元のスレッド
森恒二 ホーリーランド - 2chライブラリー
ホーリーランド 森恒二 act.38
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/11(火) 00:38:25 ID:7JfObJff0
- 単行本 1〜12巻 好評発売中
http://www.younganimal.com/holyland/
前スレ:
ホーリーランド 森恒二 act.37
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1138289496/
本誌スレ:
【新人が】ヤングアニマル24【育たない】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141494689/
ドラマスレ:
【俺たちの】ホーリーランド #04【だ!!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1119588635/
兄弟スレ:
技来静也 拳闘暗黒伝セスタス ポンペイ編6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143122734/
街の掟>>2 過去ログ>>3-5
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/11(火) 00:38:59 ID:7JfObJff0
- 読者の皆さんは時々
「ホーリーランドで描かれている実戦での駆け引きや 技術などは本当か?」
などという書き込みを目にすると思うが あれはどうだろうか?
大体の場合はお互いの認識のズレで荒れてしまう。
「俺ならこうする」「俺はこうした」
「俺は人をボコった、ボコられたことがある」
などの話題はなお危険であることを断言しよう。
ならどうするか?
はっきり言おう
森節をあくまで漫画の表現として扱うべきだ!!
困難なのは多人数が参加する2chの場合すべての荒らしをかわすのは
不可能に近い事だ やむをえず受けてしまう場合は
E-mail欄に「sage」と書き込むと比較的ダメージが少ない。
なおネタバレはアニマル本誌の発売日後にお願いする。
また、ネタをネタとして扱えない、マジな人は
武道板: http://sports7.2ch.net/budou/ へ。
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/11(火) 00:39:30 ID:7JfObJff0
- ホーリーランド 森恒二 act.36
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133093294/
ホーリーランド 森恒二 act.34(実質35)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127968079/
ホーリーランド 森恒二 act.34
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1123420398/
ホーリーランド 森恒二 act.33
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119691888/
ホーリーランド 森恒二 act.32
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117346393/
ホーリーランド 森恒二 act.31
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115112947/
ホーリーランド 森恒二 act.30
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113142721/
ホーリーランド 森恒二 act.29
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110620619/
ホーリーランド 森恒二 act.28
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107047942/
ホーリーランド 森恒二 act.27
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103984705/
ホーリーランド 森恒二 act.26
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101454470/
ホーリーランド 森恒二 act.25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097112915/
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/11(火) 00:40:01 ID:7JfObJff0
- ホーリーランド 森恒二 act.24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094644324/
ホーリーランド 森恒二 act.23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091683428/
ホーリーランド 森恒二 act.22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086335209/
ホーリーランド 森恒二 act.21
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082728251/
ホーリーランド 森恒二 act.20
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079458807/
ホーリーランド 森恒二 act.19
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075633631/
ホーリーランド 森恒二 act.18
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071592038/
ホーリーランド 森恒二 act.17
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069661474/
ホーリーランド 森恒二 act.16
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067412301/
ホーリーランド 森恒二 act.15
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065670834/
【デブ】ホーリーランド 森恒二 act.14【ヲタ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062396277/
ホーリーランド 森恒二 act.13
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058273105/
ホーリーランド 森恒二 act.12
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052835385/
ホーリーランド 森恒二 act.11 〜砂浜最強伝説〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047526854/
ホーリーランド act.7 森恒二
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038153496/
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/11(火) 00:40:32 ID:7JfObJff0
- 森恒二ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス技来静也6
http://comic.2ch.net/comic/kako/1034/10345/1034550831.html
森恒二ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス技来静也5
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10303/1030303396.html
森恒二ホーリーランド拳闘暗黒伝セスタス技来静也4
http://comic.2ch.net/comic/kako/1025/10258/1025843878.html
ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019664878/
拳闘暗黒伝セスタス技来静也&ホーリーランド森恒二2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10101/1010144530.html
拳闘暗黒伝セスタス技来静也&ホーリーランド森恒二
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10028/1002815239.html
拳闘暗黒伝セスタス技来静也&ホーリーランド森恒二
http://choco.2ch.net/comic/kako/999/999953858.html
ヤングアニマル【ホーリーランド】を語ろう!
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996408262.html
下北ヤンキー狩り
http://piza.2ch.net/comic/kako/975/975051213.html
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/11(火) 00:44:42 ID:7JfObJff0
- 関連スレチェックしてて気付いたけど、ドラマスレが長いこと放置されてる…
マサキ役の徳山は仮面ライダーで見事なヘタレを演じたがマンガのマサキはどうなるかな?
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/11(火) 08:32:31 ID:FYorZKg/0
- よく本などで後ろから押し倒してレイプするシーンなどがあるが
あれはどうだろうか?実際にやってみると相手の抵抗が激しく、
こちらの体力が数段上でなければ挿入に至る前に疲れて
しまうだろう。僕(筆者)が不器用なこともあると思うが、挿入に
いたる前に逃げられて大変な事になった。
ならどうするか?ダメージを十分与えてから挿入するべきだ!!
(※)当然和姦する方が得策です。というかレイプは犯罪です。
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/12(水) 16:36:42 ID:CrL4p1Av0
- 最後をシメるのは底が見えたマサキやショウゴじゃなくて
作者が考えうる最強のストリートファイターを出して欲しい。
ヤクザとか権力系じゃなくて、タイマンが強い奴。
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/12(水) 17:27:25 ID:M8/64voM0
- 森さんが考える最強の路上格闘家、
ヘビー級のガタイで打投極ができる格闘家・・・
遂に相撲取りヤンキーの登場か
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/12(水) 19:21:35 ID:/q5XKtso0
- ウルトラレッドにそんなのいたな
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/12(水) 22:25:04 ID:6vyxr4Yn0
- 故中島らもが言っていた喧嘩の達人は
「前蹴り一発で相手の臑を折り走って逃げるおっさん」
だそうだ。
確かに一番嫌な相手だな。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/12(水) 23:10:42 ID:RFmmPh1M0
- 相撲取りはラスボスってのはかつてないパターンだよな
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 00:14:49 ID:ef+qfBll0
- つまり、負けボノがラスボスと、、、。
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 00:25:53 ID:+1qCNhbO0
- >>13
同じ相撲取りでもボノと朝青龍じゃ天と地ほど違うと思う
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 00:27:00 ID:+1qCNhbO0
- あと、誰も言ってないみたいだから>>1乙。
盛り下がってスレ立てが無駄にならなきゃいいがなw
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 00:48:27 ID:kCqZqhIBO
- 柔術家は絶対敵と出てくると思ってるんだが
長田倒した時ちょっとだけ出てきたし
だがその前に人気なくなって打ち切りとかにならないか不安だ
カラリパヤット使いととか出てきたら森を称える
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 02:21:28 ID:x2K+5yli0
- ホリランがつまらん時はセスタスが面白い、これ定説
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 03:36:32 ID:fLeoJK3XO
- 剣道を使う奴が出てくるなら何でもアリじゃねーか。ナンダソリャアヨ。
ならヌンチャクとか三節混とかトンファー使いとか沢山出して欲しいわ
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 03:39:15 ID:fLeoJK3XO
- 自演だが…
>>18よ、呼んだか?
∧_∧
_(´Д`)
/ )
∩ / ,イ 、 ノ/
|| / / | (<
|| || | }
|| || ヽ ヽ
||ニ(i、) \ \
∪ / ヽ )
/ / { |
/_/ | L
ヽ_ヽ〈__ゝ
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 04:53:14 ID:71ePGzIN0
- http://pc-kobako.net/
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 14:13:34 ID:lt0eFT+m0
- ロシアからの帰国子女のサンビストヤンキー
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 18:12:28 ID:Gw1XUL8N0
- >>19
ドゴォォ
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 18:20:12 ID:Ib0HGr8n0
- >>2
次回から名前欄に「街の掟」と入力することをお願いする
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 18:33:10 ID:khCgnJql0
- あとがき、
ああもう自分で作品にフォロー入れるようになっちゃったよこの作者。
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 20:03:18 ID:8HuHytdV0
- 雑誌のこと?
どんな巻末コメントだったの?
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 20:05:53 ID:L1sn9Eao0
- >>25
近いうちに『エマ』の番外編を描きたいです。本編で
描けなかったネタで。クリスタルパレスをもう一回!
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 22:02:34 ID:kNqjbGmx0
- エマ?ビームの?
正しい紅茶の入れ方とか何とかか?
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 22:19:48 ID:L1sn9Eao0
- >>27
ごめスレ間違えた
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/13(木) 23:14:03 ID:Ib0HGr8n0
- あと1巻分ぐらいできちんとまとめて終わってほしいな
もう蛇足どころの問題じゃないだろ
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/14(金) 00:16:48 ID:g82CbazJ0
- >>25
マサキに感情移入してしまって僕も鬱です。
みたいな感じ。
そんな出来じゃないだろ。あれでそんな風になったら2巻読んだ読者全員ビル
の屋上行っちまう。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/14(金) 00:55:51 ID:C8JR/N910
- 今回の話も特に語る事ねーな
早く明らかになってない過去の部分描いてくれ
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/14(金) 09:20:28 ID:PQZV/tFB0
- >>26
何事が始まるのかとちょっと期待したではないか。読者の皆さんは本物の
紅茶という物をいれたことがあるだろうか。マドレーヌが欠かせないと言う
認識は今も揺るぎ無い。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/14(金) 10:27:44 ID:VFvVMLJHO
- エマとホーリーの作者って一緒だっけ?って一瞬思ったじゃねーかw
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/14(金) 11:35:30 ID:1KFXkPy80
- さっき本屋行って、思い出して買ってきた。
発売日に買い逃すなんて、ホリランに興味がなくなってきた証拠かな・・・。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/14(金) 17:34:47 ID:cJoWlJwc0
- 作者が欝なのは面白い展開が描けなくなって打ち切りの不安が出てきたからじゃないの?
話も酷いが絵はもっと酷い
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/14(金) 18:34:53 ID:bk6kajMV0
- 大体の漫画って10巻前後でピークすぎてんじゃない?
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/14(金) 19:35:01 ID:+MQweK+S0
- 鈴木茜が表紙のやつだけ大事に持ってる
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/14(金) 20:53:30 ID:pQA8a2b70
- そこでホモネタと土屋さん登場でてこいれですよ。
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/14(金) 21:29:37 ID:exWV/ZhB0
- 作者のキャラ萌え度はこんな感じだな
ユウ>>>>>マサキ>>マイ
普通に読んでいても紙面からユウハァハァが透けてくる
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/14(金) 22:19:36 ID:9/yFpffK0
- 今週のホリランは面白かったと感じた俺は少数派?
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/14(金) 22:39:11 ID:UweEBH930
- ボクシングジム通えばいいだけの話と思った。
そうしようとしてジムに断られまくるのか?
そんなのアリ?
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/14(金) 22:44:20 ID:f4RbCBYFO
- 断られることはないだろ。
なんか最近絵が手抜きだよな。
前は下手なりに頑張ってる感が出てたけど
最近は下手な上にやる気が感じられない
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/14(金) 23:23:03 ID:wFR1Ka9C0
- >>40
今週は面白かったけど、今週に至るまでの展開がかったるくて…
12巻みたいに、まとめて読めばまた印象変わるのかな。
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/14(金) 23:35:59 ID:MI2ZbX570
- >>43
それはあるかもな
まとめて読むとまた読後感が変わる希ガス
今週は久々に面白かった
この調子でお願い、モリコー
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/15(土) 00:55:11 ID:QfpVLMzI0
- オレも初めはユウが幸せになって欲しいと思ってた。
でも、苦難が無くなった途端こんなにつまらなくなるとは。
やっぱ、居場所を手に入れた時に終わりにするべきだったのかもね。
スターウォーズエピ3を見直してつくづくそう思う。
ユウはダークサイドに堕ちる方が面白いし萌える。
そこから這い上がる展開とかね。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/15(土) 03:42:15 ID:rbalg7Dq0
- 作者自身が敵キャラとして登場して戦って欲しい。解説しながら。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/15(土) 03:55:55 ID:64baBQBtO
- この漫画の女の子可愛いよな。女の子が可愛いってのは大事な事なんだよ。分かる?それだけで見方が違ってくる。とにかく女の子が可愛いのは重要な事なんだ…
と小一時間友達に説教(?)された。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/15(土) 05:12:17 ID:uaX5bWbI0
- >>47
どこの誤爆だ?
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/15(土) 07:53:23 ID:6vZXRKZ10
- 4ページぐらいで終わるところを延々引っ張ってしかも面白くない。
そりゃ評判悪いさ。はやくマサキ編は終わらせてほしい。
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/15(土) 08:56:50 ID:J1I6pFoZ0
- >>46
いいアイディアだ
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/15(土) 09:20:26 ID:M/ct5Q520
- 最近このマンガを読み始めたものですが、何でこんなにところどころホモホモしいんですか?
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/15(土) 12:57:37 ID:Xun+1P11O
- どうリスカにつながるのかね? もう一山あるのか、今回からダイレクトにリスカか。
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/15(土) 14:16:02 ID:6vZXRKZ10
- リスカ理由づけで「生意気なカリスマをしめてやる!」的な展開で2chで祭
↓
人気回復、部数大幅UP、コミケで巨大ジャンルに
めでたしめでたし
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/15(土) 14:48:51 ID:L+vkTC120
- >>49
作者の解説も無いしな。
今回も人目に触れず確実にターゲットを潰せる襲い方とか
解説して欲しかった。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/15(土) 20:38:51 ID:hxXUyrYa0
- リスカって最高に女々しい行為ぞ、
そんなのがカリスマになれるわけねーだろ
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/15(土) 22:44:34 ID:Rryr9OWl0
- >55
だから虚飾のカリスマなんじゃん
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/15(土) 22:58:06 ID:+mobRa6a0
- これでリスカ跡が手首に平行じゃなくて垂直だったらえぐみが少しは強かったのだろうか。
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/15(土) 23:09:16 ID:hxXUyrYa0
- せめて切腹痕なら救いがあったんだがな
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/15(土) 23:52:27 ID:XMIV7hfo0
- >>58
帝王切開の跡ならあるけど・・
ダメ?
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/15(土) 23:57:34 ID:xQ7DwvWGO
- 土屋が包茎手術の傷跡見せてなぐさめるんだろ?
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/16(日) 00:20:33 ID:pCjIuyfu0
- マサキのカリスマ度が_| ̄|○
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/16(日) 00:50:37 ID:rCxwdqoj0
- >>59
ビターバージン?
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/16(日) 02:41:48 ID:lRXfKWA+0
- 1年の時のマサキの実力が分かり難い。
ボクシングでは山崎、ケンカではユウやショウゴの方が
強そうに見えるんだけど。
描き方でそう見えるのかな?
マサキに報復されたボクシング部員も雑魚ヤンキーと大差なく
思えてしまう。
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/16(日) 07:14:40 ID:Bk/FwRqzO
- これじゃーインターハイまで行ったと言うには展開が足らないな。確定的候補だったとこまでは認めれるが…
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/16(日) 09:26:30 ID:iIux+n8q0
- このスレ腐女子臭いような・・・
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/16(日) 13:30:17 ID:eI/k3mFg0
- 最後にボクシングの奴とやったのは負けたの?
もう少しだ・・・とか言ってたし
次のコミック出るまでなげーなぁ
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/16(日) 16:06:48 ID:Tv770qJ/O
- おまいらまだ肝心の下山さんが出てませんょ
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/16(日) 16:56:27 ID:PaM3RgLL0
- 結局この漫画にセックスシーンは出てこないで終わるのかなぁ。
ことが終わったあとらしい情景シーンはあったが。
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/16(日) 17:00:01 ID:EnXjqooC0
- 昔の薄暗い仄かな快楽みたいな路線に戻ってほしい
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/17(月) 00:05:40 ID:MKrLXln+0
- 最近読み始めたが、古本屋にうった。
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/17(月) 09:49:54 ID:CbeSris2O
- ドラマでユウやってた男がジャンクスポーツ進出ですって
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/18(火) 04:57:41 ID:xLDX4blE0
- ヨシト編も連載中はかったるかったけど
単行本で読むと案外イケてる
マサキ編は心理描写が多くて、格闘シーンは端折ってるのがなぁ
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/18(火) 05:26:01 ID:7EL5a+5oO
- どこでマサキのケンカが洗練されるんだろ?
今週号とか最低な描写だと思った。
つーかママンのマムコから出てきてからの時間が同じなら、ショウゴの方が強いんじゃね?
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/18(火) 14:19:45 ID:xTI3eQ3M0
- これからマサキのギャング潰しまくり展開きぼん
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/18(火) 16:57:41 ID:1uM+Rrnd0
- もう絶対森タソ思いつきで描いてるよ。
ユウがダークサイドに堕ちた時の面白さとは比べものにならん。
表紙だけ似せれば良いというものでもなかろうに。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/18(火) 21:13:52 ID:SXwhrPM70
- もうつまらん 森やめろ
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/18(火) 21:18:58 ID:pDP1cfMW0
- マンガより森たんのリアルホーリーランドが読みたい
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/19(水) 00:13:11 ID:vcUrgwYr0
- あんまり追い詰めると森さんがリアルで
リストカットしちゃうかも
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/19(水) 05:28:06 ID:c0CRHZfuO
- DVD観る限りだが、森サンて身近に居てほしくないタイプに感じた。
なんか話とか合わなそうか気がする。
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/19(水) 10:04:13 ID:KRecNSDO0
- 2ch観る限りだが、79サンて身近に居てほしくないタイプに感じた。
なんか話とか合わなそうか気がする。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/19(水) 14:36:06 ID:fgfAygaIO
- 2ch観る限りだが、79サンて身近に居てほしくないタイプに感じた。
なんか話とか合わなそうか気がする。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/19(水) 15:38:04 ID:DPyNDiyO0
- >>75
>ユウがダークサイドに堕ちた時の面白さとは比べものにならん。
とか言ってると、また瞳孔開いて「黙れ!」とかまた僕は間違った・・・
みたいな同人展開に。
もうね、サザエさんかと。
昔はコミックス買いたくてもどこにも置いてなくてしょがないから取り寄せて、
読んでみたらこんな面白いの見たことねー!ぐらいだったのに。
止められない理由でもあんのか、家でも買ったか?
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/19(水) 16:35:05 ID:vcUrgwYr0
- 編集に薦められて税金対策に家のローン組んでそうだw
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/19(水) 18:21:02 ID:tgk4Y6ts0
- ユウのときは「こういうのも現実にありそう」って思えたけど
マサキ編は「漫画っぽい展開だな」って思ってしまう
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/19(水) 20:26:28 ID:F5jsn9tp0
- 相手に「許してください」ともう一度言わせ
ニヤっとしながらとどめ刺すマサキとか良い方向に向かってるんじゃね?
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/19(水) 20:36:25 ID:gTnndfNf0
- >>85
漏れもそこいいと思ったYO
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/19(水) 23:16:06 ID:E3Ge4U400
- >>8
バンコクのスラム街出身のプロキックボクサーというある意味お約束のキャラなんてどーよ。
先進国の豊かな家庭のヒキコモリ少年と、発展途上国の貧困層のサバイバル少年という対極を描けるし。
なんか最近イザワもショウゴもユウ化してキャラが立って無いから。
このへんは明日のジョーの韓国人ボクサー以来のお約束だな。
タイ人少年に「おまえはスラムなら三日で死んでいる」とかさんざん説教をかまされて、オロオロうろたえて心底反省したりするユウの姿が見たいw
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/19(水) 23:22:00 ID:E3Ge4U400
- しかしユウはいちいち人の言うことにビビッドに反応しまくるから見てて面白いよな。
漏れが女だったら萌えると思う。
あとドキュソいじめっ子だったらいじめたくなると思う。反応が面白そうだから。
ホリランはいじめられっ子の描写という点では素晴らしいな。いかにもいじめが継続しそうな、いちいち反応しちゃっていじめっ子を飽きさせないタイプだ。
作品としては色々問題はあるだろうけど、このキャラはヒットだよ。ツボだ。
シンもいい香具師というより、ユウで遊ぶのを楽しんでる一面はあると思う。
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/19(水) 23:24:47 ID:6SR9JzFV0
- 「さあ、神代、おとなしく脚を開くんだ」
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/19(水) 23:54:09 ID:3TD8es2U0
- >>87
細野不二彦の「太郎」ってボクシングマンガの主人公(日本人)と
ライバル(南米某国)がもそんな感じだった。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/20(木) 00:31:28 ID:TUKL8zjj0
- >>90
高校鉄拳伝タフにも出てきたし、破壊王ノリタカにも出てきたな。
マサキは嫌いなんでそんなタイ人キックボクサーに一回戦でボコって欲しい。あんな個性が無くてつまんないキャラのはかませ犬にしちゃえよ。
漏れは個人的には白泉会の長田とかが好きだw
あの暑苦しさと小心さが、体育会系界隈では「あーいるいる」って感じのキャラだよなw
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/20(木) 01:17:41 ID:8nCv7xWn0
- 長田さんみたいに屈折した性格で中途半端に強い人って
現実のジムや道場に1人はいるタイプだね。
長くやってるから結構強いけど、特別に才能あるわけでも
ないのでそれ以上のレベルに行けない。
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/20(木) 01:33:34 ID:wFQDa2vz0
- マサキ編とかいうけど
描かれてるキャラクターがとてもマサキに見えない
「2年前の話だから」とかではなく
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/20(木) 02:20:25 ID:/8+l6tpDO
- 弱すぎんだよ
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/20(木) 12:54:41 ID:ScaJgHf40
- だからこれから夜の街でのしてくるんじゃねーか
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/20(木) 14:28:53 ID:lP8rSB1I0
- 先週の再放送かもしれないが
NHK教育のまる得マガジン 「ボクシング」
ホリランを狙ったような番組だから見て笑ってみるとよろしいかと。
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/21(金) 19:51:01 ID:UiYxFFOL0
- 漫画家が一番やってはいけないのは、
脱税でも児童買春でも南京大虐殺捏造でもなく作品の水増しだってことが
森さんのおかげではっきりわかったよ。ありがとう。
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/21(金) 21:59:36 ID:j507Pay/0
- 漏れの個人的な体験では(森たん風)、真面目に武道をやって結構強くなった連中の多くは警察官になったな。
武道関係の知人の警察就職率が妙に高い。高卒も大卒も。
漏れはそんなに強くもならなかったし、警官にもなってないけど。
そして長田さんみたいなタイプが結構多いんだw
このへんは作者の実体験の反映だろうな。おそらく。
長田さんはしょーもねー警官になって、少年課や防犯課でストリート系をボコって回りそうな予感。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/21(金) 23:27:04 ID:t+4PJ1k60
- 長田さんは白泉会の名誉を守ろうとしたんだよ!
マサキといいショウゴといい、そしてユウと言い、白泉空手の名を汚す奴らばかり。
武道家として許せなかった長田さんは偉いと思う。
不利な戦いにあえて挑んだ長田さんは真の武人。再登場を作者にリクエストしよう!
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/21(金) 23:38:50 ID:y+ljaOEu0
- 長田情けなかったなぁ・・・
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/21(金) 23:58:40 ID:j507Pay/0
- >>99
とにかくいい味出してるよな。長田さんw
「実在しそうな」武道家というか。ファンタジー要素が一番少ないキャラだ。
ところで長田さんいくつなんだ?社会人部の師範代みたいな人に頭が上がらない様子だし、ヘアスタイルもあれだからやっぱ大学生?
大人げねーなー。土田さんを見習えw
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい。 :2006/04/22(土) 00:12:51 ID:EmV3AoS80
- 今日の佐藤太監督ライブに森タン来てた
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/22(土) 13:17:29 ID:RR1dk0RW0
- 路上で空手は不利か?
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/22(土) 14:13:06 ID:SziUg3+40
- 長田さんとマサキは同い年じゃなかったっけ?
そうなると19歳くらいか? 昼間は営業とか
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/22(土) 14:58:39 ID:haHu9e/P0
- 長田さんは3流大学の大学生に1ピョウ
大人になるのを全力で拒否してる感じがするから
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/22(土) 15:00:26 ID:0C2krqg00
- 長田さんは私立の2流大学生か、親の脛を齧ってるプータロー。
大会ではたまに上位入賞するので、他流にもそこそこ顔も知れてる。
実は素人童貞なのに後輩に女の子の口説き方を教えたがる。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/22(土) 16:03:39 ID:bPvrCZIe0
- >実は素人童貞なのに後輩に女の子の口説き方を教えたがる
先輩には彼女がいることを言えませんでした
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/22(土) 21:54:04 ID:3CQihCmn0
- 長田さん大人気だなw
確かにどこか童貞っぽい。
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/22(土) 22:14:20 ID:7TdU5/Db0
- 何故今 長田がモテモテなのかと
そうか
話題が無いのか・・
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/22(土) 22:35:17 ID:OYwB74Sf0
- 語ることないと小ネタが多くなってくるからね
要するに今のマサキ編は多くの読者の興味の対象じゃないってことでしょ
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/22(土) 23:11:27 ID:sL5y9Q410
- むしろ長田編が読みたい
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/22(土) 23:46:48 ID:H0nfUHiQO
- アキバのメイド喫茶に入り浸る長田。
お気に入りのメイドに告るがあっさり惨敗。
悔しさをバネに空手にのめり込む。
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 00:01:43 ID:/TCSONGC0
- いや、俺は長田さん好きだけどね。
登場人物の中では土屋さんの次くらいに好感が持てる。自分より明らかに弱い後輩
とかには面倒見良さそうだし。
>>112
それきっかけにユウとの仲を修復してほしいな。
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 00:14:13 ID:3U/zvdvf0
- 道場入るときまで瞳をキラキラさせてたユウは、巧い事口車に乗せて信服させればいまごろ白癬会道場で爽やかに汗流してただろうに。
ちょっとしたボタンのかけちがいでこうなってしまったが、山崎の役を長田がやれたかも知れないんだよね。
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 02:37:48 ID:NxmrXl7l0
- でもさ、長田に特訓してもらってもヨシトには
対抗出来なかったと思うぞ。
良い勝負出来たのは山崎先輩のおかげだよ。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 08:33:15 ID:l2Y+Zmjh0
- 山崎は、お調子者のボクシング部の先輩から一気に
ユウに屠られ廃人へ。
でも最後はユウの師匠になっちゃった
落差の激しさは掘り欄の中じゃTOPじゃね?
