元のスレッド
新井英樹 - 2chライブラリー

新井英樹19【キーチ/シュガー/etc.】

1名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 23:24:56 ID:Fp0WKHuM0
前スレ
新井英樹18【キーチ/シュガー/岩男etc.】.
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113042578/l50
既刊・発売中
「8月の光」(全1巻)「あまなつ」(全1巻・BEAMコミックス)
「宮本から君へ」(全12巻)   【全6巻のKCDXあり(絶版)】
「愛しのアイリーン」(全6巻) 【大都社より全2巻で復刊・発売中】
「ザ・ワールド・イズ・マイン」(全14巻)
「キーチ!!」1〜6巻発売中!(ビックコミックスペリオールにて連載中)
「シュガー」1〜8巻発売中!(連載休止中。夏頃にヤンマガで再開?)

【注意】紳士協定【必読】
一部の地域では発売日より一日早い「早売り」が
行われている様です。何とさらに早い所も存在するらしい・・。
ネタバレは公式の発売日が来てから。早売りゲッターは注意!!ネタバレ嫌な人も自衛よろ

過去ログ・関連スレ・関係サイトは>>2-3あたり

2名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 23:25:11 ID:SbiJ3RHQ0
2get

3名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 23:25:11 ID:Fp0WKHuM0
ワールドイズマインは?
http://salad.2ch.net/comic/kako/965/965276110.html
ザ・ワールドイズマインは?2
http://salad.2ch.net/comic/kako/977/977568630.html
ザ・ワールド・イズ・マインは?3「抗うな」
http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980931723.html
新井英樹総合スレッド■豊かなる生・豊かなる死■
http://salad.2ch.net/comic/kako/984/984588227.html
>新井英樹総合スレッド2(ヨダレ)
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990212740.html
【新井英樹統合スレ3-WIM/シュガー/キーチ-】
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996455258.html
新井英樹4【The World Is Mine/シュガー/キーチ】
http://salad.2ch.net/comic/kako/1000/10003/1000316588.html
新井英樹4改【TheWorldIsMine・シュガー・キーチ】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10020/1002013589.html
新井英樹5【TheWorldIsMine・シュガー・キーチ】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1015/10153/1015395570.html
新井英樹6【TheWorldIsMine・シュガー・キーチ】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1025/10257/1025707306.html
新井英樹7【TheWorldIsMine・シュガー・キーチ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1035605096/
新井英樹8【TheWorldIsMine・シュガー・キーチ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047702748/
新井英樹9【TheWorldIsMine・シュガー・キーチ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058431161/
【シュガー】新井英樹10【キーチ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064500178/

4名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 23:25:37 ID:Fp0WKHuM0
新井英樹11【シュガー・キーチ・アイリーン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071662305/
【ケチャップ】新井英樹12【シュガー・キーチ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077070381/
【キーチ】新井英樹13【SUGAR シュガー】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079297405/
【キーチ】新井英樹14【SUGAR シュガー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085399620/
新井英樹15【キーチ/シュガー/etc.】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089555167/
新井英樹16【キーチ/シュガー/etc.】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093866379/l50

ザ・ワールド・イズ・マイン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1056247818/
「宮本から君へ」について語ろう。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1059136569/
新井英樹「愛しのアイリーン」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1070625292/
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104163657/l50
◇◆週刊ヤングマガジン総合スレッドvol.16◆◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104313502/l50

【スペリオール公式サイト】
http://www.bigcomics.shogakukan.co.jp/superior/
ヤングマガジン公式サイト
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/top.html
新井英樹インタビュー
http://www.walkerplus.com/hokkaido/20020122/bo0923_pkup.html

5名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/11(日) 23:51:07 ID:M7RJymQ00
>>1


6名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/11(日) 23:57:43 ID:SbiJ3RHQ0
汚津

7なつきんぐ ◆DWDMFPPpRw :2005/09/11(日) 23:58:42 ID:Qm6/kZVG0
まんまん見てちんちんおっき


1乙


8名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/12(月) 00:03:44 ID:EKMfow2Z0


9名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/12(月) 00:15:04 ID:kCR/ycG40
>>1
乙!

10名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/12(月) 06:11:23 ID:4BFlHfRS0
俺は盗撮ビデオで女子小学生の裸体を見て自慰もできるが、
キーチは楽しんで読んでるぜ。でも、正直先週は興ざめだったな。
ちうかどうやってオチをつけるのかな。

1乙〜

11名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/12(月) 07:14:47 ID:AlyjFjhHO
ゐちおつ

12名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/12(月) 18:54:30 ID:7NYuzlXq0
キーチが「誰もやらないからオレがやるぞ」って言ったことがよかったかな。
キーチにカリスマ性は感じないけど。

13名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/12(月) 20:10:31 ID:AlyjFjhHO
単行本で見たら・・・・・・・


多分面白いと思います

14名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/12(月) 20:59:27 ID:SRdxdAHs0
>>1


