元のスレッド
森恒二 ホーリーランド - 2chライブラリー
ホーリーランド 森恒二 act.16
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/29 16:25 ID:4rhrwUJs
- ホーリーランド は 月二回刊ヤングアニマル(白泉社)で連載中。
単行本は1〜6巻発売中
前スレ:ホーリーランド 森恒二 act.15
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065670834/
兄弟スレ:技来静也 拳闘暗黒伝セスタス XIV章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063627382/
掲載誌スレ:【隔週】ヤングアニマル13th【小倉優子】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064121412/
過去ログ>>2
街の掟は>>3
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/29 16:25 ID:4rhrwUJs
- 過去ログ:
下北ヤンキー狩り (閲覧不可)
http://piza.2ch.net/comic/kako/975/975051213.html
ヤングアニマル【ホーリーランド】を語ろう! (閲覧不可)
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996408262.html
拳闘暗黒伝セスタス技来静也&ホーリーランド森恒二
http://choco.2ch.net/comic/kako/999/999953858.html
拳闘暗黒伝セスタス技来静也&ホーリーランド森恒二
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10028/1002815239.html
拳闘暗黒伝セスタス技来静也&ホーリーランド森恒二2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10101/1010144530.html
ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス3(過去ログ倉庫)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019664878/
森恒二ホーリーランド拳闘暗黒伝セスタス技来静也4
http://comic.2ch.net/comic/kako/1025/10258/1025843878.html
森恒二ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス技来静也5
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10303/1030303396.html
森恒二ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス技来静也6
http://comic.2ch.net/comic/kako/1034/10345/1034550831.html
ホーリーランド act.7 森恒二 (過去ログ倉庫)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038153496/
ホーリーランド 森恒二 act.12 (過去ログ倉庫)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052835385/
ホーリーランド 森恒二 act.13 (過去ログ倉庫)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058273105/
前々スレ:【デブ】ホーリーランド 森恒二 act.14【ヲタ】 (過去ログ倉庫)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062396277/
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/29 16:25 ID:4rhrwUJs
- 読者の皆さんは時々
「ホーリーランドで描かれている実戦での駆け引きや 技術などは本当か?」
などという書き込みを目にすると思うが あれはどうだろうか?
大体の場合はお互いの認識のズレで荒れてしまう。
「俺ならこうする」「俺はこうした」
「俺は人をボコった、ボコられたことがある」
などの話題はなお危険であることを断言しよう。
ならどうするか?
はっきり言おう
森節をあくまで漫画の表現として扱うべきだ!!
困難なのは多人数が参加する2chの場合すべての荒らしをかわすのは
不可能に近い事だ やむをえず受けてしまう場合は
E-mail欄に「sage」と書き込むと比較的ダメージが少ない。
なおネタバレはアニマル本誌の発売日後にお願いする。
また、ネタをネタとして扱えない、マジな人は 武道板: http://sports.2ch.net/budou/ へ。
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/29 19:35 ID:32kAbdPN
- >>1乙
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/29 19:46 ID:81xqMnSS
- 5?
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/29 23:47 ID:dwIhh3Zv
- これ、ヤンキーが生きてる社会的文脈をリアルに書いてるのがいいね。
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/29 23:52 ID:9oVlWSUl
- >>1
乙カレ〜
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 00:24 ID:R7xLVK77
- >6
小悪党ofthe小悪党を痔でイった吉井タンはその意味でキャッチーなキャラだったな
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 02:32 ID:GQaAL5hX
- 主人公が感情移入ってか自己投影し易い香具師なのが(・∀・)イイ!!
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 06:45 ID:A9dzLhdo
- これに出てくるヤンキーたちはリアルのなのか?
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 08:21 ID:WWcDvWAJ
- 俺らーは実在しますよ、ええ
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 09:01 ID:6yzIdy+x
- カトーみたいにシンナーが前歯がないヤシに
「バイク貸してー」といきなり話しかけられたことがある
昼間だったし、なめられない程度にフレンドリーにしてなんとかのがれたが
5、6人いたから怖かったな
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 09:09 ID:FuPtG0rt
- シンナーで溶けてる奴って怖いよな。
新聞の拡張員でそういうのが来てかなりビビった。
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 10:24 ID:Tsd73EOu
- 漏れそういうヤツに家に盗みに入られたよ・・・
夜寝てるときふと目が覚めたら目の前にいやがんの
必死になって追いかけて
捕まえたら液体入りのビニール袋とカッターが落ちて((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
しかも消防の頃の知り合いだった・・・
みんなも窓はきちんとしめとけよ
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 11:12 ID:d9RNZ+dN
- >>14
スゴク(・∀・)イイ!!
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 17:13 ID:8algbQja
- >>13
新聞の拡張員はほとんどが元ヤンキーである。無理やり
新聞を契約させるには、彼らのようなDQNこそが役に
立つ。客の苦情の多い業界だからね。
新聞拡張に於いて柔道の効力を疑う者も多い。しかし、
柔道こそが新聞拡張の王道といえる。打撃系の新聞拡張
員は訴えられた場合、あざの写真が残っていれば不利に
なる!柔道はスポーツではない!新聞拡張術なのである!
ゆえに、あらゆる格闘技の中で唯一、証拠を残さず痛め
つけることができる!
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 19:47 ID:xPPImidy
-
なぞなぞです。
ウソばっかりでいい加減で誇張表現、
脳内で考えた世界に浸って頭の悪い厨房読者を
信者にいきがってる漫画ってな〜〜〜〜んだ?
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 20:11 ID:RoUqlyMQ
- >>17
修羅の門(刻)
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 20:20 ID:gBEhhKhn
- >>17
ほとんどの少年漫画
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 20:45 ID:FuPtG0rt
- 男塾かなぁ
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 20:48 ID:H5AdQAQp
- >>18
ホーリーは、リアルロボ。
修羅(門&刻)は、スーパーロボ。
まあ、程度の問題なんだけれども。どっちも男のメルヘンだし。
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 20:49 ID:2izmEk/a
- 前スレの Xg49FYFx グッジョブ!!
998 :ツッチー :03/10/30 04:25 ID:qQGszCQZ
タックル
999 :ツッチー :03/10/30 04:26 ID:qQGszCQZ
タックル!
1000 :ツッチー :03/10/30 04:27 ID:Xg49FYFx
セックルー!
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 21:04 ID:yQUoUkM+
- ヒッキーヲタがヤンキーを薙ぎ倒してくとか
作者の願望が透けて見えてイタイタしい。
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 21:06 ID:OQQKut6Z
- それを言ったら
世の中の勧善懲悪ものはすべて痛々しい漫画になりますな。
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 21:08 ID:xhDEP+Mm
- 3巻でバンテージを巻いた拳の威力を語ったマサキが使った『ダンチ』という言葉を一瞬理解できなかった。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 21:14 ID:W7BVtzPE
- 哲さぁあ〜〜ん!
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 21:17 ID:xBFw57Y+
- >>25
「ダンチ、通しだ!」
「へっへ、分かってますよ哲さん!」
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 21:17 ID:jpEs0G/9
- ショウゴはユウタンのおひき
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 21:43 ID:RoUqlyMQ
- ユウは夜出陣する前に、深夜アニメの予約録画をするんだろうか?
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 21:47 ID:yQUoUkM+
- そこまでヲタではないんじゃない
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 22:17 ID:M5PMd0yl
- >>29
で、何を観るんだ
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 22:23 ID:W7BVtzPE
- 彼はオタクじゃなくて引篭もりなんでないの?
この二つは被り易いけど。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 22:43 ID:RoUqlyMQ
- >>32
前の話の1コマに「趣味、アニメ、ゲーム」と書いてあった。
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 22:48 ID:W7BVtzPE
- >>33
そうか…。引篭もるとみんなそうなるんだろうか。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 23:03 ID:xBFw57Y+
- >>33
ゲームって言ってもテトリスのみじゃん
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 23:03 ID:J4G1jMrt
- みんな?んなの、誰も知らねえよ。
ま、部屋の中で黙々と前転・後転の練習する奴よりは多いだろうけど
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/30 23:59 ID:9NFDuM63
- >>31
魁!クロマティ高校
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/31 00:16 ID:6jwjCZk+
- 著者近影みたいな。ワイアルドとデミトリアスのモデルという地黒の巨漢。
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/31 00:18 ID:BmnmplvY
- >>37
ど〜けどけ〜どけ〜後ろめたい香具師はどけぇ〜
だもんなw
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/31 01:14 ID:oE0zjcQt
- この街にボクの命 捧げてしまっていいさ
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/31 22:10 ID:xEn794w/
- 加藤ってもう出てこないのかなあ?
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/31 22:16 ID:sw5HCkzP
- 一応、今までタイマン張ってきた名前付きの敵は使い捨てではないけどね。
トイレで殴られた香具師、岩戸さん、ショウゴ、ツッチー、マサキ
カトウは無理っぽいなぁ。出てきたら妹拉致りそう
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/10/31 23:38 ID:bfawM3pA
- で?ユウは最後なにをしようとしてたの?
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 00:07 ID:/Cl025bE
- 波動拳にきまってる!
じゃなきゃショウゴがあんなに取り乱す理由が無い。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 00:53 ID:7F48KXxh
- 前転でアンチに攻撃のスキを見せておいて・・・
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 01:40 ID:HMrwuWGm
- >43
2364+P。
ファイターズヒストリー。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 01:48 ID:njJpbfNh
- ごっついタイガーバズーカかな。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 01:52 ID:pskLT47F
- 2146+AC(ラスプーチン(WHP))じゃだめだろうか
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 01:56 ID:nLp5Dabb
- 胴回し蹴りだろ
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 02:19 ID:/Cl025bE
- >>46
スーパー弱絶招歩法ですな
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 02:23 ID:HMrwuWGm
- >50
正解。なんか嬉しいなw
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 02:58 ID:LXsQu/NI
- ユウは穿弓腿も覚えてくれ。
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 03:33 ID:WCuwPrFR
- ヨシイって一回もケンカしてない?
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 03:36 ID:FAW5P5Ma
- 他のヤンキー漫画だと、ヤンキーは同じく頭が悪そうな女をつれてる描写が多いが
この漫画のヤンキーは、ユウたんの尻にしか興味がないストイックなヤンキーばっかだな
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 03:49 ID:WCuwPrFR
- 女がらみの描写あるのって
マサキだけか。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 04:03 ID:Ty5LnbFC
- >で?ユウは最後なにをしようとしてたの?
あずまんがの回転防御。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 08:01 ID:I6g2Nb6G
- (同属のズベ公でも)女にもてないヤンキーほどダサいものは無いな。
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 08:11 ID:nLp5Dabb
- セタショーの頭のヨッシーですらむさい男ばかり侍らせてるしな
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 09:27 ID:SRhq3ogw
- ショウゴ「いいか! 回転防御の唯一の弱点は『目が回ること』だが
それも逆回転すれば治る!」
ユウ「分かったよ!」
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 11:12 ID:nLp5Dabb
- ユウの鉄山靠で剣道野郎の億等はブチ折れる寸前よ
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 12:04 ID:pskLT47F
- いきなり鉄山靠使われたらファンタジーってもんじゃないな
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 12:19 ID:WCuwPrFR
- >>42
そういえば、本人に勝てないなら身内をボコにしようってことになりそうだが
そんなことないね。
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 12:34 ID:8wJSA1I1
- つーか、タカは「突き」は出さんのかな?
剣道で「突き」出さんきゃウソだろ。
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 12:58 ID:/Cl025bE
- 中学までしか剣道やってなかったんだよ
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 12:59 ID:8wJSA1I1
- >>64
「突き」禁止か。
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 13:01 ID:BePDVQks
- >>63
剣道大好きなタカは少年期にムサシの剣がトラウマになり突きが使えません
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 13:12 ID:SgRFyImY
- 素手格闘技 vs 剣道だったら
突きよりも切り・払いの方がかわしにくい気もする。
特に、真剣だったら。
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 13:18 ID:8wJSA1I1
- >>67
それはない。
剣道の試合でも喉しか来ないと分かってんのに食らうし。
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 13:44 ID:SgRFyImY
- まあ経験者が言うならそうかもね。
でもルールの枠があるからってのもあるからなー。
切りつけられたら素手でかわすのは困難じゃない?
線というか平面をかわさないといけないわけで。
刃物を受けるわけにはいかんし。
合気道で短刀の直突きをかわして入り身やるんだけど、
切りつけられたらまず無理。
正面からの切り下ろしならともかく、横に払われたら
後ろに下がるしかできないから間合いに入れない。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 13:45 ID:lAa6/61Q
- ユウは木刀ごとタカを倒そうとしてるのか?
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 13:56 ID:WCuwPrFR
- ユウのガッコって進学校なのか?
なんかそうは見えないが
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 14:28 ID:aD2Qk6pw
- タカの奥の手はスパイラルなんだよ。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 14:42 ID:L6kj1E6E
- >>72
ユウはそいつに右ストレート合わせて、クルクル回転しながら受け止めんのか?
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 15:06 ID:nLp5Dabb
- >>68
先生!どうして突きはかわしにくいのでしょうか?
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 15:19 ID:SRhq3ogw
- この後ユウは相手の力に自分のを加えた強烈なカウンターを食らわします。
ユウ「ラララ〜♪」
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 15:48 ID:bKtEFiKk
- >>74
ジャブがかわしにくいのと同じ原理じゃないか?
中段に構えると(正眼って言うんだっけ?)その時点で切っ先は喉元向いてる訳で
その状態から振りかぶったりっせずに、真っ直ぐ一直線に来られたらかわしにくい
どころの話じゃないと思う。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 15:55 ID:8kb9MAdr
- 直線軌道と曲線軌道、同じスピードなら直線的な突きの方が早く当たる。
それに胴体とか突かれたら避けるのは至極困難。剣道ルールじゃ反則だけど。
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 15:59 ID:y1rNn+K/
- 剣道ってアホみたいな下らんルール多い。
あれのどこが武道なんだかw
と武道家気取りのジジイどもに言ったら怒られた。
武道なら防具無しで真剣で斬り合えばいいのに。
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 16:03 ID:8kb9MAdr
- >>78
それは武道じゃねぇ〜。
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 16:40 ID:tdlcobRo
- 外伝でいいからタカvs.フェンシング外人の対決希望。出来たら男装の美少女(;´Д`)ハァハァ。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 16:44 ID:nLp5Dabb
- マサキの妹が実は新体操選手で〜
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 16:55 ID:wstlGPMV
- >>78
> 武道なら防具無しで真剣で斬り合えばいいのに。
武術から武道に変わったモノにそんなことを言うのが無意味&ナンセンスだ。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 17:21 ID:SgRFyImY
- >>77
正面から来る『点』はサイドステップやらダッキングやらでかわせる。
かわせば次の攻撃につなげる。
かわせないのは76が書いてるように予備動作が少なく77が書いてるように直線で来るから。
タイミングを読むのは神業。
だったら切りつけて来るのをかわせるかって言ったらやっぱり無理だと思うぞ。
真後ろに下がってよけたとしても、次に続かない。
前に踏み込みながらかわすのは無理。どこに行っても振り回す刀の軌道上。
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 17:22 ID:SgRFyImY
- 切りつけてくるのをかわせるような気がするのは
剣道では頭に切りつけたのをかわして肩に当たっても有効打突にならないからじゃないか?
喧嘩だったらダメージ来るよ。
こっちも竹刀持ってるなら受け止められるけど、素手だったら無理だし。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 17:26 ID:8kb9MAdr
- >>83
必ず上段に攻撃してくるわけではないのでダッキングは疑問ですが。
他は仰る通りですね。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 18:03 ID:VUTzMr5U
- これ、よくヒッキー慰撫用漫画とか言われるけど
リアヒキが読んだら自分との格差に
余計鬱になりそうだ、オレモナーつД`)
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 18:04 ID:29PHrSEL
- とにかく
胴着も着てない奴に竹刀で突きをかますのはあまりにも危険だからやらないのでは?
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 18:17 ID:QVBTwWtr
- 突きの破壊力って凄いの?
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 18:19 ID:nLp5Dabb
- 突きとすっぽんです
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 18:26 ID:oswcSlGu
- タカも殺す気は無いだろうからな
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 18:29 ID:I6g2Nb6G
- >>78
俺的には胴への突き、首への横切り、太もも、を追加したルールにしてほしい。
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 18:40 ID:8kb9MAdr
- >>89
上手いね。(w
>>91
決まり手の胴突きが極端に増えそう。しかし、面白そうだなぁ。
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 19:44 ID:/Cl025bE
- 相手が踏み込むところに切っ先を合わせる程度の動きで突きは成立する。
そんで威力は絶大。危なすぎ。
>>88
自分から棒に突っ込んでみればその威力はわかるかと。
横に渡した棒に突っ込むのと、こっちに突き出された棒の先に突っ込むのと比べてみよう。
きゃー! いたーい!!
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 19:50 ID:Tx1dhaEX
- なぎなたならスネってあるけどね
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 20:03 ID:lAa6/61Q
- 突きは弱いよ。
痛いだけで倒す事はできない。刺すのとは違う。
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 20:10 ID:lAa6/61Q
- あともう一つ弱い理由があります。
木刀で突きなんて連発してたらすぐに奪われます。
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 20:20 ID:wstlGPMV
- >>95->>96
( ´,_ゝ`)プッ
誰か釣られてやれよ。
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 20:53 ID:VCi2kxgl
- 釣り針がデカ過ぎて飲み込めません
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 21:18 ID:Zgia7aKd
- おぃおぃココはツッチー萌えスレだろが!
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 21:27 ID:bJrP6mLH
- ひゃ・・・100?
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 21:43 ID:VUTzMr5U
- (^▽^)ゴザイマース
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 22:07 ID:x5UptNoT
- コレが受けたのって
パンピーの視点からヤンキーを描いたのがミソじゃない?
主人公がヤンキーだと、感情移入しにくいし。
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 22:10 ID:I6g2Nb6G
- >>96
じゃあ油を塗ります
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 23:37 ID:SgRFyImY
- >>94
なぎなたって結構怖いよね。喧嘩ではどうかな?
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/01 23:38 ID:SgRFyImY
- 釣られてみる人キタ━━━(´∀`)━━━!!!!
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 00:25 ID:Y2O14T/L
- >104
つか剣道でも長刀でもそういうのをやってる人間がエモノ持ってたら絶対ケンカするな。
絶対だ!シャレにならんよ。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 00:33 ID:gZjJLJt7
- あと卓球やってる人がラケットを持ってるときも
絶対ケンカするな絶対だ!
もの凄い速さで右に回り込まれて
思いっきり顔面スマッシュされるぞ
そして一瞬で意識を飛ばされる
信じられかもしれないがそれが路上の現実だ
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 00:41 ID:QZKfXv7P
- 卓球のフットワークとボクシングのそれは酷似していることを忘れてはならない!
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 00:46 ID:Y2O14T/L
- >107
そうだな、卓球を忘れていたよ。。。。あの恐ろしい(以下略
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 00:47 ID:xQkHfpNX
- >>108
ゴルフのドライバーショットが、ボティーブローの打ち方に似ていることも忘れてはいけない!!
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 00:56 ID:T0Eg+Xtk
- ラケットに剣山を取り付けた格闘卓球野郎が次の敵か?
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 00:57 ID:AYc79wBT
- 釣られてやるゼ!!
ワタクシ元剣道部でして、こないだ出身高校の剣道部の稽古に顔出してみたんです。
で、
突きの練習の時に久々なモンで手加減忘れてマジで突いちゃったんです。そしたら可哀想な後輩は
2、3歩後ずさりしてひざから崩れ落ちちゃったんです。やったワタシもビビりました。
剣道の突きは速さじゃないんです。完全に体重乗せて突くんで、どんな位置で当たろうが
腕が伸び切る位置まで止まりません。諸手突きの場合特に。
あと、木刀の先って微妙に尖ってるんです。人間に当てたら穴あくよなーってくらいには。
つまり(以下自粛
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 01:03 ID:Y2O14T/L
- つづき)
112の人は後輩を殺っちゃったもんで今刑務所の中から書いてます
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 01:07 ID:xFEhDRgC
- さらに続き
112の後輩は今、新必殺技を考えてます。
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 01:11 ID:xFEhDRgC
- それよりもまぁ、
とうとうこんな香具師が現実の登場してきたわけで・・・
対拳銃戦のネタにもってこいでつな。
【弾丸】弁護士、拳銃で依頼人から撃たれまくる【避けまくり】
ttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067676162/l50
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 01:15 ID:Y2O14T/L
- >115
それ映像見たけど持ってこいってほどじゃないぞ
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 01:23 ID:QZKfXv7P
- >>115
取り押さえに行く警官のタックルがステキ
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 06:41 ID:ankSuGIQ
- ユウが狙ってんのはアレだろ?
しかし竹刀ってしなると折れるもんなのかね?
それともマサキのナックルで亀裂が入ってたとか?
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 06:48 ID:cyUxOoMk
- アレって何?竹刀ってどこ?マサキのナックルって、どのシーン?
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 07:34 ID:L+gB8Qj6
- >>116
馬鹿だな
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 07:48 ID:L+gB8Qj6
- 120間違い
>>115へレス
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 09:01 ID:8oZ16hQ2
- ユウが狙ってるのはタカの唇
- 123 :122k :03/11/02 09:15 ID:4pi8/V+t
- 今書き込むのが初めてなの、ですが。やっぱり〜〜〜賛とゆうのわ
とゆうひとわ、想像利欲を高めるため、こんな「賛」開示版をつくうたんで
すか。?
そうだとしたら想像利欲がタクサンあったとても面白い人台所と思います。
今の和擬夜具として。
使えてとてもッ脚気皎なのですが。
文字化け市内目得るわみにうことっで見るのも、角野の法も粘土いですが。
楽しい介意版になるので。
決行だとおもいます。
あと。
y。はり。
キザ吐ゆうのを悪く一手和成りません。
僕もkボードが下手なのとローマの痔が合わさって出来て」ます。
kぼーどが下手わウェダ成りに巌。ばっと裡ります。
僕和こうkぽうpタイして。
退屈なのでbcytして、なす、子供心が抜けない。
あんた達「私」多賃のいい。はけ口になて良いと思う。
- 124 :118 :03/11/02 09:53 ID:ankSuGIQ
-
竹刀じゃ無くて木刀でした
スマソ
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 11:00 ID:hSwWc/as
- ホーリーランドの不良って,悪いようでずいぶん昔気質というか
今の不良は一対一のケンカを見守ったりはしないよね
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 11:22 ID:QZKfXv7P
- ホーリーランドって言う架空の国のお話ですから
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 11:23 ID:/lwTPClV
- リンチだなリンチ。んでもって誤って殺しちゃってタイーホ。
「殺すつもりはなかったんです」
うひゃひゃひゃ。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 11:27 ID:yybug++u
- >>125
カリスマのつっちーが、リンチはしないし約束を守る男だからな
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 11:42 ID:QZKfXv7P
- やつは街の掟だからな
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 12:24 ID:PXN5UCCx
- >>125
アウトロー板見てみると、タイマンでケリつけることも
結構あるみたい。
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 12:30 ID:1yeB18sA
- ツッチーの舎弟になりたい。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 12:46 ID:eThtx3Oe
- >>125
リンチになりかけたところにマサキが割って入ったり、
リンチにならないようにツッチーが画策したり、
リンチが始まりそうなところでショウゴがお巡りさん呼んだり、
リンチ勃発間際にタカが無理矢理タイマンを続行したり、
「普通っぽい奴を集団でフクロにしたら俺達が笑いものになる」
「集団でボコっても、奴は体が治れば一人づつ襲いに来る」
なんて言わせたりして、漫画としての筋は通してると思うよ。
多分作中のヤンキー連中も、以前は一対一のケンカを
見守るようなことはしてないんじゃないかな。
ヤンキー狩りに絡む一連の流れがあったからこそ、
みんな「古臭い儀式」に飛びついているんだと思う。
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 13:08 ID:hSwWc/as
- >>132
うん,確かに作品としてそのへんはちゃんと配慮してるよね
そもそも今の状況を本当にリアルに描いてしまったら読んでて面白くないし
(実際の不良のケンカは最終的に上部組織への「コネ」の勝負だったりするから)
「格闘漫画」と「不良漫画」の両立って実は難しいんだなと思ったので
個人的にホーリーランドの一番好きなところは
格闘の蘊蓄とかではなくて
「夜が明るい」みたいなユウの内面描写なので
なんだかんだ言って作者にはがんがってほしい
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 13:55 ID:4NtfCo4a
- >>133
>実際の不良のケンカは最終的に上部組織への「コネ」の勝負だったりするから
どゆこと?