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 08:37:14 ID:rGB8WoZA0
- 何が何でもかかわった人間と例外なく仲よくなるぬるい展開はやめてくれ。
そういう例があってもいいが、そういう例ばっかりだと食傷だ。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 10:17:09 ID:stDbLBhf0
- >>116
スレ内人気が妙に高いツッチーが一番落差激しいと思うんだが。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 11:43:53 ID:/E6bbm4V0
- >>118
最初は明らかにただのかませ犬キャラだったしな
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 12:16:43 ID:3U/zvdvf0
- >>115
いい人だよな。山崎先輩。ホモっぽいけどw
この漫画微妙にホモっぽいのが多いな。イザワが出てきた瞬間「カッチョェー!」とかなぜか赤面しながら盛り上がってる香具師とかもホモっぽい。
腐女子人気でも狙ってんのかw
ユウへのトラウマ克服のため夜の街をうろついて、因縁つけてきたドキュソを適当にボコってる山崎先輩が萌える。
「うん……強いよな……オレ……」とか一生懸命自己確認してたんだろうなw
でも人をボコってもそれを全然楽しめない山崎先輩は、心に闇の無いすごくまともな人間なんだろうね。良い意味でのスポーツマン。なんだかんだ言って進学校の生徒だし。基本的に育ちがいいんだろうな。
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 13:25:15 ID:Ne3k4Tjx0
- >>120
それはアレだ。カブトムシ見て目をキラキラさせて頬を紅潮させるショタを思い浮かべれば良い。
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 13:42:43 ID:oDFVmyau0
- 路上のムシキングマサキ
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 15:58:25 ID:/TCSONGC0
- >>120
あれだな、山崎さんが路上の喧嘩した後になぜか土屋さんが顔ぼこぼこにされて
登場してたら神漫画だったんだけどなw
漫画はホモくさいが、なぜか腐女子人気はいまいちという不思議。
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 16:26:04 ID:/QBSyMBd0
- >>115
ユウは天才だから誰の指導でも伸びるよ
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 17:13:39 ID:z0p+dbpF0
- >>124
そんな事は無い。
天才を馬鹿な指導者が潰す例は山程ある。
ユウタンみたいに素直なタイプは特にアブナイ。
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 17:20:35 ID:3U/zvdvf0
- >>121
最近変なアニメ見すぎて、解釈に邪念が入ってたみたいだw
>>123
ワラタw
んで土屋さんのことだから、例の子分三人組の前で変なフカシをこくんだな。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 17:22:28 ID:tIvLi0t90
- 骨○とか護○館とかの下についちゃったら
明らかな才能の無駄使いになるなw
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 20:23:47 ID:lBDIZVKS0
- 石垣のMCは 最悪だな こいつに喋らすな
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 20:39:46 ID:B7MQU+Ri0
- >>125
ユウってカルト宗教にハマっちゃうタイプだね。
オウムの幹部達も才能は凄いけど、純粋で洗脳されやすい
タイプの人間ばっかり。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 21:35:19 ID:/TCSONGC0
- まあ、あそこまで学習能力がないとそう思われても仕方ないかな
ジャンクスポーツのMCってドラマのユウ?
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 22:33:58 ID:oYOR+bJ50
- ユウは着実に強くなってる筈なんだけど、
どうみても5巻のユウの方が今のユウより強そうなんだよね。
インフレを恐れるあまり、デフレを引き起こして何が何やら解らなくなってる。
ユウはショウゴより圧倒的に強くなってたで良かったじゃん。
実はこうすれば、ああすれば、みたいな深読み必須展開はプロレスみたいで萎える。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 23:13:31 ID:ZClDNB2r0
- 急に始まったわざとらしい後半キャラ絶賛も萎える。
スラムダンク的な第一部完放置でいいから次作いってくれ。
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/23(日) 23:33:36 ID:3U/zvdvf0
- >>131
んだねえ。
個人的にはしばらく勝負を離れて、ユウとマイの恋愛でも進めてけばいいのにと思う。
今の状態じゃ誰が主人公なのかわからんw
マイもユウなんて地雷男ほっときゃいいのに、やっぱブラコンで面食いなのかな。
どっちもイケメンだけど、中身もかなり似てるもんな。あの二人。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/24(月) 07:50:07 ID:qSInUyN6O
- コミックス派だからわかんないけどショウゴと仲直りとかはまだしてないっぽい?
なんかマサキの過去編に突入してるし・・・
今までじらしてきたわりには読者に注目を受けてないという・・・
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/24(月) 12:29:22 ID:KnuiPjQtO
- 俺もコミックス派だ。
ヨシトになんとか勝ったが、倒れそうなユウにシンよりも早く肩を貸すショウゴであった。
みたいな展開と思う。
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/24(月) 13:10:15 ID:Ik9KXGhhO
- ショウゴは軍鶏のリョウみたいなキャラになればいいのに・・・
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/24(月) 13:16:38 ID:X2RG7fhhO
- 発勁をマスターか。ユウじゃ勝てなくなるね。
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/24(月) 13:49:18 ID:WGygPLz4O
- その前に親を殺して少年院に行かないとな。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/24(月) 14:47:40 ID:oByBT5ZDO
- >>131対ショウゴだけじゃなく対長田他にも言えるが作者は心理や環境の影響で勝敗は容易に変わるという事を言いたいのでは?
予想ではマサキ過去編が終われば、加藤が最兇五人衆を引き連れて復讐に来ると思う。
マイが捕まって十字架に架けられ人質に。
それでユウにマサキ、土屋、山崎、ヨシトの友情チームが戦う。解説はシンと中村。ユウが倒れそうになった時にショウゴが駆け付けて仲直り。ショウゴ参戦で新技披露。だと思う
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/24(月) 15:37:04 ID:6YptTqDZO
- 人質は必要ないんじゃね?
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/24(月) 17:17:06 ID:xImco+zZ0
- >>139
八木も出してやって下さい
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/24(月) 20:11:48 ID:tO52rXR20
- >>139
岩戸はすでにお助けキャラになってると思ったけどw
あと追い詰められて日本刀を取り出した加藤の前に、タカが現れたりするんだな。
もはや男塾だなw
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/24(月) 21:54:39 ID:DtcPf7D30
- 江田島塾長は?
ツッチーでさえその器量ではないと思うしw
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/24(月) 23:02:52 ID:m2aqXG2M0
- >>139氏の言うとおりだと思うんだけど、
オレがアフォな所為か、解りづらいし、伝わってこないから
面白く感じないんだよね。
長田戦は不意打ち喰らったあと
「こんな卑怯な香具師は許せない!」
みたいな感じで黒ユウ化みたいにした方が
解り易いし面白かったと思う。
一応精神が不安定だったという伏線はあったわけだし。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/25(火) 01:16:40 ID:fmh3xqEL0
- >>143
江田島塾長はともかく、富樫と雷電役はいるじゃないかw
山崎「あ、あの技は!」
中村「し、知っているのか山崎!?」
んで森たんの民明書房解説。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/25(火) 20:18:02 ID:jXdkpf1BO
- >>123
このスレ見る限りでは腐女子っぽいレス増えたなと思うけどな
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/25(火) 22:01:38 ID:9Ux0Xid70
- アニメ化でもしない限りは
どんなにホモ臭くても大して寄って来ないだろう
作者×ユウはガチ
当然最中も森節全開
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/25(火) 22:25:02 ID:Z3V8twmB0
- >>146
思う。急に増えた。
なんか実在の人どころか身近な人間について語るような・・・
一応ファンだけどさ。
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/26(水) 05:51:02 ID:2tsqPMaR0
- ところで、ファザコンやブラコンの女の子というのは、自分の父(兄)にひどく似たタイプの男か、あるいは逆に父(兄)とは正反対のタイプに惚れる傾向があるそうだ。
男性的魅力という点において父(兄)のイメージが強烈に刷り込まれて同じタイプの男にしか魅力を感じないか、あるいは無意識に父(兄)に劣等感を感じて反発している。
父(兄)と近いレベルに達し憧憬を満たしてくれる男か、あるいは偉大すぎる父(兄)への反発を満たしてくれる男。そのどちらかを求める。あるいは内心では両方を求めている。
例えば社会的地位のある厳格な父の娘が、ヤクザやチンピラの情婦になってしまうなんてのはよくある話。
内心では父に匹敵する強い男を求めつつ、父への反発をも満たす逆のタイプを求めるとそうなってしまうそうだ。
んで何が言いたいかというと、マイがユウに惚れるのはなかなか必然的だなーと思うと言うこと。
ブラコン娘の必然として、マイは肉体的精神的に兄(マサキ)に匹敵するほど「強い」男でなければ男性的魅力を感じない。
ユウは部分的に兄(マサキ)のレベルに達している稀有な男で、危険さや繊細さという点でもひどく兄(マサキ)に似ている。イケメンという点も似てる。
しかし部分的には兄(マサキ)とはまるで逆のタイプ。
女をとっかえひっかえして夜遊びを繰り返す兄(マサキ)とは違って初心で純真なユウは、マイの兄への隠れた反発心を満たしてくれる。兄(マサキ)とは違って自分だけを見てくれる男でなければならない。
兄(マサキ)と似た繊細さを持っているが、より気弱でおとなしく、兄(マサキ)では満たせない保護欲を刺激してくれる。
それがマイにとってのユウ。
異性として魅力的過ぎる兄を持ってしまったせいで、あらゆる男を兄(マサキ)と比較しなければならない、ある意味とても不幸なマイにとっては、おそらくユウがはじめて目の前に現れた「男性」なんだと思う。
とか、森たん風の長文分析はイタイなw
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/26(水) 07:16:00 ID:qMq12z2j0
- >>149
いや、イタイっていうか面白いよ
精神分析まで出来る香具師なんか
こんな所にはいないと思ってたからね
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/26(水) 09:43:26 ID:yhpuOBR/0
- >>149
長文なのにキチンと読めた!。
そーいや女の子は父親と似た人に惚れるって言うよね。
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/26(水) 21:01:56 ID:jx90nR8e0
- 森解説だとこんな感じだな
↓
読者の皆さんの中には、「二枚目で自信家で最強の兄を持つマイが
見るからに弱弱しいユウに惹かれる」という展開に疑問を持つ人が
いるのではないだろうか?
(略)
僕(作者)も、格闘技仲間だった友人の妹に手を出そうとしたが
向こうが自分になびかなかったという苦い経験がある。
(略)
一見、男としては欠点でしかない「弱さ」「女々しさ」も、
母性本能や環境が絡めば時として最高の魅力となり得るのだ!!
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/26(水) 22:30:53 ID:P0J/6Gay0
- 「お父さんなんて大っ嫌い!!」
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/26(水) 22:48:43 ID:p2K6QLcl0
- 嫌いなのにそっくりな男とつきあっちゃったりね
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/26(水) 23:03:41 ID:tNawRTACO
- 下山さんまだあ?
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/27(木) 07:48:02 ID:EfQu5dem0
- マサキ・・・
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/27(木) 18:07:40 ID:KhOGrdob0
- こいつもヤクかよ。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/27(木) 22:49:13 ID:Cinf3kST0
- チラシの裏、俺の中のYA購買意欲の源
大昔
1.ベルセルク
一昔
1.エアマスター
2.ベルセルク
3.ホーリーランド
ちょい前
1.ホーリーランド
現在
1.ユリア100式
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/27(木) 23:07:37 ID:dfSqVbBm0
- 昔はエアマスター、ベルセルク目当てで
今はホリランとセスタス
ベルセルクはもう惰性で読んでる
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/27(木) 23:12:41 ID:+yPgLhyb0
- ヨシトに勝っちゃったら先がなくなると思う
あいつ路上レベルに呼んじゃいけない破格のキャラじゃん
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/27(木) 23:26:57 ID:yiQ5n/oz0
- マサキ(とユウ)を次のステージへと導くキャラだからいいんだよ。
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 01:43:54 ID:7ihQqy7E0
- >>152
ワロタ
あれだよな。DVというか男に殴られる女の子っているんだが、あれはわざわざ殴るタイプの男ばかり選んでいるんだそうだ。
そしてそういう娘の父親も、たいてい妻を殴るタイプらしい。
人間の業だな。
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 01:56:19 ID:7ihQqy7E0
- 導くキャラなら山崎先輩に導かれた方がずっと良さそうじゃないかなあ。
ボクシング部入部。最初は新入りとして下積みの掃除とか片付けとかを一生懸命身を粉にしてやって、みんなに認めてもらう。
山崎先輩に可愛がられ、終わったら彼女(マイ)と帰宅して、試合の応援にはシンや中村もやってくる。
真っ赤になってマイを紹介するユウに仰天して、運動部での活躍も聞きユウを見直す家族。
そして最後は山崎先輩と一緒にIH出場。だなんて幸福な青春があるはずなんだよな。ちょっと賢い選択とちょっとした努力でそんな幸せが手に入る。
でもそこで破滅的な人生を選んでしまいそうなのがユウだ。
本来破滅的なキャラだったはずのガッツがすっかり女や仲間と小さくまとまってしまった今、ポストガッツヒーローかも知れん。
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 03:21:04 ID:wHxm/1eN0
- 薬やってリスカしちゃったね
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 08:41:33 ID:ct73/NW00
- >>164
ガッツが?!
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 10:19:49 ID:nb7tsLeS0
- ttp://pics.attackers.net/images/works/ssp023/sspd-023pl.jpg
これガイシュツ?
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 13:01:41 ID:+BlN2wWaO
- >>164
ドラゴン殺しでか
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 15:02:09 ID:sW59QbVj0
- >>166
ホーリーランドって言いたいだけちゃうんかと小一時間(ry
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 17:02:43 ID:5QPIWWRZ0
- まさか、ここまで徹底的にカットしたとは
神経が無事なのが奇跡
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 17:20:47 ID:kkd2jSdOO
- だっせー自殺の仕方だなw
そんなに死にたけりゃ首の頸動脈切れよバカイザワ
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 17:56:32 ID:6WUFRQYW0
- なんかユウのときと重みが違うよね
マサキ編はすっかすか
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 17:59:45 ID:OpL7y7ng0
- 終わったな
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 18:41:16 ID:d8nyib/V0
- 思ったんだけどさ・・マサキってボクシングダメになったら空手やればよかったんじゃね?
後葛藤がよくわからない。自己表現の方法が思いつかないからむしゃくしゃしてやった
って事?
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 19:17:00 ID:RH+lRfl60
- なんか夜王でも見てる気になるわ。
どんなに激しく重いシーンにしようと何も響いてこない。
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 19:20:05 ID:hGQekRsXO
- キーマンのヤクザはいつ出てくるんだろ、作者は存在忘れたんだろいか
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 20:19:38 ID:q6sQkKHFO
- まあバッドトリップしたんならリスカもしゃーないわな。
このあと路上のカリスマにならにゃならんのだから、族を単騎で潰したというアクションに期待。
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 21:23:10 ID:hGQekRsXO
- 恐らく族の矛先はマイの方へ向けられ、それに怒り狂ったマサキが単身潰しに行くと
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 21:25:00 ID:OpL7y7ng0
- ぶっちゃけ、あれだけ不良をボコボコにしてたら、
自宅に火を付けられると思う。普通。
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 21:25:10 ID:d8nyib/V0
- >>177
それ何てシンの(ry
向けられてたらマイはああいう子にはならないでしょう
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 22:09:16 ID:zypRLMfG0
- この漫画に出てくるヤンキーって他の漫画のヤンキーと比べると
なんか弱そうじゃない?
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 22:10:23 ID:oM51gHA30
- 森たん視点だからしょうがない
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 22:39:46 ID:dF18XQEL0
- ケンカするよりクスリやるよりリスカやる前に
ジム逝けよ・・・・・・
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/28(金) 22:43:51 ID:7ihQqy7E0
- >>176
それくらい派手なことはやんないとな。
吉井でさえ上級生10人くらいを一人で血祭りにあげたという事件を起こしてるわけだから。
(やったのはタカだが)
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 00:17:28 ID:ubyWooB20
- >>180
みんなヤンキーのコスプレしてるだけですよ。
普段は真面目な進学校の生徒です。
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 04:00:57 ID:tYbQiNTmO
- 基本的にみんなヒョロイし頭デカいよな
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 04:48:30 ID:kngxsqaoO
- >>176 バッド入ってリスカって、自意識と自尊心のカタマリみたいなクズだな
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 05:43:00 ID:PSOhQs3U0
- 単身で族潰しってあくまで噂でしょ
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 08:28:14 ID:lMNi2M2X0
- >>180
つーか 現実のヤンキーなんてそんなもんだろ。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 09:20:11 ID:Bi+dZ+I3O
- >>187
噂なんだっけ?ひとりひとりチマチマ潰してったって書いてあったような
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 09:43:51 ID:y5F3UyKmO
- 実戦空手で段持ちのはずの中村先輩が、
あんなにヘタレキャラなのはなんでだろう?
極真で言えば初段の試験ですら十人組手がある。
そこである程度の成績を出さないと(確か6勝以上?)
試験に合格する事は出来ない。
中村やショーゴの道場の試験がどんなのかは知らんけど、
同じ黒帯のショーゴと長田があの強さで、
中村先輩だけがヘタレキャラってのはおかしい…
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 10:08:25 ID:arcY/hDx0
- >>190
中村先輩のヘタレ描写ってあったか?
シンに言い負かされるところなら、求められているものが強さは別のものだから
ああなってもしょうがないと思う。
あそこで、シンを退けるだけの凄みも悪意もないキャラってことで、
長田とかユウと闘った相手との対比になってたんだと思うよ。
「普通の相手ならこうなる」っていう。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 10:57:02 ID:Sqa8zkQE0
- 中村先輩だって本気になれば、そのへんのヤンキーと一対一なら100パーセント勝てる力は持ってるはず。
道場で白癬会ルールなら、長田やショウゴとすらそこそこ戦えるだろうし。
確かに路上で相手が複数だとあれかも知れん。失うものが多いからな。あの人。
実際武道の道場って、案外と偏差値高い人が多いんだよな。ドキュソもいるけど。
進学校の生徒が結構いるんだが、それ以上に社会人部にいい大学卒業してる人がかなり多い。
やっぱ偏差値高い人だと、武道も稽古もたゆまず継続する傾向があるというか。
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 14:08:43 ID:Hns3ro5/0
- 反対意見の方が多そうだけど俺は今回のマサキ編はもっと掘り下げて時間かけてやって欲しいな
なんだか展開が速すぎて中身が薄くなってる気がする
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 15:30:07 ID:003VWM+nO
- ↑同感。
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 15:44:44 ID:m3dCpxW20
- いったい何の薬飲んだらリスカするんだ?
鏡に写る妄想と話してたね
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 17:18:36 ID:YmCCNbaB0
- マサキ編のおかげで1〜5巻までもしょぼく見え始めてきたのですが・・・
できればマサキ編は単行本未収録でなかったことにしていただければと・・・
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 17:33:14 ID:u2Ix+xTsO
- あなたは
もうそれ以上しゃべるな!!@w@;;
12巻やっと読んだ
結構面白かったんでマサキ編も纏めて読んだら面白いかもね
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 18:05:47 ID:kngxsqaoO
- >>190
色帯だってバカにしたよなぁ?
わざと取ってねえんだよ!
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 18:25:53 ID:1agjYDiq0
- >>198
ショーゴちゃぁん
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 20:55:22 ID:qVRZTjSu0
- マサキの過去で一番気がかりだったリスカの理由が、
あそこまでショボイと、この先面白い展開は何一つ期待出来んな。
前半の神展開と後半の劣化具合はFF12に匹敵する。
実は他にシナリオ書いてた人が居たんじゃないの?
でもってタカ編辺りで降板したとか。
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 08:07:02 ID:QpQvxn060
- やっと読んだ。
>>195
視界が歪んだり、幻想と鬱会話したりするあたりはやっぱLSD系の錠剤なのかな。
でも最近合法半合法のドラッグが色々あるらしい。よくわからん。
ドラッグ摂取をああいう不可抗力な流れにしたのは、やっぱ色々うるさいからかな。
でも時代の先鋭というより、エヴァの描写を思い出す。なんかマサキまでシンジ君化してきたというかw
それより兄貴の部屋を勝手に開けて踏み込んでくるマイがアレだw
マサキがオナニーとかしてたらどうするんだ。ユウの時も「キャッ」とか言ってるし、実は結構ドジッ娘なのかw
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 08:21:36 ID:nq5pGYen0
- 兄貴の部屋でなくて洗面所では
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 08:35:56 ID:QpQvxn060
- >>202
ごめんごめん。洗面所だった。
兄貴がチンコ丸出しだったらどうするんだ。マイ。
ユウの上半身裸を見て「キャッ」とか言ってるが、兄貴は下半身丸出しでも平気なのか。
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 12:38:00 ID:1k2Ws96A0
- 俺の勝手な前向きな予想
森さんは先の話を早く書きたくて書き急いでいるんじゃないか?
吉井との事とか
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 12:51:20 ID:pjaxBE6R0
- マサキの過去、ひっぱった割には盛り上がらないな
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 15:33:54 ID:KvxeqzAV0
- だってリスカの理由があんなに浅いとは・・・・
俺なんか口臭気にして息できなくなってリスカしようとしたのに
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 16:03:50 ID:lc7+euy70
- ノベライス・ホーリーランドって作ってくんないかな?
軍鶏のは紛うことなき糞だったけど。
同人くさくないちゃんとした作家さんつけて、森さんとよく話し合い、原作で
失敗しちゃった点を省くなり改良したり。
それを最後の一華として華麗に次作へ。
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 16:46:53 ID:a2iHmTiu0
- そうだな
終始森節の一人称なら読んでみたい
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 17:49:06 ID:K35hBgh60
- >>206
やっぱリスカの理由はそれぐらい深くなきゃな
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 18:15:42 ID:vW42A7rX0
- やっぱり回されるくらいのインパクトないとリスカは認められないよね!
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 19:10:51 ID:bg7vNI/A0
- >>210
ま・・マサキが回される・・???
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 19:12:52 ID:k0VDUMac0
- 自己表現の方法ってマサキにはいくらでもあったと思うんだけどな・・・。
ボクシングが奪われても空手があったし・・・・。
神経ヤワ過ぎだろ
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 19:59:59 ID:KvxeqzAV0
- 成績優秀な奴ほど挫折に弱くもろいよ
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 20:10:42 ID:KTG2zSFtO
- マサキはウンコでも食ってろよ
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 20:44:08 ID:pjaxBE6R0
- >212
マサキは表現するだけの自己を見失っているって言うのが
今連載でやってる話じゃん
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 20:44:57 ID:k0VDUMac0
- >>215
「俺にもまだわからない」みたいな事言ってたっけか。
スマソ。
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 23:26:43 ID:r5Vw5GTB0
- >>211
ジャイアントスウィング
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/01(月) 12:44:38 ID:wkdi+qOvO
- 挿入しながら回転して、敵をバッタバッタとなぎ倒す
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/01(月) 16:35:18 ID:7wZ+fVDa0
- >>212
確かに
首都圏ならボクシングのジムもいっぱいあるのに
打撃系ならどこ行っても通用する
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/01(月) 16:53:30 ID:LFtJEWs40
- なんかうそ臭いというかフィクションっぽさが強いというか・・・
ユウのときは現実にありそうな感じだったんだけどね
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/01(月) 22:27:54 ID:rPvtr1i10
- 嘘臭いというよりも、なんかリアリティを感じるように描けてないような気がするな。
ユウの時はなんというか、気弱でまじめなオタクっぽい少年の視点から見たヤンキー系やストリート系や体育会系の少年たち特有の言動や挙動がきちんと描かれていて、なんか異様な緊張感とリアリティがあった。
そしてそういう人種の違う少年たちの交流。これも異文化コミュニケーションとでもいうのかな。
マガジンあたりのヤンキー漫画だとやたらかっこよく描かれてるヤンキー。
でもホーリーランドのヤンキーはかなりやることが卑怯で、頭が悪くて、一人だとたいして強くなくて、なんかダサい服装の不細工揃いで、でもやっぱりいじめっ子体質でそのへんのマジメな少年なんかを威圧する独特の迫力を持っている。
それがユウ視点のヤンキー。
ところがマサキ編のマサキ視点だと、マサキは最初から肉体的精神的にきわめて強靭だから街のヤンキーなんか徹頭徹尾クズの集団としてしか見ていない。
そういうマサキ視点で見る「街」はなんだか異世界みたいだ。ちょっとリアリティが感じられない。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/01(月) 22:59:41 ID:RsXGnzn60
- >>221
しょうがないよ。後付けのお話なんだからさ。
それよりも、マサキ編の後に盛大に始まるであろう
「ツッチー伝説」だろ
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/01(月) 23:24:21 ID:jjgIQ8K4O
- イザワ…今度はオレの話を聞いてくれ
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/02(火) 00:20:44 ID:iDazqgszO
- ツチヤ「実はオレ・・・30代なんだ・・・」
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/02(火) 04:53:54 ID:sZYE2r2sO
- イザワ「うそ〜ん? ツッチーマジで? 30でパン屋はマジヤバイ!」
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/02(火) 15:51:57 ID:h+6gTp3J0
- 土屋さんは過去に空手家をことごとく破ってるらしいので
それの話をして欲しいんだけど
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/02(火) 18:32:47 ID:vdjuDyxU0
- 30だったら腰をすえてしっかり働くから
パン屋でもいいんじゃないか?
