`ー=、 | |'´/ / |‐‐、 /- ! \ /
_\ | ∨ / ! ! l -.、 ! / 劣化版
'´::::::::::: ! | / ⌒ ! 、 │ l_ _/ / だっぽん
::::::::::::::::| ! .' | | 、_ .| `丶、‐ /
:::::::::::::::: ! | ! | | ` ー、_` ̄ /
::::::::::::::::::ヽ ! | /::::::`丶、
::::::::::::::::::::::\ / /:::::::::::::::::::::::\
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:36:58 ID:E6YKR3S1
- 最終回は働きマンが人生に疲れて海外青年協力隊に志願するENDと予想
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:39:33 ID:5M3tNqON
- 私はバリバリ働いてるのよっていう自己満足OLは
たいてい客観的視野に欠けてたけどね。
- 677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:40:32 ID:Pu/cQk31
- >>672
放送エリア内であり、かつ深夜アニメを見る人
わかりにくくてすまそ
- 678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:44:07 ID:G3S+mHJm
- こういう糞ドラマが流行るから
ビジュアル嗜好の勘違いバカ女が増えるんだよね
- 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:47:24 ID:+BNjbO5s
- >>658
視聴率4.6%
高いな。2chに居ない一般層の社会人には大受けするアニメなわけだ
リアリティありすぎで共感できるんだろうな
- 680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:49:34 ID:lN0VYkL1
- >>679
|::::::::/>、 |: ::::/` ー-、:::〈 !/ |/ .!:/
|::::::/ L | !:::/ ヽ \ .l′.|:l /:
,-‐-、 /:::::::.! /7|::/ ‐==ニ=、>、::\` ‖ / /:::
|--、 `|‐'7::::::| l / !:/ ヾ、ヽツ`丶、\_ / ∧ /::::::
|-、_ノ |/:: ::::::|│ ! |/ ` ー _ー彡/ r‐‐'', -」_/:::::::
, --- 、│ l:: :::::::,─ 、  ̄ ̄ /ッ=<、|/:://;′
/ |`─ l/ :::/ T‐‐ 、 !ヾミヾ- ´ /://'
`ー=、 | |'´/ / |‐‐、 /- ! \ /
_\ | ∨ / ! ! l -.、 ! /
'´::::::::::: ! | / ⌒ ! 、 │ l_ _/ / だっぽん
::::::::::::::::| ! .' | | 、_ .| `丶、‐ /
:::::::::::::::: ! | ! | | ` ー、_` ̄ /
::::::::::::::::::ヽ ! | /::::::`丶、
::::::::::::::::::::::\ / /:::::::::::::::::::::::\
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:49:53 ID:E6YKR3S1
- 社会人だが共感はできない。
むしろ反感に駆られて書き込みに来たクチ
- 682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:51:12 ID:5k9BQ1PA
- どうせフジアニメなんて全部放送しやしないだろうから
とりあえず今日本屋で原作全巻一気に揃えて来た
まあ読むことは無いだろうが
月の後半頭に滅茶苦茶痛い出費だよ
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/13(金) 23:57:07 ID:lN0VYkL1
- >>681
同じく
社会人だが、共感どころか、興味ないどころか、つまらないどころか、反感がわいた。
この作者は組織で働いたことがないことが無いんだろうなあと思った。
あまりにも幼稚すぎて変な夢見てる人用なんだろうなと思った。
働いてる人じゃなくて、働こうとまだ純粋な希望もってる子供むけ
現実はこんなのありませんよ
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:00:40 ID:4iknGmeN
- ブサイクで仕事の出来ない腐女子
現実の女が許容できないキモオタ
自分はオタクじゃないと主張したがってるだけの女
女のくせに男に張り合うのが許せない男
社会を知らないガキ
働いたことのない腐主婦
その他
らの泥仕合会場はこちらですか?
- 685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:01:22 ID:N8peLveV
- いかにも2chらしいスレ
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:02:13 ID:sYiLsK+8
- まあ、実際問題として、一般社会人は講談社みたいな収入良さそうな会社じゃないし、
28で松方ほど権限ないし、上司は権限与えず責任も取らないで要求してくる上、何か
あったら関係なくても「君の責任にしておいたから」とか言い出す団塊上司で、22歳の
部下はそつなくまとめられる程度の能力なんて持ってなくて何かすれば仕事の総量
を3倍に増やしてくれるもんだからな。
松方は恵まれてる。恵まれてる奴が打てば響く職場でがんばれるのは当たり前。
それを色々あるけどあたしがんばってます風に描かれてもぶち切れる奴はそりゃ出て
くるだろう。
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:02:25 ID:Pmf/9CCx
- いや、仕事関係ネタにすれば、ドラマもアニメも全部そういう風になるだろ。
前準備無く案件をバリバリ取ってくる営業
巨大組織に打ち勝つ正義の中小企業
どじっ子だけど、ひらめきで回りから注目される新人
全部嘘っぱち。
今更ヒートするネタじゃないですな。
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:02:44 ID:kprCXGJ/
- ノイタミナがハチクロの作者の名前だと思ってて
これなんでこんな安野モヨコみたいな画なんだ?
と昨日疑問を抱いたのは全国で俺だけじゃないはずだ
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:02:48 ID:8EI26a9l
- >>683
>この作者は組織で働いたことがないことが無いんだろうなあと思った。
ないんだろうなぁっていうか、普通にないだろ。
組織で働いたことのある人間の方が偉いとでも思ってるような言い方だなぁ。
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:04:05 ID:Y+aVg6Dt
- あれ?仕事がんばるなんて話だったっけ?
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:04:32 ID:4iknGmeN
- >>688
ANIMATION
を逆から読むと…なのを昨夜まで知らなかった俺も仲間だな
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:05:38 ID:5qci1P5X
- なんかリーマンと才能で生きてる人間を一緒くたにしてるやつがいるな
どんだけ見識狭いんだよ
- 693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:08:22 ID:1DBVI+xD
- とりあえず同僚のバカ女どもに男スイッチがあったら
片っ端からONにしてやりたい
- 694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:11:53 ID:5OgGIxER
- つか原作少し知ってる俺が説明するが
あの男スイッチというのは、女が普段要求されている「見た目・清潔・気遣いetc」
という機能をOFFにするってニュアンスだぞ
別に「男のように仕事出来る」スイッチという意味ではない
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:12:12 ID:mpU0mtdt
- >>693
その言葉そのまま新人のバカ男どもに言ってやりたい
- 696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:14:56 ID:Rvx/6xJ5
- 2ちゃんねるのみなさま。
どちらにしても、批判するばかり悲しさを知ってください。
最近感動したり、ほめたりほめられたりしてますか?
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:18:15 ID:YP0EwolM
- >>694
自分もそれが言いたかった
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:18:16 ID:xaHCOqTZ
- とりあえず空気嫁w
話はそれからだ
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:19:06 ID:toPNsWEQ
- シュガシュガルーンとはまた違うアニメだな。
- 700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:19:54 ID:mpYtPt1a
- >>699
俺はこっちしか知らなかったから
シュガシュガルーンにびびったw
- 701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:20:32 ID:5J3jp8oV
- よくできた話だと思うが、雑誌の編集という浮世離れした仕事なのでいまひとつ共感できない
医療器具の営業とか保険のディーラーとか証券屋とかの方がよかった
- 702 :Miyakomoerer ◆MG64yE6TCE :2006/10/14(土) 00:22:00 ID:Of0reNaU
- パス。ねらいすぎで痛い。
- 703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:23:10 ID:hOT8v0ab
- なんだかんだいって
人の下で働くより自分で事業成功して金手に入れたやつの勝ちだろ
- 704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:24:48 ID:xaHCOqTZ
- >>701
最初のはマジ地味だぞ。
営業殆ど車で回る事になるし、
同僚とスケジュール合いにくいから飲みとか殆ど出来ないし。
漫画に出来ない。
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:27:33 ID:xaHCOqTZ
- >>703
できるならな。
「宝くじで3億円当てた奴の勝ちだろ」の方が確率高い人間が
そんな事言っても嘲笑されるだけだぞ。
- 706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:28:19 ID:dhQ3Gn5u
- >>686
確かに。
講談社がモデルだから、収入はこの漫画を支持してるであろう卯建のあがらない連中とは
比べ物にならない非現実的な額だもんな。
松方レベルのチャラい仕事で1000万オーバーの収入かと思うと
見ててバカらしくなってくる。
- 707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:30:35 ID:hOT8v0ab
- 同社の上司にも気を遣って
取引先の人間にも気を遣って
部下にも気を遣って
家庭にも気を遣って
社会人はご苦労なこったな
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:49:31 ID:EAF+/khq
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:49:45 ID:dTET3KEm
- >>696
他スレではちゃんと誉めてるよw
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:49:53 ID:iwRn3f/D
- 3次ドラマでこんな感じのがあった気がしたけど
思い出せない・・・
- 711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:56:01 ID:EAF+/khq
- ノ ./:::ヽ、 l
r''"´ 〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ 、 \
l /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´ ,' \ ヽ
ノ ノ::.r'7^゙、 l: ,'\ l:....:. ヽ:.....:./ またニートか! フリーターより厄介な奴だよ! ニートは!!