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 14:22 ID:hSwWc/as
- >>134
いや,もめ事が起きた後,結局ケツ持ってる上の人(先輩とかヤクザとか)の名前出してきて
最終的な勝ち負けが決まるというか収集することが多いってこと
自分の回りでタイマンで決着がついたなんて話は聞いたことがないから
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 15:36 ID:4NtfCo4a
- >>135
なる。
ユウやマサキの場合は、ヤンキーの枠の外にいるから、特殊なのかな。
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 15:51 ID:QZKfXv7P
- 一応マサキはヤクザ屋さんと個人的なお付き合いはあるようだがな
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 15:51 ID:gm/jWePj
- 軍鶏ってちょっとコレに似てるね。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 15:55 ID:cM2Yva9C
- ageたら露骨だろうがw
こっちは可愛げがある分好きだ。解説とか、禁じえねぇとか。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 16:36 ID:gm/jWePj
- ユウはなんでプロテクターやめたの?
着けてれば木刀に対しても有効っぽいけど
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 16:46 ID:BnvMG9e6
- 受けようとすれば見透かされるからじゃないの?
マサキみたいに最初の一回は受けられるかも知れないけど
結局、無防備なところ打たれて終わり
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 16:48 ID:eThtx3Oe
- マサキがユウをシメたとき、ヤクザ屋さんに、
「街の連中は俺のラインで始末をつけたと思う」
「頭のいいお前がそれを考えなかったはずはない」
みたいなことを言われてたな。
「井沢に関わるとヤクザが出てくる!」ってほど直接的じゃなくとも、
ヤクザとの付き合いは、街での力関係に何がしかの影響は
与えているかもね。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 17:03 ID:T0Eg+Xtk
- ぶっちゃけ木刀相手には、
後転の練習より防具のほうが有効だね
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 17:13 ID:QZKfXv7P
- >>142
その「井沢」を見ると髪型があしたのジョーの彼を思い出す
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 18:23 ID:XEbIq3ke
- 今日、ボクシングの本買ってきて1時間ほどジャブばっかりやってみた。
意外と楽しいな、これ。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 18:42 ID:cyUxOoMk
- 今度は前転の練習もやってみ
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 18:58 ID:QZKfXv7P
- そのうち森恒二監修のストーリトファイト・テクニックが発売されるかもね
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 18:58 ID:pNE5BLhD
- 禁じ得ねぇ
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 19:15 ID:6T1N+z40
- >>147
もし出たらネタで買っちゃうよ
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 19:20 ID:2f4qAD6K
- >>140>>143
剣道経験者だけど、多分プロテクター程度じゃ木刀には意味ない。
つーか、ナックルで受け止めるのも無理だと思う。ナックルは無事でも手は無事じゃないな。
つーか、喧嘩に木刀はマジしゃれにならないからなぁ。あれ、軽くこずいただけでも泣きそうに痛いし。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 19:26 ID:P39WLJPQ
- やっぱり「武器アリ」ってことにしちゃうと格闘漫画はリアリティの維持が厳しいよね
武装には際限がないし,結局殺せるヤツ,刺せるヤツが強いみたいなつまんない結論になっちゃう
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 19:36 ID:qtpr9vQB
- 木刀といえば渋谷野獣会クロサワ
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 19:39 ID:2f4qAD6K
- せめて竹刀にしとけばな。
あれだったら本気で殴っても変なとこに当たらなければ殺すまではいかんし。
経験者なら人を失神させられるぐらいの威力は十分あるし。
ナックルで防御されたら折れるけどな。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 19:44 ID:xFEhDRgC
- 「鍛え上げた五体のみを恃む」者と
武器に頼ろうとする者の・・・
心根の違いが・・・
勝敗を決める!
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 20:14 ID:QZKfXv7P
- 啄木鳥に木刀をつつかせる
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 20:26 ID:3Ab4w1V7
- でも、路上で竹刀構えてたら、既にギャグだろ
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 20:27 ID:xFEhDRgC
- ま、喧嘩というものは結局、
馬鹿になったものの勝ちなのだよ。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 21:26 ID:gm/jWePj
- >>151
「ケンカはするけど
殺すほどの度胸はない」ってことになってるからいいじゃない?
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 21:32 ID:1eKavRRm
- >>152
あのハリセンにいちゃんは六本木野獣会では?
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 21:47 ID:7PBcVcQc
- >>152
ヤツは思いっきり殴るからなあ。あのゲームも皆DQNばかりだし。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 23:07 ID:hvCFP6ny
- 木刀に前転なんてまだまだ。
ストリートにはこんな兵が存在する。
http://news.bbc.co.uk/media/video/39518000/rm/_39518379_shooting10_sinkinson_vi.ram
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 23:10 ID:Y2O14T/L
- >161
ガイシュツ
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 23:10 ID:ex7ExUjk
- この漫画のヤンキーって妙に理屈っぽいな。
本当はもっとアタマ悪いだろ。
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 23:14 ID:HBS7Eauq
- >>163
ハハハ!! 笑った(>_<)
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 23:19 ID:Y2O14T/L
- >163
アタマ悪いヤツいっぱい出てるじゃん。
比率でいうなら理屈っぽなヤンキーは極めて少数派だろ?
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 23:24 ID:3Ab4w1V7
- ヨシイさんですら別に頭良いって感じじゃないからな
解説役もこなせるツッチーが一番インテリか
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 23:26 ID:BZylahSY
- ヤンキーにも頭のいい奴と悪い奴がいるから、頭が悪い奴の確率は50%だ。
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 23:29 ID:gZjJLJt7
- >>167
そう考えると意外と少ないな
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 23:44 ID:+A2ZM90l
- 主人公はエヴァのシンジのパクリですか?
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 23:48 ID:Y2O14T/L
- そう思う君はエヴァ以外の作品をたくさん見なさい。>169
今時そんなこというとひきこもりすぎなのがばれるよ。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/02 23:59 ID:5BPdSz/T
- >>167
馬鹿でありがとう
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 00:18 ID:QxNN0jPY
- 僕と木刀で戦おう
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 00:21 ID:KnomWRfm
- このスレは時折究極種党の住人が来ますね
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 00:37 ID:JplXRUOd
- >>172
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 02:00 ID:qQLinyYS
- >>166
土屋さんは「低くいくのは俺の専売特許だが」とかさりげなくデムパを飛ばしてる
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 05:03 ID:u3bsJQvc
- 次なるツッチーの技は土遁系の大技か!
まさに土屋の名に相応しい。
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 05:18 ID:4m3JxwAt
- >>175
何で電波だよ!
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 05:35 ID:wgxEIZZj
- ボクシングのグローブだったら受けられるか?
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 06:43 ID:Rrdf1LJv
- >>178
無理。
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 06:50 ID:u3bsJQvc
- 漫画雑誌でうけるのが一番だ。月マガならいうことなし。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 10:14 ID:QxNN0jPY
- 木刀に対抗するにはスコップだよ。
スコップは叩いてよし、突いていよし、切ってよしの万能の武器だよ。
切るには先は研いでおく必要があるが。
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 10:28 ID:fCU88rE4
- バールのようなもの
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 10:32 ID:LEoQWOz8
- 裏の裏をついて、木刀で
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 10:32 ID:2XLjUWMX
- つまようじとか、さりげなくて以外と強いんじゃないか
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 10:43 ID:r80moMoY
- >>184
さりげなく恐ろしいこと書くな、おまえ。一番路上で喧嘩したくないタイプだ。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 10:56 ID:k6HiOX1n
- >>184、185
(・∀・)ゲヘラヘラ
めちゃ受けた
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 11:45 ID:BL5uYA99
- >184
暗器として使うならかなり怖いですな。
まあ、使い所によるけど。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 11:52 ID:fCU88rE4
- 暗器ですって!奥さん暗器ですってよ!
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい :03/11/03 12:06 ID:ohQvr5hp
- >181
>木刀に対抗するにはスコップだよ。
>スコップは叩いてよし、突いていよし、切ってよしの万能の武器だよ。
その昔旧ソ連軍の特殊部隊「スペツナズ」に
スコップを用いて戦う格闘技が本当に有ったらしい
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 12:06 ID:Hyc7+V5r
- ムサシの剣で爪楊枝使ってたな、父親が。痛そうだった。
やっぱ倍安はかっこいい。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 12:09 ID:g31ZftBm
- マスターキートンでも
爪楊枝使いがいたな。
- 192 :184 :03/11/03 13:11 ID:2XLjUWMX
- もしかして俺は新たな血を流すきっかけを作ってしまったのだろうか・・
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 13:13 ID:rXo+pQvM
- >>189
塹壕戦では銃剣なんかより
スコップの方が圧倒的につよかったという話が実在するぞ
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 13:16 ID:r80moMoY
- >>189
戦時中、ライフルの弾がきれたんで棍棒がわりに使ったら腰にさげてた軍用サーベルより
強かったなんて話もあるなぁ。ナイフ以外の刃物は以外と使いもんにならない。
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 13:21 ID:+HVz1b6i
- スコップって先の尖ってないやつ?
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 13:38 ID:Y8EVE97t
- スコップと鍬と布団(ツッチー限定)が今のところ警察に怪しまれない最強武器か。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 13:45 ID:FMTidiWF
- >196
怪しまれないか?
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 14:27 ID:Gmf/STg9
- とりあえずスコップと鍬と布団を持って街を徘徊して
警察にとめられないか試してみよう。
「きみきみなんだね?そのスコップと鍬と布団は???」
「あ、ちょっと農作業しながら寝るだけなんで・・・」
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 15:07 ID:hq+S9t7S
- そういや園芸、ハイキング用品で、ナイフの形をした片手スコップがあったな。
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 15:30 ID:4m3JxwAt
- >>198
その3つ持って歩き回ったら疲れる
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 16:02 ID:wgxEIZZj
- Postal2ってゲームはスコップや猫タンが標準装備だよ
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 16:11 ID:r80moMoY
- つまり、筒状の物体に火薬とネコを詰めて俳諧するのが最強と
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 16:40 ID:I99l2FM+
- まあ 猫>銃 の場合もある
ttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067780158/
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 16:41 ID:2q/oxlzP
- ネコと布団抱いたユウタンが夜の下北を徘徊するのか…
一部の男にはスコップも斧も目に入らないだろうな
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 16:52 ID:nNrMNzzj
- そんでツッチーに掘られて軍鶏みたいな展開になるというわけだな。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 17:16 ID:4m3JxwAt
- ツッチーのスコップでか
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 17:30 ID:S8mtW5M2
- どりる
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 17:30 ID:Gmf/STg9
- 「きみきみなんだね?そのスコップと鍬と布団と猫とデブは???」
「あ、ちょっと農作業しながら猫とデブと寝るだけなんで・・・」
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/03 23:36 ID:K7SvDvdh
- そういや忍者の武器というか手裏剣でおなじみの苦無、
本当はシャベルみたく使われていた道具だったらしいね
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 00:15 ID:Xwb8njod
- 四巻でユウが八木の手下のバットをプロテクタで防いでたけど
あれってそんなに丈夫なの?
思いっきり打ち込まれたら、ダメージ受けそうだが。
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 00:16 ID:qbiLGv/d
- >209
学研学習漫画「忍者のひみつ」でも読んだんか?
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 01:26 ID:qrtVCBJl
- ユウのプロテクターはサッカーのすね当て改造したものだろ
あれはかなり丈夫
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 01:57 ID:bajR9DM5
- マジでスコップって危ないから冗談でも振り回したりしないでね。
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 02:45 ID:iCw1n/Af
- >>211
昔のは「忍術・手品のひみつ」だった。持ってたし。
つーか手品と一緒かよ…
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 05:18 ID:6Cc6n/dQ
- 今思えばそうだな
子供の頃は疑問にも思わんかった
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 06:47 ID:zapKPzzY
- おお、同志よ!
忍術・手品のひみつの名がここで上がるとは思わなかった。
小学生の頃は忍者になりたかったなぁ
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 10:11 ID:FBhzjPgS
- 俺も読んだなあ、あれ。
小学生向けだからか、あんまりえげつないことは書いてなかったな。
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 10:50 ID:s21tDjcR
- 卵の上に乗る話がなかったっけ?
もはや手品とすら呼べないような。
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 11:26 ID:+SJXx0Kv
- >>218
それはたぶん別のやつ。
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 12:33 ID:U1FOjMmH
- >>218
「映画・トリックの秘密」か「なぜなぜ質問箱」のどっちかだと思う。
>>209
忍者曰く「ナイフでもフォークでも斧でもみんな手裏剣なんですよ」
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 13:40 ID:c45yB7WL
- 昔、金属工作でブリキ板に線を引くのに使う「けがき針」を投げて遊んでいた。
投げ心地抜群。マトに刺さると気持ちいいよ。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 15:32 ID:+OTP5yc5
- 今度は忍者ヤンキー登場するの?
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 17:22 ID:sJ66hyXs
- 超能力番長だろ?
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 17:33 ID:29UxEnVE
- 高校生中尉
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 17:54 ID:yXetR6L+
- 13代目極東連合総長(24)
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 18:04 ID:vqKTFRoy
- 読者諸君は麻という植物をご存じだろうか?
世間一般では「大麻」の素材となる植物と言うことで
ダーティなイメージがあるが、
嘗てはその特性を利用した跳躍力のトレーニング方法が存在していた。
方法は意外と簡単。
まず麻の種をまき、成長するのを待つ。
そして、ある程度の高さまで伸びてきたら
それを跳び越えることが出来るよう毎日練習する。
麻は成長が速いので、
それに合わせて跳躍力もぐんぐん伸びるという結果になる。
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 18:14 ID:Tz4Iq+CY
- 俺は芝生でソレやります。
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 19:41 ID:e0UALaQ8
- >>226
昔、ドラえもんで見た覚えがある。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 20:20 ID:CQHnNIF+
- http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1067944729/l50
武道板での新たなホーリースレ。
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 20:47 ID:loXxzhRm
- >>229
武道板にたつとこっちまで頭が筋肉でできた方々がなだれ込むのがアレだな
漫画だっつーの
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 20:50 ID:6Cc6n/dQ
- 俺達は忍者の話してんだ
邪魔すんな
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 21:34 ID:AZGacLco
- ユウがガマに乗り
イザワが龍に乗る
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 21:57 ID:FKCs39y9
- ところで、伊沢マサキって何才ぐらいの設定なんだ?
カトー以外のほとんどの人物は一応高校生だと思うが。
単行本全巻読んでもよくわからん。二十才ぐらいか?
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 22:05 ID:NEwxfSTr
- ユウは被差別民ゆえ、農村にも町にも身の置き所がなく
自分の存在を確認できずにいた
あるきっかけで忍術を覚え
夜の道端で武士狩りをする
武士狩りといっても能動的なものではなく
武士にからまれ自分を守るためのものだったが
結果「夙谷武士狩り忍者」の名をつけられてしまう
自分の居場所(浄土)を探して夜の道端にいたユウだが
目的とは裏腹に事件はエスカレートしていく
そして、ユウを狙う武士の武芸指南役の男が登場
自分の存在をかけたユウの戦いが今、はじまる!
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 22:51 ID:3kKma/oH
- >>233
「大人と子供の境目」みたいなナレーションが多いから
20はいってないと思う
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/04 23:55 ID:Xwb8njod
- 高校生じゃないの?
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 00:01 ID:WkYZ95JS
- 30前だよ
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 00:26 ID:xzM/aZB6
- マサキの今までの経歴は、
高校一年の時インターハイ出場→トラウマとなる出来事→深夜の徘徊
→「路上のカリスマ」と呼ばれるまでに
となるわけだから、
だいたいインターハイ出場後2,3年は経ってそう。
18か19位かなあ。
>>234
カムイ伝?
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 00:55 ID:KWHF/doh
- >>228
ドラえもんっていっても藤子F不二雄じゃないやつでしょ?
のびたが雨降ってるからってさぼってたら麻が極限まで伸びてたってヤツ。
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 01:42 ID:EI3dCqYd
- >>239
俺も持ってた。『ドラえもん忍者のふしぎ』だっけかなぁ?
「ドラえもんの○×のふしぎシリーズ」っていう、
学研ひみつシリーズのライバルみたいな奴だったと思うけど…。
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 01:43 ID:EI3dCqYd
- いや違うか…。
埋蔵金を探す話も収録されてたな…。
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 01:44 ID:KWHF/doh
- いや、忍者以外にも宝探しとかいろいろ扱ってたと思う。
っていうか徹底的にスレ違いごめん。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 05:10 ID:cJzw9U7G
- >>239
ドラえもん本編でも忍者修行グッズなるモノがあった気がする
水蜘蛛とフンドシと麻とかだったかな。
水蜘蛛はバランスが悪いのびたには無理
フンドシは早駆けのためにフンドシ一丁で町中走るのが恥ずかしくてボツ。
麻は身の程知らずののびたが成長設定をMAXにして、一瞬で成長。
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 06:25 ID:WrB3Zoht
- ドラ右衛門スレはここだったのか・・・
道理で見つからないと思った
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 09:53 ID:igFA3prd
- >>234
(浄土)でワラタ
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 13:55 ID:gd7yM4/U
- >>243
俺が見たのもそれだ。
確か、へたれ眼鏡が「忍者になりたい」とか電波を出して
それを聞いた青猫がそういう道具を出したんだった。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 15:27 ID:rzBk1Yzc
- 街の掟を見てないヤツが多いな・・・
とりあえず>>3を読めよおまいら
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 18:21 ID:q2aCJbUT
- つまり、忍者はネタバレだったんだな……
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 21:59 ID:TWOP7av1
- 「俺なら(忍者を)こうする」「俺は(忍者に)こうした」
「俺は忍者をボコった、ボコられたことがある」
って事か?
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 22:39 ID:fW707j2R
- >>249
ソレだ!!(w
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 22:58 ID:eco6Z22G
- >>248
つまり前回のユウのアレは分身の術の予備動作だったと。
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 23:04 ID:x9sZnzXa
- いやいや、空蝉じゃね?
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 23:11 ID:lcQT7eKM
- 順逆自在に術ーーっ!
- 254 :黄ちがい :03/11/05 23:17 ID:oD4wb28l
- 変異抜刀霞斬りだ
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 23:20 ID:pCIFOiNM
- いや、何の捻りも無くユウが鎖帷子付けてるだけじゃないか?
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/05 23:45 ID:0Vcv4qHD
- 鎖帷子は斬撃には強いけど打撃には効果ないよ
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 00:00 ID:1GiADnYd
- >>256
そういえば昔サメの映画でそんなような事を言っていたような憶えがある
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 01:37 ID:vzAN8uud
- >>233
一巻で海鳳高のマサキって言われてるから
現役だと思う。
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 02:13 ID:vzAN8uud
- あんなに強いのに
他人の視線にビクびくついちゃうユウたん萌え
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 02:22 ID:oNO6tVwu
- ちゅうかいい加減スレ違いすぎ
ま、ネタがないのはわかるが
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 06:34 ID:++fmNY1y
- >>260
具体的にどのレスのこと?
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 09:56 ID:F223bhu/
- 真剣白刃取りはケンカに使える薀蓄が聞きたかった・・・
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 12:58 ID:MHp3S6iY
- 前転の無敵時間を利用して懐に入り、モズ落としを仕掛けようとしたユウ。
だが私(作者)の経験上、前転後転には無敵時間がない!
ゲームの常識が通用しない世界。それが路上である!
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 13:09 ID:RpQ0yhkQ
- わらた
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 15:02 ID:X437dD/7
- 3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/11/05 22:59 ID:k24wKczx
作者がデブだと言うのは一応事実です。三浦の絵とは全然似てなかった。
見た目はとても格闘技とか経験してるように見えない。
あんまり詳しく言えないけどw
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 17:26 ID:PoHX7HAB
- >見た目はとても格闘技とか経験してるように見えない
漫画見りゃ一目瞭然だろそんなこと
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 19:00 ID:2rzwmESI
- 作者の事をどうのこうの言う奴は大抵同人女。
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 19:56 ID:7ZI3Hw8d
- 連載するようにになってからデブが加速する漫画家もいるからな
るろ剣の作者とか
昔はいいガタイだったのかもよ
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 21:18 ID:0d/79inH
- 和月は180cm以上あるからデブだと迫力ありそう。
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 23:05 ID:7KBf2vv4
- 和月でぶだし
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 23:12 ID:RQ/nqfBP
- >>266
実は路上に特化した相撲の使い手だったとか
……こんなネタでゴメン
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 23:14 ID:dfqAxkfS
- いやだから格闘技なんかやらずにケンカが強いタイプってヤツだろ。
クスリやるかわりに道路のタイルを数えるカトーだ。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 23:26 ID:lM5XldhE
- >272
「別に特にはねェよ タイルを数え終えてイライラしてたし…な」
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 23:35 ID:GZ0ojomm
- この漫画もふたりHみたいに、森節のコマにアンケートとかのグラフのソース
を添付してほしいんだが。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/06 23:58 ID:AkqxRts7
- どっからソースを持ってくるかが問題だな。
民明書房や太公望書林か?
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 00:02 ID:k/hU9Zr1
- >>275
いや、実際にヤンキーや武道家に直接アンケートとるのよw
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 00:26 ID:UD7Dlpb0
- このアンケートの結果をによると右こぶしで
殴りかかるケースが8割を超えていることが分かるだろう
見たいな
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 00:45 ID:tMwgda7Z
- >273
だめだ、笑ってしまう(w
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 03:09 ID:SE+ZNoiv
- 沢高って私服高?
制服着てる香具師がいない
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 03:23 ID:AW+tAEQk
- >>268
デブが自分の事をマッチョと勘違いしてるパターンかもしれない(w
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 08:20 ID:9K6bHza4
- チョンがでてきたら最悪。それだけ
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 09:44 ID:YzNwDjOC
- >>281
そんな君にフロンティアという漫画をお勧めしてみる
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 11:38 ID:/q5ReMoM
- >>274
それイイ
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 15:03 ID:zCDRWT57
- >280
よくある話だな。
自分がマッチョモテモテと思い込んでいるデブ。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 17:04 ID:GMQVynsB
- 動けるデブは怖いぞ〜。どこに筋肉あるんだよって素早い動き。
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 17:48 ID:Hmn5ALvT
- 柔道の山下なんか
動きがすごく速いぞ。
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 19:00 ID:zQBjHe19
- どうですか、ちくわぶも…
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 19:39 ID:1RAsWvHB
- >>280
石○老師の事だなw
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 21:20 ID:z0sJMHAu
- >>286
俺は相撲の千代大海とかドルジを見るとそれを思う。
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 21:40 ID:bZcIQJug
- つーか 描いてる事は板垣の「餓狼伝」の方が1億倍オオ嘘なんだが、
絵の迫力で誤魔化している。
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 21:53 ID:k3AHDpD4
- >>280
石○老師の事だなw
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 22:10 ID:UD7Dlpb0
- ラバブ?
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 22:42 ID:bEdDUw4t
- >>290
原作者の夢枕は格闘技経験ないらしいしな・・・
と思ったが板垣オリジナルキャラのほうがアレだな
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 22:43 ID:1RAsWvHB
- まあアレはもう一押しで10mぐらいジャンプしてかめはめ破打ちかねない
リアリティバランスだからな
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 22:48 ID:NyA59D06
- 大体だな・・・マス大山の著作がアレな時点で格闘経験なんか意味ないと分かるだろ
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 23:35 ID:MkXbEm+r
- 片眉剃り?
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/07 23:44 ID:Q2SVKooY
- 今週は第2金曜じゃないのか・・・
先週が第5金曜だったから感覚が狂ってた。
どおりで売ってない訳だ。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 00:06 ID:E4R1v1Lv
- >>295コラ
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 01:05 ID:khFRyfts
- マサキ・・・インターハイ出場、だが出ただけだし
高校ボクシングのレベル自体が?なので2流。
岩戸・・・柔道の初段は最低でも持ってるだろうがしょっちゅう夜の街を
ぶらついてるあたりあんまり練習してなさそう、3流。
ショウゴ・・・空手歴は7年ほどか?色帯だし試合の実績も
無さそうなので3流。
土屋・・・3流以下。
タカ・・・路上の喧嘩で技を磨いた、らしいがただの競技剣道にしか見えない。
段持ちらしいが試合の実績も無さそうなので3流。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 03:48 ID:BUah0G99
- >299
ユウは何流ですか?
ショウゴは技と黒帯取ってないとか言ってなかったけっか?
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 03:55 ID:hObckkEt
- いざ傷害になったら不利になるから黒帯は取らないんだったな
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 04:45 ID:3F2sVUFG
- >>299
その分野での評価って事?