確かに他の登場人物も掘り下げて紹介し
数年後のユウや他の連中をまとめてくれたらいいな
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/02(火) 20:38:30 ID:4hV7k3Q70
- >>222
>>226
一年前のマサキ対土屋の一戦も見てみたいな。
三回タックルを潰されて終わったみたいだけど、見た目ほどマサキも余裕なかったと思う。つかまれたら終わりみたいな。
あと常連強敵キャラ同士でやりあってないってのって誰だ?
土屋さんと岩戸さんは意外と意気投合しそうだなw
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/02(火) 20:50:04 ID:6Sf69/NU0
- >221
リアルかどうかって言えば前半だって全然リアルじゃないと思うが。
リアルに感じるのはお前さんの立ち位置がユウのそれに近いからって
だけじゃないか?
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/02(火) 22:37:26 ID:7RMLQTlm0
- >>229
俺も同じ事思った
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/02(火) 22:41:56 ID:p9QNBqD60
- >>230
俺も
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/02(火) 23:08:46 ID:QuJu2J/d0
- とりあえずマサキの話が終わって
ツッチー寝てたら神漫画認定。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/02(火) 23:18:58 ID:5pLBpn1L0
- >>228
「土屋があと10人いればオレは負けていた…」
伊沢マサキ 談
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/02(火) 23:46:15 ID:LvN5zPjO0
- Q:伊沢マサキを倒すのに土屋さんは何人必要?
A:10人。1人がパンを作り、残りの9人で口に詰め込む。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/03(水) 08:01:29 ID:lJuV6nDa0
- >232-234
藻前ら面白過ぎwwwww
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/03(水) 22:26:48 ID:AKaP88N30
- おまいらもっと騒げよ!
念願のマサキ過去編が始まって
ボクシング辞めた理由も、リスカの理由も明きらかになったんだぞ!
祭りだ!祭り!
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/03(水) 22:39:36 ID:IXoRdPmj0
- マサキ過去話なんざ前菜みたいなもんよ。
メインディッシュはこれからよ。ツチヤさんなめんじゃねぇ
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/03(水) 23:05:08 ID:u3DqdSGZ0
- エジプト編じゃ無敵だもんな
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/04(木) 00:07:07 ID:NEaWKMObO
- 〜土屋伝説〜モンゴル編にチョー期待してる
数年前の朝青龍に勝つんだろ?
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/04(木) 20:18:30 ID:Y91JR6TQ0
- 相撲部屋に乗り込み現役の朝青龍に勝つだよ。
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 01:52:49 ID:lFYnYWuo0
- 森たんも言ってることだが、やっぱ路上での柔道はやたら強いんだよな。
そして打撃慣れした柔道家ないし柔術家ほどおそろしいものはない。
岩戸さんパンチやキックに慣れてないし、ショウゴやマサキや長田さんや山崎さんみたいに選手として大会に出てもけっこう強いレベルってわけじゃない。
ましてやヨシトみたいに柔道で飯が食えるレベルですらない。
単なる高校部活動の柔道少年のレベル。マサキはともかく、岩戸さんのレベルの強者なら結構実在すると思う。
オリンピックを狙うレベルの柔道選手で、相手の頭蓋も割ったり首も折っちゃう覚悟で柔道の反則技を路上で使いこなす柔道版マサキが出たら、そりゃもう最強のライバルじゃないかな。
それこそ下手するとユウが死んじゃうけど。
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 02:03:17 ID:fs7JlGmv0
- ということは、次のライバルは、
後ろ回し蹴りを使える柔道家が、胴衣に納豆塗ったくって登場ですか。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 02:05:22 ID:iK3CxjYZO
- チンポしごきながらな
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 03:37:47 ID:GRr6Uxcr0
- 路上で最も怖いのは相撲。
別にヘビー級ならどの格闘技でも素手のタイマンなら
無敵に近いが、相撲はそのヘビー級の絶対数が多いから。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 04:12:30 ID:5hlNzujL0
- それは相撲という競技じゃなくて相撲取りが強いって事だろ
相撲自体はさほど実戦的ではない
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 04:29:24 ID:iK3CxjYZO
- バキに出てくる相撲取りは強そうだ
路上で仮住まいのマサキなんぞデコピン一発で死ねるわ
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 07:23:21 ID:eIvMVNTVO
- サブミッションだけは出さないでほしい
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 09:14:58 ID:LlloO2Sp0
- マサキ編見て1巻から読み直すとまた違った面白さがある
みんなもう一度1巻から読め
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 11:38:07 ID:ZmvlErOA0
- バキのキャラなんてDBの幼少悟飯のデコピン一発で死ねるわwwwwwww
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 13:48:00 ID:caeJOE2dO
- タカってどなたの?一発キャラ?
それともキーキャラなの?
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 15:24:37 ID:sui7a3u70
- >>248
本誌では駄目だけどコミックスでとおして見れば読後感が違うだの、
最初から読めば違った面白さが、だの・・・
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 16:43:35 ID:17R3XwyTO
- 連休で読むマンガ雑誌ねぇ
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 16:47:43 ID:joNR6OQh0
- 最近の絵は変に尖り過ぎで線が少なくて手抜きくさい。
初期のは変にクネクネして気持ち悪い。
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 16:53:26 ID:nxk5V1d30
- >>245
相撲は実戦的だろ
総合みたいな限定された空間じゃ負けてるが
張り手もぶちかましも喧嘩じゃ驚異的
相撲はそもそも重量級の体格を前提とした技術体系だからな
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 18:39:35 ID:WM/cgd/J0
- >>254
その神話を曙が粉々に打ち砕いた件について。
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 19:11:59 ID:vFSA9Z+B0
- >>255
254じゃないけど254は
「総合みたいな限定された空間じゃ負けてるが」
と付け加えているだろ
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 19:30:44 ID:5hlNzujL0
- 相撲の実戦性は柔道と大差無いだろ
寝技が無い、持久力、打撃の技術も無い
狭い限定的な空間なら強いだろうけどな
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 20:37:16 ID:9OIZ/YNH0
- 相撲は常に100kgを優に超える奴らとガチガチにぶつかり合ってるので
フィジカルの強さは脅威だよ、ホントに
いっぺん相撲の練習に参加すれば分かると思うけど
平均的なアマチュアレベルなら相撲取りがあらゆる格闘家の中で
最強でしょう
こっちが80〜90kgぐらいあっても相撲取りから見れば完全に
小兵の部類だからたまったもんじゃない
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 20:44:54 ID:rsPO+G6e0
- >>258
>>245
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 20:57:38 ID:caeJOE2dO
- 高校の時相撲部の奴と喧嘩したけどそんなに強くなかったな。
顔簡単に殴れたし。
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 21:19:52 ID:eIvMVNTVO
- オレは剣道部だったけど喧嘩の時に相手のバットを全部は避けきれなかった。
剣道は得点になる場所が限定されているから、それ以外の部位への攻撃にはわりと耐性が無い。
特に肩と足は派手にやられた。
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 21:41:46 ID:caeJOE2dO
- >>261
ハイハイ、それは弱いだけ剣道の真骨頂は武器対応の間合い取りだろ素人の振り回すバットくらい見切れよう!
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 22:33:37 ID:HnSv8Dq90
- この流れは>>2を念頭においておく事が肝要だ。
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 22:52:28 ID:caeJOE2dO
- すまそ
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 23:14:32 ID:lFYnYWuo0
- 曙がいなけりゃ相撲最強説に説得力があったのになw
異種格闘技戦が今ほど盛んじゃなかった時代は、空手と相撲が栄光のベールに包まれてた。
まだ空手家はそこそこ戦えるし有名人も輩出してるが、相撲はティラトゥリ(多分誰も憶えてないハワイ人)がぶざまに瞬殺された時以来「あれ?なんかおかしいぞ?」と思い始めた。
とか自分の先見の明を誇ってみるw
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 23:15:28 ID:uLFcZYLf0
- 次のユウの相手は日系ブラジル人の柔術家でいいよ
ノゲイラも勝ったことだし
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 23:45:30 ID:/CZraxt30
- やっぱり打撃しか知らない奴と
組み技しか知らない奴なら、後者の方が勝率高いようだな
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/06(土) 00:20:45 ID:jcy3K0cFO
- >>262
>>261は素手だったんじゃね?
さすがに
「剣道やってました。でもお互いに武器持ちのケンカで素人にやられました」
とは書かないだろ?
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/06(土) 00:40:20 ID:Xwq2+cXt0
- バットなら野球部のスイングはまじやべぇ
素人だと体重乗ってないスイングだけど
野球部の体重乗ったスイングだと一撃で死ねる
ただ避けるのなしの話^^
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/06(土) 01:50:36 ID:ftSKUw9m0
- 曙はなーんも考えないでぶちかませばいいのに。
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/06(土) 02:23:19 ID:rfzBSDbT0
- バットで銃剣術はマジヤバイ!
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/06(土) 03:26:57 ID:P+wtfgfy0
- なんか、お兄ちゃんの過去
早送りだっやね
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/06(土) 03:45:33 ID:xtXY9iwr0
- >>270
ありえないけど、いきなりブチかましモードに入ったら
相手も多少はビビルだろうし客も沸くかもね
やっぱ、相撲背負って戦った方がカッコいいと思うし
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/06(土) 07:24:52 ID:uoobY/tF0
- >>270
単純に自重で足腰壊れてるせいでぶちかましができないだけだと思う。
>>273
それで負けるのか。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/06(土) 11:08:35 ID:gXPjL/p0O
- ぶちかましって頭突きだろ?
実況で曙は進化してるとか言っててワロタ
おせー進化だなw
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/06(土) 13:18:37 ID:ekC7mEKK0
- 曙はサナギマンだからもうちょっと待ってあげて
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/06(土) 15:42:14 ID:fMyptFRl0
- そのうちキャストオフしてやたら身軽な曙になるのかw
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/06(土) 19:23:09 ID:7eg81A210
- 曙はターザン読んで、スリムなモデルに転身するよ
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/06(土) 21:15:58 ID:lzancvAn0
- 後ろからいきなりバッドで殴ってくるようなカラーギャングと
闘ってほしい。
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/06(土) 23:36:40 ID:jcy3K0cFO
- >>270
曙はなーんにも考えないでぶ
迄読んだ。
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/07(日) 14:42:01 ID:8JrLiRxN0
- カラーギャングとかまだいるの?
つーか黄猿がギャング???テラワロスw
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/07(日) 16:37:19 ID:hCQuvh/rO
- ホーケーランド
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/07(日) 20:26:14 ID:Asosrsf+O
- マサキ対ショウゴ早く見てぇ〜
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/07(日) 20:27:09 ID:Asosrsf+O
- マサキ対ショウゴ早く見てぇ〜
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/08(月) 12:07:59 ID:Awg8kMyf0
- 曙はぶちかましする力士じゃなかったし。
ただ突っ張るだけ。組んだら寄り切り。
突っ張りも打撃に応用できるようなもんじゃなく、相手の体を押すだけのもの。
総合やK-1で相手を倒す武器がない。
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/08(月) 12:47:26 ID:Os9NwCtG0
- マジ曙のチークダンスには笑った
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/08(月) 20:29:28 ID:b3gEQMv80
- 曙はテイクダウンさせて上から潰すギロチンチョーク使えばいい
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/08(月) 21:32:30 ID:4VwUBj5C0
- その前に、テイクダウンを取る練習をしないとな。多分ものにならないと思うが。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/08(月) 22:05:54 ID:3rMXYDZN0
- ヨシト≧マサキ>ユウ>タカ>カトー>ショウゴ>ツッチー>マケボノ
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/08(月) 22:18:53 ID:Os9NwCtG0
- ツッチーとカトーならツッチーだろ
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/09(火) 09:06:41 ID:bo5AxSAL0
- 岩戸さんもなかなか強い。
単純な腕力と、つかまれての攻防に慣れてる点から言えば、土屋さんと岩戸さんはそんなに苦労せずに加藤を倒せると思う。
ショウゴとかユウには天敵だけどな。
というか、加藤がシンナーやめて真面目にトレーニングすれば最強かも知れん。K1ルールでもあっさりヨシトをボコボコにできるかもw
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/09(火) 11:16:19 ID:WtTj2FRT0
- いやいや、勝敗は舞台と精神状態によるってのがこの漫画的なFAだろ。
まぁ曙はいつどこでやってもマケボノではあるが。
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/09(火) 21:07:21 ID:O1xoHh2d0
- じゃあ、
モンゴルとブルガリアのハーフで190cm110kgの相撲留学生
で相撲最強論をぶってほしい。
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/09(火) 22:02:50 ID:HYBp0G3i0
- 路上で相撲はマジでやヴぁい
そうかぁ?俺はどっちかというと(ry
それはTVで観るマケボノのイメージだな
障害物があるんだよ!路上では。
広くて柔らかいリングでは実力の半分も出せていねぇ
電柱、ブロック坪、ガードレール、ドブ、線路
路上の押し出しで叩きつけられる先はここだ!
そうだな…例えば土俵の下が剣山みたいな男塾闘技場とかだと
相撲が最強だよ!
ヒョードルもミルコもましてや丼フライも問題じゃねぇ
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/09(火) 22:20:09 ID:bo5AxSAL0
- >>294
ワロタ
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/09(火) 23:11:12 ID:Uflw9VPI0
- ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1120571903/l50
こっちもどうぞ
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/10(水) 01:29:21 ID:3PfxA6cT0
- ところで斜視の人の中には、異常に動体視力の優れた人が時々いるらしい。野球選手なんかにもたまにいるタイプ。
目の筋肉の力が常人より強いとかで、普通なら捕らえきれないスピードにあっさり適応できるそうなんだ。
何も格闘技やってないはずの加藤がやたら強いのも、体格や喧嘩慣れだけじゃなくて、生まれ持った優れた動体視力が大きいんじゃなかろうか。
格闘技相当やってるショウゴや土屋や岩戸でさえ見えないユウの動きを、暗がりの中ですらほとんど見ていたのが加藤。
単に加藤の肉体と技がそのスピードについていけないだけで、動き自体はしっかり見えていた。この点だけはマサキやヨシト級だ。
やはり尋常な動体視力じゃ無いし、その加藤が斜視なのも設定上無関係とは思えない。とか、森たんが考えてそうな裏設定について色々憶測してみたw
でもまあ、森節で斜視について長々語るとやっぱ人権だとか色々問題があんだろうね。多分。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/10(水) 01:53:32 ID:hhGfj8xF0
- >>297
斜視じゃない人の中にも、斜視と同程度の割合で異常に動体視力の優れた人が時々いるような気がする。
斜視は関係ないんじゃないか。
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/10(水) 04:18:30 ID:/ibCfolNO
- 斜視っつーか、ラリってる奴の目つきを表現したかっただけだろ。
あんな絵だと危険な奴に見えるし。
ドラマ版は、左目だけにブルーのコンタクト入れてたけど、ヤバい雰囲気がプンプンしてたし。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/10(水) 09:41:06 ID:ceCBZ5c40
- 斜視ってロンパリの人?。新入社員にいて半年指導したけど、
どこ見てるのかわからないし、どっちの目を見て話せばいいのか
わからなかったよ…。
それから病気だから仕方がないけど、やっぱり気持ち悪かったわ…。
ちなみにコイツは運動神経超鈍かったです。
それから加藤はロンパの為、幼少時代にいじめられてグレて
不良になったって裏設定を色々憶測してみたw。
でもまあ、森節でロンパリについて語るとやっぱ人権だとか色々問題があんだろうね。多分。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/10(水) 09:51:38 ID:ZbVAdWiE0
- 斜視でも寄り目の人と離れ目の人がいるよな。
友達が寄り目で可愛いと思ってたのに手術で治してた。
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/10(水) 10:52:56 ID:dvKsdSeA0
- 俺は自分で斜視にして「お、おちんぽりん舐めて」って
言う動画を携帯で撮ったけどはんぱねぇーよw
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/10(水) 11:47:27 ID:/ibCfolNO
- グラビアアイドルの山本梓も斜視だね
でもカワイイからOK
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/10(水) 12:37:11 ID:BzyMsxxsO
- 軍鶏の黒川が最強の斜視。
そして平清盛が最高の斜視。
伊勢の平家は眇なりけりぃ〜
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/10(水) 12:40:39 ID:98ZWqN1l0
- 激しい殴り合いの結果、斜視になったと思っていたんだが、
そういや生まれつきの人も普通にいたな。
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/10(水) 23:26:31 ID:hhGfj8xF0
- 斜視が差別を受ける要因だと最近知った。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/10(水) 23:43:02 ID:p4xyCIzd0
- アイコンタクトの取れない相手を不気味だと感じてしまう多くの人に共通する心理が基本的な原因。
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/11(木) 02:01:54 ID:DP5vbVri0
- ちっきしょー雨ん中チャリでコンビニ行ったのにYA無かったYO!!(in関西)。
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/11(木) 03:56:26 ID:WpkwEbZr0
- (・Л・)いぇっぉw
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/11(木) 11:03:33 ID:e0ldaebY0
- マサキ、酒、薬ラリにながら暴走、
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/11(木) 11:57:16 ID:qLwoa7r/O
- 暴走?
ウンコ投げつけたりすんのかな?
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/11(木) 12:26:51 ID:RGZrgWxo0
- >>308
やべっ、今日だったorz
昼休みもう無理だから、帰りに買うしかないか・・・
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/11(木) 12:47:15 ID:LSr5XiKF0
- バグン!!
さすがマサキ
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/11(木) 15:58:54 ID:J9ffvbsp0
- いきなりシスターはねーよ
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/11(木) 15:59:40 ID:W1qw+Kij0
- エウレカ登場
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/11(木) 20:41:08 ID:EFZ35rnv0
- マジで終わったなこの漫画。どうしようもねぇ安っぽさ。
近々戦争で肉親亡くした老婆が暴力の虚しさと命の尊さ説いたり、難病の少女恋したりしてもおかしくないわ。
もうコミックス絶対買わねー
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/11(木) 23:27:38 ID:vNodggZG0
- 安っぽいキャラデター
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/11(木) 23:35:58 ID:kC7xZkgr0
- >>316
確かに今回のはひどかったな。
ヨクサルと競えるぐらいの手抜き絵なのにあとがきで「一生懸命女の子描いてみました」
とかわざとらしく言ってるし。
本人実はもう連載止めたいんじゃないか?
なまじ人気が出てしまっただけにアニマル側の要望なのか終わらせられなくて。
心ここにあらずみたいのをすごい感じる。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 00:03:19 ID:py/Ni97k0
- まだあわてるような時間じゃない。
どうせならあの女の子によくわからん拳法じみたものを使ってもらおうじゃないか。
そして今号から始まったあかほり原作の漫画みたいに戦闘後いきなりセクロスシーンに(ry
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 00:20:42 ID:Q+CD9HFi0
- 飛び降りようとしたが決意出来ず
帰宅途中に立ち寄った本屋でワンツーを覚え
帰宅後素振りを続けてドロのように熟睡する
(次の日は筋肉痛のおまけつき)
なんかありえなそうで妙なリアリティがあったんだけどね
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 10:33:48 ID:FCIiEMaV0
- マサキのあのアクセサリーって複線だったのかよ・・・
ってことはまさか最初からこんな展開にするつもりだったのか?
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 11:22:31 ID:1bmR2m7G0
- あの少女がグレイシー一族だったらどうする?
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 11:37:15 ID:j+UK0NSsO
- 今までの展開に擁護派だった俺もさすがに今回はがっかりした。
何このBOYな展開
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 11:43:08 ID:d/NsGTee0
- マサキの過去掘り下げたの完全に失敗だな・・・・・普通にカリスマのままにしときゃあ良かったのに。
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 11:47:01 ID:w+UhYGgT0
- まだツッチー戦あるかもしれんから期待
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 13:35:05 ID:/48G0fjL0
- >>325
地面に横たわるツッチーと、それを見下ろすマサキ、
というひとコマで終了の予感。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 13:43:10 ID:6piDRiexO
- 単行本はブックオフ行き決定だな
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 14:02:41 ID:nsBxkdxj0
- なんかデスノートみたいな盛り上がりと盛り下がりだな。
単行本売る香具師が続出してるのも似てる。
次は映画化+アニメ化と同時に連載終了か?
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 17:44:49 ID:Q+CD9HFi0
- あのシスターみたいな女の絵
ひどくね?
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 17:59:17 ID:U28zNFz50
- もう店頭でてんの?
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 20:20:42 ID:JIyvIyWb0
- あのシスターはこれから出てくるんだろうか
あのクロスいつも付けてるよね
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 20:37:35 ID:5dlg1JYt0
- なんかエロゲっぽい展開になってきたなあ。妹にシスター。
次は巫女さんかw
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 20:40:27 ID:5dlg1JYt0
- 多分土屋さんがあのシスターに惚れるんだな。
んでタキシード着て花束持ってデートに誘うけど「わたしは聖職者ですから」と振られて傷心のところを、イケメンマサキと仲良くしてるのを見てキレて勝負を挑む。
だが顔と腕をアスファルトですりおろされてあっさり返り討ち。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 21:21:41 ID:63dsC6BX0
- >んでタキシード着て花束持ってデートに誘う
うわ、スゲェ想像しやすいな。
マンガ汗を飛ばしながら、「ドキドキ」とか擬音描かれたコマが
一瞬で頭に浮かんだww
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 22:10:05 ID:5ScFXiG/0
- >>333
今の森ならやりかねんなw
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 22:19:59 ID:ax/AMOfd0
- >>335
漏れ的には、是非やってほしいわけだが
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 22:23:01 ID:SKYagF8N0
- いや、今回は「あいた口がふさがらない」を実践できました・・・
しかし>333展開したらしたら、ある意味神展開。
途中の曲がり角でパンくわえた遅刻しそうな女子高生と
ぶつからないことを祈るばかりだ。
ちなみにパンはマッスルコアラで買ったのは言うまでも無い。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 22:41:57 ID:/nbh8cLq0
- それよりあのシスターが土屋さんの妹という可能性にかけてみないか?
それはともかく、酷いな。最低の出来じゃないのか?
シスターの最初の登場の時、怖かったよ。体の線とかおかしいもん、明らかに。
森先生が急病でアシが代わりに描いたと言っても信じられる。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 23:28:08 ID:abpM4YI50
- >>322
ふいた
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/12(金) 23:58:54 ID:jquXQ5Ne0
- エウレカだ
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 00:16:05 ID:fm7RlpE80
- 親父の株の流れをみると教会を出したのは、ダ・ヴィンチ・コード編に突入
するとみたな。
警察より捜査協力を求められる。暗号解読をする手抜きの新キャラ。
パクリでいいからもう少し面白くなってくれ。
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 00:23:10 ID:Caq/7k8/0
- >>341
無駄な改行を入れてもいいからもう少し面白いレスしてくれ。
- 343 :333 :2006/05/13(土) 00:23:43 ID:+HpeRyT10
- ネタだったのに妙に受けたなw
なんかねー。マジレスだがまだユウが変な宗教女にひっかかるという方がリアリティがある。
「オネアミスの翼」のヒロインみたいな、ちょっと電波入った自称シスターとか。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 00:40:01 ID:z5Rx6SBH0
- >>341
もう株取引のデベロッパーについては勘弁してやれよ
つか、アシスタントが描いたんじゃなくて
優秀なアシスタントが辞めたんじゃないの?
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 02:31:59 ID:gKb4lUwa0
- >>328
デスノと比べるられる程売れてないよ。
でもドラマ化もしたし実際大した出来だった。枠が枠だけど話題にもなった。
もう充分成功したんだよ。
付属のハガキにもう無理せず終わらせてくださいって書いて送ってきた。
同じタイトルでユウやマサキが出てくりゃそれで満足できるようなファンにはなれない。
こんな状態延々見せられんのはこちとら拷問なんだよ。
作品内が何年なのか正確に設定はされてないみたいだけど、高校生が普通に
携帯持ってる時代に、青春時代に流行ったスーパースターやDCブランド、
カワサキの旧社、ファイアパターンのペイント、世田商みたいなヤンキーと
たばかる等の専門用語・・・
思い入れのある物しか使おうとしなかったのが昔の森さんなんだよ。
それがビッグスクーターに極め付けにはBADBOYって。
免許はこの際無視するにしてもバイクはどうしたんだよ、盗難車か?
そんな最低限の辻褄合わせすらする気もないのかよ。
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 03:48:26 ID:wLxifBHpO
- 絵が下手すぎ。
前は下手なりに一生懸命だったけど今は下手なうえにやる気ないよな。
なんだあれ。中学生の書いた同人誌かよ
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 05:59:30 ID:cZwS7Lx50
- た…確かに
い…今は何か…う うまくいってなくて…ストーリーとか
で でも 読者がアンケートをくれれば…また…!!