. / ゙y´ :{ ヽ /ヽ ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈 {l N-‐''゙ 〈 〉 ヽl::::/リノ::: ( あってはならない存在だと言うのに!
ヽ!: リ、| ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
|l: / ヽ_イ......._ノ |:l ヾー┬''゙ /:::::::::: | 知れば誰もが叩くだろう! ニートのようになりたくないと!
|l ∧ ``T´ |! _,」 〈:::::::::::: ',
. }!. { l', ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ ニートの様でありたくないと!
ノ::. l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、, 。 ,'::|!:: \
(:.:::::} ト-゙、 {l::r'"`:i:'"`lリ ゚ ノ::::'、: ',故に許されない! ニートの存在は!
. ヽ::l: !:::::::ヽ ヾ、__,〃 ,イ:::::::::\ ト、i
/:::|:: | l:::::::r=辷_、 `二二´ /_」`!::::::::〈` | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\ ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
`>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、
(:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
`ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
- 712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 00:57:25 ID:EAF+/khq
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / お前が無駄に過ごした 「今日」 は、
/●) (●> |: :__,=-、: / < 昨日死んだ誰かが
l イ '- |:/ tbノノ \ 死ぬほど生きたかった 「明日」 なんだ。
l ,`-=-'\ `l ι';/ \
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 01:07:35 ID:7CuuGjB1
- 利息生活者マンセー
- 714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 01:13:33 ID:teO7Httq
- 講談社もフジも平均年収軽く1000万超えてるからな
庶民を馬鹿にしてるよこのアニメは
- 715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 01:14:59 ID:89XYUmX+
- これよかCAとおよびの方が好感もてるな
あれも大げさに書きすぎだけど
じたばた感はわかる
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 01:26:26 ID:vgGMGOkU
- >>715
>>380 >>422
この作品の面白さを理解できないアニオタはみんな犯罪予備軍
宮崎と同じ
- 717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 01:27:33 ID:mpYtPt1a
- ぱやお?
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 01:30:48 ID:mbQWawY3
- 食べるための金に苦労してない売れっ子漫画家が、(かつて下積み時代、
苦労したことない、とはいわないが、その苦労はサラリーマンの苦労とは違う質の苦労だし)
一応取材したのかしらんが、担当編集者にちょっと聞いた程度か?って感じでこんなもん作られてもなあ。
しかも取材相手も金に困ってない連中っぽいし。
今の日本で「働く」ってことの現実は
こう↓だよ。
非正規社員: 1585万人
無職:213万人
ニート:85万
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 01:33:02 ID:1+1H/6SD
- この漫画の連載が始まったときって、まだニートなんて言葉は全然使われてなかったんだよな。
そういう意味で先見性があったんだな。
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 01:33:57 ID:GlP/BktC
- 派遣や工場勤務の話とかが観たいのか
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 01:38:59 ID:Yvs7jGb6
- なんでニートやフリーターが話題になってるのかわからんが
働くって国民の義務だろ?
働いているのは当然なのを前提として作ってるわけじゃん?
なんでニートやフリーターが文句言ってるの?
僻みなのかなあ?
異業種だから理解できないって言うのならまだわかるけどね。
あ、あとCMに起用しているのはおかしいって言うのも。
働いている上で、さらに馬車馬のように働くっていうのが題材でしょ。
その結果が勝ち組なんだから。
幸せは勝ち取れていないけどどうよ?っていう問題提起なら
それが現代にはそぐわないのかもね。
でも勝ちと負け、高所得者と低所得者が分かれるという現状を
よく表していていいと思う。
きっとあの編集部にも派遣やバイトもいるんだろうけど
そういう負け組を描いてもおもしろくないしね。
数日でいなくなってたりするだろうし、いなくなっても気にかける存在じゃないし。
編集者ってどのドラマでもアニメでも漫画でも、
地獄絵図のような職場だから実際あんなもんでしょ。
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 01:39:47 ID:uSLXUvNs
- Fuck'in アニメ
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 01:40:20 ID:hOT8v0ab
- 働くってことの意味は
働くことでしか理解できない
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 01:42:58 ID:tQ+CjIZz
- このアニメの題材自体を批判してるやつはちょっと恥ずかしいな
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 01:48:49 ID:YUxJMlFh
- リアリティーがないから共感もしねえわな
この原作はドラマだと通用するかもしれないけど、アニメじゃ通用しない
つまんねーって思われるだけ
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 01:50:32 ID:jmQOFPW1
- 講談社が高給取りだからなんとか言っているけど、
大手出版社に社員入社するのって、大変だぞ。
倍率1000倍くらいの難関。
それを書類審査と雑学試験とか小論文そして面接でどんどん落としていく。
だからといって仕事が出来るとは限らないが。
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 01:50:51 ID:tQ+CjIZz
- 漫画では通用したのにか?
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 02:05:36 ID:rSLEswzS
- 納豆巻き買ってくる
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 02:06:38 ID:mbQWawY3
- >>726
完全にコネ無しで入ったやつの努力はすごいと思うが、それに対して
>講談社が高給取りだからとかなんとか言っているけど
って意見は無関係
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 02:08:57 ID:mbQWawY3
- >>720
NHKでやった『フリーター漂流』、めちゃめちゃ話題になったわけだが
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 02:11:27 ID:GlP/BktC
- それは観ていないが
その大多数のフリーターには今現時点では将来が見えないんじゃないか?
アニメにするほどのネタがあるかねぇ
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 02:13:04 ID:N+DLVd7J
- いいからお前ら働けよ
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 02:16:00 ID:AM7CKbK4
- なにがセックスレスだ
こちとら生まれてからずっとノーセックスm9(^Д^)プギャー
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 02:19:07 ID:V3UAvxd+
- >>733
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwww
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 02:28:29 ID:N+DLVd7J
- 「男スイーッチ」^^
ドラマでやったら受けると思うよ^^;
- 736 :Miyakomoerer ◆MG64yE6TCE :2006/10/14(土) 02:51:05 ID:Of0reNaU
- >>716
こんな15年前のプライムタイムのドラマみたいなアニメ、いらない。
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 02:51:25 ID:zj8/CUH5
- >>712
ワロタww
- 738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 03:02:05 ID:dTET3KEm
- >>731
>通して感じるのは、この働き方を続けていく先に、なにかその人の人生にとって希望があるのか、
>という絶望にも似たものである。まさに資本の都合によって、
>時間でくるくると労働内容が変えられたうえ、正社員にも昇進も開ける道がない。
>必要な金がほしければ体をこわすまで残業する道しかない。
>途中で、バスにのって連れていかれる若者たちの映像が出てくるが、どの人も目が死んでいる。
ttp://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/freeter-hyouryuu.html
>「フリーターの問題は若者の意識に原因があると、私たち『大人』は考えてきた。
>しかし、原因はそれだけではなかった。
>むしろ、大人たちが築いてきた社会システムにこそ大きな原因があった。
>大人たちは『フリーターはいけない』と否定的に論じる一方で、
>正社員の採用数を減らし、フリーターを雇い続けてきた。
>国もこうした企業の動きを本気で止めようとはせず、
>フリーターを企業に供給するシステムだけが合法的に整えられてきた。
>この矛盾が若者たちを追いつめていた
ttp://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/freeter-hyouryuu-book.html
- 739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 03:02:20 ID:wna/9uDE
- 出版業界を引き摺り下ろしたいなら再販規制撤廃で規制緩和すればおk
今でも他業界と一緒で外注依存が進んでるけど
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 03:13:13 ID:VGRkOSNn
- 規制で守られたマスコミと規制緩和で人間を食い物にしてる覇権業界の
陰謀アニメだからみんな叩くんだよ
これに違和感抱かない人間は頭どっかイカレテルゼ
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 03:29:11 ID:kTgrEv8A
- たかが深夜アニメなんだから
もっと肩の力抜いて見たらいいのに
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 03:32:10 ID:N+DLVd7J
- アニメ板に来てる癖に
何でアニオタを敵視してんの^^;
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 03:35:30 ID:dTET3KEm
- >>741
肩の力入れて「働くって楽しいよね!」みたいな時代錯誤なこと言ってるアニメだからじゃないでしょうか。
フリーター・ニート・派遣社員など非正規雇用の問題なんか存在しないかのように。
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 03:37:13 ID:d4Wrv1VP
- 598 U ◆T1vIgiMEEk sage New! 2006/10/14(土) 00:20:43 ID:???0
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3 MAX
--------------------------------------------------------------
*3.1 *0.8 *2.3 *3.5 *0.8 *0.5 *3.6 *0.7 *0.4 *4.4 DETH NOTE
*4.6 *1.3 *2.2 *3.5 *3.3 *0.8 *3.1 *3.8 *1.0 *5.4 働きマン
M2とF2の差が目立つな。狙いは的中してるのかな。
あと、KIDも見てるのねw
M2→35歳〜49歳の男性。サラリーマンが多い。
F2→女性35-49歳の層。
KID→12歳未満
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 03:39:37 ID:+pGDF8kK
- 働くのって実際マジ楽しいよねしにたい
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 03:44:44 ID:YP0EwolM
- >>743
いや、別に「働くって楽しい『よね』!」は言ってないんじゃないか。
主人公が、自分は恋愛より自分の時間より仕事を最優先してしまう
それってどうなんだろう…間違ってる気もするけど
でもそれを認めたいと思ってる
みたいな流れだと思ったよ一話は。
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:11:25 ID:FkDQjHQT
- >>746
内容そのものはそうだったね。
しかし作品そのものじゃなくて広告の仕方やタイアップ・焦点の当てかたが
明らかに安易な「労働奨励」程度にしか見えないってのは非難されてしかたない。
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:18:01 ID:OOgetBsV
- ・リアリティがない
・実際は正社員なんかより非正規雇用者の方が多い
・編集者なんて高給取りじゃん
ただの僻みだろ
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:20:50 ID:OOgetBsV
- >>743
なんで主人公がたまたま正社員だっただけで
>フリーター・ニート・派遣社員など非正規雇用の問題なんか存在しないかのように。
なんて言われにゃならんの?