15マンヴァさん :2005/09/12(月) 21:19:22 ID:MnIxM+a10

 キーチと甲斐の関係性は、トシモンのトシがモンちゃんに一方的に感じていた
 (自分にはない力そのものを体現した) カリスマ性、とかでの結びつくではなく、
 どちらかというと割れ鍋に綴じ蓋の押しかけ女房的スタンスだと思う。
 甲斐がキーチに惹かれるのは、目的も意志も手段も知っているけれど、
 それらを使っても自分一人で世の中にインパクトを与えられないという焦れた思いで、
 そのくすぶったモノを爆発させられる存在としてのキーチ。
 逆に言えば、キーチの傍らにいてなお掲げられる目的と意志と手段を持たない人にとってのキーチは、
 いつ爆発するか分からない厄介な存在でしかない。
 言い換えると、キーチがカリスマになるには、文字通り甲斐やヅカによるプロデュースが必要だし、
 それがまだ足りていない、という事だろうと思う。

 それと前スレで少し出ていたけど、
 モンちゃんの 「俺は俺を肯定する」 は、他者は愚か神すらも視野に入れぬ唯我。
 キーチの、「ここにいる」 は、完全にパパやママや秋ぽんなんかの、今そこにいない誰かを
 意識しての言葉なので、向いている方向は全く違っていると思う。
 繋がってらど。

16名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/12(月) 23:01:45 ID:K35I5B0e0
>>15
禿同

17名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/12(月) 23:29:32 ID:/vw27ivHO
>>1
キーチのコミックスもっと出てなかった?

18名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/12(月) 23:48:46 ID:YFJ9XCfk0
>>17
ごめん急いでスレ立てたから・・・

19名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/12(月) 23:59:04 ID:3z1MQ0fT0
>>918
爆音列島じゃね?

20名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/13(火) 00:01:34 ID:hFCeEzuj0
すまん誤爆

21名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/13(火) 23:37:42 ID:7MSy15bdO
あまなつ ってそんなに詰らない

22名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/14(水) 03:06:39 ID:J6aI3ThP0
>>21 そんなことないと思うけど

23名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/14(水) 08:13:39 ID:GC63bSiD0
WIMの後にあまなつのなんとかだよりを読むのがよい

24名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/14(水) 20:03:36 ID:2maPf8mt0
>>「シュガー」1〜8巻発売中!(連載休止中。夏頃にヤンマガで再開?)

どうなったのやら。


25名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/14(水) 20:34:38 ID:6fDaUwxP0
キーチが終わったら、なんでしょ?

26名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/14(水) 20:36:29 ID:VEDQ+QdLO
どうにも何なんね〜

27名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/15(木) 01:35:31 ID:7njnbQ9a0
今週のリンはヤベーな。
タイの英雄を相手に“駆け引き”する余地すら許してねぇw



なんてレスが早くしたいよーっ

28名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/15(木) 13:02:50 ID:jWRw3qb90
桑名戦に勝利したときの会長の
「おまえなんかただのボクシングしただけじゃん」のセリフ
言うシーンで会長の目が炎になってるのなw嫉妬の炎かな

29名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/15(木) 15:21:58 ID:IrYOxWsy0
キーチもう第一部完でいいよ。シュガー早くやれ。

30名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/15(木) 21:45:01 ID:KxoGm3pN0
>>24
11月から「凛の拳」が週マガで始まるらしいよ

31名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/15(木) 23:04:44 ID:hIbaYVzXO
何そのダサイ題名 嘘でしょ

32名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/16(金) 21:41:13 ID:tZ6SAwhU0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |                 ,-v-、 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|              / _ノ_ノ:^)  < 私はロリコン変態の曽根しんだけど、まんまん見てちんちんおっき
    ヾ.|   ヽ-----ノ /            / _ノ_ノ_ノ /)
     |\   ̄二´ /             / ノ ノノ//  
   _ /:|\   ....,,,,./\______ ____  /  ______ ノ   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::      ("  `ー" 、    ノ
ー'/   'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
/    'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
 \    'i," (__) /   /         \ /ノ


33名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/17(土) 21:47:57 ID:vjk7FUjkO
明日は、良い月が見れそうだ


34名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/18(日) 22:43:12 ID:1xw5u+2uO
良い月だ

35名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/19(月) 15:38:34 ID:SwRK1ZTC0
アイリーンに出てくるDJ青空マミって小俣雅子でいいの?
http://www.joqr.co.jp/yaruman/

36名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/20(火) 17:40:57 ID:/T+u6JZL0
>>32
荒れそうなのでナンだが、前スレには参加しなかったので言いたい。
曽根しんはやっぱり安倍だろ。
管はプリンスて柄じゃないし、与党でもないし。
連載時、安倍ブームが起きてた頃だと思うし。

37名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/20(火) 18:44:10 ID:QxUrS0Et0
顔とキャラは菅直人+肩書きは安倍晋三

顔とセリフで判断する人から見れば菅直人。肩書きで判断する人から見れば安倍晋三。

38名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/20(火) 18:56:12 ID:xDf+7+tJ0
早くキーチが終わって欲しい

早くシュガーの続き読みたい

39名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/21(水) 14:34:38 ID:7py6mjMC0
>>38
同意。
キーチもう駄作。