直接対決ならタカとショウゴが同格って事は無いと思うが
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 06:21 ID:oNjPnxz+
- そもそも一流の競技者は路上で、人の頭を木刀で殴るような人生送らないだろ
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 07:28 ID:k1mS3lEs
- 競技者としてどうかはともかく(試合実績と実力は別やろ(w )
岩戸や土屋の耳。
生半可の練習であの耳にはならんと思うが。
>300
土屋にバカにされたが、勝った後に「わざと」と言ってた。
>299は釣りっぽいな…。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 07:30 ID:PrBmJEjB
- 路上道の段をつけてやってくれよ
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 09:41 ID:yqUAAyei
- ここは砂上道を語るべきですよ?
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 11:27 ID:knQ+r8g1
- >>304
> 競技者としてどうかはともかく(試合実績と実力は別やろ(w )
>
> 岩戸や土屋の耳。
> 生半可の練習であの耳にはならんと思うが。
ふつーの競技者はな。
だが、岩さんやツッチーさんの場合は
衆道で寝技を磨きぬいた結果、あの耳よ。
タタミやフトンの上に限らず、路上や砂場での
寝技に明け暮れた、漢の道の求道者どもよ。
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 11:37 ID:knQ+r8g1
- ところでユウvsタカの対決なんだが、
こういう場合ストリートでは、負けた方はバツとして
その場でみんなにおもちゃにされて
高ぶった興奮と若い欲望をしずめるのが
不文律というか、路上ルールなんだよな?
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 12:05 ID:yoGhdBCT
- ユウはボクシングジムにでもいけばいいのに。
鍛えれば日本チャンプくらいにはなれるだろ。
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 12:40 ID:vKzHb0Y3
- >>304
>試合実績と実力は別やろ
ある程度相関関係はあるよ。
ツッチーなんて論外。
自分より体格で優ってるわけでも、組み技の練習を
みっちりやってるわけでもない相手に組み付けない
レスラーってどんなレベルだっての。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 12:51 ID:4Ib2inqg
- >>309
はじめの一歩の世界なら、雑草クンにやられるので無理です。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 14:38 ID:khFRyfts
- >>300
ユウは3流相手とは言え独学のみで勝ってるので2流ぐらいか。
ショウゴは帯の色より今ちゃんと練習行ってるのか?と言う事や
試合の実績が無さそうなので。
>>304
>試合実績と実力は別やろ(w
大抵は比例するけどね(w
喧嘩なら勝てる、は試合で弱い喧嘩っ早い奴が言いたがる台詞。
素手の喧嘩でもお前じゃ無理、と言うケースが多いが(w
>生半可の練習であの耳にはならんと思うが。
箔をつけるためにわざと潰したんだろう(現実にもいる)。
特に土屋が怪しい。そうじゃないならあれだけ耳沸くほど練習して
あの弱さの方が悲惨だな。
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 15:10 ID:PrBmJEjB
- >>312
お前ちょっと砂浜か布団の上まで来い
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 15:21 ID:cK9iPy09
- 痛いのがいるな・・・
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 15:35 ID:XcZQ7O7f
-
ユウは何しようとしたんかね?
俺は普通に後ろ回し蹴りとかだと思うが。
頭の位置を後ろに下げつつ攻撃する唯一の方法、それが後ろ回しだ!
みたいな感じで。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 15:36 ID:VGm8fjez
- 足の裏で木刀を受けようとした
- 317 :315 :03/11/08 15:37 ID:XcZQ7O7f
- あ、それだとドロップキックとかも有りか。
違うかな…
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 15:41 ID:qDC+jAzk
- 後回り足払いじゃないかな
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 16:02 ID:ckubxoFa
- ヨガワープ
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 16:54 ID:fynC6eSk
- ちょっとボクシングかじって調子にのってる素人相手にタックルかわされるようじゃ
肝心の「組み技」もそのレベルなんだろうなぁ>>ツッチー
つーか、レスリングにかかわらず「組み技系」ってのはまずその技に入るために相手に
取り付くことが至上課題なわけで。それが素人相手にできないレスラーってどうよ。
素人以下だろ、ふつーに判断して。
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 17:26 ID:ySLKvTYT
- だからツッチーは布団と砂浜の上でのテクニシャンだと言ってるだろう!
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 17:51 ID:VGm8fjez
- 剣道の試合はスローで見ないと何が起こってるか全然分からんな
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 18:05 ID:bAdacfOj
- ユウはきっと、後ろ向いて逃げようとしたんだよ。
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 18:33 ID:ofXsqUKd
- 無差別格闘路上道奥義・敵前大逆走
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 18:50 ID:5lpOfJaF
- ユウはきっと携帯で通報しようとしたんだよ。
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 18:56 ID:IYskVFvH
- 回転唾飛ばし
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 18:59 ID:VGm8fjez
- つわりだろ
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/08 20:18 ID:ZbAFkD8k
- >>320
つっちーは勝ち負けや強弱を超越したカリスマ的存在なわけよ
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 00:15 ID:Yap5M2c1
- つっちーって地味な美人で優等生な幼馴染がいそうで羨ましいよね
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 00:27 ID:PIj8aAIu
- 地味な美形でひきこもりな幼馴染がいそうだな
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 01:25 ID:xwvlXlyB
- つっちーはその幼馴染と、ピュアなラブストーリーを繰り広げるのだよ
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 01:36 ID:k2hAoKm9
- >>320
それだけユウやマサキが別格ってことでは?
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 01:36 ID:k2hAoKm9
- 下の名前がカタカナ表記なのは
エヴァの影響?
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 01:40 ID:wQqW7DYD
- >>333
そうです。
全くその通りです。
みんなに早く教えなきゃ!
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 01:43 ID:5IxgOHqs
- (漢字を考えるのがめんどくさかったから、なんてことはいっちゃだめだよ)
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 01:52 ID:rx8UYBA4
- カタカナ表記で軽快さとかテンポを出したいとか、漢字を使うことで
キャラクターのイメージを固定させたくなかったとか?
カタカナ表記は、オレの知る限りでは村上龍が昔からやってるよ。
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 01:55 ID:5IxgOHqs
- カタカナ表記はさかのぼろうと思えばいくらでもさかのぼれるんじゃ?
例えば北斗の拳とかさ
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 02:24 ID:CQ2cUJ9Y
- >>333
カトーみたいに苗字がカタカナの香具師もいるぞ
それともカトーという名前なのかな
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 02:48 ID:k2hAoKm9
- >>337
漢字姓+カナ名だとどうしてもエヴァを連想してしまう。
あと、「シンちゃん」とか。
>>338
カトーって漢字表記されたことない?
ツッチーはショウゴにツチヤ呼ばわりされてたね。
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 02:56 ID:xwvlXlyB
- >>339
シンちゃんは真一なんだけどな
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 03:50 ID:k2hAoKm9
- あと、ショウゴママも漢字だった。
「緑川省子」
ユウの家族ですら名無しなのに
名前あるのはストーリーに絡む複線?
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 06:49 ID:qOn6yqrY
- >>337
科特隊の隊員
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 06:56 ID:qC/G2B1c
- てかユウとタカの戦いってなんかエッチだね・・
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 11:34 ID:xwvlXlyB
- そういやカトーは加藤でした
久々に4巻までぶっ通しで読んじゃったw
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 11:50 ID:6CicIZ2L
- 岩戸は自分が認めたヤツ以外は名字もカタカナ
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 15:35 ID:LMA8LJ8Z
- この世には2種類の人間しかいない。
タダの人間と、ツッチーだ!!
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 15:51 ID:WusQqSW3
- ツッチーは確かに孤高かもしれないが孤独にしないでやってくれたまえ
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 23:19 ID:ahT8TCBx
-
土屋さんには幸せになって欲しいよな・・・
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 23:25 ID:b5C3jDqU
- 土屋さんは慶応を受験するらしいよ
合格確実らしい
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 23:46 ID:uhYCpDnM
- やっぱり尻で受けようとしたわけだろ、ユウは。
「尻で打撃を受ける、この技術はぜひとも覚えてほしい!!
相手に背を向けるのは危険ではないかと思う読者もいるだろう。
だがこれは存在感の無い女子高生ではない、神代ユウの場合なのだ。
一度その尻が相手に向けられたならば、拳であろうと道具であろうと関係無い、
全て吸い込まれるかのように尻に攻撃は向引き寄せられる。
そして鍛えぬかれたユウの尻はその全てに耐えられるだけの弾力と滑らかさを兼ね備えているのだ。
ユウの尻こそ週刊少年ジャンプにも勝る有効なプロテクターである、
その事実こそ僕の認識であることをに嫉妬を禁じ得ない!!!」
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/09 23:48 ID:nFH96E2r
- >>349
え?ハーバードだって聞いたんだけどなぁ。
土屋さん安全パイに走る気なのか?
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/10 08:21 ID:xgB8Ujic
- 留学費用で親に迷惑かけるわけにいかないだろ。
土屋さんの気持ちも汲んでやれよ。
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/10 10:31 ID:uUu4X1Ko
- さすが土屋。人間が出来てるな。
格が違うっていうの? 憧れを禁じえねぇ。
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/10 13:14 ID:87ynCiOP
- いっそのことおまいら土屋本でも作ったら?
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/10 15:13 ID:/7FIlLro
- やっぱ慶応にも布団担いで登校するのかな。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/10 16:30 ID:RqSpO50S
- おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/10 17:57 ID:noHIDTrT
- >350
ケツで白刃取りやる、というくらいのとんちが欲しいねッ
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/10 20:56 ID:3HntXbUr
- >>357
……とんちか、それ?
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/10 21:29 ID:/pA8JXdI
- ボクシング,剣道経験者(ライセンス,有段)
打撃等の理論は間違っていない。筆者は良く調べて書いていると思う。
ただ、指導者もなく我流で効果的な技術を身につけるのは至難。
今日、全巻、借りて読んだが、筆者は格闘技の経験はなさそうだね。
むしろ、運動嫌いだった少年の「妄想」のようで、喧嘩もしたことないんじゃないのかな。
なんか、マスかいて喜んでいるガキの域をでとらん。
まあ、どうでもいいけどよ。
もし、これを読んでいるいじめられっ子がいたら言いたい。
読んで勇気づけれれるのは良い。 でも、んなに甘くねーんで、漫画読んでいる暇があったら、闘え。
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/10 21:51 ID:0jYK85Hc
- >ただ、指導者もなく我流で効果的な技術を身につけるのは至難。
天才なので、容易です。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/10 22:01 ID:uUu4X1Ko
- 俺の剣は我流でね。お前にゃ見切れねえよ!
って、とある剣豪が言ってたよ! 勝ち台詞で。
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/10 22:09 ID:WRRgIsIp
- ゲームかよ
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/10 22:58 ID:ufu23x23
- >359はコピペなのか過去ログを読んでないアホなのか。どっち?
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/10 23:30 ID:CTL+VZ6u
- turi
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/10 23:40 ID:znxuGC6h
- ┠┬┐ ┌┬┐ ┃
┠┼┤┌┼┼┼┬┐ ┃ ┏ NEXT┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┐┃ ..┃ ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┃┌┬┐┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ..┃├┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ┃└┴┘┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ..┃ ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ..┗━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃3 5 9 サ ン の せ い だ …
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ Λ_Λ . . . .: : :
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/;;: ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ユ ウ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/10 23:42 ID:IElTwp1/
- >365
どうしてもうちょっと早い時点で一番右の空間に気付かなかったんだ、ユウ…!
レバーが右方向に硬かったのか…?
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 00:13 ID:fLnbc7fm
- >>366
>>359のせいで気付けなかった
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 00:21 ID:cUNCU4+m
- 359が格闘技経験も喧嘩の経験もなさそうだな
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 00:44 ID:YqhGhud0
- 359はもうホーリーランドに居るんだから羨ましいヨナ。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 00:56 ID:j2X7w3vz
- 359はホリラン全巻を読んで
自分が路上のカリスマと思い込んでる
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 01:51 ID:t8O9gtES
- 359はアレだろ。
えーと、なんていうかな、
バカ。
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 02:41 ID:OaZxqJGp
- 俺が>>359に聞きたいのは
何で先週はアニマル発売されなかったのか?
という事だ。
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 02:48 ID:rA/yXE3f
- >>359にこんなにレスがつくとは・・・
漏 れ は 嫉 妬 を 禁 じ 得 ね え !
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 03:22 ID:oFuRBFNF
- ホリヲタヒッキー必死だなw
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 03:51 ID:QMp9C7pS
- >>359
読み方が浅いなあ。
よく読めば判るが
森はユウに自己投影などしてないよ。
むしろ突き放して書いてる。
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 03:53 ID:QMp9C7pS
- 無論、ヒッキーの読者が
ユウに自分を重ねて
悦に入ることはあるだろうけどね。
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 06:35 ID:rhk+nqxf
- >>375
突き放していると言っても
カウント症の説明あたりからして投影しているようにしか見えないのだが
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 09:33 ID:vCdjfhIT
- 単に体験談書いてるだけで、同じように他の連中にも書いてるだろ
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 09:34 ID:ca2LHJwx
- ショウゴが出てきてからは、ユウよりショウゴの方に自己投影してるんじゃないの?
ユウは感情の起伏が少なくなって人間離れしつつあるし。
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 09:36 ID:G/qPAW1/
- 実は覇王丸はニコチンに剣を習ってんだよな。
359に聞きたいんだが、剣道からボクシングに移行する際に構えを逆に矯正したのか?
いや、左利きなら問題ないが。
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 12:40 ID:wDudWn5A
- うお!リアル談義の始まりだー!
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 21:43 ID:ylgeD32Z
- >>380
>>359は、サウスポースタイルからの俺のジャブは
ストレートの威力があるぜ〜!
と叫んで、ケレン味満点の中ボスの座を狙うべきだろ。
攻守とも完璧なラスボスは大変だし、つまらん。
負けたら仲間になればいいだけ。解説役とかもあるんで、マジおすすめ。
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/11 21:54 ID:z+kDnmHT
- 話題が尽きかけたところに、普段ならスルーされる餌を投下して
「ネタもないし釣られてやるか」と思わせる釣りも有るのか。
>>359は凄腕だな。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/12 00:30 ID:GKd6sBf0
- と言うか・・・
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1064813593/671
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/12 01:38 ID:hhvBSOiA
- ユウたんの真似してブラ尻アンキック連打してたら
足の筋肉いたくなったよ・・・
普通の蹴りじゃ使わないような肉、使うですたい。
さっさと新しい技おしえろえろいひと
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/12 06:21 ID:kl7ZAPbf
- ラスボスはつっちーです。あの髭を剃ると最強モードになります。
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/12 14:57 ID:tmcpLq3K
- 359はうんこしないよ?
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/12 14:58 ID:hD7oXnk0
- ツッチーはヤンキーにしてはジェントルだね
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/12 17:05 ID:yMarExGA
- まあ土屋も一度ユウに負けるまでは酷いDQNだったわけだが
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/12 18:28 ID:Vio6a1J1
- 彼の持つ諦めることと向上心のバランス感覚は才能といってもいい。
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/12 19:51 ID:su7XJHlS
- つっちーは今、最強のタキシードを開発中です。
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/12 21:10 ID:+aGHM4tV
- いっそのこと、つっちー主役でいいんじゃないの?
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/12 21:21 ID:4YTQRFEW
- え?このマンガの主人公って土屋先輩じゃなかったの?
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/13 00:56 ID:b92DlLjv
- 森節炸裂した
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/13 01:15 ID:OolhtRpH
- 八木のビビリっぷりにワロタ
代沢関係はもう終いかな
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/13 01:49 ID:jcTBfJzG
- えっ?ネタバレ?
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/13 07:46 ID:AsXPL2oX
- また前転するとは・・・
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/13 12:15 ID:MHeBXgdz
- >>393
主人公はナレーター(森タン)だよ
セリフしかないけど
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/13 13:27 ID:oJnywoyS
- 八木ってどんなんだっけ?
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/13 13:50 ID:ZPg0Nd6G
- >>399
ウシ科の哺乳類。
西アジアと中東のノヤギ・マーコール・ベゾアールから家畜化されたと考えられている。
その歴史は紀元前数千年までさかのぼる。
多くは二本の角をもち、雄にはあごひげがある。
乳は栄養分に富み、肉・皮・毛も利用される。体は強健で粗食に耐え、飼育が容易。
ザーネン・トッゲンブルグ・カシミヤなど品種が多い。実験動物としても重要。
あと「メェ〜」と鳴く
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/13 14:11 ID:G26m5zxL
- ↑つまらんぞ
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/13 16:16 ID:BB3mqIN/
- >>399
ヒト科の哺乳類。
東アジアの東京、世田谷区・下北沢からヤムチャ化したと考えられている。
その歴史はホーリーランド第一巻act.1までさかのぼる。
多くは常に虚勢を張り、終いには二回も神代ユウにぶっ飛ばされる。
あと「や…め やめ…て」と泣く
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/13 17:37 ID:cp/qruNC
- >>402
ヤムチャ化以前にこいつに見せ場あったっけ?
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/13 17:41 ID:SOyyJOyt
- >402
だけ見るとかなりの萌えキャラだな(w
まあ俺は土屋さんに貞操を誓ってしまったわけだが
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/13 19:11 ID:eeymAZCQ
-
前回り受身で木刀を避けて足元に飛び込み、
股間めがけて打突
ムチャ卑怯
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/13 21:33 ID:MHeBXgdz
- >>403
描写は無いが代田工業の吉田君は八木にボコられたらしい
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/13 23:46 ID:s6DUiQnC
- だれ?
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/13 23:53 ID:Ubdx46bt
- >>407
1巻のド頭みれ
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 01:48 ID:dnMsQXej
- 視聴者「ヨシダくんカワィソ〜」
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 03:22 ID:Q9B/cyLd
- 最新号はもちろんユウの対剣道技の公開と、
作者解説が炸裂しているが、解説と例示イラスト
にギャグが混ざっている。
作者にそんなつもりはないのだろうが、よくよく
見ると苦笑してしまうレベルのギャグがある。
爆笑とまではいかないが、最新号の解説ページ
を刮目して読んでみてよ。
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 03:28 ID:ueQIGHu2
- 空手を農民が編み出したは森タンの立場的にやばくないかぁ?
おいおい、チョソでもあるまいし、起源捏造かよ、って。
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 03:30 ID:wnRzOhsM
- あの空手の解説はまずいな。
俺は空手はやった事ないし空手の技術もよく知らんが
立ち読みしてて「おいおい」と思っちゃったよ。
空手家が読んだら噴飯ものだぞ、あれ。
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 03:45 ID:Q9B/cyLd
- 後ろ回し蹴りのリスクの解説における
例示イラストに注目!
邪推すると苦笑しちゃうだろ!
俺だけかい・・・・・・?
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 07:55 ID:4hM3YRuK
- >413
みたむらでもゲイネタやってるだけになおさらだな(w
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 10:21 ID:EcVyuAhr
- >>412
空手の起源は不明。
むしろ、国境を中心に考える日本・中国・韓国の自国発生説は間違いのような気がする。
日本・中国・韓国他にまたがって活動していた海の民(現存する国家とは違った秩序に存在した人々)によって、
作られたのが、恐らくは空手・中国拳法(南拳)等の元になった武術と考えられる。
いずれの武術も、船上で稽古する事を特徴としており、同時代に似た技法を完成させている。
(一説には、フランスの空手に似た武術・サバットも、フランスの船乗り達が、東洋の海の民との交流の中で発達させたと言われる)
・後ろ蹴りカウンター
普通は、回転と上体の倒しによって打撃をかわしながら撃つ技。
テコンドーの試合だと多用されるから、ビデオ借りるか、大会を見てみると良いよ。
カカトおとしを回転と上体の倒しでかわしながら、撃ってるからね。
(本当は、あの漫画の場合、剣道家から見て木刀の右側にユウの体が無いとなんだよね)
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 11:05 ID:C9emcaD0
- いや〜、今回よかったぁ!!
迫力あって臨場感バッチリ!
森節炸裂。多少の変な話もご愛嬌だ(w
次回、満を持して岩ドン登場!か?
イカサママージャンがバレて鬼の形相の岩ドン・・・
吉井危うし!
ツッチーも活躍して欲しいなぁ。
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 13:57 ID:W+WCvMLO
- ツッチー活躍の予感がするのは俺だけ??
ヨッシーがきれて多人数でボコろうとするけど、そこに颯爽とツッチーがとめに入る、みたいな。
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 14:21 ID:wnRzOhsM
- >>415
フォローのつもりか?
そもそも武器から素手で身を守る云々がおかしい。
今回はギャグとしてもちょっと笑えねー。
せめて民明書房とか最後につけ加えてくれればいいんだがw
あとあの理論なら後ろ回し蹴り?よりサイドキック打った方が
絶対いいと思うけどな。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 14:26 ID:jHlKCdaw
- >>415
> (本当は、あの漫画の場合、剣道家から見て木刀の右側にユウの体が無いとなんだよね
そうとは限らない。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 15:07 ID:yxViUv0z
- そもそも、大抵の格闘技って対武器を想定して作られてると思うんだが。
今回のはさすがにやりすぎ。生暖かい目で見守るにも限度ってもんがあるぞ。
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 15:14 ID:yxViUv0z
- あと、組みかかってくる奴相手には後ろ回し蹴りは潰されて打撃でくる相手にのみ有効って理屈がサパーリわからんのだが
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 15:34 ID:wnRzOhsM
- タカは剣道の腕もしょぼいが相手が素手だからと言ってあんな間合いでやり合う
なんて頭悪すぎ。まあ本当に悪いのは作者なんだけどね。プロの漫画家なら
ちゃんと取材行けよな。
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 15:41 ID:zi/R+FKk
- >>420
タイミングが完璧なら後ろ回し蹴りは入ると思う。
ただ、タカが振りかぶるっつー条件つきで。
体幹部への突き、全く使わんかったからねえ。
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 15:44 ID:Hw7cn9lV
- >>415
中国拳法→沖縄で唐手→空手じゃないのか?
日本でいわれる空手は沖縄発祥だと思うぞ。
日本で柔術→柔道→ブラジルで柔術みたいな感じか?
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 15:56 ID:yxViUv0z
- つーか、実際の剣道の試合でも思いっきり振りかぶる場面なんてほとんどないのになぁ。
小学生くらいのウチは正しい素振りのフォームを身につけさせるため試合でも振りかぶるように指導してるけど。
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 16:00 ID:w63jwMic
- やっぱ次は弓道なんだろうか
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 16:10 ID:4Kh7GKLv
- オレだったら服を脱いででも木刀を絡め取ることを考えるな・・・
タイマンで木刀振るうヤツなんていないから、現実的ではないけど。
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 16:15 ID:R6XguClF
- シャブ中の通り魔が暴れたりするよ
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 16:17 ID:w63jwMic
- >>427
服は微妙だがベルトを使った護身術はあるな
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 16:17 ID:GZ4j4da4
- ユウがダウン1回、タカがダウン1回。まだ五分じゃん。
第3ラウンドが・・・
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 16:21 ID:w63jwMic
- あと思ったこと
ボケっとしてねぇで真っ先に木刀拾えよユウ!!
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 16:32 ID:EcVyuAhr
- >>424
通説ではそうだよ。
>>419
右足で後ろ蹴りのカウンター決める時は、相手から見て右側になるはずだと思うんだけど、
他の場合って、どうなるの?
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 16:34 ID:EcVyuAhr
- >>418
武器持った位で、必ず勝てると思ってる人か?
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 16:47 ID:yxViUv0z
- >>433
普通は勝てる。素人と達人ぐらいの差があってもまだ若干武器持った素人のが有利。よーいどんで始めればね。
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 16:59 ID:qfpvKV8i
- 確かにサイドキックの方がいいね。後蹴りみたく一回転する意味がわからない。
無駄だろ?
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 17:03 ID:R6XguClF
- 次回はツッチーが実況席から飛び出して男のありようってものを
語って場を仕切ってしまうのかな?
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 17:10 ID:yxViUv0z
- ところでこの作者、剣道は下からの攻撃にはまったく対応できないと思ってるらしいが、
一応、下段構えという物もあるわけだが。めったに使う人いないが。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 18:05 ID:T763JOTf
- >>437
上段、正眼、下段、八相に脇構えか。
>>425も書いているけれど実際は振りかぶらないから
モーションでかい技出そうとしてたら当てるよな・・・。
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 18:05 ID:0d8DYOtw
- 沖縄空(唐)手と日本空手は似て非なるもの!
このことは肝に銘じておくよろし!
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 18:36 ID:R6XguClF
- 振りかぶらずに打ってダメージ与えられるもんなの?
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 19:07 ID:yxViUv0z
- >>440
10年近く前に引退したロートルだけど木刀なら剣先1メートルも振りかぶれば
人の骨ぐらい簡単に折れると思うよ。
で、1メートル剣先を動かすのに必要な手元の動きは右手首を支点にして
左手を数センチ、ってのは過去にこの漫画で解説してるんだよな(w
つまり後ろ回し蹴りなんてモーションのでかい技あてるのは200%不可能と。
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 19:19 ID:N8oGljYP
- 有段者の打ち込みをそれより二拍子ぐらい遅い後ろ回し蹴りで返すって
ギャグでやっているとしか思えん。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 19:45 ID:nhQtwulc
- 次号どうなる?