例えば
「楽しい高校生活を描いた作品」があったとして
それに対していちいち「高校にも行けずに働いてる同年代の若者がいるのに…」
とかいちいち言わないだろ?
この作品に関しては過敏な反応が多いな。しかもまだ一話目しか観てないくせに。
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:23:41 ID:+pGDF8kK
- >>749
アニオタといえども高校は皆卒業するけど
アニオタに働けるやつが少ないからだろ
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:24:02 ID:mbQWawY3
- >>749
働いてる人間の半数が、非正規雇用及び、低賃金
アニメみてる人間なんて大半が、そっち系
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:29:53 ID:0RwnaRqX
- 社会系は社会の問題点を外してしまうと痛いからね。
何話だかでいくら仕事しても便利使いされるだけでリテイクすら認められず、挙句仕事は
パクられ、将来にも希望がないフリーター側の人間が仕事の途中で逃げ出す話も出てく
るはずだが、それを28歳1000万が仕事しろと鬼の形相で追ってくるのは、もはやギャグに
もできない情勢だからな。
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:30:05 ID:sB26Hiwd
- >>748
なるほど、僻み根性を刺激する糞アニメだと
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:30:13 ID:VGRkOSNn
- >>751
なに見上げて語ってんだよ お前もアニメ見てんだろが クズ
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:34:45 ID:FkDQjHQT
- >>754
おちつけ 腹式呼吸して寝よう
>>751はなんにも見上げちゃいない…見下してもいない…
- 756 :Miyakomoerer ◆MG64yE6TCE :2006/10/14(土) 04:36:25 ID:Of0reNaU
- このアニメでは「働く」ということは何を意味しているのか?
テレビ局でADで走り回る者か?
数学誌に寄稿するためのペーパーを書く者か?
一年かけて450ページ超の協奏曲を書く作曲家か?
農場で牛乳絞りをやる者か?
通訳で世界中を飛び回る者か?
一日中MIXIでいっしょけんめウィキペディア利用者叩きをする特定アジア人か?
そう。どれにも該当しないのだ。村上龍程度の作家でもこのアニメは批判の対象になるだろう。
既成の業界に裏があることはみんな知っている。しかし、このアニメはその裏の部分になるべく触れないように触れないように脚本を作る。
これは偽善ではないのか。
ネットがない時代だったら、このアニメはそこそこの支持を得ただろう。だから15年前と揶揄したのだ。
でも、今じゃね。
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:39:05 ID:mbQWawY3
- >>754
俺モナー('A`) って結びにしとけば、早トチリしなかったか?
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:40:56 ID:OOgetBsV
- >>751だから、なんで「半数しかいない人間」を主人公にした物語を作っちゃいけないのよ?
ノイタミナで言えば、ハチクロは美大生が主役だったが、世の半数は大学に行けないよね。
だからって大学生を主人公にした作品であるということ自体に文句垂れてる奴がいたか?
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:46:20 ID:mbQWawY3
- >>758
作っちゃいけないとはいわないし、別に俺たちが何をいったところで、このアニメも
原作も打ち切りになるわけはないが、
「半数しかいない人間」じゃない側の、共感できない半数に叩かれるのは至極、当然では?
感想を述べるのは勝手だろ、って話だ。
それともここが、原則、「作品肯定オンリー」の公式ホームページの掲示板に見えるのか、お前は?
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:47:20 ID:+pGDF8kK
- >>758
2chのアニメ板を読む層を考えろよ('A`)
アニメ板みてる人間なんて大半が、そっち系
- 761 :Miyakomoerer ◆MG64yE6TCE :2006/10/14(土) 04:49:08 ID:Of0reNaU
- >>758今作って面白いのが
「ありえないほどにぶっ飛んだ設定の」作品
「既存の設定+α」は嘘がばれたらすぐつまらなくなる
KANONでも「こんなうぐぅなんてキャラいねー!」ってところに独創性を感じるわけ。
マイメロでもそうだ。ネギまでもそうだ。味楽るミミカでもそうかもしれない。
つまり「独創的な虚構」。
のだめカンタービレはこの次にノイタミナでやるんだけど、原作があちゃーなぶん働きマン以上に大失敗だね。
クラシック業界に関わっている人が見たら嘘の羅列で困ってしまうわ。
虚構と嘘はちがう。嘘がばれずにプライムタイムのドラマを書いてた連中にとっては
今の時代から凍っていくでしょうね。つまらんしね。
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:51:58 ID:mbQWawY3
- クラシック業界に関わっていて、その嘘を見破れる人間はそんなに多くないかもしれんが、
働くってことに関わっていて、その嘘を見破れる人間はいーっぱい、いるしな
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:53:44 ID:sB26Hiwd
- >>758
それを言い出すと、のだめカンタービレなんかも当てはまるわけだが。
なぜ働きマンに共感出来ないのかを考えないで、見たい部分を見てるだけじゃ
何もわからんと思うよ。
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:56:07 ID:52M2U1wL
- 松方の元恋人を主人公にした方が、いい気がする
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:56:44 ID:bijWpIKG
- それはそれでシュールな作品になるだろうなw
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:58:33 ID:OOgetBsV
- 例えば作画とか声優とか、そういう部分はともかく
作品の本質的な部分について論じるのは、もうちょっと観てからにするべきだと思うんだが。
俺は単行本は一度読んだことがある程度だが、第一話だけ観て語るのは尚早だと感じる。
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:59:36 ID:bijWpIKG
- 原作はちゃんと読んでるよ
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 04:59:38 ID:sB26Hiwd
- >>764
主人公が男だと原作者が描ききれない。
「花とみつばち」という、男子高校生が主人公の漫画で失敗済み。
- 769 :Miyakomoerer ◆MG64yE6TCE :2006/10/14(土) 04:59:46 ID:Of0reNaU
- のだめカンタービレも、不幸と言えば不幸なわけ。あんなもんは「少女に何が起こったか」のリメイクでしょ。
昔と今は違いまっせ。一般の大学にいっても大学オケでヴァイオリン弾いてるのが常識ですし。
そんなに多くない、ではなくて、少なくない、だね。
働きマンの何が悪いかって、台詞の間だよね
こんなちんたらしてるかな?現実の職場って?
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 05:01:10 ID:mbQWawY3
- まあ、大体、業界ものってのは、ファンタジー以外の何者でもないわけで、
例えば、ゲーム業界を題材にした漫画や、ドラマなんか、大半のその業界にいる人間に
とっては「ありえなえよ」って怒るか呆れるか、って感じだが、その外部の人間にとっては
普通にドラマとして見れるわけだが。実情、知らないから。
働きマンの場合、まずタイトルがまずいわな。
マスコミ業界ものって感じのくくりならいざしらず、
「労働」全般を扱う、って自ら宣言してるんだから。
「働く」ってそんなんじゃねえよ、お前とお前の労働環境みたいなのに「働く」ってことを代表されたくねえよ、
って反発がでてきて当たり前。
- 771 :Miyakomoerer ◆MG64yE6TCE :2006/10/14(土) 05:02:14 ID:Of0reNaU
- 肯定オンリーの掲示板とか見てると
「あー中国はこれを国家単位でやるのか」と思ってしまう。
まだ日本はいいわけだ。ちゃんと合理的に叩く人々が存在するのだから。
つまりはアジア人は
嘘が大好きなんだよね。
だからよその国からおかしく見られるわけだ。当然だ。
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 05:04:17 ID:mbQWawY3
- 公式ホームページのキャッチコピーも大胆不敵だよな
「僕らはみんな働くために生きている」
……で、その作品の中の主人公と主人公の労働環境はあれですか?