40名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 08:08:09 ID:Q2+zgqjQ0
見る目がねえなあ
WiMのときもそうだけど、新井漫画の盛り上がりはいきなりどこからか飛んで来るからな。
低調が続いてると思ったら・・・いきなりくる。
というわけで今回も低調、次回に期待。

とかいいながらもシュガー早く始まれ。REDの終わりに合わせて欲しい。

41名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 08:09:20 ID:Q2+zgqjQ0
とはいえ甲斐夫婦のやり取りは良かった

42名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 08:44:37 ID:4bDeYfPG0
偶然を必然とするみたいな展開だと、さすがにWIMを彷彿させるね。
今週は面白かった。東京終結後の展開が楽しみ。

43名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 13:52:32 ID:F6ZdsQ1UO
甲斐母が何か やらかしそう

44名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 16:54:24 ID:r/T5GIlT0
でもなんか偏向的なものを感じずにはいられない
わかりやすい馬鹿な大衆だけ作品に描写し、これが日本の本性だ
っていっていればいいんだからね

45名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/22(木) 19:18:30 ID:mNak0My8o
声のデカイやつのがマシ。
みたいなのが描かれていたけど、そういうのって
結局権力指向だし、大衆軽視になるんだよな。

46名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 00:14:37 ID:OC0YzwuiO
てかボクシングもいいが谷さんとリンのやりとり見てるだけ満足な俺ガイル

47名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 01:53:56 ID:3XuPLiUG0
>>45
結局権力ってのが、現代において一番分かりやすい力だから。
この作者は力を否定してちゃ何も始まらないことを知ってる。
しんたろうをのさばらせないためには、やり方は違っても
同じくらいはでかい声を出さなければならない。
ま、権力にも色々あるから。生きてる奴は多かれ少なかれ必ず持ってる。

48名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 06:52:48 ID:qFF9bDjBO
重版って何?

49名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 20:47:21 ID:Bix7JrJV0
面白いけどWIMの時はモンちゃんのカリスマ性に説得力があったけど、
キーチには無いな・・・
仮に現実に今回の件があったとしても世間に何も影響しないだろう。

50名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/23(金) 22:27:45 ID:+O/EsWbN0
この漫画の2ch風掲示板ってレスも見たことないようなノリだし
名無しがレス毎に変わってたりする珍仕様
でも全くデタラメって訳じゃないからわざとずらしてるのかね

51名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 00:50:53 ID:3JAmUrZX0
>>44
点を取って、まるで面のように見せる方が断然楽だからね。
それを地で行くTVに対する皮肉・・・には見えんな。

52名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 01:06:43 ID:zc6SXEox0
【社会】"ゆとり教育の反動?" キレる小学生、カッター見せ、イス振りかざし、先生が"鎮圧"…大都市で増加★

・連日のように教室が騒乱状態に陥り、男性教諭たちが乗り込んで児童を“鎮圧”する。
 児童がカッターナイフで級友の鉛筆を切り刻み、切れ味をみせびらかす。文部科学省の調査で、小学校の荒れが浮き彫りとなった。

 千葉県北部の小学校の4年のあるクラス。休み時間、ささいな口論から児童が暴れ出す。
 鉛筆や教科書を手当たり次第投げつけ、椅子を振りかざす。教室はたちまち大騒ぎとなり、
 学校が事前に決めた抑止役の男性教諭たちが駆けつけ、男児数人を押さえつける。
 50代のベテラン女性教諭が担任だが、4月当初から授業は崩壊。5月の連休以降はほぼ
 毎日“暴動”が起きた。保護者有志数人が授業を監視する事態となった。

学校にカッターナイフを持ち込む。教師に悪態をつく。級友の肩にかみつき、1週間のけがを負わせた
 こともある。児童には2〜3人が同調する。保護者会に児童の親が出ず、解決の糸口はない。
 担任の家庭訪問に親は「家ではいい子。暴れるなんて考えられない」と繰り返す。

 教育評論家の尾木法政大教授は「ゆとり教育の反作用で、学校週5日制のもと、以前より
 詰め込みがひどくなり、子どものストレスは高まっている。」と指摘。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050923-00000011-mai-soci
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20050923k0000m040164000c.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127445812/

53名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/24(土) 15:35:14 ID:2tWAUQPz0
「俺は俺を肯定する」なんて、俺にはとても無理だなあ。
惨めな糞以下の汚物程度の自己認識しか持てないもんな。
はあ、蛆虫などがうらやましい・・・

54名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/25(日) 05:28:46 ID:F2GhuzIK0
>>44
というか新井って、元々大衆とか凡人とか嫌いだろう。
宮本の時も宮本に、癒されるとか元気をもらったとかいう意見がムカついたから
レイプの流れに持っていったって言ってたし。
シュガーはそれがいい方向に出てるんだけどな・・・。

55名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/25(日) 05:40:45 ID:eQah5WOG0
なんかあれでカリスマとかセンセーションとか言われても
読者置いてけぼり感がかなり強いんですが

56名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/25(日) 07:34:23 ID:CfpcrCES0
そういや沖縄のおじいおばあはどうしてるかね。