オマエが
オマエがオレ達を楽しませてくれるんじゃなかったのか
(カァァ)
ち ちがいます…!! ぼ 僕は本当に
オマエの原稿についている数々の不細工な顔は―
最近の作画が惰性になっている事を物語っている
? 惰…性
矢沢あいになってるって事さ…オレ達のような電波系は
あくまで時流と離れて戦うのが基本だ
つまりオマエは台詞で読者を突き離せていない
圧力を失っているんだ!!
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 09:23:40 ID:L8GWpQPu0
- 俺この漫画結構好きです。
1.主人公が、憂鬱を感じさせて内気なとこで顔もかわいい系
しかし、強い。
2.夜の街でDQNを排除するとこ
この手の漫画というか、これに近いようなのないですか?
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 09:33:10 ID:X3Xw7kAZ0
- 魔太郎がくる
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 09:37:03 ID:ZI6o6lqW0
- あ〜あ、だからマサキを司令塔にユウとショーゴのダブルエースで県外遠征する頭文字D戦法にしろって言ったのに・・・。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 10:54:40 ID:ayHsROl90
- >>348
排除してるというか、もともとこのマンガはDQNをリアルに描いているだけなんだが・・・
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 10:59:47 ID:ayHsROl90
- というか、もともとのシーンはツッチーとマサキが部屋で話してるんだよな?
つい最近仲良く会ったからって、ここまで話すか?
マジそのままセク(ry
- 353 :352 :2006/05/13(土) 11:00:34 ID:ayHsROl90
- ×会った
○なった
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 13:33:22 ID:YERCoREXO
- >>338
アシが描いたらもっと可愛いって、
コチ亀現象
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 13:35:05 ID:KoEUojJi0
- >>345
>> 免許はこの際無視するにしてもバイクはどうしたんだよ、盗難車か?
そんな最低限の辻褄合わせすらする気もないのかよ。
そこは確かに・・・
マジで免許はいつ取って、バイクはいつ買ったんだ?
リスカとドラッグで鬱ってたのに、真面目に教習所逝ってたと思うと笑える。
まさか高校入って速攻で取ったわけでもあるまいに。
親父が逃げた直後だろ?
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 14:29:22 ID:28JDprea0
- 盗んだバイクで走り出したんだよ
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 14:47:06 ID:Nj76KVvt0
- リスカとドラッグで鬱りながらの免許取得は、マジやばい。
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 15:16:11 ID:4lAEBSaEO
- まさにカリスマ!
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 15:34:57 ID:3GsZVDjz0
- 日本人なら仏教に帰依しろマサキ
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 15:56:44 ID:S219/udr0
- ナンミョウホーレンゲキョ
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 16:57:16 ID:bSxjRsrBO
- 石垣佑磨
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 21:37:15 ID:+5qlJeem0
- >>345
「たばかる」は専門用語でもなんでもないぞ。
ちょっと古いってだけだ。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 22:05:47 ID:SmeWbQSV0
- たばかるが専門用語ってwww
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 22:09:37 ID:/fWB98ZNO
- おもすれー奴が居るな
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 22:58:56 ID:gKb4lUwa0
- これじゃ回想の後のプロ編も先が思いやられるよな。
十年後にユウとマイの子供がいるって定番エンドでいいから早く終わって欲しい。
傷広がってくばっかじゃん。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 23:03:37 ID:cZwS7Lx50
- そこでユウに後輩ですよ
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 23:10:24 ID:ohzWqF+J0
- そういえば、今、作中での現実世界は何月ごろだっけ?
ユウってまだ1年生?
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 01:51:27 ID:kcCiVudRO
- 季節変わっても歳取らないサザエさん方式です
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 03:00:31 ID:Nb4eWdkW0
- 最初の頃、十字架のチョーカーにあんなドラマがあったなんて想像出来なかったな
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 07:09:45 ID:1yOIjK940
- もりたん上手い事考えたと思ってるだろうな
単に
イケメン=シルバーアクセ=十字架
って気分で付けさせてただけだろうけど
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 10:44:41 ID:kQLM7dJ50
- 作者は今流行のダブル主人公でもしたかったのか・・・結果マサキのキャラがヘタレになっただけだが。。
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 10:55:42 ID:wXLdbW6G0
- マサキの過去編は内容が昔の10倍ぐらいに薄まってるな
下北四天王はいつ出てくるんだ
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 11:09:13 ID:gRzN2AQY0
- グレた空手家、真面目風な剣道家、武骨な大男、ギャル風キッカーの
四天王ですか。
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 12:53:57 ID:x499VVyi0
- 自分の知らない言葉は「専門用語」だと思うゆとり教育世代なんだよ。
あれだよな。ヤンキー物とか自動車物とかのパターンで行くとそろそろ下北を出て渋谷とか池袋とかで抗争するんだが。
んで下北の強い仲間達がピンチにかけつけるんだよ。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 13:21:50 ID:Web9zFDE0
- へっ、おまえを助けにきたんじゃねーぜ
し、シモキタなめられるってのがきっ気にいらねえだけだ
つんでれカトー登場
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 16:13:43 ID:Nb4eWdkW0
- 今後の予想
1.いつの間にか格闘家の道に進む(バリ伝パターン)
2.敵が多様化インフレ化して、カポエラとかサンボとかと延々続く(コータローパターン)
3.地区代表みたいになって、他地区との抗争に発展巻き込まれる(カメレオン?とか)
4.自分を見つめ直す全国放浪に出かける。行く先々で事件に巻き込まれる
5.ふと凄腕ギタリスト(帰国子女)と知り合い、バンドに目覚め音楽マンガに(轟け一番みたいに別ジャンルに移行してしまう)
6.本気で恋愛モードになりマイとの愛の苦悩、初Hまでに発展させる
以下思いつかん
1か2で迷ってるような
1が自然な気もするけど、頭文字Dみたいにストリートにこだわる(編集の希望?)のかも
時間稼ぎで意味無くバックボーンを表現して凄みがなくなる場合もある(例:海原雄山)
('A`)
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 16:35:14 ID:x499VVyi0
- >>375
「カトウさん……そうか。カトウさんにとっても下北(ストリート)は大切な場所(ホーリーランド)だったんだ!」
とか感動するユウ。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 16:46:26 ID:gXT3E8vR0
- 最近のホーリー見てると板垣の偉大さを思い知らされるな。
あらぬ方向に話が飛んでいくことはあっても劣化だけは絶対にしないからな>板垣
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 16:53:52 ID:d/d0KYoU0
- まさかエロゲ展開になるとは
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 17:00:44 ID:8JFgl+UC0
- これは与太話と思ってくれればいいんだが・・・
あの女、じつは目が見えないとか?
「だから顔の傷には注目しなかった、しかし心の傷見える」とか?
万一こういうベッタベタの展開になったら大爆笑→号泣→逆切れ→絶望した!
という木多康昭の漫画みたいなリアクションをリアルでやってしまうかもしれん。
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 17:13:18 ID:gRzN2AQY0
- マサキが女とベッドイン(つーか、終わったあとっぽいが)してたのって
何巻何ページだっけ?
あの女と同一人物?
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 20:04:06 ID:gXT3E8vR0
- >>380
つまり打ち切(ry
でも最近の連載3,4年前に見せられたら絵柄の違いもあってどこの腐が描いた
同人だと思うだろうな。
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 21:24:45 ID:ndvKGHuN0
- 奴の描く女は的確なたとえと言えるかどうかわからないがうしおととらで白面の者が化けてる女や
スクライドの無常矜持みたい
爬虫類臭い
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 22:16:55 ID:x499VVyi0
- >>383
ずいぶん的確な喩えじゃねーかw
マイは結構好きだよ。普通に可愛いキャラだと思う。
戦闘モードになったユウを見てガクブルして、作者の「〜いかにワイルドな男が好きと言っても、現実の暴力を好む女性はほとんどいない」論に流れるところは実に良かった。
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 22:18:28 ID:8loYmyzP0
- 普通の漫画なら惚れ直すシーンなのにな
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 22:42:29 ID:6oT0os+v0
- 実際必要以上の暴力は普通の女性には嫌われるわな
それが好きって女性はまあ…かなりアレだ。
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 22:49:56 ID:x499VVyi0
- 付き合う男が全員DV男という女性は実在する!(森たん風)
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/14(日) 23:06:38 ID:SJj5NJP90
- >>387
リアルで見てると可哀相なのと見ててイライラするの半々だな。
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/15(月) 00:01:57 ID:MAKaRFop0
- >>387
まぁ、アフォはアフォ同士気が合うんだろうな。
せいぜい勝手に醜態さらしてくれ。
オレの目の届かない場所でな。
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/15(月) 00:49:06 ID:BxtW02aN0
- 最近のホリランってコマごとにマサキの顔が違うよね
表情とかそういうのではなく
あと、サザエさんかと思うぐらい顔と体のバランスがとれてないことが多くない?
血の涙を流してるようなシーン(バイクから降りてのところ)なんか特に
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/15(月) 01:17:02 ID:l+Xqzob10
- >>390
というか、顔だけじゃなく身体の書き込みも極端に手を抜いてるよな。
筋肉も前は目立った筋を立体に見えるように描いていたのに、最近だと
例えばマサキの上半身なんて、人型の枠線の中に筋肉っぽく見えそうな
線を何本か載せてるだけにしか見えないもんな。
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/15(月) 07:36:50 ID:4j2+Or3/0
- 必要なら新キャラ出しても別にいいけどさ…
会って1分でアイテムどうぞってどこのエロゲだよ
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/15(月) 09:30:43 ID:TukhOXqD0
- マサキハキョウカイデカイシンノロザリオヲテニイレタ
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/15(月) 10:06:23 ID:86JxlLjS0
- 森さんが気合入れて描いた絵は何かキモイ
いつもどおり無難なタッチの方が
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/15(月) 19:40:15 ID:K8lSImu90
- 森成分が足りない
物議を醸す森節がたまにはでないと
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/15(月) 19:52:08 ID:OhE5fO/A0
- 今回の「虚無」云々は森的には森節だと思ってたんだろうけど
読者的には森節には該当しなかったんだろうね
なんかうそっぽいし
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/15(月) 20:09:19 ID:zpkT+A310
- で結局この過去編終わったらどういう方向に進ませる気なの?
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/15(月) 20:10:23 ID:K8lSImu90
- >>396
読んだ筈なのに
そんなのあったっけ?というかまったく思い出せない俺ガイル
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/15(月) 20:34:37 ID:tv5v+yIDO
- 森節もどきは前半の方の文章でしょ?
つーか、堕落の象徴として劇中に酒やドラッグを出してくるけど、森自身はドラッグ経験無いと思う。
あんなインチキな描写はありえない。
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/15(月) 21:59:41 ID:K8lSImu90
- ばっか
まじリヤルだよ森せんせは
なんならけんs
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/16(火) 12:33:29 ID:0yTuqgvX0
- >>399
確かにケンカはあってもドラッグはなさそうだ
そういえば長い間ブランクがあったって言ってたよね
あれって服役か中毒期間なのか?
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/16(火) 14:08:37 ID:oGHdvFjKO
- つニート
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/16(火) 14:11:05 ID:BQJFi1tY0
- ブランクは多分、バイク事故の怪我
その怪我で漫画家になれとか言う啓示を受けたらしいから
つーか年収一千万のイラストレーターだったのはマジなのか
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/16(火) 19:23:53 ID:s9DsKbUc0
- >>403
っ10億円ゆーても10円置くのとちゃいまっせ
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/17(水) 18:12:31 ID:j3rOmFcj0
- マサキはドラッグでエイズで馬鹿女どもに種ばらまいて死んだ、でいいよ
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/17(水) 18:30:42 ID:PYxrzxRbO
- 下山さんまだあ?
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/17(水) 20:52:17 ID:kPFzN0GgO
- 過去編で話を延ばす手法は飽きられてる上に、内容に意外性がまったく無いから本当にどうしようもない
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/17(水) 21:30:03 ID:0OY4HZN+0
- じゃ、起死回生に俺たちでマサキ編の今後の展開を考えようかw
キーとなるのは対ツッチー戦だな!
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/17(水) 21:58:37 ID:g2C3hU310
- お前らか!
ホスト部のはw
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/17(水) 23:04:53 ID:PxyOtMAJ0
- で、この後に安直にプロ編突入なの?
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/18(木) 00:36:03 ID:C1XgvEPWO
- プロ編はないだろw
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/18(木) 01:22:27 ID:jkpOZm470
- そろそろ格闘はちょっと休憩して
学校や家庭での生活にスポットライトを当ててみたらいいんじゃないの?
最近はシンが無二の親友という感じがしなくってさ
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/18(木) 12:42:47 ID:/JxQAcVJ0
- タフのチンゲ的存在
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/18(木) 12:58:14 ID:jt27y6As0
- おまいら的には家庭にも打ち解けて
クラスやボクシング部にも居場所があり
街のヤンキーどもも明るく話しかけてくる
やっと自分の居場所を見つけた
そんなユウに何を期待するの?
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/18(木) 15:33:30 ID:cBR45mtGO
- ドラマ版のビデオの森講座が見たいんだけど、YOUTUBEとかにない?
レンタルビデオにはおまけないんだよね
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/18(木) 17:56:16 ID:jkpOZm470
- >>414
最終回を期待します
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/18(木) 18:20:57 ID:j7WD4qxd0
- プロ編かぁ…。ゆうってどんな特徴があるんだっけ?。
リーチが長くて、意外とスタミナがあって、打たれ強いんだっけ?。
誰か表作って。
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/18(木) 21:09:08 ID:Szyf2DjU0
- マサキと組んで世界を目指すのさ(o^-')b
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/18(木) 21:20:55 ID:p0ykEDOX0
- 鴨川ジム入門で良いや。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/18(木) 21:59:57 ID:Rflj5W9W0
- ショウゴの空手って後ろの手をパーにして開いてるけどアレ、闘いにくくない?
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/18(木) 22:49:40 ID:6A75incaO
- 相手の左フックを払うのには、あの構えでいいんじゃないの?
つーか、空手でグーにして構える人なんか居るのかな?
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 00:10:03 ID:GiGjdWKE0
- >>412
無理だよ。
恋愛にしろ「私神代くんが好きなんだ・・・・」だぜ。
あの頃は家にも居場所があったんだ・・・とか正直歯が浮くようなシーンだったし。
>>416
同じく。
ファイトマネーがチケットで自分でそれを売ってギャラ作るような哀愁漂う
プロの姿とか、報われずそれでもリングに魅入られたキャラクターなんて
今の森さんに描けるわけないし。
でなきゃ超天才ってことにしてひたすら勝ち進んじゃったりするんでしょ?
高校生で五輪出場ってありえない程天才だよ。
本編はもう伸びしろがあるとは思えないから終わらせて、あとはちんこ岩か
職業・・・ぐらいのペースで二話程度のサイドストーリーをやってくれればいいよ。
パン屋になったツッチーがユウみたいないじめられっこが自殺未遂起こす所に
出くわしてレスリング教えたりとか。
>>421
つフルコンの試合。
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 00:53:53 ID:E6o8r+Iy0
- 終わらせるならマサキ編は蛇足も蛇足だったね
ただ、今のレベルで継続されてもね
タカのあとにショウゴと和解して
マサキや学校・家族となんらかの決着つけて終わらせておけば
良作として次回作が期待される漫画家になれたのにね
今じゃ次回作なんて期待する気にもなれね
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 01:24:54 ID:k3VRayU+0
- >>422
初々しくて嫌いじゃないけどな
ただ苛めを克服するのに身体を鍛えて格闘スキルを上げていったとするなら、
ソープとかで鍛えるは論外にしても、
キモイ呼ばわりされてきた恋愛コンプレックスをどう鍛えて克服するかは案外見所の気がする。
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 01:40:47 ID:8CtiPsWbO
- 作者に素敵な恋愛経験があるといいのだが…
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 10:34:12 ID:Jn2c28Pm0
- ケンタローや本人の近況漫画見てると微妙だな。
まあ漫画本編自体からも女性と今まで心の交流をした事がないっぽい
印象を受けるよ
愛を知らないっつーか
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 13:51:22 ID:1dgBMp/uO
- >>424
ユウがキモイって言われてたことを衝動的に
思い出して、そんなはずはないって場面は
すごく共感できた。
俺の場合は高校でアプローチしてきてくれた子が
いたんだけど、小中といじめられてきて、
女子にもキモイキモイって言われてた俺は
その子が明らかに俺に好意を持ってる事が
分かった時に少しも自信が持てず、努めて
「いや、ありえない、キモイって言われてた
俺が異性に好かれるなんて」って思ってしまってた。
結局トラウマを解消できず・・・
むしろ悪化して今に至る
・・・書いてみて気づいたけどまんまユウだな
路上ファイトはしてないけど。
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 14:52:49 ID:TLGl7n/q0
- >>427
わかるわかる。俺はいじめられてた訳じゃないけど、大学時代に何故か
周りは顔良し、性格良し、運動神経良し、カラオケ上手い連中ばかりで
一緒にコンパ行ったら散々な結果だった。
それで結局は女は顔で選ぶんかいって女性不振に陥って、
コンビニでバイトしている時に客から告白されたけど、ドッキリや
騙しだろうって信じられなくって4〜5回デートしたけど上手く
いかなかったことあるよな〜。
そーいや阪神大震災で家が揺れた時も一瞬ドッキリかと思ったよ。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 14:53:33 ID:iWeVfqfu0
- 漫画のキャラに感情移入してる暇があったら自分の人生を充実させた方がいいお
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 15:11:09 ID:miMa4Y4nO
- >>427
俺は今 高校生で、毎日女子にキモイと言いたげな視線で見られています。
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 15:12:10 ID:miMa4Y4nO
- ごめん ミスった
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 17:05:33 ID:xCtHoS650
- 人にキモいといわれるような要素で、冷静に厳しいと思える部分を廃し、
勘違いを起こさず、堂々とした誠意ある態度を取れば、それだけで軽蔑されるようなことは少なくなる。
高校のうちは周りも馬鹿だから、仕方ない現象かもしれないが、
成長するにつれてそういう人間は徐々に少なくなるよ。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 18:24:12 ID:sPxUdnGp0
- 定期的に痛いのが沸くのがこの漫画の嫌なところだな。
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 19:50:22 ID:hkQv0J8t0
- とりあえず森節で恋愛をどう語るのかだけが今の楽しみだ。
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 20:56:15 ID:vRTV3Fqa0
- 今週久しぶりにヤングアニマル読んだんだけど、森さん絵
狂ってきてない?マサキの顔がキモイ・・・
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 23:02:57 ID:KjMO0uQ40
- 俺は可愛い可愛いと言われる顔だ
ある意味ユウだなw
男にストーカーされた経験あり
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 23:59:04 ID:3JldooCXO
- 俺が可愛い顔なら女と見間違えるような格好します。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/20(土) 00:01:13 ID:Jn2c28Pm0
- それもひとつの道だな。
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/20(土) 00:40:12 ID:nyFzdeUd0
- Go To YMT!
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/20(土) 03:13:01 ID:KH7Kfyo30
- とりあえずマサキの顔がデカ過ぎ
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/20(土) 03:40:23 ID:rMe6yw700
- つーか首が細すぎる
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/20(土) 03:49:10 ID:kMPYucpaO
- フジテレビの高橋真麻みたいだな
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/20(土) 12:40:42 ID:kVMLMI/Z0
- 微妙にバランスおかしいよな
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/20(土) 14:08:06 ID:JGKrysSC0
- 毒男板で話せ。
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/20(土) 17:21:33 ID:+tLgFC7M0
- ハッキリ言ってこの漫画・・・・オタクの目線から描かれてると思いました。。。
極悪ナメスギ。。。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/20(土) 17:28:14 ID:+tLgFC7M0
- マエが付くのが怖いって。。。そんな事言ってたら数え切れない程湾に
沈んでる人達が浮ばれない。。。泣
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/20(土) 18:33:34 ID:Kpyopsck0
- よく判らんが>>2の極道版を作るべきなのか?
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/20(土) 19:03:21 ID:5wQLklmx0
- おまえもういいよ
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/20(土) 20:17:04 ID:IG8Wx6QiO
- ユウがボディビルダーになる展開希望!
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/20(土) 20:39:02 ID:ISn+2TMP0
- ひらがなにして間に☆をつけるとエロゲーっぽくなる法則
ほ〜り〜☆らんど!
新宿駅の自由通路のタイルの数をカウントしていたみたいな実体験を基にしたネタが尽きると
知らないシスター?から初対面でプレゼントのエロゲー展開かよ('A`)
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/20(土) 21:17:29 ID:KH7Kfyo30
- ユウのときはみんなと親しくしたかったのに周りから疎外された感じだったけど
マサキのときはただの自己中で周りに敵を作りまくった挙句にハブられただけだから
イマイチ同情というか共感できるところがない
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/21(日) 08:38:06 ID:XzsGSxuO0
- ユウは作者の実体験が含まれてるっぽい
マサキは妄想先行でリアリティが無い
そのうえクスリをキメて手を切る姿にカリスマっぽさも無い
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/21(日) 09:03:16 ID:4TCxFX3H0
- 確かにマサキのキャラ付けは作者が格好いいと思うように作られてる漢字だな
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/21(日) 10:26:27 ID:7MonXc2b0
- 素直に拳潰してやるぜ!とか言われて手首の筋切られて、
それでも夜の街でのしてくるカリスママサキが見たかった。
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/21(日) 11:22:49 ID:9qGSA/a90
- あそこで拳がつぶされてるのもよかったかな、と思う。
マサキが掌底多用するのも、効くからだけでなく拳が握れないから、とか理由付けできそうだし。
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/21(日) 17:11:38 ID:OSQ4dqiF0
- 今更何言っても手遅れだけどね
株取引のデベロッパーの息子の自己厨が調子こいてたところを〆られて
いじけて薬でラリって手首切ってシスターからロザリオもらうカリスマ伝説だから
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/21(日) 17:12:27 ID:+UrgnUqZ0
- >>455初めとして読者が脚本書いた方がよほどましになりそうだ
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/21(日) 20:44:35 ID:FpGHca+d0
- 今、嵐用にツッチー伝説描いてるから
みんな、本編のグダグダ展開は大目に見てやれよ。
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/21(日) 20:51:41 ID:/HToWpsf0
- あまいな森よ
空気嫁ね―か
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/21(日) 21:28:07 ID:OSQ4dqiF0
- 巻末コメントで
一生懸命描きました
とか
マサキに感情移入し過ぎてウツです
とか
自己弁護しないとダメなくらいダメな漫画になったってことを本人が一番理解してるんだろーね
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/21(日) 21:54:28 ID:n8C/DmcF0
- 最近コミックスのカバーの文章(暴力は悪い・・・etc)とか読むとお前どの面下げて
若者啓蒙しようとしてんだ!とか思ってしまう。
自分だって駄目な大人じゃんか、と。
そもそも充分おっさんの歳のくせに。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/21(日) 23:13:55 ID:4DLMeWJm0
- マサキが見せかけのエセカリスマなのは作者がそう描こうとしてるんじゃないの?
今やってるのはマサキのかっこ良さに説得力を持たせるエピソードではなく、
逆にマサキがいかにインチキなのか見せるエピソードだと思う、ってのはかばいすぎ?
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/21(日) 23:33:21 ID:vvhc6qak0
- >462
それはそれとして話が面白くないな
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/22(月) 00:31:33 ID:LxprYbfX0
- もう「俺たちのホーリーランドはまだ始まったばかりだぜ」で締めて
「森先生の次回作にご期待ください」でいいよ
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/22(月) 00:34:39 ID:tylxZxvw0
- 「ホーリーランドなどこの世にはない」
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/22(月) 00:45:25 ID:KUCA3/eWO
- 「だったら作ればいいじゃないか!」
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/22(月) 02:23:25 ID:fHiIoVLm0
- 疎外された結果暴力を選んでごたごたに巻き込まれるのが描きたかったのか
そういうカオス状態の葛藤がリアルでそれが描きたかったのか。
もし着想がいけると思って書き出したんなら、その苦しみ(ゆうの居場所)が開放されると、
その先は?
どの辺まで想定してたか分らないが、その辺リアルで面白いで見切って発車したとしたら、
落としどころは難しいわな
実際はなんとなく馴染むか紛れて終わりだけど、それじゃリアルでもドラマにならないし
案外仲直りして、「ここが俺達のホーリ(ryで次回作かも
- 468 :素人ちゃん :2006/05/22(月) 09:59:49 ID:5/F+9c/P0
- ユウてヨシトにどうやって勝ったんだけ?ジャーマンしたとこまでは知ってんだけどそれ以降を詳しく教えてください
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/22(月) 12:06:16 ID:KUCA3/eWO
- そのあと浣腸が決まってユウの勝ち。
ヨシトは脱肛して動けなくなった。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/22(月) 12:12:41 ID:KUCA3/eWO
- 詳しく書くと
ユウがヨシトの腿辺りを抱えてジャーマン
↓
ユウ「しまった、掴む場所が・・・」
↓
マサキ「いや、それでいいんだ!」
↓
ユウそのまま倒れこむ
↓
ヨシトの腿を掴んでいたユウの手が倒れた勢いで股の付け根に・・・
↓
指、ずぶぶ
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/22(月) 13:16:19 ID:ryaKP4B20
- ↓
ヨシト「アッー!」
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/22(月) 14:10:43 ID:rHAj/AYP0
- >>468
真面目に答えると、肛門にサミングして終了。
柔道の絞め技を外す裏技にも使われる技ですね。
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/22(月) 17:44:44 ID:vys1hC060
- 正面からだからフロントスープレックスじゃないのけ?