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 05:07:32 ID:wT7E8TOr
- ようつべまだ?
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 05:32:18 ID:x/zZo2kO
- リアル感だそうとしてるファンタジーほどダメなものはないな
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 05:32:59 ID:0RwnaRqX
- >>761
のだめはまだ何とかなるんじゃねーかなー。
医者より少ないくらいの突っ込み人数でしょ。ドラマだけどコトーとか、医龍とかそりゃ医者
から見れば突っ込めるけど、大勢に影響なかったし。
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 05:45:36 ID:OOgetBsV
- >>770
「働きマン」というタイトルを見て「労働全般を扱うアニメであろう」なんて
決め付けるなんて想像力が豊かだよなぁ。
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 05:47:52 ID:mbQWawY3
- >>776
http://www.hataraki-anime.com/
- 778 :Miyakomoerer ◆MG64yE6TCE :2006/10/14(土) 05:47:55 ID:Of0reNaU
- CDでてるから信者がもみ消して何とかなるか。そういうメタ展開をやってるネタは突っ込まれてまだ耐えられるってのも大きい。
このままだとノイタミナは永遠に叩かれ対象で進めるのだろうか。
めちゃくちゃなスケジュールでも灰羽のほうが面白かったしサントラも聴けるし、フジ深夜はあの時代に戻してほしい。
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 05:49:06 ID:OOgetBsV
- >>777
キャッチコピーの話はしてません。
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 06:00:17 ID:sB26Hiwd
- >>779
理屈で言うと、このキャッチコピーはタイトルを説明、補強する物だよね?
実際にどんな中身のドラマかは置いといて。
君の言ってる事は屁理屈だよ。ああ言えばこう言うで、ただ逃げてるだけ。
自分の中で言いたい事を整理してから書き込んだ方がいい。
じゃないとただケチつけたいだけの人間に見えてしまう。
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 06:02:27 ID:sB26Hiwd
- ごめん、ただケチをつけるだけの自由もあるよね…。
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 06:12:49 ID:x/zZo2kO
- 正直タイトルもコピーも内容にあってないからな
何が働きマンだよって感じだし。いうほどはたらかねーし
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 06:15:41 ID:LMBgbQ5x
- 何だかんだいってやっぱ
エロ
萌え
この2大要素が皆無だから、みんな容赦なく叩くんやろな
- 784 :Miyakomoerer ◆MG64yE6TCE :2006/10/14(土) 06:19:50 ID:Of0reNaU
- 蟲師みたいにエロも萌えもなさそうな作品でも
働きマンほど叩かれることはなかった
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 06:32:51 ID:0RwnaRqX
- ぶっちゃけアフタは割と特殊だからな。作品もファンも。
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 07:31:45 ID:wna/9uDE
- アニメオリジナル展開で外注編プロ勤務の女子視点で松方の生き方を相対化してやればいいのかな?
実際大手出版社の正社員なんて性別に関係なく、日本型男性社会の特権階級なんで。
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 07:31:47 ID:B2Mc1clD
- 島工作
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 07:34:11 ID:izmu5/UR
- こんな人生は嫌だなとしか思わなかった。
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 07:37:34 ID:5e7KsloL
- いまんとこ微妙なアニメだが明らかにドラマのほうがいい話だよな。
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 07:39:05 ID:CQT8w+qn
- リーマンから言わせてもらえば
一言でいうと、このアニメ
ウザイ
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 08:04:29 ID:ZJasnjOa
- >>769
まるで戦場です。
将校(社員)はろくな指揮ができなくて傭兵(派遣)は次々に無駄死にしまくり。
将軍(重役)たちはゴルフに明け暮れる毎日でクーデターが起こりそうな気配が漂っています。
配属される職場はどれも負け戦ばかり。
これが現実の職場。
こんな部活動の延長みたいな職場もあるんですね。
目からウロコの気分です。
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 08:13:47 ID:L4a+V/Gr
- たかが働くことに
なに肩の力入れてんの
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 08:25:21 ID:CQT8w+qn
- ほんと幼稚にもほどがある。典型的な女性脳脚本
>>792
働くことに力いれるのはまああるのよ。
ただしそれは金のため。いい個人成績だしてナスいっぱいもらうため。
報酬目当てで力いれてるだけ。それ以外の理由は一切ない。
んで金さえ手にはいれば働きたくない。
これにスッポリ抜けてるのがソコ。
ただ仕事ガンバルゾ〜ってのがアホすぎてイライラしてくるんだよね
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 09:02:11 ID:7CuuGjB1
- 叩かれるだけの理由がありすぎアニメ
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 09:17:06 ID:+bGWu+6C
- 石田ひかりの「悪女」再放送したほうがマシなのでは
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 09:21:25 ID:zP7I2r5S
- 出版社に勤めているけど、このアニメみて胃が痛くなった。
うちにもいますよ。こういう痛い女。会社に泊まり込んで、寝ぼけた顔で頭掻いてるのがかっこいいとおもってるやつ。
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 09:31:01 ID:Lsq6EJNT
- その人が考えてることまでわかるなんて
よく訓練されたエスパーですね
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 09:56:09 ID:0Ldpqa9L
- フジテレビは民法各局の中で唯一組合のないテレビ局ですから。
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 10:02:03 ID:E0pcmLni
- なんか一般受けはよいみたい
アニヲタ向けアニメじゃないみたいだから気楽に見ればいーんでないか?
かくいう俺、こういうの結構好きだけどね
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 10:10:07 ID:zP7I2r5S
- >>797
> その人が考えてることまでわかるなんて
それくらいつかめないと編集の仕事はできないよ。
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 10:11:27 ID:mSojlagJ
- >>797
俺も印刷会社からシステム構築で何社か出向したがマジでそう思ってる人ばっかだよ。
基本的に独身の人は家帰っちゃ駄目らしい。
夜になると会社から銭湯いってみんなでカレーを鍋で作って寝袋で雑魚寝するのが習慣。
飲みにいってもわざわざタクシーで会社に戻ってくる w
充分、家に帰れそうな気がすんだが。
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 10:34:12 ID:hurwIn98
- ここのアンチからは、妬みというか、手の届かない物(状況)に対する異常な程の憎しみを感じる。
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 11:06:54 ID:wYmzew/+
- ふーん 玄米ビスケットがあるのにね
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 11:42:16 ID:aKApAqH/
- さっぱりしてていいのにねぇこのアニメ
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 11:45:18 ID:N+DLVd7J
- 深夜アニメでやるからこういうことになる。
ドラマでやったら普通に凡作で終わったのにねえ(;^ω^)
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 11:57:07 ID:AM7CKbK4
- SEXレスじゃねえヴォケ
童貞だって言ってんだろ
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 11:59:28 ID:dtm0CLjF
- ログを見ないでカキコ
アニオタが嫌いそうなアニメだと思いました
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:00:43 ID:CQT8w+qn
- >なんか一般受けはよいみたい
ソースは??
かなりマスコミが架空ブーム作って持ち上げてるようだけど。
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:09:00 ID:zj8/CUH5
- これ次の、のだめ何たらが本命で、これはぶっちゃけ適当なつなぎでしょ。
だから皆適当なんじゃね。
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:26:58 ID:mpYtPt1a
- ソースは視聴率じゃね?
1話補正がかかってるけど
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:28:45 ID:hurwIn98
- どうやらこのアニメは満足な仕事ができてない童貞アニヲタの怒りの琴線に触れてしまったらしい。
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:30:31 ID:tf+JIGU1
- 俺は見続けたいと思ったが
来週はWOWOWのサードと重なるし、
再来週は009-1と重なる
早くても再び見るのは三週間後だわww
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:32:09 ID:1RpDX/Cz
- >>811
だなw
僻み根性丸出し。
2ちゃんねらの8割がニートとバイトと学生とフリーターだけど
アニメ・漫画関係はそれが9割以上だからね。
「働く」とか「お仕事」がテーマになってるアニメはことごとく叩かれるw
まあ世間の評価と2ちゃんの評価は真逆だから、しょうがないけどね。
結果にもそれがはっきりと現れているし。
2ちゃんねらはあのCM見て派遣でもやってりゃいいんじゃねえの?www
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:34:00 ID:jnI8sARX
- 擁護がいるのに驚いた
そんなに必死になるような作品でも無いのにな
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:35:20 ID:1RpDX/Cz
- >>814
擁護なんていないだろ。
叩きに必死なニート・フリーター・派遣がいるのを笑ってるだけだよ。
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:37:53 ID:f7WOKsZC
- 1話を見る限りあまり面白いとも思わないが、個人的には取りあえず3話程度
観て、それから論じようかと。
ストーリーの性格からいっていきなりばっさり斬るのも性急すぎる気がする。
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:43:08 ID:tf+JIGU1
- つーか、これ全何話?いつまでやるの?