57名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/25(日) 08:12:29 ID:QcfAtlsIO
>>55
それで 良いんじゃない

58名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/25(日) 08:32:21 ID:0NO2cIg00
>>54
新井が究極の凡人だからな。逆説的に嫌うのがわかる。
>>57
よかないから書いてるじゃね?良い人にとっちゃ良いと思うが。

59名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/25(日) 09:21:21 ID:Mj+GVo0F0
大衆とか凡人が嫌いか好きか、そんな単純なもんじゃないと思うけどな。
馬鹿な大衆だけ描いてりゃいいと思ってるだけなら、輝一ももっと掴みやすいキャラで済むだろうし。
新井が凡人かどうかは知らんが、相当なひねくれ者であることは想像に難くない。
だとしたら大衆否定なんて安易なスタンスでは居続けないと思うな。

60名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/25(日) 09:34:03 ID:vDNfPULu0
大衆ってのは誰もが使えるモードみたいなもんで。
そのモードでいる時間をなるべく減らす、
新井秀樹の信条としてはそこらへんじゃない。


61名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/25(日) 09:48:47 ID:QUHSgtq70
人間の持つ凡人性と言える部分を嫌ってはいると思うよ。ただ嫌いながらもそれに対する興味にとりつかれている。

62名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/25(日) 11:41:03 ID:UZmrovYJ0
キーチって買い?
結構ダークな重いテーマの漫画好きなんだけど、買いかな?
どんな内容かねたばれしないようにうまく説明してくれる人いない?

63名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/25(日) 12:31:19 ID:m2P2KdjB0
>>62
小学生が売春されている現実を目の当たりにして
トチ狂った小学生が拳銃を振り回して国会議事堂を占拠しようとしたり
参謀格の友人の父親が実は売春をしてたり
両親が幼稚園時代に目の前で射殺されたり
そういう話。(ネタバレ全開)

64名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/25(日) 15:30:46 ID:z+kCHQhD0
>>63
射殺ではなく刺殺。

65名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/25(日) 20:01:27 ID:j1VI4q+W0
4chで高校6冠が試合してるぞ

66名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/26(月) 03:59:10 ID:wm//a9kuO
>>46

67名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/26(月) 04:03:33 ID:wm//a9kuO
>>46
俺も
谷とか桜井とか関根さんとか、リンはほんとに周りに恵まれてる
ま、それって天才の必須条件だったりするけど
天才中尾との関係なんか、トルストイとチェーホフの関係な匹敵すんじゃない?

68名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/26(月) 17:59:51 ID:2mPBlX7c0
>>44
馬鹿な大衆だけは描いてないでしょ。
WIMでの記者の星野が、ある種の驕りからタクシーの運転手の語りを馬鹿にしつつ聞いていたのが、
その認識を改めさせられるくだりのシーンなんかが特徴的だけど。

69名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/26(月) 18:48:17 ID:LyUA8dwb0
関谷潤子宅でモンちゃんが復活したのって何で?
風呂場で涙流してたのに。

70名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/27(火) 21:03:35 ID:sJ/WaOUP0
キーチはもういいよ

71名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/27(火) 21:07:09 ID:R8VPY3+w0
シュガーは
12月から「リンの拳闘日記(仮)」で連載開始らしい

72名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/27(火) 22:23:43 ID:Rolpl221O


・・・ふ ふ ふ


73名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/27(火) 22:25:32 ID:Rolpl221O


クスクス


ヒソヒソ

74名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/28(水) 02:23:29 ID:DcOeBgxd0
シュガー8巻>キーチ5〜7巻>TWIM2〜3巻>TWIM6〜13巻>シュガー1〜7巻>TWIM>キーチ1〜4巻

75名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/28(水) 03:04:35 ID:42MtbPWq0
餓狼伝・イブニング
ピアノの森・モーニング
大市民・別冊漫画ゴラク
RED・ヤングマガジン

SUGER・?
ほぐし屋 捷・?

76名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/28(水) 06:30:53 ID:TjEdPQIq0
>>75
R-16のこと・・・時々でいいから(ry

77名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/28(水) 21:35:31 ID:XoERssCr0
「リンの拳闘日記(仮)」て・・・
4コマじゃねーだろうな?

78名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/29(木) 02:07:24 ID:jUPQFfAa0
だから「凛の拳(仮)」だろ?

79名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/29(木) 04:06:15 ID:MOA2Y7wQ0
シュガー続編は『別な話(仮)』です。

80名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/29(木) 11:33:39 ID:l8qFmAJV0
「genius」はどうなったんだよ

81名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/29(木) 19:44:22 ID:8tVu9NnQ0
「スローなハンドにしてくれ」だろ

82名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/29(木) 21:44:32 ID:0GL60kT3O
ザ・ワールド・イズ・マイン13巻だけ手に入らない
テラハガユス

83名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/30(金) 06:01:51 ID:Jqfi6mJb0
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  ほっほっほ、もう無理もう無理
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\ 
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

84名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/30(金) 22:36:48 ID:WoRnFVGHO
>>35
えっ!?
まさかあの おまこりん!?