やっぱ警察来てお開き?
ユウ支持派と世田商で乱闘?
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 19:52 ID:zi/R+FKk
- >>440
木刀使って実際の剣道の打突やれば、骨にひびいれるくらいは余裕かと。
>>441
回し蹴りは入らないっつーのは同意。
フルスイングする奴は普通いないし。
もっとも、右手支点で剣先動かすのは手元が空く(=小手打たれる)ので
やっちゃいけないと教えられるもんなんだけど。(少なくとも俺はそう教わった)
>>442
つっちー対ショウゴや、つっちーの砂浜レスリング最強説もそうだったと思うけど、
経験者からしたら突っ込みどころ満載な時点で(ry
結論:タカは初段だろ?
- 445 :441 :03/11/14 20:00 ID:yxViUv0z
- >>444
いやまぁ、右手支点っていっても右手を固定してってわけじゃないけどね。
ようは振りかぶって腕の力で打つわけじゃなくて両手首の反し(?)で打つっていいたかったのよ。
だから振りかぶる必要なんてないと。説明下手でごめんね。
ちなみに、俺は右手はそえるだけで絶対に力いれるなと教わった。そのかわり左手首徹底的に鍛えろと。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 20:10 ID:N5A5Vfoa
- 同じ日にバキとカフスとホリランを読んだが
なんか堀乱が一番とんでもなきがする
バキなんて突っ込む気もしないから
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 20:27 ID:sZVIMpo8
- >>446
『刃牙』はかつての『北斗の拳』と同じで真に受けるやつは滅多にいないだろうけど、
『ホリラン』はなまじリアルっぽく見せているだけに、タチが悪い面はあるかな。
『拳児』なんかでもこうした側面はあったね。
もちろん、無批判に信じ込むやつがアレなだけなんだが。
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 20:51 ID:aBJWBhHs
- 『私見』
- 449 :>>419じゃないけど :03/11/14 20:55 ID:ZGgMmohS
- >>432
左足を軸にして時計回りに回転する時は
左足を正面に踏み込むかやや右側にずらして回転するから
相手から見て正面にもやや左側にもなるよ。
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 20:58 ID:jHlKCdaw
- >>441->>442
今回は失笑したが一応フォロー。
>後ろ回し蹴りなんてモーションのでかい技
イメージほどでかくない。
でかいと思うのは漫画の描写が悪い。
>二拍子ぐらい遅い
別にヨーイドンッで技を出し合ったわけじゃない。
直線的な動きや始動のタイミングを読んで、決めていたようだった。
それでも、失笑だがな。
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 21:04 ID:N5A5Vfoa
- どうもタカ編は評判が悪いな
やはり、木刀相手に素手で立ち向かうってのはハナから無理っぽいのかな
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 21:04 ID:3iGfEOtB
- っつーか、武器もってない相手にやる時は、前に出る必要自体がないんだけどな。。。
まあ、それだけユウのパンチが凶器に見えたが、本当の敗因かもね。
要するにユウがイッパツで馬鹿をKOした時に勝負は決まってたわけだ。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 21:10 ID:+XAWtxfH
- ベニーユキーデのソバットは強烈!
映画見て戦慄が走った、
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 21:10 ID:N8oGljYP
- タカが打ち込みに行ってから三拍子ぐらいかかって回し蹴りを出しているような描写なのだが、
作者はネームの時点でかなり無理があると思わなかったのだろうか・・・。
アレだったらまだ前回の前転から昇竜拳でKOのほうがありえた気がする。
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 21:19 ID:1Q20adD0
- セスタスの解説と森節が似てるのは気のせい?
それはさておき、木刀はよくわからんが今週のセスタスののっぽみたいに
リーチを生かして戦えばタカが負けるはずないんだけど、
タカはなぜわざわざ突っ込んでんのさ。バカじゃん。
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 21:19 ID:4Kh7GKLv
- 路上の喧嘩なのにパチンコ玉握りこみパンチとか、
つま先で蹴り上げるトーキックとかが出てきてないな。
パチンコ玉は飛び道具にもなるし、奪われる心配もない
万能の武器なのに。
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 21:40 ID:ZGgMmohS
- 次は相撲部だな。
勝さんは一発ぐらいなら木刀で殴られても
耐えられるって言ってたし。
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 21:45 ID:vgJZAb1t
- ヤンキー漫画って隣町、他県からの敵キャラを出していかないと長期連載は
厳しいと思うんだが、ホリランもそのパターンになるのかな?
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 21:56 ID:8xRA2jUQ
- 普通にタカは剣道家として未熟ということで…
というか、素手で武器を持った相手に挑むのに
技術論であれこれやるのはおかしいんだよな。
あまりにも絶望的なハンディなんだから。
こういうのは技術よりも駆け引きの勝負。
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 22:12 ID:4Kh7GKLv
- 木刀使いの剣道家というタカの設定は、明らかに森の手に余る設定だな。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 22:16 ID:4hM3YRuK
- まあボクシングとかは喧嘩の延長でそれっぽく言えても剣道となると脳内理論がさすがに
おいつかなくてトホホになったってことか。
まあしかしヘタレ森節はヘタレ森節なりに価値があるな(w
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 22:21 ID:T0EnaeMK
- はわぁ!
とかショウゴが((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしたわりに
タネアカシがティミョパンデトルリョチャギだったとはな・・・
確かに難易度は高いが・・・
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 22:24 ID:kyH8wcAa
- >>462
次回対戦相手予定のテコンドー使いの方ですか?
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 22:28 ID:h5QnYXkj
- >>460
「リアルな」格闘技という時点で手に余ってるからな…
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 22:37 ID:zi/R+FKk
- >>445
過去の森節に突っ込んだだけだよ。
経験者なら、手の内と手首の返しで
冴えを出す(インパクトを増す)のは常識だし。
本当、もう少し取材ちゃんとしろよ。>作者
出てくる格闘技全ての経験者に突っ込まれてないか?
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 22:38 ID:4hM3YRuK
- >465
君はまだ森節というのをわかっていない
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 22:38 ID:1Q20adD0
- >>462
作品中で後ろ回し蹴りって言ってるのに
なんでティミョパンデトルリョチャギとか言い出すかね。
後ろ回し蹴りはウリナラ発祥ニダとか言いたいのか?
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 22:39 ID:R6XguClF
- 砂を投げつけて目潰しやったあとなら納得できた
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 22:41 ID:uucfhsIe
- タカは五行を知らないのかな?
剣道の基本中の基本なのに。
本は読むくせに。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 22:47 ID:VagPWzOW
- ボロクソに言われてるみたいだけど、
前転後転に比べたらよほど納得行くし、許せると思うんだが。
いや、格闘技とか全く素人の意見ですがね。
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 22:53 ID:e4gm4GLw
- >>470
どっちもアフォだけど今週のが弄りがいあるだろ(藁
「私見」とか言っちゃってるし(禿藁
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 22:53 ID:T0EnaeMK
- >>467
君は少し物事を柔軟に考えようね
一応ねたとしてカキコしたんだよ?
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 22:56 ID:4hM3YRuK
- だから納得いくかどうとかいう問題じゃないんだよ。森節は。
民明書房にいちいち納得できるかどうかなんか考えていたか?
森節としてどうか、ってだけが森節のポイントなんだよ。
ハッタリを彩る名(迷)表現があるか?「僕の確信はゆるぎない!」みたいなのがあるか?
それがポイント。
リアリティうんぬんとか言ってるヤツには是非このスレの初期を見直してほしいな。
みんな最初ブーブー文句言ってたのに、だんだんクセになっていく過程を見てほしい(w
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 22:57 ID:U5aSOc9j
- ユウって蹴りあれ以前は出してないよな
DQN一発KOの時から見てもタカはパンチ系のみに集中して決め技もそれ系と考えていたのかも
でも明らかなリーチの違いのある上に見えづらい後ろ回し蹴りだったから対処できなかったとか
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 23:03 ID:vgJZAb1t
- つーか
こんな相手のときの為のプロテクターなのに
なに律儀によけてんだよ。
過去レスに「プロテクター越しでも折れる」
って意見があったが、バットのフルスイング
を受けても平気だった代物だぞ。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 23:25 ID:2OjXE39v
- ユウのファンって今回も一応いるのな。
ボコられても助けてはくれないんだろうけど。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 23:27 ID:9pXZgT8j
- >475
あれは、フルスイングと言えないような…。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 23:30 ID:wpJcyRcy
- ほとんどの奴があくまで漫画であることを前提に
楽しんでるのに毎回ネチネチネチネチ武板から
出張してきやがってw
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 23:35 ID:4hM3YRuK
- >478
まーそれを言ったら武板に「ホーリーランドってどう?」みたいなスレ立ててアホやっちゃう
アホがいるのもこういう事態の遠因なわけで…
マンガ系住人にもアホはいるし、武板にもアホはいるし、という痛み分けということで。
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 23:48 ID:tT40d3kf
- >>479
つーかそれは同一人物なんだろうけどな
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 23:49 ID:fryxlpeD
- 格闘漫画としてみてるヤシと
ギャグ漫画としてみてるヤシと
ツッチーの漫画としてみてる三種類のヤシがいるってことだな
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/14 23:51 ID:mtuZdM6q
- >>477
かなり遠慮してるね
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 00:04 ID:cU4QvQy2
- 俺にとってはユウタン萌え&ツッチーハァハァ&森節マンセー漫画です。
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 00:08 ID:WBzCIZRT
- 森先生は偉大な釣り師ですね
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 00:12 ID:ZsVJr1/f
- 森節漫画だよなあ。
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 00:12 ID:vsVwg5CF
- 釣られてる香具師は正直嫉妬を禁じえねぇんだろうな
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 00:16 ID:UUlt64uI
- ミス湘南を食ったというあたりに確実に嫉妬を禁じ得ないのかもしれない
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 00:21 ID:x7VMXgR/
- 自称格闘技通のカキコがうぜえな。
あの後ろ回しは入らないだの、
俺だったら脱いだ服で木刀を絡め取るだの…
お前らの戯言に比べたら森節の方がまだ聞ける。
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 00:27 ID:+vV4FIwV
- ttp://yy2.ziyu.net./yy/pride.html
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 00:33 ID:68o1a0xp
- >あの後ろ回しは入らないだの
これは逆に入る状況を想像する方が難しいだろ
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 00:38 ID:UUlt64uI
- >490
難しくないって。
さんざん言われているように、タカがヘタレであるだけでいいんだから
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 00:41 ID:iATyz+L0
- 森節が第二の民明書房であることを
読者はまだよく解っていない。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 00:47 ID:v/DMQuzF
- スレ住人はわかってるが
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 00:48 ID:fYj+EPYS
- 前回の一撃で、絶対立てるはずがないと確信していた。
いや、根性云々じゃなくて物理的に有段者の木刀を、
面は外したとか言ってもあそこ(確か頚椎直撃)に食って
起き上がれるはずがない。つーか死んでる。
…竹刀剣道の癖で、面の高さで一度止めて修正したのか?
というか段持ちにしては振りかぶりが大きいな。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 01:14 ID:WTz3GFRu
- タカの敗因はただひとつ・・・・作者が単に剣道を理解してなかったから(w
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 01:21 ID:RQg7VR2U
- 技術うんぬん言いたい奴はいい加減武板いけよ
それとも武板で論破されるのがいやで素人の多そうなこっちに来るのかww
ここは漫画板なんだからホーリーを漫画として楽しめよ。
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 01:27 ID:WBzCIZRT
- >>495
主人公じゃないからだと思う
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 01:28 ID:WTz3GFRu
- こうやって突っ込むのがこの漫画の楽しみ方だろアホ。
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 01:29 ID:+vV4FIwV
- 誘導
【作者は】ホーリーランド【デブヲタ?】
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1067944729/
僕達の聖地
ttp://holyland.versus.jp/
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 01:30 ID:ZsVJr1/f
- タカなんかより、小悪党ヨシイさんがどう出るのか気になって仕方ない
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 01:32 ID:UUlt64uI
- >498
つっこみ方がアレなやつがいるのがね。
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 01:34 ID:WTz3GFRu
- 僕達の聖地で森の無知さに怒った空手家の書き込みがいつの間にか消されてるな。
作品への疑問質問を書き込んで下さいって初めに書かれてるのに(w
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 01:37 ID:kP7LZstM
- >>315
正解オメ
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 02:08 ID:iWqbOb8o
- 「やべぇ……路上で卓球はマジでやべぇ」
「おいマサキ、卓球ってあの根暗なオタクが
やるスポーツだろ? 何がヤバいってんだ?」
「卓球はオタのスポーツと思われてるがトンでも
ねえ。実践で使えばあれほどアブねえシロモン
はねェぜ」
「マジかよ!?」
「まず動体視力がハンパじゃねえ。毎日至近距離で
140q/hの球を打ち合ってんだぜ。目のよさは
ボクサー以上といってもいい。並みのパンチなんざ
わけなくかわされちまう。あとスマッシュ、これが
ヤベェ。あれは八極拳の震脚を応用して全身の力を
コンパクトなスイングで乗せてるんだ。フックの
キレとストレートの破壊力を併せ持ってるんだ。
もろに入ればアゴなんて簡単に砕けちまう」
「すげえな……」
「ま、俺も路上じゃ卓球部とだけはやりあいたく
ネエぜ」
「おおっ、オレらもこれから気ィつけるぜ」
(……真に受けんなよ、ドキュン野郎)
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 02:25 ID:uxg3cxWu
- 「やべぇ……路上で囲碁はマジでやべぇ」
「おいマサキ、囲碁ってあのヒカルと塔矢が
やるスポーツだろ? 何がヤバいってんだ?」
「囲碁は文化系のスポーツと思われてるがトンでも
ねえ。実践で使えばあれほどアブねえシロモン
はねェぜ」
「マジかよ!?」
「まず先読みがハンパじゃねえ。毎日相手の手の内を
何十手も先まで読んでるんだぜ。洞察力は
ボクサー以上といってもいい。並みのパンチなんざ
出す前にかわされちまう。あと碁石、これが
ヤベェ。あれは握りこんで良し、飛ばして良し、
ケツのアナにぶち込んで良しの万能武器だ。フックの
キレとストレートの破壊力を併せ持ってるんだ。
もろに入れば目んタマが白黒しちまう」
「すげえな……」
「ま、俺も路上じゃ囲碁部とだけはやりあいたく
ネエぜ」
「おおっ、オレらもこれから気ィつけるぜ」
(……真に受けてもオレは一向に構わん)
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 03:24 ID:WlatfUYL
- 「やべぇ……路上でカバディはマジでやべぇ」
「おいマサキ、カバディってあのインド人が7対7で
やるスポーツだろ? 何がヤバいってんだ?」
「カバディは秘境系のスポーツと思われてるがトンでも
ねえ。実践で使えばあれほどアブねえシロモンはねェぜ」
「マジかよ!?」
「まず身のかわしがハンパじゃねえ。守備側(アンティ)は相手に触られたら負けだからな。
パンチの見切りはボクサー以上といってもいい。並みのパンチなんざわけなくかわされちまう。
あとチェーン、これがヤベェ。
カバディは1対1でもアマレスの元になってる程でタックル、ホールド、キャッチング様々な技を仕掛けてくる。
それに加え基本的に攻撃1人対守備7人の戦いだから追い込み(チェーン)かけられると
個別に倒そうとしてもあっという間に囲まれてぼこられちまう。」
「すげえな……」
「ま、俺も路上じゃカバディ同好会とだけはやりあいたくネエぜ」
「おおっ、オレらもこれから気ィつけるぜ」
(……おまいらもやろうぜ)
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 03:57 ID:REM8QYH3
- カバディだけやけに描写が細かい。そして説得力がある。
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 04:11 ID:uxg3cxWu
- >>506
素直に負けを認める。カバディやりたくなってきた。
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 05:58 ID:7beGVzfb
- カバディ
カバディ
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 06:02 ID:isrI1llA
- カバディ選手は心肺能力も凄そうだな。
息継ぎなしでのラッシュが得意技か。
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 06:38 ID:zlbmViI+
- エアマス目的でアニマル読み始めたら、こっちの方がハマってしまった。_| ̄|○
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 07:51 ID:tYP4ElAU
- まとめて読めば瞬発的な求心力はかなりのものだと思うが
ほかの看板クラスの漫画と比べて展開が遅い
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 08:43 ID:dEPFBPJi
- そうか?この雑誌の看板クラスってのが何を指してるかによるが、ベルは論外でただのエロ漫画と
エロ漫画ですら無いが売れてるらしい原作付きは展開も糞もないし、まともに話を展開させて
ホリランより進みが良いのはエアマスぐらいだと思うんだけど。セスタスなんて休載長すぎだ。
他に展開遅いのは挫折した萌漫画もあったっけ。もう目を通す事もしなくなったけど。
というか展開しても仕方ないだろ。森節の間に話が繋がってるだけなんだし
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 09:17 ID:vACN0QFp
- 今までほとんど私見だけを述べてきたのに
今頃私見を前置きしているのが笑えたな
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 09:18 ID:sMLyHHzb
- あの森が「私見だが」と断ったということは、よっぽど展開に無理があると
自ら認めたに等しいな
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 09:24 ID:E9WoFSLG
- 私見を述べる前に取材しろ!
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 09:47 ID:PP1+BGFb
- >>515
わらた
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 10:06 ID:k6YVBYq4
- 森タソ「ポポロクロイスのオープニングを聞くとなぜか胸がキュンとなる。」
禿ワラだよ。
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 10:06 ID:+vV4FIwV
- >>504
ガイドライン板にスレ立てるとウケルかも
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 10:35 ID:ZsVJr1/f
- オトナ用語事典
【私見だが】しけん・だが
(1)控え目に意見を述べる。
(2)見識の広さをアピールし妥当なことを言っていると思わせる(類義語【俺は正しい】)
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 10:39 ID:uS6wgdE1
- >>505
>並みのパンチなんざ出す前にかわされちまう。
吹き出しちまったじゃねぇか
出す前にどうやってかわすんだよ
あと最後のギャグもナイス
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 12:30 ID:uggbib8F
- >>449
そういう蹴り方もあるけど、
木刀やカカトオトシをまともに食らうよ。
その後ろ回しでカウンター狙うと・・・・
(そう言えば、ユウも食らってたな・・)
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 12:36 ID:uggbib8F
- >>506
分かってるじゃん。
カバディは、猛獣から身を守るための技術を磨くためにアジア大陸の人々が作り出した競技。
同地域の人々が作り出した拳法の技法が、後ろ回し蹴りカウンターであり、
実際に、カバディでもレベルの高い試合だと、後ろ回し蹴りは多用される。
組みかかる相手に対して、後ろ回し蹴りや後ろ蹴りでタッチして、即座に安全圏に脱出する技術は、
空手・テコンドーの経験者なら、その恐ろしさは理解出来ると思う。
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 12:38 ID:uggbib8F
- 空手・テコンドーの後ろ回し蹴りは、現代になってから、
同地域の拳法から輸入されたモノで有る事は、知る人ぞ知る事実。
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 12:50 ID:6I9IECSZ
- 「やべぇ……路上で盆栽はマジでやべぇ」
「おいマサキ、盆栽ってあの植木鉢に小形の樹木などを植え、
樹形を整えてその趣を観賞するスポーツだろ? 何がヤバいってんだ?」
「盆栽は文化系のスポーツと思われてるがトンでも
ねえ。実践で使えばあれほどアブねえシロモン
はねェぜ」
「マジかよ!?」
「まず流れの読み方がハンパじゃねえ。毎日物言わぬ樹木と
向き合って育ち方を読んでるんだぜ。流れの読みは
ボクサー以上といってもいい。並みの筋肉の流れなんざ
育つ前に分かっちまう。あと剪定鋏、これが
ヤベェ。あれは抉って良し、投げて良し、
切り刻んで良しの万能武器だ。さらには『こぶきり』や
『また枝きり』などの剪定道具も恐ろしい武器になるだろう」
「すげえな……」
「ま、俺も路上じゃ盆栽と天才とだけはやりあいたく
ネエぜ」
「おおっ、オレらもこれから気ィつけるぜ」
(剪定鋏は確かに痛そうです)
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 12:58 ID:U71kH8dh
- というか,そもそも登場した時のタカはけっこう男気のある剣道有段者という設定でしょ?
金属バットDQN集団を木刀で叩きのめしたり,百歩譲ってメリケンはめた路上のカリスマと戦うのはいいとして
バンテージまいただけの少年と木刀で戦っちゃいかんよな…
有段者が素手の人間に木刀振るったら殺人事件ですよ
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 12:59 ID:uS6wgdE1
- 武器使えば良いってもんじゃねぇだろ!
ワロタ
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 13:06 ID:WBzCIZRT
- >>523
もう1月早くそのネタを書いて作者に送るなりしておけば
採用されたかもしれん
「あの動きは・・・い、いや、あいつがそんな・・・」
「ま、まさか・・・・・・カバディ?!」
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 13:13 ID:6I9IECSZ
- 「やべぇ……路上でサザエさんはマジでやべぇ」
「おいマサキ、サザエさんってあの昭和21年に、
九州の『夕刊フクニチ』という新聞に連載されたのがはじまりの漫画だろ?
何がヤバいってんだ?」
「サザエさんは文化系の人と思われてるがトンでも
ねえ。実践で使えばあれほどアブねえシロモンはねェぜ」
「マジかよ!?」
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 13:14 ID:6I9IECSZ
- 「まず流れの読み方がハンパじゃねえ。
ここ五週間のじゃんけんの流れを見てくれ。
最近のじゃんけんの流れは
十月五日 チョキ
十月十二日 グー
十月十九日 パー
十月二十六日 パー
十一月二日 チョキ
と言うものだった。
俺は通常、この流れならば翌週はグーだろうと読んだ。
だか奴はサザエさんだ。裏をかいてパーでくることも
考えられる。だが結果は・・・」
「まさか!?」
「そう。チョキだったよ。奴はただものじゃない。
流れの読みはボクサー以上といってもいい。
あと主題歌の行動、これがヤベェ。
奴は魚を盗んだ猫を追いかけてどうするつもりだったんだろう?
猫の唾液まみれの魚を普通に食卓に並べるのか?
そして猫は・・・。これから先はちょっと口には出せない。」
「すげえな……」
「ま、俺も路上じゃサザエさんとだけはやりあいたく
ネエぜ」
「おおっ、オレらもこれから気ィつけるぜ」
(どう気をつけるとサザエさんに会わないんだろう)
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 13:16 ID:uS6wgdE1
- 俺は好きだけどそろそろ他の住人から怒られそうだし、
やっぱガイドラインにスレ立てねぇ?
つかカイジの限定じゃんけんの理屈かよ
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 13:18 ID:6I9IECSZ
- >>531
すいません、もうしません・・・。
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 13:28 ID:YYUUNag9
- ガイドラインで果たして何人の人が分かってくれるんだろ?
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 14:44 ID:doGygtdo
- 居酒屋カゲのファンがいるな。
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 16:17 ID:u1eZWOL3
- ガ板に立てるなら 森節のガイドライン
になるんだろーな。
ガ板住人なら武板住人と違ってネタがわかるヤシ達だから
生暖かく見守ってくれるだろーよ。
ただ冷静に考えて、レスがつくとは思えんがな。w
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 16:59 ID:glh8ArEU
- スレにきてこういう漫画だったのかと認識したw
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 17:13 ID:D7HKi9tr
- ホーリーランドとエアマスターは展開早いほうだと思う。
セスタスは……もうだめぽ
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 17:40 ID:FqcG8bZU
- >>530
半分MMR化してる(w
他の住人にネタスレ化で迷惑かかるという意見だが、ネタ書かないと勘違いして乗り込んでくる人達
(ちゆ以降によく見られる)にいちいち理解させるのが面倒だと思うんだけど。
ネタは雄弁に語るでしょ。
この森節こそがこの漫画なんですよ、と。
自分の経験だの理論だの格闘技語りたいなら武板へ行ってくださいね、と。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 19:19 ID:i1UR7t8N
- けっきょくユウの技はヒップアタックじゃなかったのか
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 19:31 ID:ZsVJr1/f
- 路上でサザエさんってのがまずわかんねぇw
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 19:48 ID:SM14l13Q
- >>539
ばーんぶー!
アークせいばー!