前期は見れなかった番組がことごとくようつべにアップされてて見ることができたが
最近厳しくて削除されまくりだからなあ…
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:43:10 ID:CQT8w+qn
- お仕事がんばるぞドラマ
サラリーマン金太郎
お金がない
恋におちたら
とか
いずれも好きなんだけど、なぜかこれはすごい不快感を感じた。
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:46:13 ID:TTA1J3zP
- >>818
http://www.anime-nomoney.com/
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:46:41 ID:wQaKizYi
- ま、なんだ。。。
派遣やフリーター見せるアニメじゃないことは確か。
今居る職場に夢を抱いている奴が見るアニメ。
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:50:02 ID:gLsi46V0
- 面白いと思って見てたが、派遣のCMが流れた途端に「アホくさ!」というキモチになた。
自分の生活時間を削ってでもバリバリ働こうって思えるのは、結果が評価される正社員だからなんだがな。
派遣でバリバリ働こうってか?フザケルナ人身売買団体!って感じ。
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:50:35 ID:CQT8w+qn
- >>820
いや、正社員で平均年収以上の俺がみてもミスマッチ。
だから結局だれに見せたいのかまったくターゲットが不明なのよ
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:50:48 ID:hurwIn98
- >>814
正直、このアニメ自体は可も無く不可も無かった印象だったけど、
2ch内で怨念にも似た感情を滲ませながら叩く沢山の人達に違和感を覚えたんよ。
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:53:21 ID:wT7E8TOr
- ようつべまだ?
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:55:07 ID:YdACPWX2
- >>822
>正社員で平均年収以上の俺
そんだけじゃダメ。
今居る職場に夢を抱いているかいw
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:56:28 ID:1RpDX/Cz
- >>822
正社員で平均年収以上あるのに違和感覚えるのは
お前が編集者ではないからというのと、
あの職場が今のお前の職場より良く見えたから。
正社員で平均年収以上あれば、こんなの見ても「ふーん」程度にしか思わない。
怒りや叩きという感情が芽生えるのは、僻んでいるから。
だからここの派遣やニートは叩きまくってる。
君も同種。
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 12:56:32 ID:mpYtPt1a
- そんなに仕事バリバリな話じゃないんだがなぁ・・・
あの1話じゃそうとられても仕方ないか・・・
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 13:00:14 ID:hurwIn98
- 第1話、ちょっと安直なネタ感はあったけど主人公の青臭さが微笑ましいと感じたよ。
でも結構年上なんだよな。
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 13:01:48 ID:CQT8w+qn
- >>825
夢なんかとっくにわすれちまったよ。
俺のミッションはとにかく利益をだすことだ
>>826
>あの職場が今のお前の職場より良く見えたから。
それはないw
むしろなんだこの劣悪環境はと思ったが
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 13:02:04 ID:zP7I2r5S
- 出版社に行きたい大学生とかが楽しく見そうな感じ。
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 13:02:50 ID:P24Z9zoG
- >>822
就職セミナーで感涙するタイプの女子大生
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 13:06:56 ID:iE8dGmQl
- >>822
>>820
- 833 :つ【 基 礎 知 識 】 :2006/10/14(土) 13:17:47 ID:aaTuW02D
-
食べるため生きるためから、夢・希望・大志まで・・・
この機会に人間が持つ内面的欲求(原動力)について考えてみよう。
ttp://park16.wakwak.com/~html-css/accessup/maslow.html
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 13:24:41 ID:hpouwJHj
- >>822さん、早くいい職見つけてね!
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 13:24:55 ID:6Qj7CYnj
- 原作に関して言えば、女には評判いいみたいだけどな。
マンガなんて読まない彼女が、なぜかこの原作は持ってた。
- 836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 13:30:54 ID:shNaXsjq
- 本当の編集者はどんなオサレな雑誌作ってても浮浪者みたいなかっこしてるけど。
仕事で講談社の編集部の中見たけどなんつうのかこきたない厨房見てからどんなうまそうな料理出されても
食欲起こらないって感じだった。
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 13:31:12 ID:lfBPWCyF
- でも男がこの漫画好きだなんて言ったら
「何女に媚びてんの」って言われるな
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 13:33:13 ID:mpYtPt1a
- 割と好きだぞ?
媚びてんのか?これ
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 13:34:36 ID:N+DLVd7J
- つかこのスレにニートなんかいるか?
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 13:48:44 ID:koRts08h
- >>839
この番組の批判をするのはニートに違いない
と、いう思い込みの激しい人が張り付いてるだけw
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 13:50:03 ID:0205xcjk
- >>790
だって所詮は職場を知らないマンガ家の妄想話だもの
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:04:05 ID:f7WOKsZC
- とはいうものの、大・松下電器でリーマンされていらっしゃった
あの弘兼センセイですらあんな時代錯誤な作品なんだから漫画家の
サラリーマン観なんて「推して知るべし」じゃなかろうか。
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:07:04 ID:VGRkOSNn
- >>813
オマエモナ
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:16:48 ID:wYmzew/+
- この作品のテーマは
庵野秀明は働け!
ということだよ
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:22:04 ID:7CuuGjB1
- 私は働いているのに部下はダラけてると敵視。
ずいぶん年下の新入社員がいたら、
そいつがどうすればうまく動くか教えてあげるのも仕事なのにな。
女の目線だと使えない部下に腹立てるだけなんだろうな。
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:26:38 ID:shNaXsjq
- 架空の職場の架空の物語だからこんなもんだろとは思うよ。なんせモーニングには
ものすごいビジネスまんががあるし。
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:29:36 ID:OOgetBsV
- >>845
>私は働いているのに部下はダラけてると敵視。
理解力ないな…。
>>846
ビジネス漫画なんていくらでもあるのに、この作品だけ極端に叩かれるのは
描いてるのが少女漫画家だからなのかなぁ。
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:31:20 ID:BKCO/CNz
- >>842
リーマンしてたのなんて30年異常前でしょ
当然時代錯誤になるよ
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:36:20 ID:M9QCwvVf
- これ女を意識しすぎだろう
なんでわざわざ緊急時に男モードになる必要があるのか
仕事上で男に対するコンプレックスが残ってるとしかいえない
彼氏に甘えようとする弱さも何だかなあ
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:40:57 ID:mSojlagJ
- >>849
必要あるのかって言われてもなぁ・・・・
もちろん必要ないから本人も悩んでんじゃん。
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:42:24 ID:LtjWBN/o
- 作者に会社勤めの経験が全くないため、モーニング編集者が二人係りで影で原作。
だから、話がちぐはぐ…ってゆーか
働くこととは?みたいな論議の前に言うべきことは
つ ま ら な い
って一言に尽きるよ。マジ苦痛だった。もう来週から見ない。
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:43:45 ID:52M2U1wL
- 少女漫画家というより、この作品は、忙しいことがいい働き方と勘違いしていて、
どういう風に働きたいかのポリシーが主人公にないことが問題かと・・・
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:45:40 ID:VGRkOSNn
- >>847
それもある 絵柄が挑発的
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:47:52 ID:OOgetBsV
- >>849
>なんでわざわざ緊急時に男モードになる必要があるのか
緊急時ではなく、バリバリ働くとき。
女が常に気にかける見た目なんかを気にしないで仕事するモードに切り替えるってこと。
>仕事上で男に対するコンプレックスが残ってるとしかいえない
コンプレックスがあるならあるで、別にいいじゃん。
>彼氏に甘えようとする弱さも何だかなあ
なんで甘えない強さを持ってなければならないんだ?別にいいじゃん。
そもそも別に甘えてるような描写、あったか?
帰路で尾行されて、彼氏に電話したのが甘えだとでも?