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/22(月) 18:01:18 ID:bJ6f4QW60
- オレもヨシトをダッコして地面に叩きつけたとこまでしかみてないよ
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/22(月) 21:54:32 ID:tylxZxvw0
- ヨシトってだれだっけ?
三つ子のいたずら坊主を弟に持つがらの悪いおねーちゃん・・・・とは違うっぽいし。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/22(月) 22:08:39 ID:CWVN5dLk0
- 変な駄洒落はヨシコチャン
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/24(水) 15:38:08 ID:roKz/Pq5O
- 相撲取り・・・・
だったっけ、ヨシト
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/24(水) 21:20:44 ID:sAaavDgM0
- もうなんでもいいよ・・
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 00:35:28 ID:ikTsmhwS0
- すっかり過疎だなオイ
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 11:11:15 ID:HFP9eK/i0
- 読んできた感想、薄っぺらい過去でした、次回から神代ユウ伝説開始
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 11:23:57 ID:Xv/RdWo+0
- マサキ伝説は榛名や碓氷や日光や修羅の国ですら語り継がれております
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 11:50:08 ID:KI0dAdUb0
- 昼飯買うついでに読んでくるか
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 12:21:39 ID:Zxir8Rw+0
- マサキ編もツッチーの涙で救われた…か?
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 18:23:55 ID:p9zIOsKg0
- ちっつー・・・
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 20:09:54 ID:zrIiAWjD0
- なんか近所の全部のブクオフに12巻が並んでるんだけど。
今までこんなに最新刊って売られてなかったような。
ひどいもんだな、今号も。
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 20:23:07 ID:C4pPWfiE0
- ツッチーが泣いた理由がわからん。
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 20:32:38 ID:2e13Ni/Y0
- タカ編で終わらなかった時点でこのぐだぐだ感は予想していたがちょっと酷すぎるな
ドラゴンボールのフリーザ編以降のだらだら続いてた時とかぶる
やっぱ引き際が大切だな、何事も
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 20:57:06 ID:dCY0mVuk0
- マサキの「ありがとう」の見開きは
一瞬、801同人かと思った
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 21:04:14 ID:loGUESIZ0
- とりあえず今回はツッチー(*´Д`)ハァハァでFA。
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 21:33:10 ID:QaSJ5wFv0
- ユウの「僕、寂しくない!」で終了でよかったよね
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 21:48:04 ID:+tvSD20k0
- 次回から新展開?
一体何がしたいのか、もう全然わっからーーーん
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 21:59:08 ID:b719y+JI0
- 盲目だとかハンデネタは予想してたが、まさか翌週には殺してしまうとは・・・
しかも回想ここでもう終わりかよ。
>>491の言葉を借りるが、一体何がしたいのかもう全然わからん。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 22:07:53 ID:l3Yj8qps0
- >>492
失敗を素直に認めて、風呂敷を畳んだんでしょう。
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 22:23:37 ID:DFjNwX0uO
- もう少しアタマ使って創作してるのかと思ってたら、ガッカリだぜ森さんよ。
サイコロでストーリー決めてんだろうな。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 22:28:21 ID:upetTNUl0
- セル編まではネ申だろ
ちくしょぉおおおおおおおおのAA思い出せ
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 23:16:48 ID:9KjPqtfB0
- どう見ても朝帰りのカップルです
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 23:33:15 ID:Hb7D654D0
- >>486
笑い泣き
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/25(木) 23:59:10 ID:Xv/RdWo+0
- とりあえずツッチー出しとけば無問題とか思ってたんじゃね?
早々に風呂敷畳んでくれたことはGJだと思うが
これまでのホリランの価値を一気に下げるだけのシリーズだったな
もうショウゴと和解して終わってほしい
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 00:20:40 ID:soj6vQzu0
- もう少しだけ早くあの少女出しておけば感じ方も違ったんだろうけどな
つか、マサキ編だけで単行本1冊分?
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 03:31:21 ID:XUpqtapO0
- 魍魎とロードスペクターとの抗争&マコトさんの思い出にケリで終ればいいものを
それでも天羽登場で神展開に確変
ここで終らせておけば…
どのマンガも同じですな
作家が悪いのか編集か出版者か、あるいは読者? もうわかんね('A`)
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 03:56:38 ID:2bzQIVQb0
- 作者の都合によりマサキ過去編から
前回と今回の分だけは単行本未収録に決定しました
いや他も酷いけどどうかこの2回だけは
この2回だけは間違いだったことにしやがってください>作者&スタッフ
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 08:03:09 ID:idm/UFaI0 ?
- マサキ編・・・・
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 09:39:16 ID:K5v7qDbG0
- まだ読んでないけどあのシスター死んだの?
- 504 :sage :2006/05/26(金) 10:26:09 ID:57rT6dJw0
- マサキ編って、完全に評判最悪で打ち切りって感じだな。
ところで引き伸ばすのをやめたはいいが、本当に後の展開ちゃんと考え終わったんだろうな・・・
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 11:33:56 ID:HZH2XD9kO
- 取材のためお休みします
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/26(金) 11:38:12 ID:wpAaV8nF0
- うわーマサキ編は、本当に「やっちまった」感がアリアリだな…
意味ありげに登場した女の子は唐突に死亡ってなんじゃそりゃ。
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 11:46:54 ID:0L3GsQsU0
- ラストでツッチー泣いてなかったら、アニマル破り捨てていたところだ。
あの女とのアレだけのやり取りで救われたカリスマ・・・・・・・・。
作者の頭の中ではスゲエ盛り上がっていたんだろうなあ・・・・・・・。
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 11:48:43 ID:bt8qfGR80
- やっと終わったよ長かった
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 11:56:40 ID:XXHYK8l60
- VFの過去話でDQN珍走で炎上した迷惑行為を祭り上げようとしたのがあったじゃない?
本来はあそこを伝説の何たらにしようとして
失敗した感があったのと似ているな。
森氏だけじゃなくてアニマル編集部は体験談じゃない
「創作としてのヤンキー伝説」の作り方が下手だなあ。
マサキ編の評価は変わらないがな。
VFはネタとしても飽きたから読んでないけど
ホリランは何らかのかたちで蘇ってほしい。
いっそのことバトルは切り捨てて日常的なやりとりや
大学生編(もしくは専門学校編)に突入したほうが良くない?
シンちゃんを通じて知り合った漫画友達と合作して投稿とかを読みたいなあ。
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 12:42:25 ID:LMWmUe1/0
- えーなんでみんな文句言ってんのー?
めちゃくちゃ面白かったじゃーん
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 13:50:25 ID:4ZSYvwR50
- 下山の兄貴が出なかった件について。
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 14:17:54 ID:NQhIRTKH0
- マイとの恋愛展開になるのが一番無難でおもしろかったと思うが。
電車男みたいに一生懸命イケてる服装を考えて、シンや土屋さんにアドバイスしてもらうユウとか。
真面目にデートコースなどの相談に乗ってくれる土屋さんであるが、それだけに大変なことになる。とか。
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 15:46:07 ID:bcxGX4siO
- オーサー→ヨシイ
ケイン→ツッチー
アッシュ→マサキ
英二→ユウ
シン→シン
ショーター→岩戸
月龍→マイ
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 16:03:03 ID:SDngStOxO
- >>512土屋さんは好きだし兄貴的だけどデートや服のアドバイスを出来る力量はなさそう。
むしろシンにアドバイスを貰いながら頑張る方が、ありそうだな。
今週の展開酷い。
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 16:19:35 ID:WQb116GY0
- 2回で終われる展開で引っ張り過ぎ。
もっと簡潔にまとめてれば、もう少し好印象だったのに・・・
ツッチー戦無し、森節無しじゃ手枷、足枷で戦うような物じゃん。
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 16:30:26 ID:HZH2XD9kO
- >>513 だいたいあってるけどw
月龍はショウゴじゃね?
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 16:48:45 ID:v2+JW1wk0
- マサキの名前が売れてから挑戦者が来まくったてマイが言ってたから
ユウのこれまでのバトルが霞むくらい激しい展開の過去編になるんだなと
勝手に期待してた
予想を裏切り、期待も裏切る 森こうじ
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 16:56:01 ID:bwRdhwYm0
- ホリランには女は不要だな
毎回女キャラがメインに出てくるとクソな展開になるから
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 17:07:31 ID:bcxGX4siO
- >>516
すっかり忘れてたや。
ケインとアッシュの二人のシーンで、ツッチーとマサキのシーンにダブる所があったので書いてみた
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 17:28:46 ID:cbwlyBSi0
- >バトルが霞むくらい激しい展開の過去編
それぐらいハードな展開になるなら今までの冗長な展開も
我慢できるんだが。あの教会女で引っ張る予定が不評だから
急遽殺して終わらせた、みたいな展開じゃなあ
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 18:00:28 ID:A/UPhbdV0
- 結局何がしたかったのか わからなかったな マサキ過去編は。
女が重要になるのかと思ったらあっさり捨てるなんて。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 18:32:59 ID:KjSYph410
- あの女が不良グループに暴行される→マサキ激怒→
不良グループを潰す→バックのヤクザ(下山さん)が出てくる
と言う展開を予想してたのに
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 19:14:23 ID:td6jAw9B0
- 長かった・・・これで次回からは土屋編か・・・本当に楽しみだ・・・
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 19:16:52 ID:A/UPhbdV0
- >>523
今回の見開きの土やとマサキはホモっぽく見えた
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 19:18:34 ID:YEK4SJkwO
- 路上で駐車はマジやべぇ
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 19:18:55 ID:LMWmUe1/0
- マサキの状況ってすっごい自分とダブってるところがあるから
俺的にマサキ編は超面白くて毎回楽しみにしてたのに終わっちゃうなんてやだなあ
土屋編はサクッと1話で終わらせてまたマサキ編やってほしい
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 19:46:30 ID:slqIcxlU0
- マサキ伝説は語らないのか・・・
土屋に語っているとは・・・
「悲しかったんだ・・・・・号泣」
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 20:14:32 ID:mUosbWns0
- なんか愛想つかされようと必死に頑張っているような気がする。
やる気があってあれはまずないだろ。
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 20:48:54 ID:NA0MqDFa0
- >>526
手首うpってー
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 20:49:52 ID:FoASFxRZ0
- 下山さんとはどこで知り合ったの?
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 20:54:38 ID:v2+JW1wk0
- 森 「下山? まだ考えてない」
- 532 : :2006/05/26(金) 21:32:18 ID:7nbjgWSZ0
- いやー、酷いとしか言いようがなかった。何この陳腐にもなってないグダグダ感。
あれか、小金持ちになっておかしくなったのか? 下山さんとの出会いは?
名前だけ出た暴走族は? あの出てすぐ死んだシスターは?
もうね、謝ってください。とりあえず。4ページで描ける内容だろ。
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 21:53:14 ID:AUniukp/0
- きっと仕事以外の事で忙しいんだよ>森っち
っていうか本業をしっかりしとかないと
絶対後悔すると思うよ
今週のは読後感が悪すぎた
無駄な脇役が無駄に出てくる漫画は本当面白くない
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 21:56:14 ID:jaryPLxW0
- このまま主要キャラ全員に珍妙な過去エピソードをつけるつもりか、森は
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 22:36:52 ID:4ZSYvwR50
- >>526
通報しますた
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 23:24:59 ID:zDiUIbuK0
- 本編で今まで出番ないし、
この女はなんか色々あって死ぬんだなとは思ったが…
会っただけですぐ死ぬは流石に意表をつかれた。
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 23:37:41 ID:v2+JW1wk0
- 何も残らないマサキ編
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 23:38:01 ID:A/UPhbdV0
- >>537
メイオーですか?
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 23:58:44 ID:u3JC3Qk/0
- 多分、
一見人気者のマサキも、実はユウと同じく居場所や仲間が居ませんでした。
でも、今はそうでもないよ。友達(ツッチー)も出来たし。
って言いたいんだろうけど、二話で出来たよな、これ。
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 00:22:18 ID:5dMvd5dh0
- ノボルとかあっさり裏切ったし
他のツレもタカ戦の時結局来なかったな
伊沢のツレもかなり強いみたいなことヤンキーが言ってたけど
全然説得力無い。
徒手格闘兵団帝衛隊みたいな濃さが無さ過ぎる
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 01:56:07 ID:H1YwZ+Wh0
- すっかりツッチーに「頼りになる兄貴」的ポジション奪われた
岩戸さんカワイソス…
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 08:21:21 ID:xi5yl64o0
- >>541
そこでツッチーVS岩戸のシモキタ寝技王決定戦ですよ。
少なくともマサキ編より面白くなると思う。
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 08:42:43 ID:5lyf895k0
- >>542
>シモキタ寝技王決定戦
シモネタ寝技王・・と読めたw
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 08:53:03 ID:8HYLMunBO
- 問題は、作者に寝技の攻防が描けるのか、だな…
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 08:54:12 ID:uxavEH7B0
- >>543
アルェー漏れは書き込んだ覚えないYO
- 546 : :2006/05/27(土) 09:16:05 ID:pE0u36Ja0
- これで
回想終わり→土屋さんの胸に抱かれるマサキ、とかだったら神漫画だったのに。
惜しいことをした。
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 10:36:50 ID:u0INA6xQO
- 801スレはどこでしょうか?
誘導お願いしますw
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 12:04:30 ID:w/A7IAfz0
- 正直ツッチーの涙で全てが救われた
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 17:37:05 ID:IFkvaaS40
- 聖地騒ぎをやり過ごせたのも土屋ってキャラクターのおかげだし、
今まで自分もツッチーツッチーさんざん言ってきたけど作者側にこんな感じの
色気を出されたくないんだが。
もうギャグ漫画に転向するつもりなのか?
これをあのホーリーランドだと思いたくない。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/28(日) 03:43:35 ID:cHHbrbSo0
- 外伝で砂浜最強伝説とか描いてもおかしくない
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/28(日) 12:37:59 ID:H1X5AlFwO
- 焼きたてマッスルコアラ編に突入。
レスリングをパンの制作にいかすツッチー
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/28(日) 12:46:05 ID:dleCX1Uw0
- >>543
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/28(日) 16:29:20 ID:vS1mqZuK0
- ホーリーランドってのは
そんなに甘いもんじゃない
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/28(日) 23:00:45 ID:otF6m2eiO
- 総合格闘技団体『D.O.G.』と森がコラボするらしい
パンフとかのデザインを森がやるんだとさ
森川ジョージ→ボクシング、井上雄彦→PRIDEに続いて森も格闘技とコラボできてよかったな
若干二人に比べたらマイナーな団体だが
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/28(日) 23:10:11 ID:Ou6bJxRP0
- 森たん自体が二人に比べたらマイナーな漫画家だから
ちょうどよかろう
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/28(日) 23:17:59 ID:8BgXzLIx0
- DOGってHEROSなんかに選手を送り出しては負けまくってる団体か
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/28(日) 23:26:42 ID:otF6m2eiO
- D.O.G.の選手って門馬と岡見くらいしか知らねえ
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/29(月) 06:05:46 ID:/jn7d9IJ0
- 団体ってか大会名だろ
プロ編が楽しみですね
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/29(月) 13:40:17 ID:PSzWvAfu0
- 田舎に興行に来るようなプロレス団体のポスターが一番ウォシャレ
森のポスターって単行本の表紙の絵みたいなキモさがありそうw
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/29(月) 20:00:32 ID:WdBj49to0
- 柴田ヨクサルよりマシだろw
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/29(月) 22:59:01 ID:m8Tm6BBe0
- さっきリアルでうんこ漏らした
トイレまで間に合いそうになかったから手で受け止めた
けど、服にもいっぱい付いた
2回風呂入って手も何度も洗ってるけど匂い取れない・・・
つか、今の手でキーボード叩いてるんだよな
悲しかった
ただ悲しかった
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/29(月) 23:41:15 ID:Z6sDpUZHO
- >>561
ワンツー1000回やれば忘れるさ。
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/29(月) 23:42:58 ID:qYnfdYi30
- >561
中村うさぎがうんこ漏らした時の話でも読め
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 00:00:55 ID:ZOuIdzpW0
- 6巻の後書き嫁。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 00:13:03 ID:WPHnlLii0
- 最近知ったけど、12巻から今週号までの流れ教えくれ。
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 00:35:43 ID:AhywaM9I0
- 桜井マッハ速人、ドキュン土木作業員に殴られたね・・・・
素人のワンパンで顔面骨折。
プロだから無抵抗主義を貫くのもいいけど、
不当な暴力をあしらえない格闘技ってなんなのかな〜って思う。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 01:34:43 ID:tVvCwDHgO
- プロなんだから手を出せないのは当たり前だろ
相手はそれをわかってて手を出したんじゃねぇの?
土木作業員なんてDQN率高いし
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 01:43:14 ID:UMmiub+QO
- だっせ〜www
くたばればイイよ、ヘボ格闘家は
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 02:31:29 ID:j4Vj3r660
- 手を出してこないとわかっていても
ボブ・サップに追いかけられたら恐いだろうなとは思う
つか、学生時代にボブカップとかいう大盛焼きそば食って以来トラウマだ
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 02:43:22 ID:tVvCwDHgO
- マッハは柔道ベースだから路上で戦うと危険さが倍増
路上て柔道はマジヤバイ
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 05:42:24 ID:UMmiub+QO
- 「殴らせた」って言ってるみたいだけどモロに受けて骨折してるんじゃ、殴られたのと変わらねえじゃん。
格闘家なら普通はポイントずらしたり、自分からフッ飛んで威力を殺すだろ。
ビビって動けなかっただけだろ。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 06:50:46 ID:fg1NZ66u0
- あるいはいきなり殴られるとは思わなかったか。
どっちにしろ、理不尽な暴力に対して自分の身一つ守れないんじゃ格闘技者の名に値しないし、
商売でスポーツ競技者だというのなら、形振り構わず逃げるなり他人に助けを求めればいいものを、
それすらできず身体壊されて仕事に支障出る状況になった。状況判断ミスって言い訳してるだけだな。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 09:11:54 ID:UqvEF+Z9O
- みんな板違いだぞ!
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 09:32:03 ID:5uSKi3gq0
- でも、ブッツンして相手投げ倒してマウントとって半殺しにしたら、
DQN認定するくせに。
加害者にも被害者にも容易に立場が変わってしまうのが路上なのだ。
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 09:47:33 ID:fXnev/2aO
- >>574はバカ
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 13:10:06 ID:IYaon9qX0
- 塗装工を殴って内蔵破裂させた空手の人いたよね
DQN同士の喧嘩ってやっぱ傷害罪とか甘いのか?
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 13:43:49 ID:yI4N5P3F0
- 本当のプロなら思いっきり下手に出て謝り倒したりするべきだったな
KOする必要は全くないが、殴られる状況に到って骨折してるんじゃ話にならない
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 14:28:36 ID:gCcvra+m0
- 打撃系格闘家
ピーター・グラハムvs外人DQN
http://www.youtube.com/watch?v=rXXJd08iN1Q&search=PETER%20GRAHAM(動画)
相手のパンチをかわしてクリンチ→倒して押さえ込んで相手を無効化
サーシャ・バクティン(バンタム級)vs日本人男性(25)&コロンビア人(22)
http://www.nikkansports.com/ns/battle/f-bt-tp0-060308-0016.html
相手2人を一撃KO
総合格闘家
PRIDE GP 2005 ライト級トーナメント 準優勝者 桜井“マッハ”速人vs土木作業員酒寄健一(33)
http://www.nikkansports.com/battle/f-bt-tp0-20060529-38643.html
素人のパンチ一発で骨折、病院送りにされる
マッハ曰く「殴られるしかなかった」
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 14:55:27 ID:UqvEF+Z9O
- おまいらいい加減板違いですよ?
格闘板へいって話してくだされよ。
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 16:28:35 ID:UMmiub+QO
- ショウゴなら返り討ちにしてたはず
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 18:15:43 ID:WbhilECg0
- ユウなら必ずリベンジするはず
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 19:43:26 ID:XS+OaCW/0
- 路上で土方はマジヤバイ
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 19:58:04 ID:653JrnVjO
- >>582
それなんて銀魂?
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 20:15:10 ID:8UoNZ+LV0
- 桜井マッハ、この一件が原因でマサキみたいになったりして
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 20:35:08 ID:tVvCwDHgO
- なるわけねぇべ
この事件があったのは4月でもう怪我は治って今月修斗でエキシビジョンやってるし6月には試合も決まっている
マサキみたいに自暴自棄にはならんだろ
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 20:56:03 ID:7OLMk6Bp0
- 昼は格闘家、夜はドカタ狩りw
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/30(火) 22:23:02 ID:eDRH62mD0
- >>586
ワロスw
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/31(水) 01:51:19 ID:3UiHhkEB0
- 素人に手を出さないのは立派だが
パンチ一発で大怪我するのは頂けない。
昔、マッハに負けた選手や憧れてた人間(俺とか)が可哀想じゃん。
高谷もブログで残念とか言ってたけど、全くその通り。
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/31(水) 02:23:36 ID:zHoKtlSuO
- 終わった話を蒸し返すなバカ
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/31(水) 02:44:20 ID:5/UPeK6M0
- 高谷が言うのは説得力あるな
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/31(水) 08:31:33 ID:+Ta44M0T0
- せめて相手が疲れて止めるまで全部捌くぐらいの体力と技量が欲しいな>リアル格闘家
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/31(水) 11:55:04 ID:rJDAta4R0
- 相手が何か経験してたかマッハ酔ってたんじゃないの?
素人の攻撃ぐらいならちょっとキックボクシング齧っただけの俺でも捌き続けれるぞ(掴みかかられたりしないでパンチとキックだけできてくれたらねw)
ましてやマッハが何もやってない素人の攻撃避けれないわけないと思うが
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/31(水) 12:09:06 ID:v6DZGg0G0
- きっと土木作業員が昔ヤンキー狩りだったんだよ!
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/31(水) 12:36:42 ID:8ym/uW5eO
- >>593
そ れ だ !!
- 595 :森 :2006/05/31(水) 14:40:47 ID:k6wRhRy20
- 格闘家が素人にケガを負わされる・・・
珍しい事件だと感じる読者の皆さんもいると思うが
けして少なくないことなのだ。
私もストリート時代にケンカを売ってぶちのめした相手が
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/31(水) 17:41:59 ID:fHP7O7IC0
- 続きまだぁ
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/31(水) 18:14:25 ID:kVh24RE40
- >565
ヨシトに辛勝→カリスマを聞き役にカリスマの過去編→次回から神代ユウの新たな伝説が
ものすごく大雑把にいうとこんな感じ
マサキの過去編が叩かれてるのは適当な話と手抜きの絵、そして引き伸ばし
個人的には上にあるようにヤクザの人と暴れてた話や土屋さんなんかとのタイマンをみたかった
突然でてきた盲目のシスターが酷い話を更にお花畑に連れて行ってくれたが
最後の土屋さんの涙で全てをチャラにしようとした森先生のやりかたがあざとく感じたよ
単行本では修正されてんのかな・・?
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/31(水) 18:47:14 ID:kpHTPTgF0
- >突然出てきたシスターが話をお花畑に・・
>最後の土屋さんの涙で全てをチャラにしようとした・・
禿同!
一体なんだったんだ、カリスマ編は
こんなんなら、しない方がよかったんジャマイカ?
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/31(水) 20:05:08 ID:PMsmZgJp0
- 話の流れ的にカリスマ過去編が派手に暴れたりするカタルシスとは無縁になるってのは仕方ないと思うが、
唐突に出たと思ったら即退場して話を終わらせたあの女キャラには呆然とさせられた。
- 600 : :2006/05/31(水) 21:16:48 ID:59+x1okz0
- あれだよ、できるだけ引き延ばして儲けようとしたんだろ。
で、失敗したと。最低だわな。
ベルセルクの鷹の団編みたいには上手くいかなかった、と。シズヤスがザファル先生の
過去をどれだけ上手く描くか楽しみだよ
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/01(木) 15:11:17 ID:qrMw1JXX0
- >>600
何を言ってるのか分からん
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/01(木) 22:25:59 ID:X4OyhvdW0
- 「ぼくは美しい?」
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/02(金) 12:56:06 ID:uYbJ0Q0R0
- ロシエル様?
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/02(金) 19:42:33 ID:CeISa1uF0
- >>600
日本語でおk
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/02(金) 21:37:08 ID:McG9tcLg0
- どうせユウ編描いてもつまらないのは目に見えてるんだから
もう少しマサキ編を続けてほしかった>ギャグマンガとして
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 00:19:49 ID:ub8mLpo00
- あの唐突で薄い関係でさえマサキは救われた、
ってのが作者流のリアリティなんだよ。
漫画としては詰らなくても文句言っちゃ駄目だろ。
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 01:05:38 ID:kHnk8gb20
- 漫画として詰まらなければそりゃ文句言うだろ
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 02:10:45 ID:lM+w0uDTO
- マサキの最終学歴は中卒なの?
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 02:19:09 ID:gkSj5Dg30
- 「引き延ばしに失敗する」事に気付いただけでも凄いと思う。
土屋がガチでイイ人になってきたから、土屋さんと呼ぶ事にするぜ!