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 19:56 ID:FxxR4Ke3
- マイナー杉。覚えてる奴いねえだろ。
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 19:57 ID:AkG7mZci
- お前が覚えてればそれでいい・・・
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 19:57 ID:rBXztJaG
- サザエさん激しくワロタ
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 21:34 ID:PjiA2UIX
- だれだケンイチスレに森節書いたヤツはw
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 21:36 ID:ViYeXbFW
- ブラジリアンキック習得したら
他の蹴りのフォームが崩れはじめた・・・
あと太もも?の付け根の内筋?みたいなところが痛い。
後ろ回し蹴りは知ってるから良かとです。
なんか他にカッコイイ技あったら教えてくれ。
胴回し回転下痢は場所が無いから無理ぽ。
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 21:40 ID:NG9AEPah
- >>546
昇竜拳
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 21:43 ID:+vV4FIwV
- >>545
書いて無いじゃん、うそつき。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/minor/1057433165/
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 21:52 ID:ViYeXbFW
- >>547
小学生のころ散々やった。
あとライダーキックも習得済み。
見栄えは良い。
あとケンイチでもアパチャイの技覚えた。
突いてくる腕を左手で掴みながら受け流して
そのまま右腕で回転肘やるやつ。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 21:56 ID:5GNAYE5w
- 武板で教えを請えや
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 23:17 ID:3j4fCRNu
- >>502
ファンサイトだからマンセー以外許さんってことじゃないの?
作者を誹謗?するようなカキコもあったし。
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/15 23:54 ID:UwqZjwLA
- しかし、武道や格闘技やってる連中って
フィクションをフィクションとして割り切れないのか?
知ってる人間から見たら噴飯物の解説してる漫画なんて
ジャンルを問わず山ほど有ると思うんだが、苦笑いで流せずに、
本気で怒り出すのって武道、格闘技経験者にやたら多い。
また、そんな連中が「精神鍛錬」とか言い出すんだよな。
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 00:07 ID:NDwkX+V2
- >>552
逆転裁判やった上で、わざわざスレまで来て叩く弁護士はいない。
結局武ヲタがアフォなだけでしょ。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 00:12 ID:JG8IJM2a
- みんなネタにして楽しんでるだけに見えるけどな。
むしろ過剰反応しすぎなんじゃ?
空気読めてないと感じたらスルーすればいいっしょ。そうすりゃそのうち収まるよ。
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 00:31 ID:kEK8wb7Q
- >>552
怒るというより、エッグマンやファンサイトの知ったかに恥をかかせて楽しんでるようだな。
どっちにしろ幼稚だが。
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 00:34 ID:kEK8wb7Q
- 総合野朗なんて自他共に認めるDQNだし。(通称「DQNの天敵」らしい)
- 557 :MMA野朗 :03/11/16 00:48 ID:qp2LzSDT
- >>502
胴締めさんや俺の書き込みも何故か消された上BBSもアク禁になったので
チャットで軽く皮肉言ったらチャットも無くなっちゃった(w
BBSも停止したし、まるで俺があのサイト荒らしたようで目覚めが悪いですね。
>>551
BBSの注意事項にマンセー以外絶対禁止とか書いてるなら
別に突っ込んだりしなかったんですがね。
>>552
別に本気で怒ってる人はほとんどいないですよ。
>>555
あのサイトの人は何か本気で作者を信じてるみたいだから
ちょっと指摘しただけなんですけどね。
>>556
俺はその総合野朗さんとは別人ですよ。2ch知ったのも最近ですし。
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 00:55 ID:cmLZwodW
- >>>>>555
>>あのサイトの人は何か本気で作者を信じてるみたいだから
>>ちょっと指摘しただけなんですけどね
そういうのを「大きなお世話」っていうんだけど。犯罪や危険な行動を取ろうというわけで無し。
ホントにヤンキー狩りしちゃうかもしれない?本気でそう思ってるならこの漫画信じるのとどう違う?
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 01:00 ID:GoHdgNbe
- 叩かれるのは、リアルじゃないのに
リアルを気取ってるからじゃないの。
最初からリアリティを志向してないなら叩かれない。
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 01:02 ID:8VC//mt8
-
第2のエッグマン誕生ですか?
- 561 :MMA野朗 :03/11/16 01:05 ID:qp2LzSDT
- >>558
まあ大きなお世話かもしれませんがあの本で得た知識を
他所で晒して大恥かくと可哀想ですから。
>>559
某格闘技系掲示板でもこの漫画を完全に信じ込んでる子供がいました。
他の人からかなり叩かれてましたが(w
散々言われてますが作者は恐らく妄想格闘家でしょう。
武板に帰れと言われそうなのでそろそろ帰りますね。
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 01:11 ID:UFTDKFjH
- ウゼエなあ
はいはい、格闘技の事くわしくてすごいでちゅね
- 563 :552 :03/11/16 01:12 ID:2EM1b1QD
- スマン、俺の文の「本気で怒り出す」の部分、
「鼻高々で自分の知識を語り出す」に訂正させてくれ。
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 01:16 ID:YTx0XGv0
- 北斗の拳とか男塾ぐらいぶっとんでたら確かに叩かれないだろうな。
中途半端が一番よくない。
リアリティ追求するならもっと取材しろ。
でなけりゃもっとネタとしてぶっとべ。
個人的にはそう思う。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 01:26 ID:jkCEMnPf
- 胴締め剛術家 ◆G5h1IWa78wってのは本当に性格悪いよ。
ほんの少しでも森を擁護すると「作者さんですか?妄想でも漫画なので面白いですよ」
とか幼稚な嫌味をいってくる。いくら胴締め強いつっても素人相手に強いだけなんだろ。
武板はそれでも胴締め信者が多いから、よっぽどバカか騙され易いヤシしかいないんだな。
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 01:30 ID:cmLZwodW
- なら来なくていいだろう。
俺は森節だけで十分評価できた。連載開始時はあまり気にもしなくて単に技来・三浦の
同級生ってだけの認識で、セスタススレにくっついてた頃は一応目を通すレベルだったけどな。
職人のお陰で楽しめるようになったと言える。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 02:01 ID:jZ/2E/Qi
- コージたんはシンナーをやるかわりにタイルを数えるカトーみたいなもんだという証言が
でているのに妄想格闘家とか喧嘩売るようなこと言ってどうするつもりなんだろう。
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 02:10 ID:rO2flvaU
- >>564
あの微妙に現実的なところがあり、つっこまずにはいられない
森節のうさんくささこそがこの漫画の魅力のひとつだと思うが
格闘うんちくはともかく、巻末のところで結構いいこと書いてたりするし
リアリティ追求した格闘漫画ってのは作者のよっぽどの力量が
ないと面白いものかけない気がするな
今までリアルな格闘漫画でおもしろいものってあったか?
そりゃバキぐらいぶっとべば、武板のヤツラもわざわざつっこみにこないと思うが(w
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 03:10 ID:6KW+UNVm
- 確かに武板の人間はユーモアさに欠けるな。
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 05:05 ID:nqTqffj9
- ガイドラインにスレ立てるにも
ネタが尽きそう。
あと元ネタの内容どんなんだっけ?
ちなみにサザエさんのじゃんけんのデータは
本当なのであれを元に今日のじゃんけんを
予想してみたりしてください。
スレには書かなくていいです・・・。
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 05:33 ID:B1Uu/2Ac
- 実際ネタ尽きてるのかも。コピぺ改変ネタを書き込むのもイイけど、
この手のネタは送信する前に一回見直した方が無難だな。
>>570
元ネタは柔道部岩戸さん登場時のマサキの台詞
「路上で柔道は マ ジ ヤバイ」
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 05:35 ID:gBBUeqby
- とりあえず>>315は預言者ってことで、
解説までほぼ当たりだった。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 06:06 ID:nqTqffj9
- >>571
「マジでやべぇ」より明らかに面白いのに
惜しいことをした。
残念だ。
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 06:31 ID:08gctrqm
- >>557
>まるで俺があのサイト荒らしたようで目覚めが悪いですね。
ある意味ホンモノの荒らしより性質が悪いな。
>>568
虚構における「リアリティの追求」なんてのはほどほどで良い。
「完全にリアル」な虚構に何の存在価値がある?とも言える訳で。
読者を酔わせるだけの「リアルな感じ」があれば十分。
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 07:19 ID:cCctoGat
- >>574
森が馬鹿にされているのは
「リアルな感じ」を出すために虚栄をはってるからだと思うんだけど。
なまじ格闘技齧ってるほど、あの自分を大きく見せて背伸びしてリアリティをだそうという
中途半端さ加減がヲタ妄想にしか見えなくて鼻につくんだけど。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 07:49 ID:EJ4F+MYU
- カリスマコマンドー外伝 すごいよ森恒二
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 08:39 ID:UdEhN2DG
- ウソを信じ込ませるためにところどころリアルを入れるのはそれほど難しくないが、
リアルに見せるためにウソを入れるのは大変難しいのです。
要は森にそれだけの力量がなかったということ。
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 09:06 ID:FRHjWP/6
- たった今俺も胸がキュンとなった!
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 09:29 ID:oFiySywn
- まあ、路上ファイトなんて例外的要素が多いんだから
一般的なリアルなんて存在しないのと一緒だろ。
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 09:32 ID:Qun8/qX1
- なんで武板の人が今回だけこんなに騒いでるかっていうと、今までのは
そう取れないこともないな、ていうものだったが、今回のは明らかに間違いだから。
例えばどっかの書籍に明確な根拠も欠かずに「私見だが、対馬は韓国領土
だと思う」とか書いてたらチョソハケーン!とかで祭りしたくなるだろ?
今回は収まるまではしょうがないねぇ。あまりにも酷い間違いだ。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 09:37 ID:fyYo80BB
- 武板はIQが低い人が多いから
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 09:49 ID:08gctrqm
- >>575
ここって馬鹿にしてるスレなのか?(w
白状するとしばらくはROMしてて、さっきの書込みが初だったんだけど、
このスレのローカルルール>>3とかを見ると、トンデモな自説を吹いてる
作者とイタい作品をマッタリ見守ってるスレじゃないのかと思っていた。
>>581
巨乳よりは増しです。(テレ朝調べ)
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 09:52 ID:0rC/H/jd
- >>580
>私見だが、対馬は韓国領土だと思う
超ワラタ
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 10:07 ID:ribl5q6S
- 森節を楽しむ奴も間違い叩いて楽しんでる奴もこの漫画をさかなにして楽しんでるって点では変わらんのだから
もうちょいなかよくしる。本気で怒ってる奴なんていねーんだから。
>>581みたいなのがある意味いちばんネタをネタとして理解できないIQが低い人だな。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 10:11 ID:zzwfaMGU
- >>580
内容的にほとんど同じことを武板のホーリースレでいっている人がいたよ。
武板の人とも感覚的に共通な部分もあるんよ。多分。
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 10:18 ID:JRunUDpK
- 別に問題ないと思うけど
>私見だが、対馬は韓国領土だと思う
↑こんな嫌韓意識を煽る意図丸出しな発言は論外だし実際する人がいないが、自分理論で
言いたい放題の漫画はいくらでもある。読者から見て間違った発言をしちゃいけないって
理由はないし、これは格闘技の指導書・教科書じゃない。大体、すべての創作されたもの
が取材や研究等の上で創作者の「私見」に基づく物で千差万別あって然るべき。
理解に苦しむのは例えば、素材を歴史に当たった漫画があって間違った描写や納得のいかない
点が存在した場合、少なからず歴史に詳しい人等はツッコミを入れるがほどほどな場合が多く、
しつこく指摘して作品そのものをバカにする人は少ないのに、何故か格闘技関連はやたら多い点。
おまけに本人は正しい事をしている、相手の為を思っているなどと主張するんだが、知識が正しい
あるいは間違っているという点と、それを発言する行為とは別物だということが理解できんのだろうか?
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 10:23 ID:ribl5q6S
- >>586
だからさ、そこまでムキになってるお前が一番この漫画をネタとして楽しめてないということが理解できんのだろうか?
信者扱いされてもしかたないレベルまできてるぞ。
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 10:36 ID:0rC/H/jd
- >>586
必死過ぎる擁護は燃料になる、という2ちゃんの掟を知らないとは。
マターリできない奴がいるから荒れるのだよ。
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 10:37 ID:IJS47Z5/
- 荒れてるな。
みんなしんけんだ
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 10:38 ID:zMQQNicr
- 藻前らも構い杉
とりあえず全員布団もって砂浜に集合しる
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 10:46 ID:B1Uu/2Ac
- 「いいか 真剣(マジ)だ」
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 11:01 ID:3r2ZsSuZ
- 久しぶりに来たら、何でこんなにスレ荒れてんの?
俺も剣道有段者で格板住人だが、イチイチ森節にマジツッコミなんかせんぞ。
プロレスにマジ切れすんなよ。
ユウの勝利という結末は決まってんだから、その過程をどれだけ面白く描いてくれる
かが重要なんだよ。
その点から言うと「後ろ回しで決め」はイマイチだったな。
モーションがデカいから、タカに気づかれて「面」から「小手」打ちに切り替えられて
蹴り足うたれるだろうからな。
俺だったら、遠くから短距離走みたくダッシュで突っ込んで着て頭突きとかにしたぞ。
サイドステップや体裁きでかわされたらどうするか?
そんなの「森節」で何とかしてもらうしかねーに決まってんだろ!
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 11:06 ID:ribl5q6S
- 体当たりってのは単純だけど一番剣道には効果的かもしれんな
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 11:11 ID:zzwfaMGU
- えぇ〜、最近の子達は、体当たり軽視しているけど、昔はなぁ・・・・。
同じ漫画の「武蔵野県」を読んでチョ、ちょっと大げさだけど、たいあたり
の重要性がわかるけ。
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 11:16 ID:wx3PnPut
- >>570
森節のガイドラインにすればいいんだよ。
そうすれば元ネタは山のようにあるだろう。
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 11:19 ID:pUDqdT14
- 本気でムカついてるなら作者や出版社に投書するなり電話するなりすりゃいいのに。
「【格闘技神】俺【武道神】に言わせりゃ森は間違ってる。クズです。お前らホリラン読むのやめろ。」って
わざわざ2chのスレに書き込みすんな武板脳内格闘家。不愉快だ。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 11:21 ID:B1Uu/2Ac
- >>593
直線的に体当たりしようとしたら「突き」で死んじゃうよ・・・
そうか!さすがのタカも人を殺すのは躊躇するはずだから、
その一瞬を利用するんだな?
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 11:27 ID:ribl5q6S
- >>597
いや、それ以前に木刀で突き打たれたら何やっても死ぬと思うが.............................
まさかサイドステップでかわせるとか思ってる?パンチと違ってノーモーションで打てるから絶対無理。
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 11:29 ID:0rC/H/jd
- >>596
何でも書けるのが2ちゃんのいいところだから。
不愉快だから他人に書くなというなら、誰も書き込みできなくなっちまうぞ。
いい加減流すことを覚えろや
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 11:31 ID:dbxpYAG2
- 次はいよいよ飛び道具(弓道ヤンキー)の登場かな
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 11:33 ID:zzwfaMGU
- >>598
練習した打撃屋の打撃なんかもノーモーションだったりする
(木刀よりはあるかもしんないが、受ける方からすれば同じ)
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 11:51 ID:kEK8wb7Q
- ホ リ ラ ン だ け は ガ チ
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 11:51 ID:mGiiSPEZ
- 剣道家に勝ちたければとりあえず抱きつけ。
ものうちで打たせないことが一番重要。
漫画だと柄で殴られるから否定されてたが
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 12:01 ID:GoHdgNbe
- カトー>ショウゴってのはどうなの?
ストリートファイターが格闘技者に勝てるってのは
にわかに信じがたい。
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 12:03 ID:ribl5q6S
- 空手やってる奴を柄で殴るのは難易度高そうだな。
でも、剣道家としては一番戦いたくない相手はレスラーかな。
タックルに入る技術が高そうだから。
この漫画ではレスラーの評価低いが(ツッチーが弱いだけなんだが)
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 12:03 ID:0vrXNhyY
- おいおい、知能の低いファンサイトをイジメるなよ(藁)
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 12:07 ID:ysxG2ZVp
- >>603
つーかもう、剣道家に得物を構えられた時点でアウトっぽくないか?
なんかもう木刀を抜かれる前に不意打ちしろとか、そんなんしか思いつかない。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 12:16 ID:mGiiSPEZ
- >>607
喧嘩が始まる前に睨み付けたり謎な言葉を発したりしながら抱きつく。
少しでも隙間が生じると相手が引き技をするのでキスをするつもりで抱きつく。
そうしながら腹などを殴る。それくらいしか思いつかん。
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 12:17 ID:B1Uu/2Ac
- >>607
そこで出てくるのがセクタスですよ。
「オレでも武器は確保したろうな」「武器の特性を考慮すべきだった」
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 12:18 ID:0rC/H/jd
- 水鉄砲に硫酸を…
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 12:30 ID:3r2ZsSuZ
- >>603
あれは「柄で殴った」のではなく鍔競り合いでハジキと飛ばす際に「柄が当たった」
と見るのが正しいと思うぞ。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 12:32 ID:B1Uu/2Ac
- >>604
ショウゴ戦る前にビビってたし、実際に路上でやったらあんなもんかと。
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 12:32 ID:3r2ZsSuZ
- >>610
水鉄砲が溶けて自爆すんだろーが。
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 12:34 ID:ribl5q6S
- 佐々木小次郎じゃないが、足場の悪いとこだと思うように動けなかったりする。
剣道においてすり足での足運びは何にも増して重要。
足場の悪いとこに誘い込めば獲物もった剣道家相手でも勝機はあるかも。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 12:44 ID:Y90fiuyx
- 水鉄砲溶けるから
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 12:45 ID:VGu8WaeG
- やっぱりじゃあ砂場ならツッチー最強なのか・・・・
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 12:46 ID:B1Uu/2Ac
- やっぱ飛び道具かなぁ・・・見えにくいように黒くて小さい物を複数投げて、
視線が動いた隙に一発入れると。
となると・・・碁石??
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 13:25 ID:3r2ZsSuZ
- >>617
墓石は重すぎる。
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 13:40 ID:TdPdo3s7
- 神代ユウ・緑川ショウゴ・金田真一らは、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
ラリ公カトーが代沢西製材所に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。
理由はヤンキーを狩るなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由はマーキングで熟知すべし。
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 13:48 ID:3T3UTRMy
- もともと武板は格闘技板で電波を振り撒いてた
伝統拳法系のヲタを隔離する為に作られた板だからな。
電波系脳内格闘家が集まるのは仕方ないよ。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 14:05 ID:TPTd/rtZ
- 剣道編は失敗だったな。かなり無理があった。
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 14:13 ID:Y62ZJJsK
- >603
ユウは掴みにかかればベターだったけど、ストライカーなんで云々ってのは、
前号で作者がツッコミ(つーかフォロー?)入れてたじゃん。
…でも、引張りパンチは…。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 14:26 ID:UFTDKFjH
- タカが負けて仕返しに家から真剣をもってくる展開キヌォンヌ
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 15:08 ID:4wj48NGx
- 頭や胴に猫を結びつけて戦えば、タカは躊躇して
打ち込みが遅くなるのでその隙をついて右ストレート
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 18:32 ID:9zGL80Ap
- >>618には誰も突っ込まないのか?
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 18:46 ID:D4SqwF60
- 誰だよ・・・
ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1068970315/
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 20:17 ID:S76EroAF
- >>623
途中で土屋に見つかって山の上で朝まで素振りに付き合わされるよ
土屋「今日はこの真剣さ振るぞ・・・ 素振り一万本!!」
タカ「い・・・一万本も!?」
土屋「おう!朝までにはできるべ!それまでオレにつき合えよ。
どこへもいくでねえ。」
タカ「・・・・ま・・負けた!剣だけでねえ、なにもかも負けた・・・
レスリング馬鹿だと思ってたのに・・・
わたすなんか問題にならねえくらい大きい!」
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 20:24 ID:t2adZu0J
- >>626
w
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 21:50 ID:kEK8wb7Q
- そういや昔、桜庭が後ろ回し蹴りをバシバシ決めてたな
組 技 出 来 る 相 手 に
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 22:14 ID:n9WgWQTr
- 後ろ回し蹴りと後ろ蹴りてどう違うの?
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 22:18 ID:Y62ZJJsK
- >630
読んだまんま違うだろ。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 22:30 ID:cCctoGat
- >>630
>後ろ蹴り
足の軌道が直線的に伸びる
>後ろ廻し蹴り
廻し蹴りの様に足の先の軌道が弧を描いて相手の側面に当てる
最初のモーションこそ共通する部分はあるが
実際に蹴る感覚はだいぶ違う
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 22:37 ID:zzwfaMGU
- >>632さんの補足。
後ろ蹴りは、踵の下の部分(通常地面に着いているところ)で相手のレバー
や(今回のタカ)鳩尾を狙う。
後ろ廻しは、踵の後ろの部分(アキレス腱に近いところ)で相手のこめかみ、
アゴなどを蹴る。
ユウは、肘打ちも覚えているので、回転系の回転肘、回転鉄槌も覚えてもらって、
後ろ廻し、後ろ蹴りとセットにして、フェイントで次の敵を魅了してもらいたい。
敵:「後ろ蹴りなんてもらわねーよ」
ショウゴ:「いや、ちがう!!!!!」
ってかんじで。
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 22:39 ID:zjBWIcz1
- 知っているのかショウゴ
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 22:55 ID:SKRdEq25
-
みやすのんきにくらべたらこの作者なんてまだましだよ
あいつなんて格闘経験無いくせに
「日本人が勝つには、もっとガシガシウェイトやらなきゃだめだ」
なんて平気で言うんだぜ
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 22:57 ID:kEK8wb7Q
- >>635
どっかの誰かさんそっくりだなw
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 22:57 ID:S9QeVRyl
- そういやショウゴはなんであんなに怯えてんの?
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 23:13 ID:cCctoGat
- >>635
いやこの作者は格闘技経験もないのに
格闘技やってたかのように見せてる所が笑いどころなんだよ
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 23:17 ID:Y62ZJJsK
- >638
格闘技経験があるかのようになんて、書いてないだろ。
ケンカ経験があるようには書いてあるが(w
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/16 23:37 ID:9FnA9Q0K
- 夜食はおかゆとバナナと炭酸抜きコーラ
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 00:10 ID:+aoXB9/L
- 10年以上前に空手やってて、後ろ回しはアレで
あってるよーに思ったけど・・・後ろ蹴りなの?(汗)
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 00:13 ID:yqRIwa91
- 作者は元ヤンなの?
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 00:14 ID:PzqqOu/d
- ageんな。
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 00:21 ID:YHhxqFMK
- 誰か荒らしに来るのか?
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 00:27 ID:Av7O2VBS
- 今までのはそれなりに納得できる展開だったけど、
剣道家相手にこの展開はありえない。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 00:30 ID:eAD3UWgF
- >>それなりに納得できる展開
あなた、この漫画向いてないと思いますよ。
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 00:34 ID:SqwiStSL
- >642
元ヤンです
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 01:33 ID:jXeX9TNd
- >>565
↓これ書いたのお前かw
98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/11/07 22:37 ID:zosoEDo5
俺はあの作者は何らかの格闘技をやってて、喧嘩の経験もかなりあると思うが。
喧嘩だけの人、格闘技だけの人からは出てこない発想で、俺が数こなした結果行きついた結論と同意見もあったし。
剣道のあたりは編集が無理にエスカレートさせたような気がする。
しかし、大須にそんなビルがあったとは知らなかった。
若宮の北(一風堂の近く)にはそれっぽい建物もあったが、それのことでしょうか。」
もはや森が妄想格闘家ってのは周知の事なのにいきなりこんな事言うとは
俺も作者本人かと思ったよw
「俺が数こなした結果行きついた結論と同意見」とやらを早く教えてくれ。
武板の奴らも知りたがってたぞ。何で逃げ出してここで愚痴ってるの?w
もしかしてお前も森と同じ妄想(ry
↓ここに詳しく書いてね。
【石○二世】ホーリーランド2【誕生!?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1068913509/l50
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 01:47 ID:SqwiStSL
- なんつーか欺瞞情報入り乱れてどうしようもないな。
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 02:00 ID:jXeX9TNd
- 98 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/11/07 22:37 ID:zosoEDo5
俺はあの作者は何らかの格闘技をやってて、喧嘩の経験もかなりあると思うが。
喧嘩だけの人、格闘技だけの人からは出てこない発想で、俺が数こなした結果行きついた結論と同意見もあったし。
100 名前: 胴締め剛術家 ◆G5h1IWa78w 投稿日: 03/11/07 22:50 ID:9UV1nm63
>>98
作者さんですか?