とりあえずケチがつけたいだけにしか見えないな。
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:49:14 ID:M9QCwvVf
- 男女機会均等になって男並の権利を得てきたくせに
相変わらず女を意識しすぎたり男に甘えてる女には憤慨してしまう
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:49:34 ID:lfBPWCyF
- ちょっと待て。
掲載漫画が全部何かしらの職業にスポットを当てているモーニングに対して
「所詮漫画家だから云々」
という批判は踏み込み過ぎだ
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:49:44 ID:OOgetBsV
- >>852
>どういう風に働きたいかのポリシーが主人公にないことが問題かと・・・
原作を読んだ限りでは、ポリシーがないようには見えなかったし、
そういうところで悩んだりするところも描写されているが。
もしかして第一話だけ見て判断してる?
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:50:51 ID:6Qj7CYnj
- 多くの女は共感するが、
多くの男には理解できない。
それだけのことだと思うよ。
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:52:26 ID:OOgetBsV
- >>855
この漫画の主人公はまさに、そういう女とは対極じゃん。
- 860 :Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/10/14(土) 14:52:41 ID:WkcMO3Tt
- やっぱ萌えアニメじゃないと、スレの進行も遅いな。
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:53:51 ID:i8jQEMXI
- 多くの女は共感するが、
多くのニート、フリーター、派遣社員には理解できない。
それだけのことだと思うよ。
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 14:55:47 ID:xtlnEAcc
- オタに媚びた萌えアニメに通ずる気持ち悪さ
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 15:02:11 ID:ob5wL9Ur
- >>861
なるほど。
ニート、フリーター、派遣は理解できないだろうね。
なんせ正社員の苦労も知らないし、仕事できないし、責任感ないしね。
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 15:03:47 ID:nO4wUMNI
- とりあえずエロシーンがあればいいんじゃね?
せっかく28といういいお年頃なんだし
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 15:05:55 ID:VGRkOSNn
- >>861
理解したいとは思わない
おまえの文章おかしいぞ 派遣の女は理解できないのか?
- 866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 15:06:35 ID:lfBPWCyF
- マユのエロシーンじゃないとオタクは喜びませんので注意してください
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 15:09:16 ID:6Qj7CYnj
- 題名忘れちゃったけど、
ファッション大好きな奴らが集まってグダグダやるアニメあったじゃない?
あれのエロシーンみたいになりそう。
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 15:14:23 ID:mbQWawY3
- パラダイスキスか
あれにしてもハチクロにしても、別にどんなファンタジーな学生生活描こうと、特に害はないから
いいけどな
「働く」ってことを題材にするのは、一種のプロパガンダととられてもしかたない
それが的外れなら、叩かれるわな
ましてや、派遣会社がスポンサーなんて
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 15:16:22 ID:niVfc7om
- だめだな、シュガシュガルーンの方が面白かったよ
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 15:16:27 ID:jnI8sARX
- ドラマだったらここまで言われなかったかもな
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 15:16:36 ID:lfBPWCyF
- 868さんカッコいいッス
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 15:20:42 ID:VGRkOSNn
- >>870
ほんとにそうだよ ドラマでやれっちゅうの いい迷惑
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 15:28:38 ID:6Qj7CYnj
- 迷惑ってのはちょっと違うだろw
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 15:42:03 ID:tQ+CjIZz
- ニート患者には耳が痛い話だろう( ^ω^)同情するよ
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 15:45:37 ID:hurwIn98
- 潜在的に痛いとこ突かれ(たような気がし)てエキサイトしちゃった奴らが多いな。
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 15:50:10 ID:8NLQJ40k
- >>845
同意。普通は部下を育てる手腕も問われてナンボでしょ。
女って自己防衛本能が強いから、使えない=敵・邪魔者
って思っちゃうんだろうなぁ。
しかし脅迫電話が編集部にかかってきたときの対応が
男女で違うのは結構リアルだった。主人公逆切れ、
デスク平謝り。
俺の会社でも、うちのミスに対してカンカンに怒って
クレームしてきた客の対応をした女性社員、
本来平謝りするべきなのに客に逆切れしちゃって、
慌てて上司が電話を代わったことがある。女は男と違う生き物だなぁ
とつくづく思う。
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 15:55:31 ID:VGRkOSNn
- 女はヒステリーを起こすからな 特に勘違い女ほど
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 16:04:58 ID:N+DLVd7J
- >>862に激しく同意
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 16:31:27 ID:GfnO5wBs
- 安野だから期待してたんだけどな。正直つまらなかった。
そもそも安野が青年誌で書く事が間違ってるのかもしれんな
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 16:42:29 ID:V/tNq26w
- >>876
女って攻撃されると脊髄反射で対抗してくるからな
自分の側に非があるかどうかなんてお構いなし
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 16:53:59 ID:xaHCOqTZ
- 自分の言いたい事言えればすっきり。相手の反応なんかどうでも良い。
そんなのばっかり。
誰かが意見言う→うなずいてる→意見言う→うなずく
意見の交換や対立なんて存在しないぐだぐだをコミュニケーションだと思ってるから
女を主人公にするとこの手の自己主張アニメになる。
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 17:02:25 ID:iiNgvU1+
- ふーん、玄米ビスケッツがあるのにね
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 17:05:41 ID:VGRkOSNn
- 女原作の生意気女主人公の時代錯誤のアニメ バブルもはなはなしい
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 17:05:43 ID:koRts08h
- なんだ玄米ビスケットってこれで2回目の書き込みみたいだけど
マトボッククリコレクションみたいなもの?
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 17:11:50 ID:CFGbC9oO
- 主人公みたいな人実際職場にいたらかなりウザスだろうなぁ。
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 17:11:53 ID:DqAy4SxZ
- 会社で働く女に対する愚痴や悪口スレになってるなw
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 17:13:24 ID:H11zWQT4
- この編集長だけはいいな
主人公も上司も編集長の庇護がなけりゃ何もできないって感じ
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 17:15:09 ID:N+DLVd7J
- だからドラマでやれとあれほど(ry
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 17:23:06 ID:VGRkOSNn
- あの女調子いい時は権利ふりかざして落ち込んだ時守ってだとお
甘えるのもいいかげんにしろよ
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 17:25:51 ID:tQ+CjIZz
- 人間なんてそんなもんだろ
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 17:28:34 ID:zP7I2r5S
- とりあえず、クライマーズハイのほうがおもしろい
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 17:30:24 ID:M2mn8ThA
- アニメにする意味がわからん
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 17:33:49 ID:VGRkOSNn
- おれもわからん
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 17:34:26 ID:DqAy4SxZ
- >>892
のだめまでの繋ぎでしょ。
で、のだめで思いっきり失敗するわけだが
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 17:37:19 ID:VGRkOSNn
- ノダメカルボナーラっておいしいの?
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 17:57:31 ID:5OgGIxER
- 昨日のだめカンタービレと働きマンの新刊出てたから読んだ
バリバリ日本の組織で働く正社員の、そこそこ仕事できるワーカホリックの女
の後番組に、
日本では変態扱いされ、部屋を片付けられず、不潔で、演奏の自己流を直せず、
アニメおたくで、嫌な事には病的なサボリ症のピアノ天才女(多分処女)
という主人公のアニメが来るのかと思うと笑える
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 18:05:06 ID:lfBPWCyF
- まさに引田天功役というわけか
おあとがよろしいようで
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 18:32:13 ID:N+DLVd7J
- フヒヒ、サーセンwww
- 899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 18:37:51 ID:phzVLfeM
- 今まで働いてまともな女会社員なんて一人もいないな
仕事できないかヒステリーのどっちか
まれに両方
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 18:53:20 ID:Y1RcDKIB
- 男スイッチが入ると言いながら別にお洒落さも失っていないし
恥も外聞も捨てているわけではない
いっそのこと「宮本から君へ」みたいに
仕事のために往来で土下座するくらいの根性見せればよさそうなもんだが
今回のニュースソースに対しては土下座してしかるべきところだろう
たとえ相手から変なヤツと思われたとしても
結局、熱血さも根性も忘れたそこらへんの萌えアニメと十把ひとからげか?
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 18:54:57 ID:N+DLVd7J
- >>896
のだめって知らんけど面白そうだな・・・
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 19:17:48 ID:VGRkOSNn
- なんだかこのノンダクレ枠アニオタにケンカ売ってんな
スルーしたいけどなんか胸糞悪いわ
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 19:29:05 ID:9QyQemvo
- >>900
普段から男スイッチが入りっぱなしじゃない時点で、男より働いて無いって事だよなぁ
たまに働いて出来る女とか思ってる馬鹿が一番うっとうしい
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 19:43:59 ID:xaHCOqTZ
- 専念するのが下手だからな。せいぜいいて器用貧乏タイプ。
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 19:46:21 ID:tQ+CjIZz
- 男スイッチの入ってない男だってざらにいるじゃないか
女みたいな男ばかりじゃね。まぁ俺も自分を棚にあげることはとても出来んがw
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 19:57:05 ID:xaHCOqTZ
- >>905
男スイッチの意味を間違えてる。
もう一度スレを読み返せ。
次スレからテンプレ入り必須か?