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 02:25:32 ID:65ssXXCt0
- >>608
マサキ「違う!!高校中退だ!!」
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 03:04:09 ID:9y6E3eMPO
- 実は高校は休学中で現役高校生
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 03:04:54 ID:xujPE8GC0
- どこまでも半端なやつなのです
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 07:11:01 ID:7Wggw1Rp0
- そろそろ薔薇の花を浮かべた入浴シーンですね。
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 09:14:14 ID:DU65Bgmy0
- リストカットの動機付けが不自然だろ
あれじゃ共感できん(ワラ
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 13:40:02 ID:KhoXulGOO
- マサキは教会を出た後にフクロにされてレイプされて写真撮られりゃよかったのになぁ
ネガを取り返すために大暴れなら納得するのに
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 20:16:05 ID:XNIMnz1i0
- >>615
それでリスカなら納得できる
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 20:31:38 ID:L49qvZgp0
- なんかリスカって今風でオシャレじゃん
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 20:31:59 ID:7Wggw1Rp0
- 魔法少女りすか
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 21:22:31 ID:Z+cexqGw0
- ボクシング部の先輩にぼこられたあとに下剤飲まされてうんこどくどく漏らして
それを撮影されてネットに流されたとかならリスカする気持ちもわからないでもない
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 21:34:12 ID:XNIMnz1i0
- うんこどくどくって新しくないか?
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 21:43:10 ID:L49qvZgp0
- >>619
そんなことされたらリスカなんかしないで次のステージに進みそう
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 22:00:27 ID:eLoQrLRL0
- ヤマジュンっぽく男狩りですか
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 22:04:55 ID:L49qvZgp0
- 遊びにおいでよ、男達のホーリーランド
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/03(土) 23:08:42 ID:xujPE8GC0
- >>622
マサキが男狩りなんかはじめたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/04(日) 00:02:41 ID:U6h3z+LR0
- 俺が一番ホーリーランド
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/04(日) 00:22:08 ID:Ku9GNuQc0
- 掘りランド
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/04(日) 04:50:57 ID:9iGZRFM50
- おかま掘ーりーランド
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/04(日) 10:22:29 ID:tx/VY48NO
- 堀啓
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/04(日) 11:25:37 ID:SgGYBjUb0
- うほっ、いい右ストレート!
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/04(日) 11:36:32 ID:9NDuP3sP0
- 聖水の世界→ホーリーランド
黄金の世界→ゴールドランド
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/04(日) 16:24:52 ID:AGtsxXfTO
- 浣腸されるのが嫌でケンカを覚えるマンガなんてなかなか無いぜ
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/04(日) 16:56:47 ID:J/xj8heP0
- ・・・と思う読者の方も多いのではないだろうか?
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/04(日) 17:13:13 ID:N0hbSoiS0
- 冗談はさておき、同性愛的展開を期待してる読者は多いはず
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/04(日) 17:28:13 ID:28eFSKb0O
- 釜はさっさと死にやがれ
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/04(日) 19:27:46 ID:JF3NbLxq0
- 百合の世界→ユリランド
ウホの世界→ウホランド
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 03:07:26 ID:EpRRRjtO0
- ゲイの性地、堀乱とは意外に深いネーミングセンスだったんだなw
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 05:50:45 ID:6PBi4us0O
- 掘り乱怒
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 10:46:34 ID:rtTLLigC0
- マサキは過去の喧嘩で拳を怪我した事無いのか
掌打を多用するのは、てっきり拳を痛めた経験からだと思ってたのに。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 12:52:03 ID:xgicgR/i0
- マサキ、鬱の薬とかは多量摂取するとやばいぞ。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 15:11:10 ID:j4BFOZmH0
- マサキ、貴様!
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 17:23:45 ID:UE8IzkRy0
- >>640
回文?
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 19:09:08 ID:wNnFRnaW0
- >>638
賢明な読者はそれくらい分るだろってことで省略したんじゃないか?
ま省略しすぎると手抜きとかそういうところに気が回らなかったとか言われそうだけど
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 19:13:58 ID:yPM4sOWt0
- デベロッパーやロザリオなんかどうでもいいから
路上の喧嘩でマサキの格闘技が洗練されて行く
過程も詳しく描いて欲しかった。
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 19:51:55 ID:DRehwsTT0
- この作者、小金を持つようになったら、ただの格闘バカだと思われるのが恥ずかしくなってきたんじゃねーかな。
リスカとかドラッグとか宗教とか、俺だっていろいろとセンシティブに考えてるって公表したいんだろ。
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 19:57:35 ID:SCb4J0kM0
- 漫画的には主人公が精神的に成長して終り、てのが綺麗な終り方
なんだろうけど、人間そうそう成長しないからなぁ
一歩進んでニ歩下がる、みたいな。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 19:58:48 ID:wNnFRnaW0
- ちょっと前に、土屋と話してる時に「俺には行く先が見えない」
みたいなことをマサキが言ってたが、作者がその状態なんでは
つうか、ひ弱ないじめられっ子が一念発起し体を鍛え自分を守るようになった。
そのことで余計な揉め事が付いて回るようになった。
これが書きたかったらもう書き終えた気もする
でも、止められないし、まさに先が見えないんだろうな…
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 20:37:17 ID:eZtOMrms0
- マイがヤク中グループにマワされてユウ大暴れって話にしてくれ
薬ショウゴVSユウが面白そうだ
- 648 :マテ :2006/06/05(月) 20:39:53 ID:YqzyIzMX0
- 格闘マンガが行き詰まったらもう最大トーナメントするしかない
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 20:49:25 ID:AuLiWqGB0
- >マイがヤク中グループにマワされてユウ大暴れって話にしてくれ
・・・オマエこれ本当に見たいのか?
物 凄 く つ ま ら な い の で す が
こんな展開で満足出来るなんてある意味、神だな、
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 21:39:47 ID:eZtOMrms0
- 否定だけなら池沼にでもできるな、オマエのことだよ>>649
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 21:55:30 ID:AuLiWqGB0
- 必死に反論してやんのwww
イマジネーションなんにも無いって
悩み無くていいな。
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 22:00:35 ID:wBo+o2CP0
- AuLiWqGB0がeZtOMrms0に
きれいにカウンターを決めた感じですな。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/06(火) 00:07:40 ID:A0JEvGhg0
- 格闘以外の家とか学校での生活を描いたらいいんじゃないの?
そっちの方の問題はまだ解決してないんだし・・・
街に居場所があったのはわかったから
その上でこれまでの所属(家とか学校)との関係を描いていってほしい
家や学校を捨てるのか
それともそれを受け入れて成長していこうとするのか
みたいな感じの
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/06(火) 00:21:49 ID:9a/3Gt7u0
- それが森たんに描けるのか、それが問題だ。(心理的にも技量的にも)
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/06(火) 05:50:49 ID:Ff75rNQAO
- 私生児作家には無理な注文だね
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/06(火) 13:03:36 ID:QBZz1mgTO
- >>一歩進んでニ歩下がる、みたいな。 なんで誰も突っ込まねーんだ?
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/06(火) 17:51:59 ID:7ET1vdHM0
- >>653
9巻の時のあの頃は家にも・・・とか見る限り無理。
作品の良かったあたりを汚されてるようでたまらないし、それに熱中してた自分
も馬鹿にされているとしか思えない。
今連載やめた所でいまさら怒る奴なんてほとんどいないだろ。
ドラマのキャストやスタッフだってがっかりしてるよ。
石垣とかもきっと腹立ててると思う。
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/06(火) 18:05:04 ID:52OQq54G0
- マサキ編は単行本未収録の方向でお願いします
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/06(火) 18:45:24 ID:ATEtQmsU0
- マサキ編は単行本ではツチヤ編に改変されます。どうか御安心あれ
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/06(火) 18:58:12 ID:eU5H1tak0
- >>659
是非そうしてください
読むに耐えないです>マサキ編
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/06(火) 20:09:10 ID:eMRag77c0
- 逃げ込んだ先が教会
そこで意味ありげの盲目の少女にロザリオを渡される
あなた、寂しいんでしょ?
でも、その少女、速攻であぼーん
どんなエロゲに影響されるとこんな展開になるんだ?
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/06(火) 21:57:46 ID:I7FjISwk0
- ザ・ガッツ
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/06(火) 21:58:44 ID:Kf1oZxYK0
- あの牧師がうさんくさくて・・・
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/06(火) 22:08:15 ID:32oE//g80
- 絶対淫行してるよな
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/06(火) 22:59:33 ID:h8ma20nOO
- マイとユウのセックス見るまで読み続ける
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/06(火) 23:20:53 ID:dLtNn3YT0
- 「まいさん・・・」
「ゆう君・・・」
「チュンチュン」
朝
こんなんみたくねえよw
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/06(火) 23:43:05 ID:Ff75rNQAO
- ショウゴ母の濃厚なセクロスが見たい
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/07(水) 00:25:21 ID:4lTFL6X80
- まあ、ショウゴと決着というジョーカーが残ってるが、
その後はどうすんだろ
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/07(水) 08:09:58 ID:4UX60rqR0
- せっかくだからゆびさきミルクティーみたいな展開にしたら変態!ド変態!
学校側にヤンキー狩りなんてしてたのがバレるとやっぱり学校にも居場所が
なくなるか。
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/07(水) 17:34:03 ID:YutInZA3O
- なに朝の8時からキモイレスしてんだ(´・ω・`)
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/07(水) 18:31:46 ID:c8lyIuYA0
- にーと
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/07(水) 22:29:07 ID:W4e/Ssxz0
- 下北ニート狩り!
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 02:27:18 ID:fUrUk3RZ0
- ニートは出歩かないだろ
狩るには不法侵入するしかないぞ
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 02:35:12 ID:QbX5pkJiO
- ニートのお宅を訪問してはボコるユウ
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 05:27:46 ID:ylvVBnIYO
- あれ、こんな所にカメレオンの久古クンがいる。
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 05:53:50 ID:buOonK1CO
- 新キャラの松岡だ
よろしくな
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 08:52:36 ID:fLW6/3jY0 ?
- ちょっと待て!
一瞬つっちーとユウが戦ってると思ったぞw
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 08:59:27 ID:HtuzwpNW0
- まだテコンドー使いと中国拳法使いがでてきてないよ
あと浅草と下北で戦争勃発
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 09:20:51 ID:u2BINkJkO
- 今日はヤングアニマルズ発売だっけ?
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 10:19:07 ID:900GMPAeO
- まさにおさらいの回だった。
このあとどうすんだろ?
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 11:11:52 ID:vVGnbuKB0
- マンガの世界ではよく大きな相手でも何発かで失神する減少が描かれるが──
先に書いたように体格の優れた相手が簡単に失神してしまう事はない
ウェイトが違えばそう簡単に起こる事ではない
ユウも相手を失神させた事はわずか二回のみである
グローブのない路上のファイトでは──
殆ど外傷によるダメージで勝負は決するのだ!!
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 13:28:14 ID:8a+Do3cE0
- ユウがいきなり強くなった気がするのは、オイラだけですか?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/08(木) 13:56:09 ID:kf6rsPh+0
- ユウは死にかけの状態から復活すると、戦闘力を大きくアップさせるのです。
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 14:00:59 ID:buOonK1CO
- ケンカしてて泣くと強くなる小学生と一緒だね
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 14:03:08 ID:Fve0GEyM0
- ・ツッチー2号
・プロ候補生
・森節
・即(ry
作者がこのスレ見てるような展開だなwww
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 16:20:44 ID:j+DQlyG2O
- トーナメントまだー?
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 18:10:57 ID:95q3747YO
- ヨシトの経験値は相当高かっただろう
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 19:53:26 ID:J18iKJ1O0
- 一つ上のレベルと戦って経験値積んで・・・
なにこのRPG
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 20:00:10 ID:ylvVBnIYO
- >>676ホォー・・・オメーが? なんだーエーちゃんそいつコロしていいのかー?
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 20:28:17 ID:75PLNpUa0
- ヨシトの次のボスだれ?
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 20:37:46 ID:YYwV7Jw20
- >>675-676
一瞬新キャラがヤンキー系かと思っちまったじゃねーか!。
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 21:42:32 ID:d3ZtTNuk0
- 正直、森もこれからどう展開させるか思いつかないでいるだろw
迷走しすぎ
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 21:57:48 ID:hoUtVbnC0
- お菓子の城を造ろう。
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 22:04:00 ID:5njyfSDe0
- あれか、
マサキ=高橋兄
ユウ=藤原拓海
ショウゴ=高橋弟
でイニD的展開でたっぷり引き延ばすのか
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 22:05:55 ID:J18iKJ1O0
- >>964
そのまま全国制覇の旅に出るんですか?
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 22:13:48 ID:1/jmWq1F0
- 漏れ、最初からこの漫画イニDくさいと思ってたよ
もう、そういう引っ張り方しか出来ないだろう
正直何がしたいのかが分らないし
そろそろこの漫画からも卒業するかな
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 22:15:59 ID:ylvVBnIYO
- >>964は責任重大だな。ロングパスしっかり受けとめろよ。
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 23:00:48 ID:uWfNJajL0
- >>964
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 23:27:17 ID:Y6nWiJmg0
- >>697
あのね、ただのアンカーミスだよ
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/08(木) 23:33:07 ID:eH81Eeaf0
- ネタにマジレスかこわるい!
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 00:36:19 ID:rhQTkU+30
- >>682
マサキと同じように相手かまわず闘ったおかげで練りあげられてったんじゃないの
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 00:42:38 ID:wd5/cqcM0
- いつまでたっても技術的にも精神的にも成長せず
格下相手にもボロボロにされるセスタスよりは
まだ漫画的なカタルシスがあってこっちの方が良いなw
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 00:48:24 ID:8DJ4lhPh0
- そろそろ魔界編に突入する時期かな
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 00:59:08 ID:hwLDs/6O0
- >>702
一応強くはなってるらしいんだけどな
毎回毎回同じことで怒られてばっかりだから嫌になるな>セスタス
また格闘の話ですか?
「格闘の話の漫画」ではなく「話の中に格闘がある漫画」にしてほしいな
- 705 :今週の森語録 :2006/06/09(金) 01:19:19 ID:SVkiLClJ0
-
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
骨格の大きさが
そのまま力の大きさになる
それが力学的な現実だ
「作用する力は力点から遠いほど大きい」(図)
人間の体は殆ど この
機構で動いているので
各部位から発生する力は
自ずと違ってくる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「作用する力は力点から遠いほど大きい」
(゚д゚) ハァ????
力学ではいわゆる「てこの原理」では視点から作用点までの距離が遠いほど
力はちいさくなります。
これは中学二年生で習います。
やっぱり路上で頭ガッツンガッツンやってたり、
学校行かずに引きこもりしてた先生はちがうねー
板垣恵介大先生に一歩ちかづいてるねー
中卒 ┓( ´ _ `)┏ ヤレヤレ・・・
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 02:06:31 ID:e1nSqcpt0
- ショウゴが仲良く見物してるのを見て、これはもう駄目だなと思いました。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 03:46:15 ID:gjuNeIdD0
- >>705
いやその理屈はおかしい
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 04:18:55 ID:Z9dpf1CJ0
- やっぱり岩戸さんがいない…
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 04:32:24 ID:wd5/cqcM0
- 岩戸さんはもともとそっちの世界の住人じゃないだろw
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 08:01:33 ID:GHcGszS30
- >>705
デカイ方が有利ってのは当たり前だが、
その部分は引っかかったな。
同じような体重じゃ手足が短くてずんぐりした体型の方
が強いパワーを発揮しやすいのはよく知られてると思うが。
格闘においてはリーチが重要なので手足は長い方がいいけど。
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 08:50:09 ID:LIHWuxK80
- ツッパリとぶちかましでは話が違うんだろ。
と、まだ読んでない俺が擁護してみる。
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 08:58:40 ID:/r66rSb90
- バキはその場のノリ重視で分かっててやってると思うよ
森さんは下手に理論立てて説明しようとするからボロが出る
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 10:34:35 ID:ZoDQz9wDO
- 失神させたのって2人じゃなくね?
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 11:32:01 ID:4t8gF/cf0
- 2人っていってるじゃん
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 12:28:47 ID:ZoDQz9wDO
- 俺は3人な気がするんだが
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 13:04:56 ID:FIMX2JhV0
- >>712
板垣の理論は筋が通ってる。
筋が通らない事をするときは、一切説明なしで堂々とやり切ってしまうw
- 717 :きちがい ◆ktziGCrazY :2006/06/09(金) 13:19:40 ID:1RcKa0PYO
- 武板に(ry
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 13:21:32 ID:sXtysq+00
- 遠征とかギャラリーとかまんま頭文字Dだな
マッスルコアラでバイトするとかの方がリアル少年ドラマっぽいのにな
「アクション」の部分だけが変な方向に暴走してしまった感じだ
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 13:24:39 ID:J9s2Nlrs0
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 森節は理に適った格闘理論を語っている……
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 俺にもありました
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 13:47:43 ID:/WqMaJvkO
- >>719
お前が言うなw
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 13:53:40 ID:Uoqd3Sqr0
- セスタスは火山が大噴火するスペクタクルがいつはじまるんだとワクテカしてたら、物語の時代から数十年後なのなw
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 14:59:55 ID:HGQ+ISik0
- 森タソ技来とケンカでもしたのか?
確かセスタス6巻で小さい方がデッカイ方
瞬殺してたよな?
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 15:04:41 ID:rhQTkU+30
- >>713
カトーとタカの時にしゃしゃり出てきた吉井の手下の二人じゃないの?
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 15:05:44 ID:rhQTkU+30
- >>713
スマソ
ショウゴがいたか
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 15:22:01 ID:1gYpxaDy0
- 今回のボクサーがツッチーの兄弟か何かに見える
似過ぎ
っつーかキャラの描き分け放棄してるように見える
こないだのマサキ過去編といい、やる気無くなってきてるんだろうか
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 15:25:54 ID:GYKN7tGi0
- マサキの過去編?
ヨシト戦以降8号ほど休載してたのだが?
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 16:07:51 ID:7z3p5OKt0
- セスタスがデカイ拳闘士の三半規管揺らして勝ったのはフィクションだってさ・・・
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 16:09:04 ID:suWYjrST0
- マサキ編でナイフ相手にアレだけの戦い(対吉井戦)ができるようになった
描写を入れて欲しかったなぁ。ナイフ相手に何戦かしとかないと無理でしょう?。
ユウ対吉井だと、吉井が有利そう。
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 18:26:46 ID:UO3OYyQz0
- うんマサキ過去編と比べて大分すっきりする展開だったな。
ただユウがDQNっぽく見えた。
「売られた喧嘩は買います」って・・・。
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 18:37:38 ID:rHgnX8Qp0
- てかそろそろユウヤンキーになってほしい
- 731 : :2006/06/09(金) 19:02:46 ID:txK7m8ZR0
- っていうかさ・・・なんでいまだに喧嘩買いまくってるのかがいまいち理解できない。
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 19:06:46 ID:avVBJXot0
- 口では否定してますが、街の代表であるという大義名分によって
心置きなく好きな喧嘩ができるようになりました
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 19:13:16 ID:ZxbZ00LP0
- ドラマだと吉井対マサキが吉井対ユウになってる
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 19:26:05 ID:GdYjZkZr0
- 一話読み飛ばしたのかとオモタ
>>705
雑誌手元にないが、それパンチの描写で入った遠心力の説明じゃないか?
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 19:56:27 ID:w2BBI6zB0
- もしかして、今週のチャレンジャーが言ってる
「出来そうなやつ」の中に中村先輩も含まれてる?
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 20:23:37 ID:tKV9hAdk0
- ヤンキー狩りはハァ おらが街の代表だんべェ
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 20:27:47 ID:Uoqd3Sqr0
- ワケワカメなカリスマ編よりは面白いと思った。
中村先輩は進学校のそこそこ優等生で来年受験生というリミッターを外せば、そんな弱くない気もする。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 20:31:10 ID:1745NvFZ0
- マッスルコアラがなんでいまさら・・・と思ったら別キャラかよ
顔と髪型が似てるのはともかく、しゃべるときのポーズと台詞回しまで同じじゃイカンだろ
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 20:51:35 ID:hmjOpXMb0
- >731
同意。
でもグダグダなイザワ編よりましか?
って言うか巻末コメント・・・最終回か?って感じ。
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 21:05:06 ID:1745NvFZ0
- 巻末コメントなんていつも若杉公徳のしか読んでないよ
- 741 :黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/06/09(金) 21:56:29 ID:CdW2ykZE0
- しばらく流し読みだったが、久々の森節が見れて良かったぜ俺はw
で、このスレ的には、マサキ編は軍鶏の中国編と同様の扱いでおk?
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 22:41:54 ID:e6HwDfeq0
- マサキ役が2時間ドラマに出てるw
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 22:52:24 ID:HGQ+ISik0
- >>741
軍鶏に失礼。
賭博堕天緑カイジならおk。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/09(金) 23:39:58 ID:898r8pyQO
- 岩戸さんとトイレで寝かされた奴を忘れてる
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 01:47:07 ID:lmkksmXe0
- この漫画はヤングアニマルの中に居場所がない・・・
>>721
スペクタクル始まったら漫画終わっちゃうよw
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 02:29:06 ID:NM6tnYxq0
- >>731
ユウにとってはケンカがコミュニケーションツールだから。
ヤンキーからケンカしようと言われることはメルアド教えて!
って言われるに等しいことなんだよ。
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 02:41:35 ID:5ekbNE7s0
- まさに肉体言語。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 02:50:19 ID:7I+UCFtx0
- >>734
単純な「てこ」のイラストで、
ひいき目に見ても遠心力を説明しているようには見えないよ
しかも「力学」なんて理論的な言葉を使っちゃった以上、
「ニュアンス」みたいな言い訳は許されないしな
面白いのがその後にもあんのよ
以下森節
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
単純に力の計算は
力=質量×速さ
であること
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だってさ!ギャハハ
力(エネルギー)は
質量×速さの二乗
だって
頭悪いのに、かっこつけようとするから
こんなイタイ事いうんだろうね
かといって板垣大先生ほどの人気作をかけるわけでなく
ボクサー上がりの頭弱いタレントみたいに実績があるわけでなく
惨め・・・
ちょっと可哀想になってきた
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 03:01:39 ID:rJ/zDBIJ0
- >>748
質量×速さの二乗×2分の1だろ
バーカww
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 03:22:24 ID:wjbE/wTa0
- もうこの街は支配した・・・。って事でホーリーランド拡大するために新たな戦いが始まる
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 03:31:29 ID:AAFQe3y70
- >>705
>「作用する力は力点から遠いほど大きい」
間違ってもないけど正しくもないって感じだな
作用点と力点が遠くなるってことは
支点から作用点までの距離も遠くなって力小さくなるけど
支点から力点までの距離も遠くなって力大きくなるからな
支点から力点までの距離の増加分が上回ってりゃ力大きくなるだろ
この場合骨格のでかさってのは腕の長さには如実に現れてくるし
あながち間違っても無いんじゃないか
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 03:54:16 ID:vTjz8o+50
- >>751
成功した人間の足引っ張りたいだけだし、ミジンコみたいなカキコだし
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 04:09:41 ID:HJ3ECh1A0
- >>749
あーたしかにそうだった
E=1/2×m×v×v
だな
俺の勘違い
>>751
オマイちゃんと今週号よんでレスしてるか?
あの図は明らかに支点と力点は固定で
作用点の位置のみで論じてるぞ
ようは、森理論が
経験則ではあたってるんだけど
さも、科学的根拠があるかのように書いてるのが問題な訳だろ?
>>752は足引っ張るだのミジンコだの煽りのレベル低いなあ
もっとまともに煽ることすらできんかね
というか、もしかして森先生ですか?
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 06:05:24 ID:GTlkdZ08O
- 力(エネルギー)???
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 06:18:44 ID:kyV13Hq30
- 漫画読む上では、あんまり関係ない。というか今回の場合だと「体格大きいと有利」
だけわかればいいのにそこで重箱の隅を突っつくような事を言う理化学ヲタみたいな人は気持ち悪いですね。
今回の対戦者が土屋に似ているということについて話した方がよっぽど有意義ですよ。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 06:24:56 ID:TAbndJ7DO
- エネルギーは仕事量だから力ではないな
力はF=ma(質量×加速度)
つまり、質量×速度の微分形だ
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 06:39:29 ID:80nMUHgP0
- 心配しなくても、コミックスになる頃には記述が直されてるだろうよw
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 07:50:24 ID:mAD6zuth0
- そろそろ森にエネルギー波の説明教えてほしい
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 09:47:26 ID:DBgEyh5jO
- 熊本で大学生が三人でいるところを七人で襲われたらしい
やっぱ不利か?
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 09:55:39 ID:DAnD/Otl0
- いつマイたんとセックルするんだよっ!
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 10:08:26 ID:uP1ts7AI0
- 実際は弾力だか作用反作用だかのファクターも計算しないと意味無いがな
エネルギーの公式だけ偉そうに語ってる馬鹿見ると恥ずかしくなる
総合的にものを考える力が不足してるんだな
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 10:12:10 ID:1kaN/k/L0
- 理論の矛盾を指摘したら足を引っ張ってる事になるのかよww
しかもこの程度の事で理化学ヲタってww低学歴乙
>エネルギーの公式だけ偉そうに語ってる馬鹿
漏りの事ですねw
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 10:29:15 ID:vrsnDAbI0
- 速さ*質量は力積だっけ?なんかもううろ覚え('A`)
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 10:33:01 ID:XX18mSx20
- 減量+強打=力石死亡
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 10:42:05 ID:vTjz8o+50
- レベル低いというわりに即で食い付きいいな
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 10:48:38 ID:D8U7oSnF0
- >760
ユウの女性に対するスタンスがキモオタ童貞そのものだしなあ。
まだまだ先になるんだろうね。
- 767 : m9(^Д^)プギャー!! :2006/06/10(土) 10:51:49 ID:1kaN/k/L0
- 765 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/06/10(土) 10:42:05 ID:vTjz8o+50
レベル低いというわりに即で食い付きいいな
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 10:58:08 ID:PbCExHDk0
- たとえやる気になったとしても本番になると緊張して萎える。
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 11:50:53 ID:vtB0dLJL0
- さすがミラクルチェリー
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 11:51:19 ID:MjAWHhiZ0
- 同じ重さなら速いほうが強いってのならジャブ最強になるもんな
支える力のが重要だ
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 12:01:41 ID:B8IohWOPO
- どうも武板から来ました。
このスレって、経験者やリアルでゴロまいてたような人って少ないみたいですね。
私もホリランは連載当初から読んでますが、「メンヘル少年の居場所探し漫画」としては面白いと思いますが、作中の作者の講釈は経験則としても理論としてもフィクションというかファンタジーだと思います。
でも、ここって、どうもそのあたりを指摘すると、猛烈な反発を受けるような雰囲気ですよね?