って誰も分からないか

85名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/30(金) 23:35:28 ID:dIUjquh2O
ひゃはははははははっ

86名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/30(金) 23:37:06 ID:wrH+Nr7f0
おまこりん
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_03/g2005030201.html

小俣雅子(52歳)

87名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/09/30(金) 23:55:07 ID:eCvwUiMu0
新井漫画に再度出られるようにバックアップするべきかと思うがどうか

88名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/01(土) 06:18:51 ID:IRPAxDUgO
「牛にしては かわいい」って言うと喜ぶ
「水牛」って言うと恐ろしい事になります

89名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/01(土) 19:23:30 ID:isUfD6sy0
「RIN」で連載再開ケッテーーイ!!
あぁ嬉しい。そしてヤンマガ。
コミックの方も再販してくれ

90名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/01(土) 19:32:23 ID:mx5FqZKP0
>>89


91名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/01(土) 19:33:07 ID:mx5FqZKP0
>>89
詳しく!!

92名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/01(土) 19:50:48 ID:oY+4unl00
ソース
ttp://d.hatena.ne.jp/oroshi/20051001#p1

93名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/01(土) 20:05:12 ID:mx5FqZKP0
>>92
キタコレ!サンクスコ!


94名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/01(土) 20:36:06 ID:W785JSLX0
キーチは次回で終わり?

95名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/01(土) 20:50:15 ID:IRPAxDUgO
キーチ終るの悲しいけど
シュガー始るの嬉しい

96名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/01(土) 21:59:19 ID:TvcqOySi0
>>92
GJ やっとか。
いつか新井が雑誌巻末のコメントで褒めてたクレヨンしんちゃん見たが、期待以上だった。


97名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/01(土) 22:02:31 ID:BqKZThFh0
ヤンマガか
結構メジャー

98名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/01(土) 22:22:55 ID:4iBFXwFC0
キタなー
来週が楽しみ

99名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/01(土) 22:31:23 ID:e9k10h5H0
RINかよだせー。

100名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/01(土) 22:46:21 ID:Au9QjrUl0
ほぐし屋 捷コナイ━━━━━━━━('・c_・` )━━━━━━━━!!!

101名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 00:11:06 ID:Umbdho7z0
しかも、以外と早いぞ!
今週の土曜日発売じゃないか!

102名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 01:11:28 ID:ILCjqV9V0
シュガーキタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
泣きそう

103名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 01:18:40 ID:esMcMeLl0
キタコレ!!

104名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 04:13:07 ID:LpjOMztk0
>>95に全く同意、だけど
キーチが終わるほうのソースはどこや

105名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 04:15:41 ID:HcsRZJkW0
おー、キタねぇキタねぇ

106名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 05:24:55 ID:wUKjpfMj0
(;´Д`)ハァハァ早く中尾に会いたい

107名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 06:40:24 ID:mTfzfccm0
じゃあ中尾死去でいくか

108名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 07:23:06 ID:nMMjb2k8O
とりあえず今週の予告のページを楽しみに

109名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 11:49:56 ID:tJ5iP2AZ0
あー俺、その日は雑誌入荷するまでコンビニで待つわ

110名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 17:38:43 ID:j2bM7UHj0
つーかタイトルが予想通りRINかよ・・・
シュガーってタイトル好きだったのになぁ

111名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 18:23:06 ID:YZVXx+jz0
予想してたんだったらもっと早く教えてくださいよー(嘲笑
結果が出た後ならなんとでも言えるわな(プックプクプー

112名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 20:09:25 ID:7w348w9Y0
>>111がなんでそんなに嬉しそうなのか気になる。別に>>110は自慢してるわけでもないのに。
ちなみに前々スレでRINって予想もあったよ。にくちゃんねるから行ってみ。

113名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 20:25:28 ID:j2bM7UHj0
早とちりは誰にでもあるもんだよ。まあ情けなさは否めないけどね

他にも候補はジーニアスとかあったな
そっちの方が良かったなぁ・・・
でも出来ればシュガーのままで続けてほしかった

114名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 20:40:52 ID:7w348w9Y0
>>113が微妙に得意げなのが情けない

115名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 20:42:35 ID:pTqCuEDM0
俺もSUGARはこれ以上ないくらいピタリとはまったタイトルだったと思う。
まあID:j2bM7UHj0は情け無いが。

116名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 21:01:59 ID:EZ58BfTrO
SUGAR復活は嬉しいが、正直ヤンマガではやって欲しくない…
キーチ終わるならスペリオールでやってくれないかな

117名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 21:21:35 ID:G4Wkbu4o0
なんで?