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 19:59:26 ID:tQ+CjIZz
- んーそうなのか
こないだのアニメで解説があったっぽいところでちょうど席外してたからな
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 20:16:40 ID:vwip3KbV
- ここでグダグダ言ってるくせに見続けるつもりの奴は「逃げマン」の回でギャーとなるから
とっとと視聴止めて仕事探したほうがいい
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 20:24:09 ID:DqAy4SxZ
- >>908
>逃げマンの回でギャー
どうなるの?
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 20:28:55 ID:5qci1P5X
- 「下げマン」はないの?
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 20:32:35 ID:N+DLVd7J
- 「上げマン」はないの?
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 20:59:58 ID:WmcYlC3t
- 日テレの歴史エンタメを見てきた
パナマ運河とか大陸横断鉄道とか
世界的な大工事に従事してきた「労働者」は、酷使され、使い捨てられる一方で
歴史に残る成果を出したわけだが、
工事の陰で命を落としてきた一人ひとりの「労働者」たちは決して幸せだったわけじゃない
彼らは自分たちの存在の意味もわからないまま死んでいったのだろう
それは彼ら労働者が、マルクスの考えた伝統的な被搾取者としてのネガティヴなイメージの存在を
脱することができなかったからだ
いま、労働者という呼び名をやめて、「働きマン」と称することは
仕事の意味を問い直し、ポジティヴな思考で捉えなおすこと、
ひいては他人のためであった仕事を、自らの手に取り戻すことであり
働くことに誇りを持たせる…そんな意味があるんじゃないか!
・・・というプロパガンダが進められているんじゃないかと少し不安になった
- 913 :Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/10/14(土) 21:00:01 ID:g0caK9sx
- >>899
>まれに両方
釣り乙。
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 21:04:17 ID:VGRkOSNn
- >>912
プロの方ですね
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 21:32:09 ID:4pfTPa/1
- >>881
このスレの事言ってるのかと思ったww
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 21:44:48 ID:shNaXsjq
- ひつつだけ言わせてくれ
タラコクチビル女
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 21:51:41 ID:VGRkOSNn
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(48・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:03:33 ID:hWks36xb
- 犬猫大好き@2ch掲示板
http://hobby8.2ch.net/dog/subback.html
執拗に消されるためこちらでご容赦願いたい。
2chの削除人に狂信的な愛誤が紛れ込んだ模様です。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160059268/l50
このスレは削除人が常駐してるようで、無責任な野良猫への餌やりに対抗するための
合法的な猫の撃退方法などを書き込んでも、明確な理由も無くわずか数分で削除されます。
その他都合の悪いレスやスレッドの削除、逆らう者へのリモホ晒し等の暴挙をこの板で働いています。
dog:犬猫大好き[削除議論]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1103728461/
非常識な削除人のおかげで一般のペット好きも白い目で見られ大迷惑です。
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:06:01 ID:DSmn82Y/
- あたしは、「あ―――、仕事したぁ―――」と満足して
死にたい。
どうぞさっさとしんでください。
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:08:23 ID:zP7I2r5S
- 本当死んで欲しいね。
講談社で28歳なら年収1000マンくらいだろうけど、痛い。
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:10:16 ID:xaHCOqTZ
- 仕事が何の為のものだか勘違いしてる人間のセリフだよな。
そこにアイデンティティ見出すような人間なら
なおさら仕事がある以上生きていたいと思うはずだし。
結局オナニーしてイッたらそのまま逝きたいって言ってるのと同レベル。
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:12:43 ID:i8jQEMXI
- ここの住人は金パツの使えない後輩に感情移入してる連中ばかりみたいだな。
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:12:53 ID:shNaXsjq
- 一番間近で編集見ている漫画家の絶対こんなのいねーよという空想でしょ。
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:15:20 ID:VGRkOSNn
- >>919作中そんなこと言ってんですか この女主人公
開いた口がふさがらないわ さっさと死ね クズ
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:17:13 ID:0RwnaRqX
- 金髪の後輩は使える方。そつなくこなしてるなんて男の方の上司の声があったし、
何より自分でやった方がマシだったというような仕事の量増やすようなマネしてない。
そんな新卒か2年目なら相当な上出来だ。
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:24:50 ID:ymJrR7Ct
- >>922
いやむしろ編集長
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:33:09 ID:o5ftpy2a
- >>922
>>887
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:36:35 ID:zP7I2r5S
- あんな暇な編集長ありかよ?
普通編集長が一番忙しいだろ。
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:38:54 ID:PbkDQlM5
- 所詮、こんなものアニメにしたって分かるわけもない
実際に働き出して初めて掴むもんだろ
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:41:48 ID:gMd4FSbG
- 仕事で満足して死にたいって言えるのは好きな仕事してる一握りの
人たちだけだなきっと
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:42:39 ID:tQ+CjIZz
- 別に完全に掴めなくてもいいんじゃね
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:45:13 ID:YUxJMlFh
- 女としての外見を気にしないモードなのだ! っていうけど
あれただ普通に黙々と仕事してるだけじゃん
部屋でぐた〜ってなって「何やってんだろ、私・・・」って、そりゃ仕事だろ
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:47:08 ID:i8jQEMXI
- ああ、ここの住人はみんな好きな仕事してないから反感持つんだな。
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:47:22 ID:PbkDQlM5
- つうか働いてる人間からしたら、帰ってきてまで
働いてるだけのアニメなんか見たくねえよ
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:50:07 ID:4pfTPa/1
- 2chだから批判が多いのは当然だけど、なんだこの余裕のない叩きっぷり
そんなに嫌悪感そそられちゃった人がいるのか
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 22:54:46 ID:gMd4FSbG
- 待つ方ってどこにでもいるようなOLに描かれてるけど
編集者なら相当才女なんだよね?そんな風には見えないけど。
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 23:01:05 ID:hurwIn98
- このスレ住人の怨念の方がこのアニメ自体より異常だ
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 23:02:16 ID:2vb9puhM
- どうせアニメ化するなら、「ナッちゃん」の方が
働く女の子のカッコよさがでていいんじゃないのと書こうとしたら、
好きな漫画が2chにスレも立っていない無名漫画だと思い知った。
※ナッちゃん は
死んだお父さんの鉄工所を継いだナっちゃんが注文主の無理難題を
創意工夫で乗り切る漫画です。スーパージャンプ連載中
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 23:02:43 ID:zP7I2r5S
- >>936
どうでしょうか?普通あれだけのネタを一つのソースで書くことはあり得ないし、
仕事内容にリアリティがないので評価のしようがない
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 23:03:13 ID:f7c0fpnh
- このアニメけっこう面白いと思ったけどなぁ。叩かれてるんだね。
松方みたいな女って現実にはいないよ。少なくともうちの会社には。
俺、33歳のリーマンだけど。
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 23:05:47 ID:f7c0fpnh
- ちなみにうちの会社にもこんだけ働ける女がいたらなぁと思いながら見てたw
萌え系をもとめる奴が見るアニメじゃないでしょ。
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 23:05:52 ID:PbkDQlM5
- アンノの金儲け臭がプンプンする
家のローン払いたいが為にそこまでするのかと
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 23:15:12 ID:wYmzew/+
- モーニング企業人シリーズ第二弾 リーマンギャンブラー マウス アニメ化
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 23:15:47 ID:DvbUAO5z
- そりゃここは自分の理論に自信満々の自我肥大ニートばっかりだもんな
批判されるのが嫌いな人間を批判する話だからここで叩かれるの当たり前だ
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 23:16:26 ID:X84qfDI0
- まあフォローするなら
たかがアニメに熱入れて叩くやつらの顔が見てみたいってところかな。
俺はなかなかいい出来だと思う。リアリティよりもこういう面白い感じを楽しむのもいいんじゃないの。
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 23:17:08 ID:mpYtPt1a
- >>943
それは・・・キャラデザによってはものすごく見たいかもw
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 23:26:27 ID:DjO90Pme
- 最初、すでに修羅場を過ぎたとこからはじまっているけど、
1話の前半をつかって修羅場をきっちり描いたら、後輩に対する愚痴や
自身の仕事に対する自負なんかも、もう少し説得力が出たかもしれない。
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 23:38:44 ID:XoW0WRFE
- ギャボー!!