なぜなんでしょうか?
やはり「メンヘル少年の居場所探し」の部分に、自らの現状を重ね合わせ、希望を見いだしている方が多いのですかね。
格闘技、ゴロの両方の経験から見ると、作者の講釈は路上での精神論としてはいいとこ行ってるんですけど、肝心の技術論が無茶苦茶です。
実は私も今回の体の大きさと強さの講釈がいくら何でもコレはないだろと思ったので、このスレを見に来てみたのですが、同じように感じられた方結構いるんですね
変な理屈ですよね。
一般に大きいと強い理由って
オフェンス面
・絶対的な筋肉量
・リーチ
・技にのるウエイト
・視覚的圧力
ディフェンス面
・長い間合い
・筋肉脂肪の壁
・丈夫な骨格
このあたりでしょう。
誰かもおっしゃっているように、たくさんのファクターが絡むので、威力だけに絞ったとしても、あんな単純なてこの原理(?)では絶対説明になってないです。
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 12:25:59 ID:B8IohWOPO
- 後、てこの原理でいえば、逆に大きい人の方が不利な点が結構ありますよ。
例えば打撃技の出足時に、肘や手首取れば、てこの原理でカウンターの関節極めれるので、手足の長い人は不利になったりします。
あと、素人でリーチが長いとウエイトが乗せにくい、つまり力が散ってしまって見た目より軽い技になることもありますね。
ま、私はあくまで古流武術とゴロの経験しかないので、その知識内での話ですけどね。
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 12:26:34 ID:j2MoMn4+O
- 森はインチキ漫画家
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 12:56:03 ID:GTlkdZ08O
- てこの原理云々に突っ込んでる奴って何なのw
要するに「バットを長く持って長打を打つ」を単純化しただけだろうに。
個々のスキルや末端の肥大に対する筋力の増加の割合や角運動量、力のモーメントなんか漫画で語ってもきりがねーよ
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 13:02:46 ID:X5aP2Aok0
- コピペかー
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 13:06:47 ID:N9ReE+WG0
- 向こうの方が経験年数上の先輩だけど
組み手で自分より小柄な人とやると、大きいから当てやすいと言われた事あるよ orz
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 13:08:01 ID:N9ReE+WG0
- 日本語少し変だった。
×組み手で自分より小柄な人とやると、大きいから当てやすいと言われた事あるよ orz
○組み手で自分より小柄な人とやったけど、「大きいから当てやすい。」と言われたことあるよ orz
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 13:14:41 ID:OwuTGtXaO
- モーメント
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 13:24:58 ID:B8IohWOPO
- >>774
だからそんな大ぶりな技はバットの芯に当たらなきゃ逆効果で危ないんですよ。
で、さらにいえばそういう長くもったバットのスイングは小柄の経験者には当たらないわかっこうのスキが出来るわで絶対禁忌。
だから大きいことが有利という論拠として、てこの原理云々は不適切というわけです。
わかります?
んー、やっぱやってない人にはイメージ難しいかもしれないですね。
わかりやすい説明出来なくてごめんなさい。
>>776
あー同じ事言われたことあります。
相手は私と同程度のキャリアでしたが…
大きい方から見ると今度は的が小さいともいえるんですよね
まあ前提が相手が経験者という事ですけど…
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 13:29:46 ID:NOZiiVDX0
- >>774
単純にてこの原理が間違ってるからだろ
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 13:33:42 ID:GTlkdZ08O
- >>779
俺もフルコンとテコンドーやってましたよ。あなたは経験者の割にオタクっぽいですね。おまけに日本語も不自由なようですね。
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 13:52:38 ID:B8IohWOPO
- >>781
なる程打撃中心ですか。カッコいいですね。
うちも古流の中では結構当身する道場なんですが、当身は地味なんですよ。
打撃系の試合とか見てると派手で憧れます。
まあ今時、若くて古流やってる奴なんて大抵オタクですよ。
地味だし試合ないし…
だからゴロで試したくなるんですけどね(笑)
でも私の発言オタク臭かったですか?
極力一般論として述べたたつもりだったんですが…
ところでどこか日本語変でした?
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 14:15:07 ID:llzH0zAa0
- >ID:B8IohWOPO
2 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 00:38:59 ID:7JfObJff0
読者の皆さんは時々
「ホーリーランドで描かれている実戦での駆け引きや 技術などは本当か?」
などという書き込みを目にすると思うが あれはどうだろうか?
大体の場合はお互いの認識のズレで荒れてしまう。
「俺ならこうする」「俺はこうした」
「俺は人をボコった、ボコられたことがある」
などの話題はなお危険であることを断言しよう。
ならどうするか?
はっきり言おう
森節をあくまで漫画の表現として扱うべきだ!!
困難なのは多人数が参加する2chの場合すべての荒らしをかわすのは
不可能に近い事だ やむをえず受けてしまう場合は
E-mail欄に「sage」と書き込むと比較的ダメージが少ない。
なおネタバレはアニマル本誌の発売日後にお願いする。
また、ネタをネタとして扱えない、マジな人は
武道板: http://sports7.2ch.net/budou/ へ。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 14:24:01 ID:GTlkdZ08O
- >>782
単純に威力の比較を行うのに(作者もそういう論調だったはず)当りやすさを論じるのはおかしいと思います。単純に考えただけでも体格の大きさ故作用線までの距離が大きくなり大振りになるというマイナスの面、リーチが長いというプラスの面もあるのですから。
作者は体格に応じた筋力の上昇があれば一般的に作用点での角運動量は増加する、と単純・感覚的に言っているだけでしょう。俺の主旨はあくまで突っ込むほどのことでもないだろう、ってことです。
あと、悪口言ってごめんなさい。ちょっと熱くなっちゃいました(>_<)
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 14:29:00 ID:SzXBPC8D0
- 作者がマサキ編なんて眠たいことやってるから反動で
ID:B8IohWOPOなんて阿呆がわいてきましたよ。
全部モリが悪い…ニダ
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 14:37:33 ID:+Roi7ugg0
- 童貞×ニート×低学歴=破壊力
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 14:38:01 ID:bQcTU2zg0
- それにしても今週見る限り、普通の格闘漫画に変わりそうだな。
すっきりと最終章に入って欲しいもんだが、もうこの作者に期待しても駄目な気がする。
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 14:40:32 ID:+Roi7ugg0
- むしろ伊沢(父親)の株取引のデベロッパー編を連載してほしいもんだよ
もちろん株取引についての森節の解説ありで
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 14:48:31 ID:sfsFDMAF0
- >>787
もうVFよりも緊張感ないよな。
昔は雲泥の差があったはずなんだけど。
引き伸ばし自体はよく聞く話だけどここまで落差がある作品初めて見たかもしれない。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 14:51:18 ID:GTlkdZ08O
- マサキがどうやって改心したのかまるで思い出せないがまぁいいや
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 15:14:09 ID:B8IohWOPO
- >>785
そんな気にしないで下さい。
オタクなのは事実ですから。
感覚的…なるほど。
そう解釈すればニュアンスは解りますね。
と言うことは、作者のイラストや公式、「力学的」などの、一般に「感覚的」の対局にあると解釈される表現は、>>783の「漫画の表現」に該当するわけですね。
ところで、私の日本語が変だったところってどこだったんですか?
結構言葉の選択には気を使っているつもりなんですが…
>>785
私が阿呆なばかりに、ご迷惑おかけして申し訳ありません。
何分救いようのない阿呆故、今後も何かとご迷惑おかけするとは思いますが、何卒御指導御鞭撻よろしくお願いします。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 15:20:42 ID:rpo3VRzK0
- >>791
ここはホリラン信者の集まる所だからね
作者の言葉は神の言葉に等しいから絶対なわけ
まともな実践者の言葉は届きません
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 15:23:49 ID:5ekbNE7s0
- >>791
お前みたいな慇懃無礼なのが一番腹立つ。
お前がどんな格闘技やってようが知らないし文句も言わないから武板行け。
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 15:31:06 ID:tjPnv3ky0
- 日常生活の中で合法的に暴力を振るえるチャンスを常にうかがっている、危険な武道オタクや格闘技オタクは実在する!
知り合いがそうです。痴漢を自慢の空手でボコって鉄道警察に突き出しました。
女の子とはフラグは立ちませんでした。でも個人的には大満足のようです。
この話ホリランに使えるなーとか思いました。
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 15:34:39 ID:+Roi7ugg0
- ホリラン信者というかホリランを読んでる人が書き込むスレだけどな
ホリラン信者は同じアニマルという雑誌に連載されていると言う理由だけで
他のアニマル漫画のスレでホリランの話題し始めるから困る
武道ヲタとおんなじだな
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 15:48:09 ID:QrrPcz0p0
- 似たような話はすでにあったような・・
からかってきたやつらをボコってマイにドンびきされた話とか
技術論に付いては作者の主観論である事は何度も作中言っているはずだけど。
それをつつくのもすごく不毛な気がするけど。
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 16:11:03 ID:vrsnDAbI0
- >>770
その重さがパンチの重さならジャブ最強で間違いないと思う漏れガイル
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 17:05:07 ID:ueBoGLaR0
- 今までは刺客が襲ってくるのにもそれなりに理由を付けてたけど
これからはその理由付けすらはしょった展開になりそうだね
土屋出して森節書いておけば人気をキープできる
そんなふうに考えてんじゃねーのか?
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 18:08:59 ID:wxjADbm30
- 理論が正しいかどうかなんてどうでもいい。
最初からモリコーの理論は怪しいと思って読んでる。
怪しい面は怪しいと割り切って、漫画として面白いから気にならなかった。
所詮漫画じゃん。あのうそ臭さはうそ臭さとして楽しめればいい。
そのスタンスでも信者扱いだったけどね。
しかし・・この物語の劣化具合はなんだ?
それが漏れには深刻なんだ罠
>>798には禿同 人気をキープするために超ワンパターンな展開にするなら
もう読みたくない
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 19:01:59 ID:PbCExHDk0
- 森節も魂こもってた初期のは面白かったんだが…
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 19:08:43 ID:kdsDn+Oq0
- ユウの身長と階級は明かされてないの?
今回は体格がどうこう言ってるけど。
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 19:19:51 ID:D8U7oSnF0
- 背は高いみたいなこと言われてなかったっけ?
体重は言及されたこと無いと思う。
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 19:22:46 ID:4XCxx9wq0
- 身長は特に高くは無いが、低くも無いので多分175cm前後
階級は65〜70kgぐらい
体重は最低これぐらい無いと無差別な相手とはまともに打ち合えない
by緑健児
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 19:27:20 ID:4XCxx9wq0
- ちなみにマサキも普段は70kgぐらいだと思う
アマボクの階級がライト級とか言われてたから
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 20:28:26 ID:jBlIVInp0
- イニシャルDの格闘技版で、いいと思うおれがいる。
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 21:32:58 ID:GlDePAgg0
- >>793
相手の丁寧な言葉を“慇懃無礼”としか感じられない君、
またはそう受け取った君は心がさもしいんだね…
“可哀想”に…
もしかして何かしらのコンプレックスを持っていたりするの?
普通丁寧な言葉で相手に不快な気分にさせることはないんだよ?
“丁寧な言葉で不快に感じた”のであればそれは、
相手に対して“自分は劣っている”もしくは“追い込まれている”
と無意識のうちに思い込んでいるからなんだよ。
だから必要以上に丁寧な言葉が癪に障る。
俺でよければ君の話だけでも聞いてあげないから、
大人しく自分の部屋に引きこもってさらに心の傷を拡げていなさいな。
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 21:34:14 ID:P8TsjQIe0
- そんなんだから「必死だな」って思われちゃうんだよ
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 21:35:50 ID:sfsFDMAF0
- イニシャルDに失礼だろ。
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 21:40:16 ID:vrsnDAbI0
- >>806
実に慇懃無礼でワロスw
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 22:31:13 ID:ynDOwsZs0
- 煽り文にはその人のコンプレックスや、突付かれたく無い点が
ぎゅーっと詰まってるので見てる分には楽しい
コピペはツマランが
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 22:44:45 ID:sfsFDMAF0
- 原作見事に糞化してるが、どうやらドラマ2やるっぽい。
他スレで既出。
http://blog.livedoor.jp/hi_ikemen/
やめれない理由はこれか。
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 22:47:06 ID:sfsFDMAF0
- 間違えた
http://blog.livedoor.jp/hi_ikemen/
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 23:29:27 ID:rleAwzIf0
- 高一で身長152cmのオレでもケンカはできるのか!?
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 23:32:54 ID:PbCExHDk0
- ケンカはもやしっ子だろうとヒキオタだろうとやろうと思えば
誰でも出来るよ。ケンカするだけならね。
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 23:40:48 ID:tjPnv3ky0
- ケンカならネットですらできるわけでw
>>796
結構あらゆるパターンをやりつくしてるよね。
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 23:49:20 ID:itWxMkNu0
- アニメが原作の劣化にしたがって売れなくなったイニDの真似をホリランはドラマでやるわけだな
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/10(土) 23:50:38 ID:mAD6zuth0
- >>816
ドラマはネ申だった
聖地
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 00:56:56 ID:XO50MDwQ0
- やっとツッチーとの芝生レスリングが実写で見れるのか。
楽しみだ。
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 01:06:43 ID:2QnNmXL30
- >>805
向こうはなんだかんだ言っても20巻ぐらいまでは車だけの漫画じゃなかったからな
こっちは6巻ぐらいから格闘一辺倒になっちまったし・・・
マイがおっさんとホテルから出てきたのをユウが目撃してぷっつんして
白泉会の道場に殴りこんでぼこぼこに負けるとか
マサキの親父の株取引のデベロッパー時代の最大のライバルの息子がマサキに挑戦してくるとか
そういう展開きぼん
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 01:13:17 ID:/3Rwg99K0
- それじゃユウのオヤジが、ストリートファイトの達人だったという過去を持ってなきゃいけなくなるじゃないかw
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 01:51:04 ID:x/bwNtTT0
- 森節は言い切ってもらった方が気持ちいい。
私見とか、そーゆー保険めいた言い訳はいらん。
間違ってても言い切れ。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 03:22:20 ID:zUfCdIz70
- >>803
俺のイメージではそのスペックだと長田さんだな。
170センチ60キロくらいじゃない?
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 04:22:54 ID:fzOZcogJ0
- 登場人物が増えたところで、サブキャラ同士を絡ませるというのが一種のパターンなんだがな。
世界観も広がるし。キャラ描写も掘り下げられるし。キャラ人気も出るし。
少なくとも劣化キャラをひたすら使い捨ててる今の展開よりは良かろう。
たとえば……このスレでも言われてたがマサキ対ツッチーの一戦を描くとか。
長田さんとショウゴだって色々因縁はあったはずなのに、ほとんどユウたちに絡まずに終わってしまった。
あまり接点が無いキャラ同士を絡ませても良いかも知れない。
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 05:40:39 ID:/3Rwg99K0
- 山崎のジャブにあれだけ苦戦していたのはなんだったんだ
- 825 :なつきんぐ ◆DWDMFPPpRw :2006/06/11(日) 06:24:36 ID:HtBtICNoO
- グラップラー出してよ
柔術とレスリングやってるバリバリの
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 07:40:52 ID:ByufCdsm0
- 今週号のボクサー、
何かツッチーっぽくね?
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 07:51:41 ID:FEmc/F4OO
- >>826そ・・そうだよな。に・似てるな。お前凄いな。気付くの早いな。
- 828 : :2006/06/11(日) 08:05:29 ID:ZcqaaXkA0
- ていうかさ・・・ドラマ2があるってことは、マイの「引っ張りベッドイン」も
あるってこと?
それより長田さんのキャスティングが気になる。
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 08:51:14 ID:NWD4ttPk0
- ドラマ2ッ!?
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 08:51:42 ID:Z1tWjH410
- >>828 ドラマ2はないだろ・・・
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 12:57:09 ID:HqMhoHXAO
- だよね。俳優みんな老けちゃうし。
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 14:22:51 ID:c6foE9Qx0
- >>827
最初本人だと思っていたら、観客にいて、話が通じなくなってやっと別人だと気づいた俺はどうなるんだ!
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 17:09:10 ID:yA2hT1AG0
- ユウは167cmのショウゴと10cmぐらい差があるので
178cmぐらいだろう。
体重は別に細くも大きくも無いので70kg前後
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 17:17:03 ID:8au5N6g00
- ゆうって体重結構あるんだな
俺175cの58kだぜ
因みに友達には大食いって言われるし
筋トレは毎日20回*2とシャドー100やってる、数がしょぼいがな(´・ω:;.:...
ユウだって60kくらいじゃない?
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 17:25:36 ID:QemnMdx90
- ユウは初期の頃はともかく、最近はかなり筋肉ついてるから70くらいありそう
筋肉は重いし
834は結構細い方だよ。それに筋トレ毎日20回って女子高生だって運動
してる奴はもっとやるぞ
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 17:29:33 ID:PYpGvOye0
- 今回の決着のつけかたはリアルだったよ。
あんなもんだよな、ケンカも。
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 17:32:44 ID:yA2hT1AG0
- 格闘技界じゃ華奢な部類だけどね
漫画じゃ180cmで60kg以下とか平気で設定するアホもいるけど
現実じゃアンガールズみたいな異様なガリ体型になるし
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 17:37:11 ID:8au5N6g00
- >>835
腕立てはちゃんと顎を地面につける奴だよ?
もしそれで女子高生に負けたとするならば俺\(^o^)/オワタ
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 17:45:47 ID:Z1tWjH410
- オレは脇締める腕立て30回3セットしてるよ。
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 17:46:38 ID:CTFJgnrm0
- サッカーやってて太くもゴツクもない俺は180cmで70kg
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 18:14:05 ID:eq0rSWwO0
- >>835
細い方っつーか、普通に痩せてると思う。
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 18:31:15 ID:klYWsj2K0
- 漏れはピザなので180の80\(^o^)/オワタ
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 18:46:57 ID:dU1MJjzvO
- にちゃんできんとれじまんってほんとオタクだなバ〜カ
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 18:54:11 ID:2UP9lnxTO
- >>836末同
正直ヤンキーでもない俺の経験では、ケンカで顔面に三発以上当てたり当てられたりした覚えがない
二発で鼻血吹いて戦意喪失と言うか力関係が決まるというか
本厚木駅前で見たケンカでは顔面殴られたらしく眼から血を流してる兄ちゃんがいたけど、その後は双方煽りあってるうちにK察が来て終わり
それ以上は進展ナシ
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 19:34:17 ID:g5JxwcDK0
- やっぱりカッコいいな
路上のカリスマ
http://www.youtube.com/watch?v=_XI73I3UCvs&search=holly%E3%80%80land
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 19:49:03 ID:9ewT1JEn0
- >>843
NICHAN DE KINTOREJIMAN TTE HONTO O TAKU DANA BA-KA
バスク語で『ホント包茎って辛いんすよね、真性だし。』という意味になる。
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 21:03:22 ID:7ez5w12F0
- 最近のつまらなさはアレだ、シグルイ風に言うと
もし盛り上げんと欲したら まずはグダグダるべし
ってことなんだ・・・・ったらいいな
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 21:04:50 ID:EVAFcLL70
- >>819
ホーリーランド・デイトレーダー編
再び引きこもったユウがネットでひたすら株取引
そんなユウがネット上で出会った人物とは!?
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 22:28:39 ID:tM0Qzrpf0
- >>844
本厚木の駅前なんかで喧嘩起こるんだな
俺は全然見たこと無いや
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/11(日) 23:58:12 ID:sVCR0Vx1O
- >837
NJKFの桜井洋平がいるじゃないか。
デビュー当時はバンダム級。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 00:32:24 ID:mrTqMIAw0
- >>838
あ〜いるいるそうゆうのw
連続100回腕立てができるってんで、
本当かよって思ったら案の定、10cmぐらいをヘコヘコと始めるんだもんな〜
懸垂とかでも居るよな、こうゆうやつ。
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 01:01:44 ID:3/KmQ8iL0
- >>837
ワールドカップ見てたらイングランドのクラウチって選手は198cm、69kgって
ウソみたいなひょろひょろだったよ。ギッチョンチョンってやつだな。
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 01:15:34 ID:kPW5LCiN0
- でも180越えような大男ってヒョロヒョロに見えても骨は大きいから
腕も足も鈍器としての機能は常人より高いんだよね
みっちり鍛えてる小男にはかなわんけどw
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 01:28:03 ID:xosE60U60
- >>853
手足を鈍器にするには、まずは痛みをあまり感じなくなるくらい、硬い物に手足を
打ちつけるといいよ
痛みの感覚が鈍くなってくると、より硬い物を何度打っても平気になるから、痛み
によるインターバルを入れる必要が少なくなり、効率的に手足の鈍器化が図れる
ようになる
ただ痛くないからといって、あまり硬くて厚くて重いものを力いっぱいぶっ叩くと、
激しい反作用で手足が途中で逝くから気をつけてな
まあ、何度か骨折って、力加減の方は覚えてくれや
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 01:30:55 ID:mrTqMIAw0
- 徐々に硬いものに慣らしていくってのは無し?
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 01:33:20 ID:kPW5LCiN0
- 硬いモノならいつも握って鍛えておる
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 01:39:15 ID:xosE60U60
- 当然あり
というか、最初から痛みを感じずに硬い物叩けるのは異常だから
特に拳ではなく、手指の第二間接で最初に硬い物に打つ時は、
相当に刺激的よ
その刺激をマゾヒックに受容していき、ある日気がつくと普通に
それで叩ける自分がいる
一応、厚くなった第二間接の皮は、何度か剥がれて行きましたが...
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 01:58:39 ID:NJzr+T6+O
- やれやれ
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 02:44:21 ID:kPW5LCiN0
- >>857
すごいねー
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 03:16:39 ID:pXKC9kjI0
- >>857
わーびっくり
すごいすごい
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 04:16:03 ID:7xbTD7I80
- >>857
ぼくはあなたのような
ほんとうにつよいひとのかきこをまってましたよー\(^o^)/
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 04:35:40 ID:hCrU6G1HO
- キックやってりゃスネがカチカチになるし
極真やってりゃ拳頭がカチカチになるし
相撲やってりゃ足裏がカチカチになるわな
いちいち書くようなことでもないが、そこまで人気が出るようなレスとも思えません。嫉妬する。レイプ
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 05:39:30 ID:vR60Cz8TO
- なーんでもろいんだぁ♪
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 06:00:09 ID:NM0/GLwWO
- ユウってキラ・ヤマトに性格にてる
心の弱い奴が暴力に走る、ユウ自体がヤンキー
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 06:35:24 ID:pwIKnpzJ0
- >>864
一回氏んじゃえ
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 07:36:18 ID:AUkyiY720
- >>844
>>849
東口付近で2度見た。
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 08:05:05 ID:vR60Cz8TO
- マウント取って肩かみぞおちに肘を思い切り落とせば簡単に終わる
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 08:06:31 ID:JXSZZiH10
- マウント取って心臓マッサージを全力でやれば一撃で死ぬ。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 11:42:32 ID:TC1GbtDe0
- >>852
あれは体重誤魔化してるよ
見た目からして80kg以上はあるはず
2mで70kg以下ってアンガールズどころじゃないしw
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 11:47:57 ID:TC1GbtDe0
- >>853
日本人は高身長でも骨格の作りが華奢な人間が多いよ
だから筋肉つけて体重増やしても、元々の骨格に恵まれてる
外国人とは差が出てしまう
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 12:32:18 ID:doLnMg1Q0
- 戦後の子供は身長が伸びたとか言っても体力は低下してるし。
骨格はそんな簡単に変わらないのか
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 12:51:18 ID:Dg8ZZ2Fb0
- >>862
俺オナニー毎日やってるけど、チンコカチカチにならんよ。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 13:15:53 ID:JhH1LBbr0
- きもい格オタがいるな
読者の皆さんは時々
「ホーリーランドで描かれている実戦での駆け引きや 技術などは本当か?」
などという書き込みを目にすると思うが あれはどうだろうか?
大体の場合はお互いの認識のズレで荒れてしまう。
「俺ならこうする」「俺はこうした」
「俺は人をボコった、ボコられたことがある」
などの話題はなお危険であることを断言しよう。
ならどうするか?
はっきり言おう
森節をあくまで漫画の表現として扱うべきだ!!