118名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 22:13:36 ID:pJOu7lsQ0
キーチに関して…
肝心なところが語られていないですね。すでにどこかで
語りつくされたのかもしれませんが、もっと取り扱われてもよいのでは。
「どこに向かっておまいらはそのコトバを放っているんだ」という
問題提起というか投げ掛けというかツキツケというか…
考えさせられたんですが、どうでしょうか。

119名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 22:13:40 ID:4ZPA1f4/0
サトラレも復活するし、忍空も復活してトリがこれだ。
ありがとう、マンガの神様。
キーチの休載ラッシュはRINを週刊にするための描き溜めだと願う。

120名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/02(日) 23:37:32 ID:ZvAX5wIe0
RINならシュガシュガルーンのほうがマシだ

121名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/03(月) 00:05:39 ID:LjimXVF90
餓狼伝、 ピアノの森、大市民、RED、R-16、サトラレ、忍空、SUGER(RIN)も復活だが本当のトリはこれだ。

正解はメール欄。

122名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/03(月) 00:50:47 ID:l3xTQ/Yb0
言えない・・・女の子なのにほぐ○屋好きだったなんて言えない・・・

123名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/03(月) 11:52:28 ID:onQ24lTO0
タイトルは「笑え…果てしなく、そいつが一番だ」じゃなかったのか

124名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/03(月) 12:26:01 ID:1nqg0qUs0
RIN、最初っからエンジンかかりまくった展開キボンヌ

125名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/03(月) 13:36:57 ID:x5P4JotC0
今週号の予告に載ってなかったけど本当にやるの?

126名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/03(月) 16:13:22 ID:W6/jqBES0
新しい情報が無いようなのでちょっと嫌がらせ

http://xera.dip.jp/usrbbs/dogaura/files/dogaura8476.swf

127名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/03(月) 18:28:20 ID:36ggzfPw0
予告載ってた?見つけられなかったよ

128名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/03(月) 19:05:43 ID:JZkziSBW0
何も載ってなかったね。デマ?

129名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/03(月) 19:23:29 ID:eoREFcOq0
ヤンマガ公式にもない。。

130名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/03(月) 19:28:23 ID:0szqHu5v0
割りと有名なサイトだからデマって事はないと思うが・・・しかし予告なしって事ないだろうから日時間違えたのかもしれんね

131名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/03(月) 21:49:15 ID:zg1SJUfK0
うん、
割とというかかなり有名だと思うよ。
漫画系のサイトの中では。

ただ、>>92に1次ソースが載ってないのは気になる・・・
どこから仕入れた情報だろうか?

132名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/03(月) 23:23:20 ID:NbqAnK190
出所不明のガセ、だけどこんなに心躍ったことはないよ

133名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/04(火) 01:26:53 ID:2ysInfxH0
>>92のサイトで修正されたけど、「ぱふ」っていう漫画情報誌?に載ってたらしい。

134名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/04(火) 04:05:46 ID:Z315zCQ+0
早く一週間たたないものか

135名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/04(火) 07:28:50 ID:9iKXrgI90
ttp://magical-j.com/zassosha/puff/
なんだこのヤオイ雑誌は。書店にあるのか?

136名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/04(火) 10:38:32 ID:mpN1WftX0
やっぱキーチ終了→即行シュガースタート の流れかな

137名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/04(火) 15:15:41 ID:Yau3u0Q10
ワールドイズマインしか読んだ事なかったんだけど
古本屋で「シュガー」の1巻だけ売ってたんで購入した。
すんげー気になったのでアマゾンで続巻をまとめ買い。
なんかすごいね。この著者の作品は・・

138名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/04(火) 18:06:31 ID:mpN1WftX0
キーチも1〜2巻辺りは新井の才能爆発してたんだけどな
シュガーはぬるめな感じと爆発してる部分のバランスがヤバ面白い

139名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/04(火) 20:35:17 ID:IZ0gEcQX0
>>135
雑草社って初めて聞いたがオタク関係専門の出版社みたいだな。
そもそもこんな雑誌が新井漫画を取り上げるのな。
スタッフに読者でもいるのか。


140名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/04(火) 21:52:57 ID:wjSV5NlL0
新井が苺ましまろ書くことになります

141名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/04(火) 21:54:53 ID:n5BTirgX0
>>139
巻末の方に10月の漫画雑誌発売表が載ってるんだが、
そこに小さく書いてあった。内容紹介とかは無し。

142名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/04(火) 23:31:32 ID:XQp/zpJ9O
誰か電話して下さいませ

143名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/05(水) 00:31:23 ID:zYg0vi8s0
>>138
キーチでの才能爆発は1〜2巻より四巻だと思うな。
秋ポンは新井作品屈指のキャラ。

144マンヴァさん :2005/10/05(水) 00:38:11 ID:9o6aBdUr0

 キーチの幼年編、放浪編、小学生編で話の毛色が違うから、

 こ 好みの別れるところであろう…。


145名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/05(水) 04:22:47 ID:ihpGzh+H0
ち、陳宮!?