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 23:45:45 ID:4pfTPa/1
- >>943
すげぇぇぇ見てえwww毎週女体盛り
でもマウスあんまり働いてない
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/14(土) 23:56:59 ID:zj8/CUH5
- >>902
ノンダクレ枠ワロタ
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 00:03:50 ID:P8+bmvz8
- >>862が真髄を突いた
- 952 :Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/10/15(日) 00:11:39 ID:+bJSdRwW
- やりたい企画と通る企画は違うとかほざいてるけど、
斜に構える前に通る企画の中から何かやりがいを見つける貪欲さと、
通る企画に自分のやりたい事をさりげなく織り交ぜる要領の良さを見せろと思う。
>>936
>待つ方ってどこにでもいるようなOLに描かれてる
あんなのがどこにでもいたら、たまったもんじゃねえよ。
ああいう気の強いのはいかにも記者って感じだと思う。
- 953 : ◆HhTh8Gv36s :2006/10/15(日) 00:12:44 ID:0QVJJIJv
-
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 00:13:09 ID:53fMXV9v
- 録画見た、意外と面白かったけど、
男スイッチや男性ホルモンうんぬんはちょっと余計
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 00:35:45 ID:PMid8X8J
- 働きマン見て感動するような単純な人間になれたら
生きるのが楽だろうな。
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 01:06:49 ID:aBqmh2aB
- ハッピーマニアやれっつの
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 01:25:49 ID:hrRk+v2G
- ハッピーマニアよりこっちが好きだ
アニメに一番いいのはジェリメリは花みつだと思う
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 01:48:17 ID:miQXwg4T
- 一話なのに作画がわりーな
線がちかちかしてるぞ
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 01:53:09 ID:Wdpzd59M
- これ見ると納豆巻食べたくなるよね
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 01:54:11 ID:PMid8X8J
- ならねえな。
- 961 :Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2006/10/15(日) 02:00:21 ID:+bJSdRwW
- >>955
なれた奴は勝ち組。
なれなかった奴は負け組。
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 02:19:03 ID:naZrHt5r
- >>958
インターレスを理解しないでCG使っちゃったんだなぁ
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 02:59:19 ID:0QVJJIJv
- このスレ工作員の臭いがやばいw
他の場所との評価が違いすぎ
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 03:03:38 ID:pORdalYM
- ノイタミナ枠は、女性の18〜独身女性の
ちょっとマンガ好きぐらいが見るのに、ちょうどいい感じになったね。
次スレ スレタイ候補
【ニートよ】働きマン 2【働け】
【女性でも】働きマン 2【仕事一筋】
【24時間】働きマン 2【戦えますか?】
【ファイト】働きマン 2【一発】
アンチスレ スレタイ候補
働きマンは働きマソコ腐れアニメ
働きマンは過酷労働しすぎて氏ぬアニメ
働きマンは格差社会を拡大させるアニメ
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 03:05:35 ID:IbzDMSis
- 同じ職業ものでもバーテンダーの方が肩の力抜いて見られるしそこそこ面白い
いや、比較してもどうにもならないけど…
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 03:11:08 ID:bXM27HNq
- バーテンの仕事シーンの方がサラリーマンて感じがしたね。
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 03:57:41 ID:uAF3b556
- あたし頑張ってますって自己主張バリバリのアニメより
深夜に見るには落ち着いていて雰囲気も良かったな>バーテンダー
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 04:13:54 ID:oqgjJjGa
- 【漢スイッチ】働きマン 2【入ります】
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 04:43:23 ID:SgBJTxQC
- 見たけど・・・・・・声めっちゃ合ってるな
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 04:48:51 ID:Zm7Yo8D1
- 面白かったからきてみたら凄い叩かれっぷり
おまいら自分の仕事に誇りをもてないなんて可哀相な人生だな
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 06:44:41 ID:akmfSGA/
- >>970
叩いてる人間はおそらく働いた経験のない人たちだと思う
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 06:52:22 ID:PMid8X8J
- そもそもこのアニメは仕事に誇り云々というテーマじゃないと思うんだが。
強いて言えば「働く私(俺)の感想文」かと。
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 07:08:28 ID:Zm7Yo8D1
- >>972
どれだけ自分にとって価値のある人生を送れるかどうか、がテーマだと思うが?
働く=リーマン・OLというわけじゃない。他にも「働く」に見合うモノなんて沢山ある
今回はたまたま編集社とういうスポットが当てられてるだけで、仕事内容には固執してないと思う
要はハチクロと同じで、ただ舞台が少しリアルになっただけかと
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 07:16:45 ID:PMid8X8J
- >>973
>どれだけ自分にとって価値のある人生を送れるか
残念ながら原作者にそんな力量は無いので感想文止まりかな、と。
ここで叩いてる人はその辺の浅さを叩いてるんじゃないの。
俺は方向としては働きマンみたいなのはアリだと思ってるよ。
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 07:19:01 ID:PMid8X8J
- ×叩いてるんじゃないの
○叩いてるんじゃないかな
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 07:26:58 ID:I5qcwWnv
- >>970-972
典型的なレスだな
批判するものはニートだ貧乏人だレッテル張りに忙しいことで
何時までたってもその位置から前に進めないんだよね
感想述べただけでなんで人格批判やレッテル張りに飛躍させる方が見苦しい
批判するものが居ることが許せず攻撃してしまうケチな性根を直した方がいいよ
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 07:28:24 ID:Zm7Yo8D1
- >>974
そうか
この原作者の本読んだことないし、まだアニメ一話分の知識しかなかったから早合点すぎたか
自分も(今のとこ)この作品悪くないと思ってるから色んな意味で楽しみにしとく
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 07:35:11 ID:rmrZ2Dn0
- 面白いわこれ。
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 07:41:10 ID:Zm7Yo8D1
- >>976はもっと懐の大きい余裕のある人間になったほうがいいと思うぞ
>>972=>>974の返しは、なかなかに寛大な良い男だと思ったがな
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 08:02:31 ID:g3Qh3ezw
- 見てみたくても見れないので興味の無いフリをするのが格好いいと思ってる俺
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 08:09:52 ID:5BCA5MMp
- >>976
「俺は面白かった」で済む話なのに、
ニートや派遣が叩いてるなんて妄想に至るのかが本当に理解できない。
初回放送からこのかた数日間ずーっと同じ論調で擁護し続けてるわでうんざりだよ。
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 08:11:58 ID:oHncdx5L
- ここが詰まらなかったという意見に
それはお前がニートだからとか言うのは単なる煽り荒らしの部類
荒らしに反応するのも悪いよ
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 08:12:34 ID:vLuBfj5b
- >>980
見たほうがいいアニメでもないとフォローしておく
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 08:53:01 ID:dK3RN1Jf
- パラダイスキスのときと同じ反応だな。
夢物語だ、オサレだ、言われながら尻すぼみになっていった。
俺は両方嫌いじゃないが。
ふつうのあにめは飽きたよ。
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 09:24:17 ID:SgBJTxQC
- 戦うだの美少女だの・・・・もう飽きたんだ・・。
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 09:57:18 ID:3eC5jRQf
- そうそう、蟲師とかバーテンダーとかもいいよな。
まぁ、ちょこシスも見てるが
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 10:07:33 ID:AkkzL94O
- 原作の方も主人公で話作るの限界が来て、他の登場人物の仕事オナニー満足感告白漫画になっちゃったしな。
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 10:29:45 ID:SPRuwpqc
- 今見た。
巻頭差し換えの所あっけなさすぎて全然迫力ねえw
仕事スイッチよりそっちでゾワッとさせてほしかったなあ
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 10:35:23 ID:ItOVeGas
- >>968
漢スイッチは1話だけでもう出て来ないからw
でメインは毎回人変わるから
ちなみに2話は松方を嫌ってる男のカメラマンの話だよ
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 10:56:06 ID:NuuoKqml
- 納豆巻きの話だっけ?
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 11:02:28 ID:goDTkpaj
- 雑誌なんて暇つぶしのメディアだし。
全然イラネのに
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 11:36:44 ID:oHncdx5L
- 働きマン2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160879773/l50
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 11:37:01 ID:wUPB2sr4
- 993ならこのスレに書き込んだ奴全員>>997
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 11:38:02 ID:AkkzL94O
- 編集王と併読すると・・・まあ特に何が違うわけでもないな。
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 11:40:38 ID:oHncdx5L
- 編集王は再販制度とかエロについてとかに切り込んでるけど
それゆえにアニメ化は絶望的させているなw
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 11:44:10 ID:YTrwntNW
- >>995
ドラマ化はされたがな
いうまでもなく黒歴史だが
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 11:44:14 ID:bXM27HNq
- 製作者から過労死が出たら神
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 11:48:02 ID:ZjthCGBU
- 初恋ドスコイ
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 11:48:08 ID:CXsoUb2S
- 古いけど、ジェリメリとジェリービーンズ アニメ化してほしかった…
働きマンは実写でも問題ないんだから、ドラマ化したほうがいいのにー
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/15(日) 11:50:29 ID:ruD3INbn
- ノイタミナ枠って最近ぱっとしないけど、これは酷い。
これで視聴率とかDVD売り上げ期待できると思って
んのかな?
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