頓珍漢な格闘描写でも良いですよ。面白ければそれで良いです。
これからも頑張って我々を楽しませてくださいね。
101 名前: BR [sage] 投稿日: 03/11/07 22:53 ID:qCR3TWk7
>>98
その結論を聞かせて
772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/11/12 12:38 ID:cjj092WJ
>>98
何で誤魔化すんだ?早く同意見とやらを教えろや。
863 名前: BR [sage] 投稿日: 03/11/15 01:57 ID:pm20iL1G
このスレでも>>98みたいな奴だって出てきてくれるんだし
おい>>98、そろそろ同意見の具体例をいってくれよ
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 02:19 ID:SqwiStSL
- んーとりあえずいっておくと、スレ間対立に安易に乗るようなアホ^H^H暇人はそんなに
いないよ?
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 02:22 ID:jXeX9TNd
- ちゃんと逃げずにお願いしますよ。
喧嘩と格闘技経験が豊富らしい>>565さんw
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 02:25 ID:SqwiStSL
- 印象でいうと565=ID:jXeX9TNdと言われても俺は驚かない
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 02:40 ID:wG+TFgZE
- >>653
あんまり煽ると「さてはお前>>565だな?かかってこいや!」
って因縁つけられちゃうぜ?
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 02:45 ID:MdDtsL5N
- ウケケ!
とうとう漫板vs武板の戦争勃発!
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 02:49 ID:jXeX9TNd
- ここのオタク達じゃ武板の胴締めには太刀打ちできねーよ。
>>565氏のように陰口を叩くのが精一杯の抵抗w
しかし何か俺が胴締め本人とか言われそうだなw
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 02:52 ID:wG+TFgZE
- 本気で565=ID:jXeX9TNdな気がしてきたよ・・・。
厨な煽り具合が妙にハマってるw
武板のホリランスレにもコピペ貼りまくってるし、
何を考えてるのやら(呆
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 03:28 ID:+J/ByG7L
- 荒れるから武板の馬鹿の話を持って来るな
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 03:30 ID:34qOASq2
- 同締めってこないだエッグなんたらで自作自演やってた奴だろ。
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 03:36 ID:DZNol5Y0
- 気持ちはうれしいけどな…
奴らのような
自作自演の威力、ID変更の精度とも一級品だと
実力以上にやっかいなモンがあるんだよ…
"第三の釣り"…
とでも言うのか…な
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 03:57 ID:B64vkbae
- おいなんだよこの漫画。
ウソばっかり書いてんじゃねーかよ。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 04:30 ID:uIXOxvdx
- >>659
胴締めは柾木流壊滅事件や今回の森元のHPへの容赦の無いツッコミなど酷いことを平然とやってる
電波野郎やいんちき格闘技なんて無視すればいいのに面白がって介入するから始末が悪いよ
オフ会でも自分が強いのをいいことに手加減無しで参加者をボコって他流派の格闘技を貶しまくる最低人間
反論すれば、柾木流の時のように岐阜まで行って試合を強請しオフレポまで晒す
ちゆ12歳があれ以来更新されない真相は胴締めが怒鳴り込んだかららしい
武板の良心的コテハンはみんな脅えてるよあいつは最低最悪のマザコン野郎だって
自分の信者だけには優しくアンチはオフに来いよと脅迫して締め出す
武板では完全にジャイアン扱いされてるよ本人はのんきだから気付いてないだけ
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 04:41 ID:/cX61UKW
- >>692
先入観無く読むとぼこられてる連中のヘタレさばかり目に付くが。
- 664 :BR :03/11/17 06:12 ID:GWwiFUvu
- >>662
ちゃんとログ読み直してくるように.
想像と事実を混在して書かないようにすることw
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 06:17 ID:uIXOxvdx
- 柔道参段でブラジリアン柔術青帯ってのはそんなに強いのかね?
俺ら漫画板住人じゃ歯が立たないのは当然だけど。
武板の検証では岩戸が初段程度らしいからその三倍は強いってことか?
俺の高校の頃の担任が胴締めみたいに凶悪な先生だったら自主退学してるだろうな。
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 06:22 ID:MMFp3ewf
- 拳銃・飛び道具板コテの漏れには同締めとやらもかなわんよ
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 06:31 ID:MMFp3ewf
- >>575
ああ、漏れが感じてたことをうまく言ってくれてる
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 06:32 ID:uIXOxvdx
- 胴締めは猟友会の人らしいから引き分けじゃないか?
鹿とか猪とか食ってるんだろうな。チクショウ、羨ましいぜ!
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 06:37 ID:uIXOxvdx
- それ以前にそんな板あったか?
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 07:28 ID:avG+rszi
- 食ったことある人ほとんどいないだろうが、鹿は美味いよ。脂少ないから
霜降り好きな人は駄目だろうけど。
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 10:11 ID:sSJkT6HL
- うん、たたきにしてオニオンスライスとポン酢でいただいても旨かった。
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 10:16 ID:VXBGF6ho
- 今度は猟友会ヤンキーとグルメヤンキーの登場か
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 10:56 ID:bDA3d23S
- 胴締めは自他共に認めるDQN
それでいいじゃねーか
こっちに話をもってくんなよ
- 674 :一尺八寸 尽 :03/11/17 12:13 ID:CO/0r1TS
- ファンサイト荒らしてた馬鹿共は死んで詫びろ。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 12:56 ID:jXeX9TNd
- >>657
俺はただ武板に文句があるのに直接言えずコソコソ陰口叩いてる
気の弱いヲタの気持ちを代弁してやってるだけさ。
あと俺と>>565様を一緒にするなよ。あのお方は森先生に匹敵する
レベルの格闘家だぞ。失礼だろw
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 13:18 ID:1og71FIi
- >>670
シチューで食べた。
おいしかったよ。
歯ごたえがなんというか凄くよかったけれど・・・。
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 14:06 ID:41oJHxc2
- 鹿肉のバーベキューなら食ったことあるけど、全然味覚えてない。
修学旅行先で、奈良公園の鹿と戦うユウ希望。
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 14:27 ID:T778WOhr
- >>677
ちうか、ちょっと田舎にある ボチボチ高い山周辺に行けば鹿とか腐るほどいるぞ
もう農家がぶち切れちゃうくらいにね
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 14:37 ID:+J/ByG7L
- おまいら初心に帰れよ
ここはユウタソ、マイタソに(;´Д`)ハァハァするスレですよ?
あと少数のツッチー(;´Д`)ハァハァ
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 14:51 ID:ODVF7RqA
- ホーリーランドはまだリアルだとか言われてるレベルだが、この先ユウがどんどん強くなっていったら
もうやんキー風情や武道家崩れでは相手にならなくなる。
相変わらず一人練習だけで強くなっていくユウがプロの選手に勝ち出したら誰も「リアルだなあ!」とか
たわけたことはいうまいよ。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 14:53 ID:ODVF7RqA
- バキや餓狼伝みたいになったほうが作者の適当理論も生きてくると思う。
かってのMMRになれる可能性を秘めた漫画だと思う。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 14:57 ID:Fkh2yMdG
- 南海の島で金の鹿と闘うユウ。
そして族の総長とダチに。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 15:00 ID:L2+n6Yf6
- 胴締めさん程度なら間だいいじゃん
断さんがファンサイトにリアルで絡みたそうにしてるから、そっちの方がヤバイ
あの人武板最狂の鬼畜神だし、木刀で人殴るぐらい微塵も躊躇しないよ
柾木流の時だって、胴締めさんがズンの安全のために
断さんがズンと技術交流するの止めさせたみたいだしな
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 15:12 ID:UeWlJsVj
- BR氏はズンにおもっきりローを蹴ってやるつもりだったらしいが、胴締め氏が真剣にズンを諭して、説教してるから
蹴るのは辞めたってオフレポに書いてあったぞ。
断氏は胴締め氏のように公務員じゃないからな。問題起こしても屁でもない。
逆にいえば胴締め氏は首になったら困るし、何だかんだ言っても無茶はしないって。
一方の断氏は作家だからな。仮にパクられてもネタが出来たっつって逆に喜ぶだろ。
第一回の武器オフでは平然と木刀で相手を叩いて、血まみれオフになったらしいしなあ。
おかげで第二回は一回ほど人がこなかったらしい。
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 15:30 ID:6H10yFO3
- いつからここは武板ヲチスレになったんだ?
ヲチがしたいならヲチ板にでも逝け。
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 15:53 ID:YHhxqFMK
- ホーリーランドは若者のドラマとしては面白いよ!
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 15:54 ID:dKwFrhr+
- >684
>断氏は作家だからな
どんな本を出してるのでしょうか。読んでみたいです。
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 16:08 ID:UeWlJsVj
- >>687
マイナー青年誌に一本連載を持ってる漫画家。
売れてない時代は美小女系エロ漫画で食いつないでたが最近連載が持てたので脱サラして漫画一本で食ってる。
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 16:40 ID:dKwFrhr+
- 魔北葵
鬼魔あづさ
法田恵
綾坂みつね
オヤジなのでこの辺の作家しか思い浮かびません
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 17:13 ID:ssB6EEqJ
- 鬼魔は少し前に連載終了したぞ
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 17:34 ID:V5rnV0D8
- >>689
おまいと友達になれそうな気がする
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 18:26 ID:07g26z4Y
- 登場人物の言葉遣いが
妙に現代風だったり古めかしかったりすんね。
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 19:06 ID:yaQUu/MA
- そうでござるナリ!
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 19:07 ID:6sRlUDsy
-
同 意 を 禁 じ え ね え
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 19:50 ID:07g26z4Y
- 〜するべ?とか押さえてるのに
たばかる、とか平気で言わせたり
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 20:12 ID:YwVZ8C2o
- 某青年誌の漫画家が断氏の正体らしいが。。。
食うためにいうことを聞いているが、あかほりは大嫌いらしい。
アニメの金も殆どアホサルに持っていかれて頭にきてるらしいな。
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 20:42 ID:TEfVQYZz
- >>679
ユウタン、ツッチー派が2台派閥で
岩戸が中堅
マイタンは少数派じゃねぇか?
いや、マジレスでな
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 20:44 ID:DZNol5Y0
- 板違いのネタ飽きたよ… ごめん興味ないわ。
がいしゅつかもしれんが、ショウゴがだんだんユウを嫌い(?)になっていく描写が多いが
復活ショウゴとユウの対決がこの先にあるのだろうか。
ユウが暴力を再び手に入れる > 「もっとひどい目にあう」 = 親友ショウゴとの離別
みたいな。
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 20:44 ID:xphoLrSp
- >>696
マウスの作者?
まあ、それはおいといて、これだけ見ると本当に武道家ってのは幼稚だな。
武板内では喧嘩の強さでヒエラルヒーが決まるのはわかるが
それを外にまで持ち出す感性が理解できん。
極一部の人間だけなんだろうけど。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 20:50 ID:gNT8wCl+
- 2chやってる時点で武道家じゃないって。
ただの格闘技経験者。
まぁある意味森さんみたいなもんでしょ。
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 20:56 ID:YHhxqFMK
- 武板ランドへ帰れ
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 21:06 ID:xi+61cxW
- ココがオレの”聖地(ホーリーランド)”だ!
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 21:12 ID:afRakNTn
- >>702
居場所は一人では作れない・・・
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 21:15 ID:Hc2n/cZH
- このスレは“性地”で“掘り乱土”だけどな
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 21:18 ID:in51TEGm
- ところでみんな、一日一回はユウで抜くよな?
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 21:20 ID:xi+61cxW
- >>705
ゴメソ・・・オレはツッチー以外では
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 22:09 ID:6M61JK21
- >>705
漏れもツッチーに一生ついて行くと決めたんだ・・・・・・・・
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 22:32 ID:1og71FIi
- >>705
漏れもツッチー以外の人ではちょっと。
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 22:39 ID:GjlCZXZJ
- >>705
そう、漏れもツッチー以外は・・・
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/17 22:39 ID:KKnjrsMy
- >>705
オレは岩戸さんで・・・
岩戸さんが食いこぼした肉マンやらパンの屑が俺の尻にポロポロ落ちるのを想像しただけで・・・
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 00:19 ID:cOCZfjSb
- え?普通にマイタソだろ?
もーほーモイキー(゚∀゚)
ツッチー(*´Д`)ハァハァ
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 00:38 ID:f3CUSriN
- >>699
それはない。
連載もらったのは数ヶ月前の話だから
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 00:59 ID:SQctL69q
- それより次の敵を考えようぜ?
気の使い手とかさ
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 01:13 ID:f3CUSriN
- 柔道、空手、天然ストリートファイター、剣道、ボクサー
素人が思いつきそうなのは一通り出てきてるからな、
流石に木刀とはいえ武器相手までやったら
後は893とか組織的なものぐらいしか出せないと思うぞ
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 01:14 ID:ivQ0G0km
- >>714
布団使いが未登場だな。
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 01:17 ID:axfLmLWh
- >>714
相撲。
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 01:20 ID:WKY2bv1X
- ムエタイ
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 01:22 ID:bFE8ytsQ
- 弟的萌えキャラも未登場
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 02:17 ID:dKMAQ5Bs
- 格闘技からはなれて野球部で。
一般的に野球と喧嘩は無縁のものと思われているが、
実は路上において最も危険な球技のひとつである。
クイックモーションから放たれる100k/h以上の球をかわすことは非常に困難であり、
10m程度の距離を保たれたら手も足も出せないのだ。
さらに野球の路上での優位性はこれだけにとどまらない。
多くの場合、球による攻撃を防ぐために距離を詰めようとするであろう。これは最悪の選択である!
コンパクトかつ強烈な金属バットの一撃の前には
人の骨などは驚くほど容易く砕かれてしまうのだ。
以上のように、野球は路上において最強の球技であると僕(作者)は確信する!
事実、僕(作者)自身も路上においてリトルリーグ在籍者に完膚なきまでにことがある。
たかが球技だと侮る事、これが路上では大きな危険を招くのである。
- 720 :719 :03/11/18 02:21 ID:dKMAQ5Bs
- 完膚なきまでにことがある。→完膚なきまでに叩きのめされた事がある。
やっちまった・・・・ _| ̄|○
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 03:23 ID:Ktsqbf67
- やはりガイドラインにスレッドが欲しいな。
漏れが立てたいんだが生憎と
元ネタの文章が今ちょっとわかんない。
単行本が手元になくて。
誰かはっつけて。
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 04:45 ID:HeV/QqPl
- >>699
『常識にとらわれなければリアル』
この矛盾した感覚を持ち得ないやつはしょせん漫画読みにはなれないよ。
彼はホーリーを面白いと文面ではいっているが
事実じゃない事を描いてるから笑える、としか認識できないんだろう。
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 05:24 ID:Yg4LIAtA
- 漫画読み・・・。
ダッサイ称号だなw
まあ、おれもそのダッサイ漫画読みだけどな。
武道家で漫画家の断には少しだけ憧れるよ。
何だかんだ言っても、マウスやエロ漫画の単行本やアニメの権利で
金は腐るほどもってそうだしな。
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 05:45 ID:yWBJOiq4
- >>723
断氏はその人とは違うって。
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 06:42 ID:f3CUSriN
- >>722
あくまでホーリーランドのウリはバキやタフに比べ
地に足のついた(ような)リアルな解説だが、
齧った人間が見ればギャグにしかならない嘘にまみれている訳で。
レーサーが周回遅れになった奴が逆転したりボタン一つでジャンプするアニメみて
「ありえね〜」と思っているようなもんだろ。
作中の銃器の扱いについてアレコレ難癖つけるガンマニアの指摘に近いもんだろ
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 08:39 ID:po7RIcfj
- 次回は百歩神拳の使い手が登場します。
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 11:06 ID:/yaysBFa
- 空手は農民が為政者の圧制に対抗するために編み出したって、
なんかセクシーコマンドーみたいですね。
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 11:44 ID:ALhYCIDw
- >>725
テンションが「ありえね〜」って感じじゃないからな
ケンイチスレにまで武板から出張してたのは
いくらなんでも異常だろ
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 12:30 ID:OQH0IwIp
- >635
みやすのk1に対する偏愛ぶりと、炸裂しまくる知ったかは、
武板や格板の厨房を超えるからなぁ
名言の一つに、踵落としは、威力がない
当たったって痛くもない
あの技は、正しくは足裏落としにしないと痛くない
とフグを題材に漫画書いてた
ヤシには踵で蹴るより、同じモーションの足裏張り手が最強だそうな
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 12:57 ID:33qdmCRD
- ド素人のおいらにはどっちが正しいのかもわからんけど、
踵で蹴ろうとして当て所を間違えるとアキレス腱がぶち切れそうでなんか怖い。
- 731 :729 :03/11/18 13:31 ID:OQH0IwIp
- あと、気や合気は存在しない
筋肉あるヤツがつよい、ウエイトやってるヤツが勝つ
日本人がリングで勝つにはウエイトやればいいってかいてたな
そういえば、断は連載持てたんだ(藁
ヤシが荒らしに変わってから、あの板逝って無いんだよなぁ
コミケでエロ同人かいてれば、馬鹿がいくらでも買うから
儲かってしゃぁないとか
高校生に漫画がうまくなりたければ、エロかけとか
イカレタ事ばかり書いてたな(藁
さらにパワーアップしてたんだ
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 13:44 ID:Ytk5LlOP
- でも気や合気なんて実際無いと思うぞ。
サップなんか筋肉だけでもあれだけ強いし。
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 14:14 ID:FabHwcDU
- >>731
ネタだとしても面白くないな。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 14:19 ID:Ytk5LlOP
- >>725
もっとぶっ飛んだ凄い事をリアルに解説すればもう
誰も突っ込まないと思うけどな。作者の力量じゃきついか。
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 14:46 ID:OQH0IwIp
- >732
折れも合気単体での実戦投入はどうかと思うが
素直に投げられなきゃ、骨が砕けるような投げを
ワザと投げられてる
インチキって書くのはねぇ
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 15:15 ID:mys/nn3d
- 気は知らんが合気はあるだろ、ふつーに。そんなたいしたもんじゃないし。
ボクシングで南米系の選手がたまに使う首ひねりとかも合気の範疇に入ると思うし。
超能力かなにかと勘違いしてるのか?
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 15:27 ID:YovrBgc2
- 演舞しか映像が無いもん
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 15:55 ID:oSohyhY2
- 合気道部に見学にでも行って技かけてもらいなよ。
要するに何なのかってことが分かるはず。
>>736の言うとおりで、何も神秘的なもんじゃないよ。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 15:57 ID:FabHwcDU
- >>735
> ワザと投げられてる
実際に体験すると意思とは関係無く投げられる。
といっても全て物理法則の範囲内だから気と同じにしたヤツはネタだろ?
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 16:00 ID:KQ/H0cb6
- 立花兄弟のスカイラブハリケーンは、演舞系の合気を使ってるな。
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 16:48 ID:mys/nn3d
- 長瀬愛の騎上位こそ合気の極地
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 17:15 ID:V5KRYGx8
- >>735-741
何か、「合気道の技」「合気道」「合気」をごっちゃにしてるな。ww
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 17:19 ID:V5KRYGx8
- おれも「合気」なんて無いと思うぞ。
っていうか日本伝統芸能お得意の定義のはっきりしないいい加減な言葉だから
定義次第では「ある」と言えるのかもしれないが、
合気道の技はスピード、パワー、タイミング、バランス、運動の方向(関節の制限含む)
などで説明できるものだろ。
「合気」つーあいまいな概念を抱えている事のデメリットを直視しないでいいのかなーと思う。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 17:23 ID:mys/nn3d
- >>743
だからそのうちの、「タイミング、バランス、運動の方向」の三つが合気だろうよ
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 17:26 ID:V5KRYGx8
- それと、K-1見てて日本選手がそもそもガタイで負けてて
ぶよっとした腹などについた脂肪でウェイトが海外選手に近くなってるだけ
って感じは実際にあると思う。
筋肉であのくらいのサイズのキック選手がいないわけだろ。そもそも。
だから、ウェイトしろよと言いたくなる気持ち、わかる。
テクニックも無いように見えるけど。
ウェイトしろよって意見に反論のある人は根拠書いてくり。
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 17:28 ID:V5KRYGx8
- >>744
だから、合気道業界w で「合気」について
「タイミング、バランス、運動の方向」であるっていう合意ができてるのか?
タイミングやバランスや運動の方向の問題だとして
言語化して伝達しようとしてる人間がどれほどいるのか?
「合気」ということばを使う必要があるのか?
「合気上げ」についてどう考える?
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 17:36 ID:mys/nn3d
- >V5KRYGx8
合意ができてなきゃ語っちゃいけないのか。すごいな。
自分の発言はすべてだれかの合意を得て語ったものなの?
特に、
>っていうか日本伝統芸能お得意の定義のはっきりしないいい加減な言葉だから
は誰の合意を得て語った言葉でつか?勝手にあんたがそんなイメージで語ってるようにしか見えないが。
合気が単なる「力の流れのコントロール」であることなんて合気道業界では合意で語るまでもない常識ですよ?
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 17:38 ID:8MA0rqh0
- 喪前ら、興奮した時は心の中で「ツッチー最高!」と3回唱えると落ち着くぞ。
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 17:46 ID:mys/nn3d
- >>748
あんた、たいした「合気」の使い手だな
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 17:59 ID:hh/ofU1j
- 言葉の定義は良く分からないが
>>748は素敵だ。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 18:14 ID:ivQ0G0km
- >>748
逆に興奮したいときは「ユウタンハァハァ」でいいんでしょうか。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 18:26 ID:d1Kb4A0B
- >>751
OKです。ただし、過度の使用には注意してください。
ひきこもりの末、下北ヤンキー狩りボクサーになる恐れがあります。1日3回が目安です。
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 18:44 ID:YovrBgc2
- ツッチーは愛気の達人
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 18:50 ID:6ffPB+0Z
- 合気道って乱取りとかあまりしないでそ?
やはり実践形式の稽古しないと強くなれないような・・・
- 755 :↑ :03/11/18 19:00 ID:DauAqWN7
- 頭大丈夫か
だれもそんな話は、してないぞ
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 19:03 ID:mys/nn3d
- 路上の喧嘩で強くなりたいなら柔道でもやっとけ。
俺はとても固いコンクリートの上で人様を投げる勇気はないが。
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 20:04 ID:Ytk5LlOP
- >>745
日本人は外人にガタイ、技術、メンタル、と全部負けてる傾向にあると思う。
ウェイトやれというよりウェイトを真剣にやれと言った方がいいかな。
>>747
その合気とやらを演舞以外で使える奴いるの?
渋川とか以外で。
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 20:16 ID:mys/nn3d
- だから合気をへんに大げさに考える奴が多杉。
漫画やらむかしの偉いひと伝説(銃弾よけるとかなんとか)やらの影響らしいが。
「演舞でしかできないじゃん」とか言ってる奴が一番変な幻想を求めているワナ。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 20:21 ID:efnft9nR
- あれ?ここって何のスレ?
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 20:42 ID:FabHwcDU
- 未経験者が全てを極めたような口調で、無知を晒すスレ。
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 20:47 ID:YZmIUKUm
- 武板で知ったかを見抜かれるのが怖くて、ここでやってるのが
何よりの証拠
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 21:02 ID:ZagrQN3e
- 「ツッチー最高!」
「ツッチー最高!」
「ツッチー最高!」
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 21:16 ID:DauAqWN7
- 相変わらず、合気と中拳は両方の馬鹿が入れ食いですね(藁
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 21:28 ID:3SK6IJmA
- 最近はユウの喧嘩の度に実況ツッチー、解説マサキ、ゲストショウゴ
みたいになってるな
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 21:43 ID:BnIfJy0k
- 身長あって細い奴は手強い
ってブラピが言ってたよ
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 21:54 ID:EVJWAe4/
- >>765
ブラピが言うんなら間違いないな。
世界でツッチーの次にセクシーな男だからな。
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 22:44 ID:TbDnwjYf
- その言葉でセスタスのヒョロい奴が浮かんだよ
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 22:52 ID:KslXmJhb
- そのわりには今日のアフロのブルース・リーは弱かったなw
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 22:55 ID:lPsg4MbK
- 俺身長あって細いけど弱いよ。
つかヒョロナガはオタ系ステレオタイプの2号ってのが定説じゃないの?
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 22:56 ID:Fldeo754
- >764
ここらへんでショウゴが強いとこをみして欲しいぜ。
このままでは驚き役に転進してしまう恐れが・・・。
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 23:16 ID:qMeLiS60
- >>770
なんかユウとマサキとショウゴでサンデーのじゃパンみたいだな…
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 23:48 ID:hh/ofU1j
- 「ツッチー最高!」
「ツッチー最高!」
「ツッチー最高!」
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/18 23:49 ID:Fldeo754
- 四巻読み直すとユウに妹いるんだね。
その内ヒッキーだと思ってた兄が夜の街で
戦闘マシーンと化しヤンキーに恐れられてる所を目撃し
夜な夜な街で暴れてる事が親バレして大揉めとかやるんだろうか。
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 00:12 ID:XewcSPk0
- 俺、姉だと思ってたけどちがうかなぁ・・・
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 00:20 ID:HcHlUHju
- ユウに話しかける口調からしてあれは妹ではなく姉。
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 00:23 ID:/deoQupq
- >775
話しかけてる所なんて覚えてない・・・。
何巻?