困難なのは多人数が参加する2chの場合すべての荒らしをかわすのは
不可能に近い事だ やむをえず受けてしまう場合は
E-mail欄に「sage」と書き込むと比較的ダメージが少ない。
なおネタバレはアニマル本誌の発売日後にお願いする。
また、ネタをネタとして扱えない、マジな人は
武道板: http://sports7.2ch.net/budou/ へ。
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 13:19:56 ID:/SH32c1/0
- >>870
残念ながら、日本人は低身長でも華奢な人が多いよ。
外国人でも骨格に恵まれない人は多いし。
つかそんな事を話してるんじゃないような気が・・・・
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 13:34:54 ID:CRwZvE0n0
- 白人や黒人は日本人より明らかに骨格デカイ人多いじゃん
つーか同じアジア系のはずの香港の人も日本よりデカイ人多かったな〜
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 13:38:52 ID:CRwZvE0n0
- >>844
そいつら2人とも誰か早く止めてくれよ、とか思ってただろうなw
漫画みたいなキレイな打撃の応酬の喧嘩とかまず無いな
片方が一方的に攻撃して一瞬で終わるか、
見苦しい取っ組み合いになるのがほとんど
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 14:12:36 ID:l+3KFWHl0
- つーかこれから漫画はどうするんだ?
マサキが強いとか言ってる奴を簡単に倒しちゃって
さり気無くヨシトの技を無想転生で完全にコピーしてるし
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 14:45:00 ID:8o0n/2qW0
- ラスボスを出してシメるか
バイトや旅行先とか未開の地で新たな敵勢力登場、
とかヤンキー漫画定番のネタで引き伸ばすか
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 15:23:16 ID:Nl3JFlKLO
- だらしねえなぁ さっきの勢いはどーしたよ? 格闘技やってるとか言ってよぉ 国体だっけか?
あぁん?
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 15:40:51 ID:fu2SvcfL0
- 読者の皆さんは時々、北斗神拳の奥義・水影心を無想転生と間違えている
書き込みを目にすると思うが あれはどうだろうか?
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 15:54:39 ID:ZslcahZD0
- 最近は頭文字Dと対比されてるのなw
向こうははじめ嫌々走ってた拓海が積極的になっていく過程がしっかり描かれてたけど
こっちはとーとつに「勝負は受けます」「やりましょう」だからな〜
街の代表とかしょぼい
ブルックリン代表の喧嘩ボーイにすら勝てないだろ
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 17:52:35 ID:oygbxzA/0
- つーかユウが身長170代後半で体重が70kg以上とかなら
漫画でみてるイメージとは違い現実でみると中々良いガタイじゃねーか?
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 18:42:08 ID:SOz2DdY00
- 何で凄い柔道家がでてこないの?
そこらの柔道部員のデブでもあれだけ強いんだし、他の競技はかなりのレベルの競技者なのに何で柔道だけどこにでもいそうなレベルなんだ
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 19:19:24 ID:q+C+B0+p0
- どこの格闘漫画にも必ずあるだろ。
なぜか不遇な扱いを受ける格闘技が。
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 19:28:07 ID:pjAhbtDu0
- 次は日拳か中国拳法かな
「もしかすると格闘技に明るい人達の中では太極拳が
ただの健康体操だと言う人が少なくなのでないだろうか?
しかし僕(作者)は路上でもっとも恐ろしい格闘技の一つが
太極拳だという認識は今も揺るぎない!!」
とか
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 19:28:38 ID:q+C+B0+p0
- 梶原一騎かよw
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 19:54:54 ID:TUW/oAaU0
- ttp://blog.livedoor.jp/hi_ikemen/
何このパンフとの絵の差は。
晴れの舞台だからいいゴーストライターでも雇ったのか、
それとも普段は左手どころか左足かなんかで描いてるのか?
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 20:05:01 ID:q+C+B0+p0
- デザイナーに手直ししてもらったんでそ
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 20:49:13 ID:58NCFZuT0
- 「もしかすると格闘技に明るい人達の中ではカラリパヤットが観光客相手の
ただの舞踏劇だと言う人が少なくなのでないだろうか?
しかし僕(作者)は路上でもっとも恐ろしい格闘技の一つがカラリパヤットだ
という認識は今も揺るぎない!!」
とか
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 21:10:42 ID:qFz/sFR+0
- >>882
むしろ大柄なほうだよな。
格闘家の集まりの中にいるってならそれほど目立たないかもしれないけど、
街中や高校の中にいるってだけならかなり目立つだろ。絡まれる要素なんてねーぞw
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 21:11:39 ID:pr67AiQt0
- >>890
ヒント ユウの雰囲気
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 21:15:14 ID:fMGpStGo0
- >>887
最近またドラマの役者達によく会ってるみたいだけど。
やっぱ続編の話でもあるのかな?
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 21:17:01 ID:fcs5OtKS0
- カラリパヤットっていうとアリナミンAのCMだな、いやはや鳥人だ。
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 21:17:24 ID:pr67AiQt0
- 餓狼伝のドラマ化でもやりそうだな
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 21:27:56 ID:mc+rBTsG0
- 「もしかすると格闘技に明るい人達の中ではヤール・ギュレシュが
ただの油まみれレスリングだと言う人が少なくなのでないだろうか?
しかし僕(作者)は路上でもっとも恐ろしい格闘技の一つが
ヤール・ギュレシュだという認識は今も揺るぎない!!」
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 21:44:50 ID:XZJMA1S30
- 【映画】「キル・ビル」Q・タランティーノ監督が、漫画「グラップラー刃牙」の実写化について言及【日本人主演】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149592020/
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 21:49:44 ID:XZcRUIvt0
- 152cmのオレでも強くなれると信じて毎日ワキ締める腕立て30回3セット
してるよ!
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 21:56:56 ID:q+C+B0+p0
- >>897
152cmだと、トンファー持っても許されると思うよ
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 22:03:17 ID:58NCFZuT0
- >>トンファー持っても許される
しかしかなり使い慣れなければ無意味どころか危険でさえある
多数を相手にすれば奪い取られ逆に使われる事は決してまれなケースではないのだ!!
(しかもその時相手は一切遠慮はしてくれないだろう)
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 22:22:05 ID:7BrZM4cK0
- ちょっと待てよ。何処が152cmか
はっきりさせといた方が良いぞ。
直腸かもしれないじゃん。
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 22:51:22 ID:yJWIPAGc0
- ドゴォー!!
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 23:20:21 ID:TyfZi+4IO
- 脇締めて腕立てしたって強くなりません!
てか脇締めてたほうが楽だし。
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 23:26:54 ID:CCrBT7880
- >>895
焼身自殺でもする気かw
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 23:40:52 ID:XZcRUIvt0
- >>902 君はワキ締めた方が楽なんだぁすごいね・・・
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/12(月) 23:43:22 ID:S/To6vXo0
- >>902
これまで何の運動もしてこなかった人は脇を締めた方がきつく感じるんだよ
それも最初のうちだけだけどね
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 00:10:47 ID:IkB0fLjs0
- >>890
初期はひょろひょろだから単純に絡まれてたけど、最近は腕だめしの
対象になってなかったっけ
作中でもなかなかいい体してると言われるようになってたはず
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 00:13:07 ID:5rxgo6tV0
- >>905 そーなんスかぁじゃあ4セットいってみようかな
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 00:18:11 ID:YuOaqnP40
- 俺のちんぽは平常時32cm
勃起時は48cmになります
信じられます?
ネット上の武勇伝とかなんてみんなそんなもんです
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 00:40:24 ID:Fv3b7NFe0
- まあ中学高校くらいの一年間って、信じられないほど身長伸びるのがいるからな。
ユウもいじめられてたときはそんなに身長無かったんじゃないかと。
- 910 :844 :2006/06/13(火) 01:22:48 ID:kLG52f93O
- >>897 170a62`の俺は1653a55`の人にフルコンの打ち合いで押し負けたことがある
だから…
やっぱ組技寝技をやった方がいいかもw
>>849追いコンの時期の夜3時だったしねぇ
あと>>866とか
ホ−リ−ランドとかファイトクラブみたいなストリートファイトってどっかでやってるものかね?
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 01:26:43 ID:cjdRCZlm0
- >1653a
これは無理だ。
むしろ生きて帰れた自分を誇れ。
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 01:27:30 ID:cjdRCZlm0
- あ、でも体重は軽いのかw
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 01:27:58 ID:s80hanDJ0
- そりゃ16mのヤツにはかてねーなw
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 01:30:11 ID:s80hanDJ0
- >>910
てかマジレスすると、それって試合で打ち負けたって事だろ?
顔面なしでそうなったんなら、単純に組手の技術の差だな。
相手にもたれかかってどんどん打ってりゃ勝ってたんじゃね?
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 01:44:23 ID:ujDd7q1MO
- ユウは身長175、体重58くらいだろ。友達のボクサーはそれで筋肉ムキムキだし。70キロとかあると魔沙斗なんかのMAX連中と同じガタイってことになりありえない。描写からユウが筋トレで15キロも20キロも増えてるとは考えにくい。
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 02:06:21 ID:s80hanDJ0
- 背は少し伸びてるらしいから、
昔 170cm50s
今 175cm62s前後ってとこだろ
いらないところはどこまでも絞る競技者とは同じと考えん方がいい。
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 02:20:38 ID:kLG52f93O
- >>914いや、実際もたれ掛かって蹴りほとんどナシでドンドンやった
でも固えんだこれが
打っても打ってもグラつかない
逆にロ−に繋がれて俺の足が飛ばされる始末
技術的なこともあるかも知れんが、後から聞いた話では筋トレの鬼だとかw
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 02:46:17 ID:s80hanDJ0
- >>917
じゃあその人はフルコン空手の組手に特化した人なんだろうな。
筋トレの鬼なら165cmなら80sくらいの人いるしw
因みにやった時は打ち込んだ?打ち抜いた?
感覚でしか説明できんから申し訳ないが、体重で勝ってる時は
打ち込んだ方が効くと体感している。
一発では駄目でもコンビの最後のローで打ち込むとか。
とにかく、打ち負けたのは恐らくフルコン技術の差。
フルコンは押し込みが異常に強い人がいるから。
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 03:52:17 ID:mvw/Qi0d0
- フルコンとか170aで100`近くとかいるじゃん
しかもピザじゃなくて筋肉の塊
でも顔面ありだと身長差が大きいときつくなるけど
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 04:17:00 ID:kLG52f93O
- うん、まぁ学生・社会人の一般の部だからその程度なんだけどね
でも170a100`って格闘技じゃなくてボディビルダーとかじゃないのか?
PRIDEの五味で70`級、美濃輪80`級だった気が
あと打ち込む打ち抜くとかはまだよくわかんない
返しを速くするかとかか
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 06:19:44 ID:kF2X7XPOO
- 100キロ近くて170ぐらいならKの子安とかいるな
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 09:56:35 ID:IYW2SpRb0
- 脇締めて筋トレ楽だなww
ってか顔を地面までつけない癖に腕立て100回余裕とか言ってる奴うけるw
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 11:07:16 ID:ICKCYmDV0
- >>838
女子高生とは言わんが、ちょっと体育会系の大学なら、その10倍をやっているのが平均だろう。
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 11:09:56 ID:ICKCYmDV0
- >>922
うけるね。
でも、軽く上下でも100はきつくない?
軽く上下をやったことないからわからんけど。
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 12:24:46 ID:jEZobUOi0
- >>915
今まで真剣に鍛えててウエイトやった事無いなら
ダンベル程度のウエイトトレでも結構体重増えるよ。
俺も自重トレではどうしても体重が増えないから、
ダンベル買い込んで適当にやってたら、何か嘘みたいに
体重増えて言ったし。
元々才能に恵まれてるユウだから70kg近くになってもおかしくない。
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 12:26:56 ID:rmyQ5p2a0
- >>923
体育大でもなければ、毎日200回やるやつなんて男にもいないぞ。
脳内乙
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 12:27:55 ID:jEZobUOi0
- 脇締めた腕立ての方が楽とか言ってるのは
やり方がおかしいんじゃないのかな。
普通、ナローの方が上腕三頭筋の関与が大きくなるのできついんだが。
ベンチプレスもナローの方が重量下がるし。
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 12:43:10 ID:rmyQ5p2a0
- >>927
鍛える場所が全然違うからね。
器械体操なんかは脇締めた腕立てで鍛えるし。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 13:37:42 ID:ISn0f+bD0
- 脇を締めるナローの方が楽な奴は
きっと大筋群である胸筋より小さい三頭筋の方が強いと言う特異な体なんだろ
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 18:26:51 ID:3y/k8YmC0
- 俺は200を2セット毎日課してたけど、桜庭の仇を取る気で。
日本人なら普通じゃないか?
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 18:42:59 ID:eQ6/EXn60
- 日本人全員が毎日腕立て200回光景を幻視したら吹いたw
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 18:49:07 ID:skhqVcuE0
- ホーリーランドの漫画の薄い漫画の内容を語るスレはどこにありますか?
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 18:58:18 ID:PfnAwcNJO
- 二回も漫画いうな
白石ひよりの無修正動画を語るスレはどこかな?
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/13(火) 19:44:32 ID:2qQpRfyD0
- いえ柚木ティナと小澤マリアの神的美しさを説くスレです。
- 935 :脳内age :2006/06/14(水) 00:10:19 ID:6/3WEbcs0
- てか脇締めてたほうが楽だし
てか脇締めてたほうが楽だし
てか脇締めてたほうが楽だし
その10倍をやっているのが平均だろう。
その10倍をやっているのが平均だろう。
その10倍をやっているのが平均だろう。
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 00:17:05 ID:0zOBQXdx0
- >>935
どした? 生理でつか?
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 00:30:01 ID:1P/L0gpP0
- これまで何の運動もしてこなかった人は脇を締めた方がきつく感じるんだよ
これまで何の運動もしてこなかった人は脇を締めた方がきつく感じるんだよ
これまで何の運動もしてこなかった人は脇を締めた方がきつく感じるんだよ
これまで何の運動もしてこなかった人は脇を締めた方がきつく感じるんだよ
これまで何の運動もしてこなかった人は脇を締めた方がきつく感じるんだよ
これまで何の運動もしてこなかった人は脇を締めた方がきつく感じるんだよ
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 01:06:59 ID:dC8Lo1a30
- 胸板ゼロ、皮膚の下がアバラのころは、腕広めでの腕立てなんて10回が限度だった。そのころはナローの方が確実にラクだったな。胸に肉なかったから。
ベンチやり続けた今は、どっちも同じ程度に感じる。
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 01:35:12 ID:2ny2e/Gy0
- 高一で身長152cmのオレが夏からボクシングジムに行こうとおもってるんだけど
キツイかな・・・?
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 01:42:17 ID:cb83Wshb0
- ボクシングなんて誰がやってもキツイもんだ
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 01:55:47 ID:jf9Vgkvp0
- ボクシングは頭にダメージが集中するからバカになるよ。
打撃系なら頭を殴らないフルコン空手か
ダメージが全身に分散するキックのほうがいいと思う。
未来ある高校生ならなおのこと。
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 05:48:55 ID:1JjwQkAGO
- だな−…
格闘技やるとき問題なのは、痛いのは我慢できるとして、やっぱ問題は障害だよな
バカになるぐらい酷いかどうかはしらんが
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 06:14:37 ID:wR77FahQ0
- でもフルコンって内臓にダメージきそうだけどな
近距離での体のど付き合いになるから
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 11:16:24 ID:XwGDnHzJ0
- 関西弁で鼻にピアスした関節技使いが出てこないだろうか・・・
ホーリーランド世界で喧嘩中の『骨折』をどう扱うのか見たい
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 12:23:46 ID:DJjv98Zb0
- >>944
傷害罪でタイホですよ。
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 12:48:03 ID:5v5MClVa0
- ボクシングはあらゆる打撃系の中でも
一番脳へのダメージが深刻な競技らしい
パンチのみを集中して受けるから
キックやムエタイは、足技もあるからまだマシ
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 12:52:13 ID:5v5MClVa0
- >>944
殺し屋一の「イチ」かw
そんなマイナーキャラを
基本的に立ち関節は滅多に極まらないから作者も否定的っぽいな
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 13:13:33 ID:wrSp4blk0
- >>946
うん、元ボクサーのタレントを見ればわかる。
キックやムエタイはマシかもしれないけど、
本場のムエタイ選手って若い頃は精悍なイケメンなのに、
引退してしばらくすると太ったハゲの中年オヤジになっちゃうんだよな・・・
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 15:38:15 ID:I6Ftdonf0
- 最近この漫画読み始めた者だけど…。
どう見てもユウが主人公兼ヒロインとしか思えん…。
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 15:40:49 ID:jIRyHdu+0
- >>949
もちろんそうよ
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 15:48:22 ID:K5eZD6h70
- 喧嘩じゃ寝技より立ち関節のほうが怖いって
不用意に手を出しすぎて
小手返し決められて手首脱臼したことある
それに立ち関節やる日拳や少林寺なんかは
関節決まった状態から投げに入るから
森理論で言えば、柔道と同じで路上じゃかなり有効なはずなんだけどな
あと、誰かも言ってたけど
実際の喧嘩ではホリランみたいなきれいな撃ち合いにはならずに大抵組合になる
立ち関節やる奴は組み合った状態から手首決めてくるから
すげーやりにくい
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 15:55:56 ID:4kX8w8bV0
- 立った状態じゃ関節なんて中々極まらねーよ
グラウンドと違い動きの制限が少ないからな
元骨法の矢野も堀辺市販の立ち関節の護身は現実的じゃ無いとか言って
骨法を離れたしな(骨法も後に打撃中心に移行)
修斗の青木が外人選手の肘を立ち関節で破壊してたけど
あれぐらいタイミング良く渾身のパワーで勢いつけないと
極めて壊すのは無理だろ。
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 16:04:48 ID:nvlukPDX0
- 何でオマエらマンガ板でそんな武勇伝を
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 16:16:15 ID:FUu86YUG0
- ここはジャイアンのリサイタル会場になりました
ボエー
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 16:21:14 ID:1JjwQkAGO
- >>953ペケポン
立ち技漫画じゃないと見栄えがしないからな
ある本で読んだけど、「遂にフリ−ザの首を関節でへし折るゴクウは見られなかった」のと同じ
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 16:26:33 ID:4MRxz2CG0
- >>935
いや、大学の体育会系の部活覗いてみ?
腕立てに換算すると、って意味もあるが、200回くらい普通にやってるだろ。
- 957 :926 :2006/06/14(水) 17:04:29 ID:EfwGNl580
- >>956
だから、筋トレの日みたいにやるときはやるけど、毎日なんかはやらないってこと。
オフシーズンでさえ週2〜3日がいいとこ。鍛えるのは筋力だけじゃないんだから。
いい加減スレ違いだな。スマソ。。
- 958 :現役少林寺 :2006/06/14(水) 17:22:33 ID:mkBac16t0
- 小手投げとか動いてる相手に投げるとこまでは実際決まらないよ
目打ちとかのほうがまだ実戦的
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 17:22:48 ID:FUu86YUG0
- ここはジャイアンのリサイタル会場になりました
ボエー
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 17:52:07 ID:8ZJ1BL4C0
- 少林寺の投げ技は打撃が極まった状態から相手を倒れた状態に持って行く為の
後処理と思った方が良いよ。カウンターが極まった状態から投げ、みたいな。
素人に不意打ちで技を仕掛ける時以外は>>958の言うとおり投げ単独で極める事は殆ど_。
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 18:13:04 ID:DJjv98Zb0
- 毎号一人づつ倒していったらテンポ早いんだけどね〜。
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 18:42:11 ID:mu3/EOLwO
- ボクシングで頭悪くなるなら剣道も頭悪くなりそうだな。
特に背が低いやつは面ばっかり打たれるからなぁ。
俺の頭が悪いのは絶対剣道のせいだ!!
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 19:05:04 ID:/Bl1Ow6RO
- ここはジャイアンのリサイタル会場になりました ボエー
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 19:16:41 ID:wR77FahQ0
- >>949
その発想はなかったわ
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 19:26:20 ID:c9BzUvJ50
- ここで武勇伝語ってる人達にはやっぱり
八千人位部下が居るの?
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 19:43:34 ID:wR77FahQ0
- >>965
もちろんそうよ
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 20:33:54 ID:ahfbZPVA0
- >>943
つか正拳突きでの胸骨骨折がヤバいらしいよ。治らなくて
>>958
合気道のアレと同じかい?
>>962
あれは頭蓋へのダメージだと思われ。
意識と記憶をセットで失うことないだろ・
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 21:11:19 ID:9/A68PfM0
- >>948
ボクサー上がりでアレなタレントといえば故タコ八郎がそうだったが
今そんな人いるかな?ガッツも輪島もボクシングやってなくてもきっとあんな感じだぞ。
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 21:14:23 ID:Khjv6M3K0
- 亀田もそうか
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 21:49:52 ID:0COxm7AV0
- ユウはいつ「やめてよね」っといいますか?
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 21:54:24 ID:aWjPOMoR0
- >>970
ユウ「やめてよね 凶器なんて使ったって面白いわけないだろ!」
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 22:37:00 ID:J6PIvygA0
- >>958
普通の突きなんかだと小手返しで返すのは無理なのかな?
その時の相手は自分より小柄だったから
服掴んで固定して殴ってやろうとして手首取られた
投げと言うより
そのまま真下に向かって
地面にたたきつけられる感じ
その後、知り合いにいろいろ教えてもらったけど
やっぱり、相手がどういう技を使うのかハッキリ解らない時は
絶対に掴んじゃダメだと思ったよ
手首以外にも指関節とかあるでしょ?>>958
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 22:57:48 ID:bZLxJ3kJ0
- パンチを掴まれるようなら、何をやっても勝てないきがす
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 22:59:19 ID:aWjPOMoR0
- >>973
「この拳、処分しといてやるよ」
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 23:00:28 ID:aWjPOMoR0
- >>972
「武道家の襟を掴むはどういう事か、わかってないからこうなる」
掴んだ腕を下に引っ張られる
↓
ドシン
こんな感じか。
餓狼伝ネタだけど。
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 23:09:22 ID:AuPXtLEL0
- 久々にツッチー語りにきたが、どうやらスレを間違えたようだ ノシ
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 23:30:40 ID:c9BzUvJ50
- 知り合いが合気道始めた時の話
「ちょっと腕掴んでみ」
「ああ、こうか?」
「違う、右手で左手のここをこうだな・・・」
(^ω^;)
「ちょっと新しい技教えてもらった。襟掴んでみ」
「こうか?」
「いてててて・・・強すぎ、もっと普通に」
(^ω^;)
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 23:30:44 ID:7h/Iw9R20
- >>975
かいつまむとそんな感じ
ま、そんなカッチョイイものじゃなかったけどな
手首が痛くてしゃがまざるを得ない感じで
体制崩れたところを地面に押し込まれた
その時に手首脱臼
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 23:32:11 ID:aWjPOMoR0
- >>978
渋川流が思い浮かんだw
すげぇな。使えたら。
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/14(水) 23:34:04 ID:N4eVGEtoO
- >>977
ワラタwwww
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 00:52:57 ID:SGiBQvzT0
- 喧嘩のとき襟とかつかまねぇwww
喧嘩弱い奴って手首ひねって俺強いって思ってる奴多いよね
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 01:41:10 ID:vAAwJCDG0
- 合気道・・・・・・・・
少林寺拳法は強化版合気道みたいなもんらしいしなぁ・・・。
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 06:02:20 ID:A4A58f+cO
- おい森さんよぉ
そろそろ、元イジメられっ子でも努力次第で凶弾にも勝てる技を紹介すれやハゲ。
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 08:19:44 ID:bj1ZlU1u0
- >>982
どっちも柔術がベースだからな
>>958
動いてる相手を固めるための目打ちだろ?
ひっぱりパンチもひっぱり一本捕りとかに
応用できるかもしれない
>>977
『型に嵌める』って身につくまでが長いからな…
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 08:21:15 ID:FcpqLgsN0
- 思ったんだけどさ・・・ジーグブリーカー(サバオリ)って喧嘩に使えるもんなのか?
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 08:41:34 ID:ncOmzWu+0
- 鯖折りはマジで効く
友人とじゃれてて死ぬかと思った
ソイツは剣道だったんだが引き込む筋力ばかり鍛えてる柔道の奴に
やられたらマジでヤバかろうな
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 16:51:03 ID:972/e1iM0
- 空気が違うな
どうなってるんだ?
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 17:06:47 ID:1+8hVpgAO
- この板は武道板になりましたm(__)m
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 17:08:00 ID:cJ7LqFi70
- 本編がイマイチ盛り上がらんから仕方がないといえば仕方がない
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 19:48:53 ID:iLL3sa1p0
- 少林寺の技の「ぎゃくごうて」って漢字でどう書くの?
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 20:30:11 ID:Eqg0fB+W0
- 武道武芸板の少林スレで訊け
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 21:13:23 ID:1EuKNLdg0
- >>990
ぎゃくごて →逆小手
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 22:31:03 ID:LPisnTHCO
- 後ろから飛び蹴り
これ最強
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 22:50:08 ID:luRmmlpL0
- >>993
背後をとって悠々と飛び蹴りできるほどなら、何をやっても入りそうだぜ
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 22:53:42 ID:FcpqLgsN0
- ナイフ持って心臓を一突き
これやバイ
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 23:03:40 ID:fTmczHLn0
- 街の喧嘩で用意できるものだったら自動車が最強じゃね?
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 23:04:13 ID:FcpqLgsN0
- >>996
レンタカーか
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 23:13:28 ID:RPFd8t420
- 後のことを考えるなら盗難車だろ
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 23:18:12 ID:FcpqLgsN0
- 今週の日テレに出て来たBL物の表紙の人がツッチーに見えた。
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/15(木) 23:18:35 ID:luRmmlpL0
- 1000ならホーリーランドはホモセクシャルマンガになる
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。