146名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/05(水) 07:45:56 ID:2gpnz3l80
>>144 >>145
 不意を突かれたwwwwwww

147名無しさん :2005/10/05(水) 10:39:22 ID:AVnxS/WV0
新井のマンガって汁っぽいというか生臭いんだよね。その描写に嫌悪感持つ人も多い。
TWIMはそれがイイ方向に働いた。暴力にリアリティを持たせる意味合いで。
シュガーはその辺が極力抑えられて洗練されてる。
キーチはなんだろ・・その中間にあるような感じでどうも中途半端な印象を拭えない・・

148名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/05(水) 13:54:35 ID:bhGzZwvV0
他のマンガのように説明台詞が一切なくて
リアルな会話だから、流し読みしてると
キャラが何の話してるのかわからなくなる。そこがすごいなあと思ったよ。

149名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/05(水) 20:18:53 ID:M/qswo4Z0
でも、何回か読んでると
自然と説明なくても、細かい人間関係とかも
見えてくるしね。

150名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/05(水) 22:37:12 ID:MxrxEEQ70
その辺は木尾士目に近いものがあるな
木尾はもっとわかりやすいけど

151名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/05(水) 23:25:55 ID:ao+gjVIm0
ひぐちアサと言え

152名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/05(水) 23:47:51 ID:MxrxEEQ70
厳密にな

153名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/06(木) 01:37:29 ID:1bA4hxHMO
ひぐちの新井っぽさは消えちまったからなぁ。
今のもおもしろいが残念だ。

154名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/06(木) 13:13:59 ID:BCukO7yD0
木尾もひぐちも昔は大好きだったなー。
いま書いてるのは売れてるけど、ど真ん中ストライクじゃないんだよなぁ。

155名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/06(木) 17:02:52 ID:yU2DrAJoO
僕はね新井秀樹の次に榎本俊二が好きだ!

156名無しさん :2005/10/06(木) 17:08:06 ID:RBGsNJi10
榎本俊二もう描いてないじゃん・・ 雑誌の映画レビューでカット描くくらい。

157名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/06(木) 18:52:35 ID:EW+TEoQF0
他の漫画家の話はもういいよ。

158名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/06(木) 19:57:35 ID:yU2DrAJoO
ごめんなさい

159名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/06(木) 23:17:38 ID:CegVXtSO0
ID:yU2DrAJoOはチンコの絵が好きとみた

160名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/07(金) 02:14:59 ID:opYFGzTA0
  ___    クルッ…  
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  
  |    | ( ./     /

161名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/07(金) 07:32:18 ID:WC5IY5oBO
いよいよ明日ですね

162137 :2005/10/07(金) 10:12:55 ID:hDTZ5P280
昨日、シュガーが届いたので一気に8巻まで読んだ。
ん〜〜すげえ。やってる内容はボクシングなんだけど
やっぱり、これボクシング漫画じゃないな。
ボクシングを借りた、何か他の漫画だ。

今までの凡百の漫画だと
必殺パンチの解説だとか、敵選手の生い立ちだとか
過去の実在選手の栄光の軌跡だとか
無駄な説明にページを使うところが、まったく無いのに新鮮さを感じた。
(まあ、他の部分でなったく意味のないところにページを割くのは
あるんだけど、そこがまたまったく無駄になってないのがスゴイ)

たぶん、ジャンプ漫画とかだったら
ミッチーの「ジム破り」の逸話とか、「シュガー」って何?とかで
2〜3話消費しそうだもんなあ・・そういう無駄説明が、まったく無くて
雄乃介とヘルス嬢の絡みとか、ケチャップとか
そういうのにページを割くのが、「すげえ」と思った。

163名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/07(金) 10:17:24 ID:hDTZ5P280
×他の部分でなったく意味のないところに・・
○他の部分でまったく意味のないところに・・

あと、他の作品でも思うんだけど
通行人Aとか、観客Bとかにまで
それぞれの人生があるんだろうな・・とか
どっからでもアナザーストーリーが作れちゃいそうな
キャラの個性のつけかたもすげえ、と思った。





164名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/07(金) 10:49:58 ID:dvZ7ZKay0
読んでないけど長文乙

165名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/07(金) 16:47:10 ID:7IcU6fR80
ヤンマガ早売り読んだが来週からだね
次号予告みたいのに絵とちょっとしたあらすじが載っていたが
しょっぱなから展開が超楽しみ!!
やばいまた充実した日々が・・嬉しすぎ
本当この人の漫画はもうページめくるがもったいないくらい楽しい
まあできればヤンマガよりスペリオールのほうがよかったがな
最近のヤンマガは読むものないからな〜


166名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/07(金) 16:56:27 ID:SD73ckTd0
>>113
ジーニアスのネタ情報流したのは俺w
でも11月発売号から再開って情報もその前に流したんだが両方信じてもらえなかったな。。

167名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/07(金) 17:28:16 ID:jtGGNUWH0
>>166
強行とほぐし屋 捷の再開ネタ情報も流して

168名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/07(金) 23:00:44 ID:0BYljj5m0
>>165
スペリオールは普通にきついだろ、出版社違うんだからw

169名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/07(金) 23:23:48 ID:NBghqVCH0
モーニング、スピリッツ、ヤンサン、スペリオールに今度はヤンマガか
大手週刊青年誌ほぼ制覇だな、結構めずらしくないかい?