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 00:26 ID:XXBJ9Nim
- 合気はよくわかんないけど
波動拳ならわかるよ。
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 00:40 ID:XvlRtErm
- ユウ(今なら…今なら波動拳が出せそうな気がする…!)
ショウゴ「あ…あいつ、まさか…」((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 00:51 ID:8iZWIRyq
- まじなところ
ガチで合気道vsムエタイとか
空手とか見たい、、ってコレ、
アカホリランスレだよな
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 00:54 ID:1RUmvNul
- ユウの顔って俺に似すぎ
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 01:02 ID:HcHlUHju
- >>779
半年ぐらい前大学でガチの合気道vsラグビーの喧嘩見た。
合気道家はメガネかけたオタっぽい奴。ラガーメンはゴーレムみたいな奴。
結果は言わなくても分るだろうが酷い有様だった・・・
周り誰も止めないんだもんな〜w
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 01:06 ID:XXBJ9Nim
- >>781
遠距離からの合気砲(236+P)で、
ジャンプの低いラガーメンは近づく事も出来ずにパーフェクト。
ですね?
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 01:16 ID:tXJy0c+O
- 合気に夢持ちすぎな奴は、居合いを鞘走りで超速度まで加速され一撃必殺の威力を持つと信じきった奴と同類。
小説、漫画に洗脳されてる。
一歩退いた目で漫画は読んでください。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 01:19 ID:HcHlUHju
- いやいやw、合気道のメガネの方の鼻骨と頬骨にヒビ入った。
何かラガーメンに「お前の筋肉は器具でつけたから役に立たない」
とか言って口論になったらしい。
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 01:23 ID:6yM3XlXh
- 少なくとも鼻骨と頬骨にヒビ入れるのには役に立ったみたいで何より。
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 01:24 ID:8iZWIRyq
- やっぱり体格の差ってあるよね、
俺、ビック、ショーに絶対勝てねーもの、
ユウの今度の相手は身長230cm
体重220kgの合気道10段のヤンキーだ
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 02:06 ID:EqdCoq4Q
- ↑いい加減つまんねーよおまえ
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 02:38 ID:1LhOE4Ot
- まだ漫画に出てきてない格闘技を延延語ってもしょうがあるめえ
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 03:06 ID:/deoQupq
- 不良がやってそうな格闘技は使い果たしてしまったからな。
今度はチョン学校ともめてテコンドー使いとか・・・。
今の展開で伊沢の傘下に入ったと見られるから今までの
因縁つけられて返り討ちにしてる間に事が大きくなる展開もそう使えなさそうだし。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 03:18 ID:SE/NP1/+
- チョン校の在日のテコン使いって予想は前に出てたな
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 03:25 ID:/deoQupq
- >790
まあ目立つ雑誌だったら
凄い勢いで抗議来てチョン勝利の流れだが
ヤングアニマルならぶちのめしても文句はこまい。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 05:12 ID:2nQxKt4g
- >778
次の相手はスペースガ○ャピンスーツだね。
>780
うpしる。
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 05:56 ID:eCOTExNd
- チョソ高で怖いのは数にモノ言わせた執念深い報復だろう。
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 07:41 ID:LD6yPLx1
- 俺クラスになると気が操れるよ
気合い入れれば空だって飛べるぜ
ドギューンってな感じで
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 09:35 ID:iIwfthsu
- なんていうか、熱血硬派くにお君的なヤンキー観
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 11:25 ID:7r9gi210
- そういえば、まともに殴り合いの喧嘩なんて中学校以来やってないなぁ。
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 11:46 ID:5lqiWYVV
- 大人になってもやってたら犯罪ですから
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 15:24 ID:ZuOQwTxu
- >>794
それは気じゃなくて屁
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 18:42 ID:VmgEiuD3
- 屁でもすごいな
空飛べるんだから
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 21:07 ID:6tie6iYO
- あれだ、そろそろ集団バトルの「型」にはまってもいい頃じゃないか。
今まで倒したショウゴやツッチーを仲間にして5vs.5のバトル。
敵は成城辺りを根城にする謎のインターナショナルスクールで
中国拳法は当然としてテコンドーとかカポエラとか何でもあり。
低空タックルのツッチーを超空から襲うインドのカラリパヤット(であってる?)
なんか素敵だぞ。
マサキは別格で邪鬼先輩みたいな扱いでお願いします。
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 21:21 ID:9CNMbeRI
- >800
そしてトーナメントですか?
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/19 23:43 ID:jIjDIonu
- なんつーか、もう一駅ごとにライバルとかでいいよ。
下北沢、世田谷代田、梅が丘ときて豪徳寺一族
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 01:45 ID:EABp30HK
- ユウが最後に戦う相手、森恒二という名のイラストレーター。
ユウが惨敗して終了
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 04:59 ID:Uuxk5fE6
- ペンは拳よりも強し
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 06:03 ID:/Fxecalu
- 格闘に明け暮れる毎日
そんな時、バイクで事故って漫画の神から天命を受けます
「おまえは漫画家になる人間だ!」
ユウは覚醒します
そうです、実は作者だったのでした!
チャンチャン
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 08:43 ID:GcpMszyB
- >>803
>>805
糞つまらない。
そして微妙にありえそう・・・。
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 13:34 ID:GcpMszyB
- 田丸の漫画にエッグマンの文字がちょろっとあった。
ほんとにちょろっと。
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 14:03 ID:DXLvkbEl
- あぁ、そういば6週間以上経ったと思うけどエッグマンは戦ったの?
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 15:09 ID:j8D7Yz1D
- ユウと同じタイプの引きこもりで、
脚力足技が異様に発達してるとかそういう奴希望。
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 16:43 ID:AsBhsbAK
- 戦う理由がめっからんが
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 18:11 ID:JPuoTMgD
- ユウは童貞
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 18:30 ID:PW25blws
- >>808
木刀有りルールでスパーして胴締めにボッコボコにされたらしいぞ。
当然の結果だな。
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 18:33 ID:PW25blws
- ほれ。
77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 04:19 ID:jIJvYrN4
卵君とやり取りした結果今回は中止になりました。
この週末に彼と飯を食う約束になったのでそれで終わりだと思います。
私だって正直ちゆニュースなんかにに載ったら気分悪いですよ。
卵君のことも心配ですしね。
スパー自体はやって欲しいとのことですので
飯食った後、彼の家で軽くスパーして、
柔道と柔術を教えてあげるつもりです。
私も彼に早撃ちでも習おうかと思います。
…だってさ ('A`)
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 18:34 ID:PW25blws
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 13:01 ID:2D0FMZZn
ああっ! 胴締め剛術家様じゃないですか!
僕は最後どうなったか知らないのですが、エッグマンの件、大変でしたね……
スレが途中で見つけられなくなって、残念です。
Posted by: 小鳥 at November 10, 2003 09:14 PM
卵事件の最後は、昼前に枚方まで行ってエッグに飯を奢ってやり、その後でエッグの家に行き、彼の部屋でちょっと寛いだ後で私とエッグがスパーを何度かやったらエッグがバテて動けなくなったのでスパー終了。
その後で彼に説教をしてエッグママに晩御飯をご馳走になって其れで終わりですよ。
Posted by: at November 11, 2003 06:47 PM
↑は私の投稿です。
Posted by: 胴締め剛術家 at November 11, 2003 06:49 PM
マジで会ったんですか。ママにまで。
結果的には、引き篭もり&パラサイトな彼の自立をちょっと手伝ったことになって、よかったですね、と言っていいんですかね…
Posted by: 小鳥 at November 12, 2003 09:55 AM
コメントを書く
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 18:35 ID:PW25blws
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 13:03 ID:2D0FMZZn
Re: 無題 habu@管理人 - 2003/11/11(Tue) 22:57 No.88
初めまして!まさか本人がご降臨なさるとは!
うちのサイトがいつGoogleにキャッシュされたのかわかりませんが、
ここ数日ずっとエッグマン氏とあなたの名前で検索してくる人がたくさんいまして。
やっぱりちゆに書かれたのは大きいですよねー。
俺は紹介しただけだったんで、少し困惑気味でした。結末知らないのになぁ、と。
書き込んでくれてありがとうございますー。
エッグマン氏はずいぶんと派手なドーピングをしたようで、心配でした。
元気にスパーをしてるあたり、大丈夫そうですね。よかったよかった。
でわでわー。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 無題 胴締め剛術家 - 2003/11/12(Wed) 00:12 No.89
エッグ君はステロイドのおかげで65`ぐらいになってましたよ。
ただ、その影響なのか、速攻でバテてましたよ。
一方的に攻撃されてるだけで「ハアハア」言ってバテてる奴なんてはじめて見ましたよ。
木刀持ったところで所詮素人ですか。
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 19:02 ID:DXLvkbEl
- > 一方的に攻撃されてるだけで「ハアハア」言ってバテてる奴なんてはじめて見ましたよ。
ワロタ(w
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 19:44 ID:9Gd8x715
- なんか下北とヤンキーってとこに違和感感じるよ。
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 20:49 ID:fox4VJIe
- ヒッキーが安易にステ使うなんて信じられんな。
嘘臭い話だ。
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 20:54 ID:U5PrU9MP
- >>817
関西人なのでようわからんが
どういうこと?
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 21:45 ID:DGNoWMfL
- >>818
漫画をそのまま信用するような馬鹿だぞ?
ステロイドがそれほど危険ではないって書かれた輸入代理業者のHPを
そのまま信用したんじゃないの?
国立大出身の元もやしっ子によってトップビルダーの多くが占められていることから
体が貧弱なやつに限ってためらいなく、ステロイドに手を出すんじゃないの?
元々筋肉質なやつはそんなコンプレックスないだろうから逆に手を出さないと思う。
トップの競技者はそんなのに関係なく全員が一度は手を出してると思うけどな。
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 21:53 ID:yrIVmknc
- 少なくとも卵男の家は本人の言う程裕福では無いよ。
ちょっと調べればすぐ分かるが、色々細かく嘘付いていたよ。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 21:54 ID:WkR9aq0o
-
エッグマン事件簿のまとめサイトキボンヌ
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 21:57 ID:fgqgCygz
- 一方的にマイタソ(;´Д`)ハァハァ
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 22:54 ID:NZREBvSU
- ホーリーランドがもう終わりそうで怖い・・・
まあ、セスタスあるからいいか♪
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/20 23:27 ID:GcpMszyB
- >>822
ちゆでぐぐれ。
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 00:22 ID:Pd4Mh0o5
- 布団使い出ねーかなー。ぜひツッチーとやってもらいたい
;;;;~`ー- 、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ー=、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
;;;;r'つっちー;/
ヽ
/'⌒ヽ.
/r‐‐、 ,i
'´ J ーj
./ ,.;;;;;,, /
.| く (l''/
.ゝ ヽソ ヽ
J ) .:::.〉、
.:::/ !、
.:::::,=、 !. 布団!!?、これは!?たしか羽毛布団!!!
|| :::::l::::.ヽ ヽ
u .:::::ゝ_,、_,ノ まともな布団じゃないッ、砂浜へ・・・・・ッッ
u'',.ニ、
/,ニノ なッ、世界地図・・・・・、シミ!?
l, /∠
ヽ U _.ィ-‐‐、) !!!、布団蒸し・・・・・・・・・シミ、黄色、濡、冷、臭ッ
i ` .,;'´
l J (
. l, `!
‐==l_ l
-==、ヽ ノ
`ー-ィ
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 00:22 ID:MP1AeQXY
- ちゆみたいなニュースサイトも結構迷惑な存在なんだな。
別なスレでもニュースサイト経由の厨が大量に流れ込んで雰囲気ぶち壊されたし
あいつら無責任でいいよな……
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 01:05 ID:Xnr5PMYT
- 分かったから武板ランドへ帰れって言うのが分からんか?
- 829 : ◆Q3WtybJFzU :03/11/21 01:09 ID:NogY0PmB
- ll
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 01:16 ID:jq6snIBD
- 次スレのテンプレに武道板関係者立入禁止って入れてくれ
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 01:29 ID:C97oMuJv
- 武板の奴らは未だに自分にとっての聖地がみつかってないようだな
正直卵男とかどうでもいいよ
ましてや胴締めなんとかなんて荒しも
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 02:25 ID:2YoazxgI
- >830
それはいらんと思うが。
しかしホーリーの売りは作者のリアルな実体験をおりこんだトンデモ格闘理論(略称:森節)で
あってリアル(風)な格闘理論じゃない、という簡単なことがわからない厨房というのがヒキコモリ
からひきこもってない武板住人までいろいろいる、というのは面白いな。
ある意味卵男も武板の一部住人もメンタリティ的には双生児であるという事実は端で眺めている分には
おもしろい
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 03:31 ID:dE4/xIs5
- >>821
エッグマソのご学友ですか?
>>831
漫画が聖地の俺たちが言えるような立場かw
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 03:32 ID:MivXgfBD
- 卵ってやっぱ真性だったのか・・・
ああいう真性の馬鹿を生んでしまうとはホリランも業が深い漫画だ。
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 04:14 ID:Xnr5PMYT
- 真性はあんた
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 04:20 ID:BbCM7ad0
- これにて武板のアフォコテの話は糸冬了
↓いつも通りにDカップ女子高生マイタソ(;´Д`)ハァハァ汁
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 04:33 ID:6xHaZ5/+
- ユウくんに してもらいたいな キンタまくら
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 04:42 ID:aiAW4oiF
- 掘り進む 土の灼熱 菊花散る
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 06:42 ID:H0GvXs/3
- >>838
(・∀・)イイ!!
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 07:44 ID:bcrdzjUh
- >>819
いや、下北にヤンキーが大挙してる絵ってのが到底浮かばないんだよ。
俺も住んでるわけじゃないけどさ。
特に世田商だっけ?あんなんがいたら爆笑されそう。
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 12:48 ID:78BhbTfS
- ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20031121124629.jpg
携帯の壁紙にでもドーゾ。
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 12:55 ID:mhswdvIO
- >841
恐えよ
壁紙にしたけど
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 13:09 ID:ppC6+Yto
- >>819
下北っつーとオサレな街なわけですよ。アメ村みたいなもんかなー。
一言にオサレつうのもなんか違うけど、少なくとも岸和田とは違うのです。
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 13:24 ID:bcrdzjUh
- そんな感じです。
あの町並みがお洒落かどうかは別として、お洒落を自認する人々や
音楽屋さん達が多く住む街。
なんであそこを漫画の舞台にしようと思ったんだろう?
多分作者は行ったこと無いんだと思うけど。
- 845 :821 :03/11/21 14:21 ID:ZkmPfNUc
- >>833
> エッグマソのご学友ですか?
違う。
仕事でその周りの情報が必要だったので分かっただけ。
中のヒトがだれか分かったら武板は幻滅間違い無し。
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 14:57 ID:aWTiGgd3
- 作者はどこの人?
三浦や技来の友達だったら出身も三人ともおんなじ?
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 19:00 ID:+6sRNhTv
- 岡山県人じゃなかったか?
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 19:49 ID:XRVC13qm
- ひょっとして作者が現役工房の頃は下北に結構ヤンキーが多かったとか
そういう理由かもしれん。
ホントにそうだったのかは俺は知らないけど。
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 20:05 ID:MP1AeQXY
- うーん、下北はそんなにしゃれてるかなぁ?
音楽屋っていうかアーティスト嗜好なちょっとかっこいい、またはかっこつけてて
痛い人が町を歩いてるのは確かだけど。イメージ的にはマサキ崩れみたいな
でも背景ヤンキーのなかの軟弱っぽい絵柄みたいなヤツはけっこういるよ、
吉井さんが怒ってるときみたいな卑屈で昔風なヤンキー顔は居ないけど。
東京で古臭いヤンキーが居るっていうとむしろ吉祥寺。中野、三鷹みたいな中央線のイメージが。
または千葉埼玉に隣接したあたり。
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 21:06 ID:kqcO0lHU
- 作者が妄想格闘家とか言ってる人多いけど、作中で
格闘技経験があるようなこと言ってた?
ケンカ経験については話してたが。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 21:06 ID:yGD6WcMc
- いまどき、23区内にヤンキーなんているのか?
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 21:12 ID:R2G4hD70
- てか、不良と書いてヤンキーと読むセンスは
いかがなものかと。
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 22:26 ID:J31UHydB
- 「漢」と書いて、「おとこ」と読む
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 22:40 ID:gmJCIHRf
- そんな下らない事でageるセンスはいかがなものかと
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 22:43 ID:sNPR1Bw7
- 「不良」と書いてクズと読むセンスはなかなか
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 22:54 ID:XRVC13qm
- >>851
足 立 区
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/21 23:58 ID:OdA1QWVh
- >>853
痴漢の漢だね。
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 03:56 ID:YJp87Sdc
- >851
いるよー。
下北にも一応いる(あんなにウジャウジャはさすがにいない)
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 04:50 ID:StRtZlva
- 次回、マサキの尻の処女権をめぐり、ツッチーと岩戸が繰り広げる凄絶な死闘!!
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 05:31 ID:9XwUTlnZ
- そのうち渋谷にいって元軍人の黒人と戦うんでしょう。
原宿で修学旅行で来てた茨城ヤンキー倒して
代々木で浪人生狩りして
新宿でヤクザ潰して
新大久保でテコンドー使いの韓国人血祭りにして
高田馬場でスーフリの残党を成敗して
目白で皇族襲って
池袋でカラーギャング全滅させて
大塚のバッティングセンターで野球部>>719を完封し
巣鴨で旧日本軍の老人相手に死闘を演じ
駒込でネタが尽きて
田端で京浜東北線に乗り換えて
京浜東北線で聖地さいたまへ消えていく・・・・
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 埼玉埼玉埼玉〜 !
サイタマ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 10:32 ID:t4gb9+8t
- 遅レスdが3行「ツッチー最高」って唱えるレス見ると脱力して吹き出した
- 862 :838 :03/11/22 10:40 ID:ZAfYe+HT
- >>839
せんきゅー。
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 12:33 ID:9ScrWDd/
- 路線的に明大前からやってきたヘルメットと角棒の革命戦士が登場しそうだな。
集団戦法で来る上にマジで殺し合いしてるから手ごわい。目もイってる。ていうか学生の年齢じゃないだろ。
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 12:50 ID:2A/ibYt8
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 08:04 ID:1OoU9eMH
自分は格闘技経験は(ほとんど)無いんですが、
小学校の頃から初期UFCのような喧嘩をしてました。
それほど数は多くないですが。相手のローやパンチ、掴みかかってくる手を払い、
胸倉を掴み足払い、若しくは大外刈りで倒す。
そこからニー・オン・ザ・ベリーの体勢からパンチ連打。
相手が嫌がってうつ伏せになったところを更にパンチ。
起き上がりケツや背中、肩の辺りにストンピングして終り、という感じです。
まだUFCが始まる、ずっと前のことですが。
教わったわけでもないのに、テイクダウンから膝を腹に乗せるまでは、
今思うと、かなりスムーズに出来てましたね。
ちなみに乗せる足は何故か必ず左足でした。
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 14:06 ID:wjaNmQjA
- 全然関係ないけど、マサキの服の趣味が痛いところが
リアルだ。
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 16:38 ID:b8hH/OFr
- >>458
仁Dみたいなノリで
プロジェクトU発足か。
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 16:46 ID:lurzX5/u
- >>865
いるよな、あーいうちょっと微妙に痛カコイイのって
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 16:48 ID:G0I/GaiS
- 小島一志っていう人が書いた格闘技総合トレーニングっていう本を読んだんだけど、
レスリングに関して凄いベタ褒めしてたよ。
著者自身が柔道、空手をやっていてレスリングをポイントの取り合い競技だと舐めていたが、
これほど自分自身の肉体を苛めぬく格闘技を他に知らないって。
まず準備運動の段階で普通の人はこなせないらしい。
ツッチーがユウやショウゴの攻撃を《あえて》受けていたのは自分の肉体を苛めぬくためなんだよ。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 16:55 ID:lurzX5/u
- 柔道経験者だけど(こんなこと言うと武板にカエレ言われそうだが)、レスラーは格闘家というよりもアスリートとして
柔道家より数段上のような気がするな。
もともと、レスリングっていわゆる武道と違って、純粋に「マットの上でやる競技」として発展してきた「スポーツ」だし。
ツッチーはスポーツマンなんだよ。だから路上の喧嘩で勝てないのはしかたない。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 17:40 ID:6Pp1tthA
- スポーツマンなら試合で勝て!
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 17:55 ID:G0I/GaiS
- ちなみにその本では実戦性、競技性、体力などがグラフ化されていて
実戦性以外はレスリングはマックスレベルでした。
とは言っても実戦性もかなり高いレベルで、
多対一や刃物を持った相手との戦いに向かないと言う理由で減点されたいました。
つまりツッチーは(ry
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 17:59 ID:HxwyTDRJ
- ツッチーはスポーツの世界についていけなくなってヤンキーに落ちぶれたんだよ。
あんな貧弱な体じゃあレスリングマット運動もこなせないって。
俺は一応、レスリングで初段まで行ってるから言えるが、ヘッドスプリングや
回転だっこちゃん (立ってる相手の胴にしがみ付いて落ちないように相手の体をぐるぐる回る。普通のやつは一回もできない)
がツッチーに出来るとはおもえない。
かってはツッチーも出来ただろうが、今の不良化したツッチーにはもうできないだろ。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 18:11 ID:6Pp1tthA
- レスリングに段があるの?
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 18:45 ID:Qy4FDSex
- お ま い ら
ツ ッ チ ー を 愛 し て い る ん だ な
このスレの流れ・・・好きだぜ
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 19:09 ID:V0DxLKxI
- 国体やインハイに出たら初段。
上位入賞者は二段。
大学選手権で活躍したら三段。
全日本入賞で四段。
世界選手権やオリンピック入賞で五段。
協会の会長が十段だったはず。
ツッチーのような普通かそれ以下のレスラーは無段のやつが多いよ
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 19:23 ID:G0I/GaiS
- ヘッドスプリングは最初っから出来る人結構いるんじゃないですか?
運動神経良ければ結構簡単だと思います。
素人に絶対出来ないのはたぶんブリッジから後ろローリングと弓だと個人的に思います。
同階級に強い人がいるとそれなりに強くても無段で終わりますね。
そういう人はブロック大会なんかでは結構いい所に入ってますが。
- 877 :838 :03/11/22 20:02 ID:ZAfYe+HT
- >>873
レスリングの段位ってやっぱりあんまり知られてないんだな・・。
まあもともとアチラのスポーツに日本風の段位を持ち込むってのが
イメージしにくいせいなんだろうけど。
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 20:49 ID:IGOuNq/i
- >>872
>回転だっこちゃん (立ってる相手の胴にしがみ付いて落ちないように相手の体をぐるぐる回る。普通のやつは一回もできない)
男相手にそんなこと一回でもやりたくないです(;´Д`
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 20:57 ID:bMYyesDP
- >>876
そうかー。
たしかに入部早々ヘッドスプリングできる一年生はいたもんな。
立ちヘッドスプリングはレスラーじゃないとなかなか難しいけどな。
弓ってなに?
逆エビに反って、ちんこから腹、胸、顎、足の裏と着地してそのままブリッジにまでひっくり返るやつか?
俺の部じゃ「反り転ローリング」とか「反りちんローリング」とか言われてたよw
タイコ橋バック投げとか二人車輪もきつかったなあ、もう馴れたけど。
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 20:58 ID:Yeep7qzA
- そうだ!
まだ日本拳法使いが出てきてないや!
よーし、次の相手はこれに決まり!
「日本拳法の直突き・・・ こいつはなめてかかったら大火傷を負うぜ・・・」
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 21:00 ID:G0I/GaiS
- >>879
それです。
やっぱり部によって名前違うんですね。
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 21:01 ID:bMYyesDP
- >>878
お前にはやろうと思っても出来ないだろうから安心しろw
あれ、立ってるだけのやつのほうがきついんだよ。実は。
ツッチーも俺と同じ大学の系列の先生が教えるレス部の出身なら
「えっさっさ」をやってるんだろうな・・・。
えーーっ さっさ!! えっ! さっ! さっ!
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 21:06 ID:bMYyesDP
- 日拳の奴ってどのくらいの強さなんだろう?
社会人チャンプが強いのはわかってるけど
強い高校生拳法家ってどんなもんだろ?
マサキはインハイに出ただけレベルであれだけの強さ
日本拳法高校王者とかだったらどんな化け物扱いなんだろ?
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 21:17 ID:cjVrk+sK
- レスリング部ってなんか楽しそうだな
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 21:41 ID:bMYyesDP
- >>884
練習ムッチャきついけどな。
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 22:23 ID:30jAKvmq
- 高校の部活でまじめに練習やったら、耳の形はどのぐらいで変わるの?
つっちーは変形してたが
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 22:30 ID:h6CHGcDn
- >>882
こないだだれかやってたね。
バレーボール出身で司会とかする河合なんとか氏。
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 22:39 ID:rSU+opcN
- >>885
大抵のスポーツは真面目に練習やりゃきついよ。剣道だってしんどいYO。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 22:40 ID:bMYyesDP
- >>886
耳がギョウザ耳になる人もいればならない人もいる。
生まれ持った体質が左右する部分が大きいよ。
俺は名門校だったから俺自身がインハイ出るぐらい強かったし
みんなで頑張って三年間ほぼ毎日やってたけど
俺の耳は綺麗だし、他にもきれいな耳のやつは多かった。
でも逆に入部して一ヶ月でカリフラワーみたいになった香具師もいた。
タックルが下手なやつやすぐにがぶられて返されるような
下手な香具師は耳がよく擦れるから耳が変形して沸きやすいのかもな。
早いやつは一週間ぐらいで血が溜まってたな。
きちんと毎日、耳鼻科で血を抜いておけば
耳が硬くなっても醜く変形することは無いよ。
- 890 :886 :03/11/22 22:42 ID:30jAKvmq
- >>889
なるほど
練習まじめにやってるヤシのほうが、変形しやすいと思ってたよ
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 22:46 ID:bMYyesDP
- 全アマチュアスポーツ中最も体力が必要で試合も過酷な競技がレスリング。
そして、アマチュアスポーツで一番ユニフォームがダサくモテないのもレスリングw
最近はカッコ良くなったけど、十年前までは変態くさくて嫌だった。
普段は海パンの上に短パンをはいてTシャツかタンクトップで練習してるから
試合がなれない内は恥ずかしくて参ったなあ。
試合中にハンカチがチンコまで落ちてきてムズ痒かったりするしw
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 23:19 ID:s+SD86jB
- アマレスが凄いなら、その頂点に君臨していたカレリンって
もの凄く凄いの?
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 23:20 ID:Eo2ii8yL
- >>890
空手の拳タコとかもそうなんだよ。
けっこう体質が関係ある。 週3回で一ヶ月くらい拳立てやっただけで
拳タコごっそりできるやつもいるし、毎日やってもほとんど出来ないヤツも
いるからねぇー。
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 23:22 ID:Yeep7qzA
- ただアマレスは練習が危険でねえ。
マットあるでしょ?
あの成分が結構体に良くないらしくて
練習を続けているとある日突然、
体中の毛穴から入り込んだマットの化学物質が
なんらかの反応を引き起こして
体中が・・・
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 23:40 ID:1rz2vkFy
- 日本のアマチュア競技というくくりならば、
競技人口や競技環境・技術レベル全てにおいて
柔道が圧倒的にトップなのは間違いないです。
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/22 23:59 ID:QxJKpwH1
- >>894
うそつくなよ。
>>895
格闘技なら柔道だろうな。
スポーツ全般なら、今は野球とサッカーのどっちが日本で盛んなんだろ?
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 00:04 ID:zq3LvQJ8
- >>896
野球だな
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 00:06 ID:s1ZGVIJw
- アマレスって柔道よりホモ率高そうだな。
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 00:08 ID:MxUXuNVU
- >>896
>>894の言ってることは全くの嘘では無いですよ。
毎日消毒液使って掃除してるんですけど、それをサボるとマット菌でブツブツが出来ます。
夏場なんかは特にヤバイですね。
マットの化学物質なのかどうかは知りませんが。
そう言えばちょっと前に外国に遠征に行ったアマレス部員が頭部が禿げる白癬菌をもらってきてニュースになってました。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 00:10 ID:n+HrRNrN
- アマレスこえー
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 00:25 ID:zq3LvQJ8
- キモ恐いな >アマレス
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 00:35 ID:lM8dvAl9
- こうしてアマレス最強伝説は完成に近づく・・・
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 00:41 ID:MxUXuNVU
- 感染した部分に触れば勿論感染します。
もしツッチーの首にブツブツが出来ていたらショウゴの手刀部分もブツブツが出来ていたでしょうね。
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 01:08 ID:KOwMfHKl
- >>903
凄まじい感染力だなw
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 01:15 ID:JvyOHmNw
- そういや武板にも昔、感染スレがあったような・・・
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 01:19 ID:pbg7AOi2
- 微妙に悪くない流れだな。
素人考えだが、つっちーも長袖グローブ、膝肘パットつけてけばタックルきられてもダメージそれほど大きくないのでは?
てか、ボクサーや空手家に取り付けないタックルって明らかにレベルひく・・・
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 01:32 ID:oVyqdDV2
- 森がツッチーを強く描かないのが悪い!
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 01:49 ID:lM8dvAl9
- ツッチーの人間力はホーリーランド最強だろ
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 02:34 ID:NgbxXM7F
- >>891
競技のレベルにも左右されるがレスリングよりマラソンの方が明らかに大変
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 02:56 ID:hgcb7byT
- 身体能力が最も高いのはアマレスラーなんだぜ!
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 03:11 ID:115yTHG2
- ツチヤは弱いの代名詞
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 03:14 ID:QfvKjJVX
- >>909
使う筋肉が全然違うから比べようがないだろ。
アマレスが大変なのは、無酸素運動を短いインターバルで何度も何度も繰り返す
必要がある競技だということ。
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 04:07 ID:+3VqWM6v
- ツッチーのタックルはボタンを押している時間で、性能が上がっていくタイプ。
最大まで溜めれば、ユウみたいな貧弱坊やは一撃死もありうる。
だから、心優しいツッチーはボタン溜めずにタックルを出したんだよ?
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 08:55 ID:19g8UU9M
- >>909
それを言うなら動きの激しいバスケットボールのが。
つーか、マラソンランナーはそれを大変だなんて思ったらその瞬間から走れなくなるらしいな。
ものすごくぶっちゃけた話すれば、連中にとっての走るって行為は俺らへたれ2ちゃんねらーの
ウォーキングに等しいのかも。体がそーなってんだよ、やつら。
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 09:02 ID:71StIXrs
- 喧嘩でいったらウェイトリフティングとかも強そうだ。でかいし重いし。
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 09:35 ID:J2facCvc
- >>908
そうさ、いつかツッチーの人間力が最強だと思い知らされる時がくるさ!
きっと…くるよね?
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 10:54 ID:JvyOHmNw
- >>915
80キロ以上の選手層は少ないんだが。
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 16:06 ID:7pwgmho3
- 苦労人のツッチーは高校卒業後に夜間に行って猛勉強したあとで
ハマコーみたいな型破り政治家になって故郷の群馬に一花咲かせるんだっての!
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 16:31 ID:pmKFuvn8
- ツッチー先生!いまさらですが、6巻の表紙がコレに見えてしかたありません!
丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;). ______
(゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) .| WARNING |
/⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ | 堀LAND. |
( ミ ∨∨ | / .,i |_______|
ノ / | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i,. ‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,,... ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 17:14 ID:hDf0ZYs6
- >>919
漏れはユウタソの尻の辺りに血が付いてるのが気になって仕方無い。
まさかイザワさん......!!!!!!
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 18:52 ID:NxiTcWo1
- >>908
人間力・・・いい言葉だ。
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 18:57 ID:Il+XPW6C
- 知将ツッチーが下北に三万トンの砂を撒き始めました。
これで下北の支配者はツッチー確定。
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 19:27 ID:rr5UgjFR
- >>922
残念ながら砂があってもツッチーのしょぼいタックルでは空手やヒッキーにすら通用しないと思われ。
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 19:45 ID:JvyOHmNw
- 最近ハムスター2匹が取っ組み合いの喧嘩するんだが
ツッチーより寝技上手そうだ
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 20:14 ID:tQLxb32X
- 寝技でツッチーを越えるやつなんていません
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 21:49 ID:QfvKjJVX
- 寝業師ツッチー
- 927 :あおり? :03/11/23 21:59 ID:KqF6YZwC
- ところで『森節』の、どこが『嘘と公認』状態なの?
『どの格闘技が最強』とも言ってないし、嘘らしい嘘が分からんのだが・・・。
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 22:27 ID:PDVtk0bF
- 格闘技も喧嘩もしない私にもどこが嘘だか正直実感はないが(ここで皆が解説してくれるので理屈ではわかるが)、どうもわからないほうが漫画を楽しめるようだ。
てことで927はそんなこと気にすんな。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 22:51 ID:hvR5eRX7
- 今までのは「な訳ねーだろ!」と突込みどころ満載だったが
嘘というわけではなかった。
明らかに嘘というか間違いなのは、今回の空手の起源のところだわな。
あれで作者が全然調べてないのがばれた。
- 930 :あおり? :03/11/23 23:19 ID:KqF6YZwC
- >>928、>>929
レスどーも。
・・・ただ人に『リアル』と勧めた手前、どこがアレなのかなぁ、と。
>突込みどころ満載
例えば?歯茎から血がだらだらとか?正拳突きで腰砕けになってしまうとこ?
>空手の起源
諸説あるような気がしたが・・・。>>929の知識では、『大陸からの輸入が起源』?
俺の知識では『大陸、東南アジア諸島、土着の武術の混成』なんだが。
農民が自衛のため・・・というのは、間違いというほどの間違いなのか?『起源の一つ』と
言っても差し支えはないと思うが・・・。
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/23 23:24 ID:XrWc7Wvk
- テコンドーが空手の起源ニダ
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 00:03 ID:kd9CoIsg
- >>930
まあわかりやすいところで数個挙げれば、アマレスのタックルを手刀で撃墜なんて
お笑い以外のなにものでもない、とか木刀をメリケンサックなんかで受けたら
手の骨折れるよ、とかだな。格闘技実際に体験すればすぐわかることばかり。
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 00:10 ID:I8EAyIif
- まだ掘りらんがリアルとか言ってるヤシがいたのかよ。
森先生の空想を楽しむ漫画というのは、武板、漫画板共通の認識だと思っていたが。
ま、武板は余りにもバカにしすぎだが。
少なくとも全然リアルじゃないことは確かだろ。
- 934 :あおり? :03/11/24 00:10 ID:cal0lFLd
- >>932
>木刀をメリケンサックなんかで受けたら手の骨折れるよ、
あ、そうか。・・・うん、その通りだ。
>アマレスのタックルを手刀で撃墜なんてお笑い以外のなにものでもない
でもこっちは・・・出来そうな気がするけど、出来ない?
1、 アマレスのタックルが速い→すぐに前足をとられて手刀に体重を乗せられない?
2、 動いてる相手の、後頭部へのピンポイント打撃なんて無理?
・・・どちら?
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 00:18 ID:wVv6UCbq
- 結論から言えば、
メリケンサックで受けるのは可能。
首に手刀かますのも可能。
でも、自然石を割るのはトリック
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 00:19 ID:VZUP7Z/O
- そもそも手刀で人を倒すのは無理
- 937 :あおり? :03/11/24 00:28 ID:cal0lFLd
- >>936
顎を殴ると腰が立たなくなるって言うけれど・・・。延髄には神経が集中してるし、
酷い効果を引き起こしそうな気がしますが・・・?
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 00:29 ID:s6TYD5Ty
- >>934
手刀には振りかぶる動作が必須で、タックルにあわせるなんて普通に考えても無理。
そんなことするくらいなら頭を抑えつけて、まずタックルを切らなきゃ。
- 939 :つり? :03/11/24 00:38 ID:RLtoY1jc
- >>ID:VZUP7Z/O
お前アホだな。釣りにしても下手だし。
そもそもガリガリのヒッキーが独学であそこまで強いって設定が妄想。
この漫画はリアルじゃなくてリアルを微妙に装ってる。
- 940 :つり? :03/11/24 00:39 ID:RLtoY1jc
- >>939はID:cal0lFLdへのレスな。
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 00:44 ID:wVv6UCbq
- >>938
手を振りかぶるのにすごい時間が掛かる人なんだね
- 942 :あおり? :03/11/24 00:48 ID:cal0lFLd
- >>938
>手刀には振りかぶる動作が必須で、タックルにあわせるなんて普通に考えても無理。
>そんなことするくらいなら頭を抑えつけて、まずタックルを切らなきゃ。
確かに超高等技術だよね。・・・でも。
1、相手が油断している。(打撃系なんぞ・・・とバカにしていた)
2、過去のトラウマから、腰高のタックルだった。
3、主人公と違い、空手キャラには相対練習の機会があり、技を磨くことが出来た。
カウンターだって『出来る技術』なんだし、打撃は全て『動く相手に当てる技術』なんだから、
難しい=無理、という結論はちょっと頷けない。
- 943 :あおり? :03/11/24 00:51 ID:cal0lFLd
- >>939、>>940
俺は主人公が強いかどうかには、正直興味ない。
喧嘩の経過、そして結果の描写の『リアルさ』を検証したいだけ。
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 00:52 ID:8V2jOXyi
- >>942
武板のバカどもが実験したら無理だったらしいぜ。
チョップでタックルを迎撃するのは。
- 945 :テンプレ :03/11/24 00:54 ID:JWmOhY6J
- ホーリーランド act.7 森恒二
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038153496/
ホーリーランド 森恒二 act.11 〜砂浜最強伝説〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047526854/
ホーリーランド 森恒二 act.12
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052835385/
ホーリーランド 森恒二 act.13
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058273105/
【デブ】ホーリーランド 森恒二 act.14【ヲタ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062396277/
ホーリーランド 森恒二 act.15
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065670834/
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 00:54 ID:wVv6UCbq
- >>944
それはやったヤツができなかった。それだけ。
- 947 :つり? :03/11/24 00:56 ID:RLtoY1jc
- >>942
まずタックルに打撃を合わせる事自体が困難。
そして手刀を当てるのは更に困難。
その上ピンポイントに当てるのは更に更に困難。
最後にショウゴは組み技経験ゼロ。
ここまで来ればリアルと程遠い事ぐらい馬鹿で分かるよね?
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 00:59 ID:8V2jOXyi
- この話題は武板向きの話題じゃないの?
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 01:00 ID:wVv6UCbq
- >>947
組んでないのに組み技経験もないだろ
- 950 :つり? :03/11/24 01:02 ID:RLtoY1jc
- >>946
確実にそんな事できる奴が出てきたらMMA界に
新たな時代が来るなw
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 01:05 ID:MBGU1j3C
- そこはまぁ、ツッチーのタックルが異常に遅いモーションだったから、
という風に都合のいい解釈しようぜ。
- 952 :つり? :03/11/24 01:07 ID:RLtoY1jc
- >>943
この漫画を本気で「わ〜、リアル〜」とか言ってるのは
消防か痛いor馬鹿な信者だけ。
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 01:07 ID:VZUP7Z/O
- 脊髄への攻撃はプライドでは反則です
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 01:13 ID:8V2jOXyi
- >>952
先生!例のファンサイトの住人は全員バカって解釈でオーケーですか?
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 01:15 ID:RLtoY1jc
- >>954
全員が全員バカとは思わないけど「このは」は確実にバカだな。
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 01:19 ID:8V2jOXyi
- このは以外にもイタい馬鹿が何人かいたな。
アッサリそれを信じた管理人の森元も馬鹿だと思うが。
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 01:21 ID:a/vTAsJU
- 過去の総合の試合で、タックル決められたときに肘を後頭部に連打したストライカーがいたが
あまり効かなかったようだ。
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 01:28 ID:uJSqkKaj
- まぁ、そもそも剣道有段者が馬鹿丸出しの振り上げを行っている時点で、
作者が取材も何もしていない事はバレバレなんだが。
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 01:32 ID:wVv6UCbq
- >>957
組まれた前と後じゃ天地ほども違うだろ。
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 01:35 ID:mr38gv/s
- 今ユウタンで抜いた
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 01:48 ID:xL+6vP8R
- 作者はバカです。
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 01:50 ID:z1KEV8ir
- なんでタックルに手刀は無理派が出てきたの?
空手家?
腰高のタックルって後付け設定でしょ
手刀が力を発揮出来る位置にタックルに来てるのならかなり低い位置だと思う。
ショウゴ自体が身長ツッチーより低くてさらに低く構えてるんでしょ?
さらにツッチーは足を取りに行った。
ってことはかなり低く入ってるんじゃないかな。
まあこの漫画を真面目に検証すること自体が無意味だけど。
少なくとも本当にやってる人のタックルに手刀合わせるのは無理。
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 01:53 ID:z1KEV8ir
- ×タックルに手刀は無理派
○タックルに手刀は無理じゃない派
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 01:54 ID:UC2OsLrA
- 死ぬほど今更だが、前転で接近してパンチを出してしまって
窮地に追いつめられたシーンがあった気がするが…
肘という接近戦での必殺技はどこに行ったのだ?
つい自信のあるパンチを出してしまった、じゃなんか納得行かない。
まあ、肘を覚えてから質は高いけど量はこなしていないから、
ちゃんと状況ごとの使い分けが体に染みていないのかも。
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 01:57 ID:s6TYD5Ty
- >>964
ユウの肘は必殺技でなく、相手を振りほどくための技。
ちゃんとマンガ読んでるか?
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 02:01 ID:RLtoY1jc
- ユウもマサキも喧嘩で定番の頭突きとか髪の毛掴みとか
これから先も使う事無いだろうな。ビジュアル優先のキャラだからw
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 03:07 ID:jxPEzFTT
- 頭突きは離れて戦う事が基本の打撃系は使わないでしょ
カトーみたいに掴んでからしか当たらないし
ツッチーとか岩戸さんが組んでから使いそう
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 04:11 ID:59xUxrfX
- 力士が立ち会いで両手付きであいてのぶちかましを止めたり、当たりを叩き込みで
終らせたりしているを見てると
森節も無茶では無いのかもと思ってしまう、、、
全然違う技だけど。
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 07:22 ID:Ludm4SKp
- 武板いけ馬鹿共
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 08:19 ID:k7dPq+K0
- おまいら
>>3
を嫁
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 12:59 ID://mpjExp
- かんたん。
ショウゴの打ち下ろし手刀の当たり判定が、ツチーのタックルより優れてた。
それだけの事じゃん?
タイミング合わせれば、ものすごい勢いで水平飛行してくる相撲取りだって撃墜できるよ。
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 13:03 ID:MBGU1j3C
- 相撲取りどころかミグ戦闘機が突っ込んできても撃ち落とせる。
ま、あくまでタイミングが合えばの話なんだけどね。
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 13:15 ID:ZxfLRRaL
- 毎日本気でコンクリの壁殴ってたら、何を殴っても痛くなくなりますた。
最初の3日ほどは死ぬほど痛かったけどね。血ーもでるし。
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 13:48 ID:2aASWOya
- なんか森節キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!と気持ちよく笑ってたころがなつかしくなってしまうな
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 14:10 ID:ioxqDkO1
- >手刀でタックル迎撃。
仕事で武術を使う人間から見れば出来る。
まぁ、他の方法を取った方が安全ではあるけどね。
認識の違いは武板と言ってもただのスポーツマンだから、
しょうがないと思われる。
あそこで、周りの信者に守られ+マンセーされて、
自慢げに語っているコテハンは、見ていて面白いから別に良いけどね。
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 14:14 ID:ZxfLRRaL
- >>975
おおっ!仕事で武術ってカッコイイですね。
公安関係ですか?
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 14:31 ID:YjCiBN/K
- そりゃ、素人のタックル相手だったら手刀だろうがかかと落としだろうが決められるだろ
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 14:39 ID:ioxqDkO1
- >>976
> 公安関係ですか?
ほぼ真逆。
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 14:41 ID:a4fpr0ya
- K察やK安だけじゃなくて
K備会社の社員ならその手の訓練あるし。(バイトじゃなくて)
単独犯のタックルならどの方向からでも素手で簡単に対処できる。
ただ、手刀や鉄槌(固めたコブシを使う)なんて優しいものじゃないよ。
ちなみにうちは時々、複数犯に襲われてコンクリ床に倒された状態からの反撃訓練まである。
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 14:48 ID:RrJ5kEqQ
- 素人のタックルの話なんてしてないからなぁ。
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 14:48 ID:a4fpr0ya
- だが砂場で真性ホモに襲われるというケースについては
想定外なのか社のマニュアルにも載ってないな。(w
貞操を守れる自信は正直言ってない。
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 14:54 ID:wNhD5Jf3
- じゃあ武板のスポーツマンさんのところに行ってタックル手刀で迎撃してきて下さい。
武板もきっとそういうネタに飢えてるだろうし。危ないから出来ないっていうのは無しの方向で
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 15:10 ID:7OqVRvJr
- >>957
マーク・ケアーvsブランコ・シカティックだろ。
ケアーにタックルかまされて倒れそうになったシカティっクが後頭部&延髄に
肘打ち連打。
ケアーは怒ったけど戦闘力奪われたとかは全然なかったな。
ちなみに マーク・ケアー…元アメリカの総合格闘技王者、アマレスラー。
ブランコ・シカティック…初代K−1王者、キックボクサー、元軍人。
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 16:02 ID:CxU60K10
- 武板のほうでも出ていたが
素人相手ならどうにでも対処できるが
まともにやってる相手には殆ど不可能って言ってるしな。
そもそもVTは後頭部打撃もありのルールで
BJJのタックルはそのルールの中で磨かれた技術であることを
考えれば当然なんだが
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 16:52 ID:Ludm4SKp
- >>3
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 17:00 ID:UdJ+3ipq
- 「ツッチー最高!」
「ツッチー最高!」
「ツッチー最高!」
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 17:01 ID:ZddAWEbM
- 柔術家の次にVTで活躍したのは
タックルが本職のアマレス出身の選手たちだったしな。
手刀一点にしか力が無い攻撃よりも
運動量の大ききから考えてタックルが有利なのは当然。
藤田やKIDだってタックルに膝蹴り合わせられたけど
結局テイクダウンしてサイド取ってるわけだし。
VTならカットで止められることはないからマウントとって
パウンドして終わらせてるだろうし、そんな試合は過去のVTにはいっぱい有った。
一昔前にブラジルの素手の何でもありのファイトで
スペーヒーもTNTタイソンの下からのパンチで血まみれにされたけど
結局マウントパンチ連打でボコ殴りして勝ったしな。
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 17:14 ID:JZ4Hja7V
- 次スレ立てました。
適宜移動よろしく。
ホーリーランド 森恒二 act.17
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069661474/
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 18:05 ID:j3SiGGPb
- >979
ジュラルミンと、ケプラーで作った、対ポン刀、手甲は
つねに着けてますか?
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 18:17 ID:a4fpr0ya
- >>989
ケブラー製の対刃グローブと首ガードはプライベートでも付けてます。
金属を使った手甲は正当防衛でも凶器とみなされるからしてません。
そのかわりいつもエンジニアブーツや軍靴履いてます。
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 18:19 ID:+5rzp8gu
- >>990
実際に犯人と格闘した経験はありますか?
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 18:24 ID:ioxqDkO1
- >>989
>>979じゃないけど仕事のときは付けてる。
あと、薄くて丈夫な防弾チョッキも必須。
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 18:26 ID:VZUP7Z/O
- >>978
ヤクザの用心棒かい
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 18:31 ID:YjCiBN/K
- >>983
あれは痛快だったな。K-1しか見たこと無いような馬鹿芸能人が、
「鹿ティックが勝つでしょう。あのフックがマーク・ケアーの長い顎に入ったら(ry」
別にK-1が嫌いなわけじゃないがグラウンド素人がレスリングやってる奴に勝てるわけないだろ。
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 18:34 ID:a4fpr0ya
- 夜中のコンビニで暴れてる酔っぱらいを取り押さえたり
痴話喧嘩での侵入犯や器物損壊の現行犯程度ばかりなので
相手にケガさせないようにするのに神経使います。
だから格闘とまでは。
2年前、空き巣狙いのビル侵入犯(外人)との格闘なら一度あります。
敵3対こっち2で取り押さえましたがピッキング犯で良かったです。
バールやハンマー使う連中だったら危なかった。
逃げきって救援待つしか手がないですから。
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 18:41 ID:VZUP7Z/O
- 催涙スプレー使ってくる某国スリ団もいるな
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 18:42 ID:nfRxDik2
- 酔っ払いのタックルを手刀で落とすのはプロの仕事だからな
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 18:44 ID://mpjExp
- 手刀と見せかけて延髄のツボを点穴していたんだよ!
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 18:47 ID:zd5B0q8Y
- 999
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/11/24 18:47 ID:ISZ1R/5n
- 1000(σ・∀・)σゲッツ
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。