170名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/07(金) 23:32:40 ID:1N+kNwui0
講談社、小学館を行ったりきたりだね
集英社を制覇してみるとか

171 :2005/10/07(金) 23:48:36 ID:uvd4dWCR0
>>162
新井はひとコマで、登場人物の過去、性格を表現できる天才。

シュガーだけじゃないよ。



172名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 00:57:36 ID:nKrm+S6F0
シュガーまじでくんの!?
まじマジ鳥肌!!
立原あゆみ並に本気で胸が震えてる

173名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 06:21:44 ID:pMKYzUM60
予告載ってたな。ゾクゾクしたぜ。

174名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 06:29:33 ID:Dv24JB7NO
髪型がアキラ6巻の鉄男にみえた

175名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 11:32:47 ID:x6VIRPW00
>>174
おれは凛のデビュー戦を見に来てた
凛と同じ階級の日本チャンピオンと同じ髪型かと思った。

176名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 12:04:05 ID:pKasI4i/O
10回防衛ってヤバイ強さじゃねーの?

177名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 15:40:20 ID:pMKYzUM60
現実のスーパーフェザーの防衛数日本記録は8回やね。
その辺意識しての10回ってことなのかも。

178名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 16:26:29 ID:riS1Cwu0O
やっと再開か〜
よかったよかった

179名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 17:27:37 ID:m/ggSGot0
ヤンマガのどの辺に載ってる?後ろの方?

180名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 17:46:54 ID:ZD9zkuUQ0
負けるのはあり得ないからなー
播磨灘みたいになるのかな

181名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 18:17:53 ID:gd5DQK8L0
あの1敗は本作でもちゃんと引き継がれてるかな?
キャラだけ同じであとはまったく違う設定で再開するアホな漫画家たまにいるけど
そういうのはご勘弁。

・・いやまぁなきゃないでもそれに関してはいいんだけど。
冗談みたいな敗戦だし。

182名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 19:06:10 ID:Co7mW3e60
予告全文

話はいきなり、タイトルマッチから始まる。

世間を嘲笑い、世界を震撼させる男、天才ボクサー石川リン登場。

●我絶対の強者たらん―――初の世界戦を迎えたボクサー石川凛、19歳。
相手はタイの英雄、防衛10回をこえる名チャンプ。人をくった言動で常に
ブーイングを浴び続け、地元なのに悪役(ヒール)扱いされるリンだが、
ボクシングでは驚異的なパフォーマンスをみせつける。
初挑戦でベルト奪取なるか!?そしてリンの見据える先には何があるのか!?

神々の集うリングで、世界を騒がせる
小僧の物語が始動する。
才能と性格は正比例しない。

新井英樹[RIN]【リン】
満を持して。巨弾新連載のゴングが鳴る。

183名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 19:08:00 ID:7xrSmIVZ0
宮本、アイリーン、キーチ、そんでRIN
まあタイトルに名前がくるってのも新井らしくていいな

184名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 19:37:22 ID:afZI9PM70
おれはヤンマガでRINはブレイクすると思うんだがなぁ

というより願望

185名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 20:24:41 ID:XyDrhpj1O
そして過去の作品も見直されるべきだ

186名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 20:46:43 ID:8O+9l6Zo0
あーもう超楽しみ。超楽しみ

187名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 20:51:04 ID:7afCNXZ80
今まで嫌われてきたからなあ・・・
読者じゃない側に

188名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 21:03:28 ID:WkCxGeT+0
ちょっといいな〜と思ってたマイナーアイドルが
大ブレイクした後のションボリ感に似た感じが味わえるかもね。

189名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 21:34:01 ID:tLWYkCyf0
リンが負けないにしても、これに勝ったら世界チャンピオンだろ?

鷹村みたいに別の階級も制覇すんのか?

190名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 21:54:50 ID:blYuIdSG0
イシリ〜ン♪

191名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 22:06:08 ID:WkCxGeT+0
>>189
チャンピオンになった後、即引退。
踊れる板前漫画に路線変更。

192名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 22:07:07 ID:WkCxGeT+0
んで、山岡が取材に来て
「あんなパフォーマンスに頼る料理人は大した事無い」とか
けなされる。

193なつきんぐ ◆DWDMFPPpRw :2005/10/08(土) 22:11:37 ID:NRpCkJw90
ヤンマガで人気が出るかどうか・・・

194名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 22:12:23 ID:m/ggSGot0
新井がボクシング漫画じゃないと言ってるし
新井だからこそありえない話じゃない

195名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 22:18:12 ID:8O+9l6Zo0
ウェーッ

>>194
そんなこと言ってんのか…
>>191路線がありうる気がしてきたorz

196名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 22:21:40 ID:m/ggSGot0
でもボクシング界の天才の話でもあるから
あまりボクシングから話はそれないと思うけど・・・

なんせ新井だし・・・

197名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 22:37:13 ID:P6W8VEva0
問題は同じく19歳になった千代なんだけど…



なんかこわい…
新井英樹だもん、油断できない…
タッチみたいには、いくのかいかないのか…

198名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 22:40:34 ID:VBM76lQM0
19歳ちゅうことは前作から3年後?
中尾会長リンとは相変わらずかな〜
他のキャラもどうなっているかむっちゃ気になる!
いきなり頂点からのスタートとは・・あ〜早く来週にならんか!!

199名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 22:44:08 ID:8O+9l6Zo0
ぶっちゃけ俺は新井信者なのでどんな展開になろうと受け入れるつもりだが、
大洋のZEROみたいな「天才ゆえの苦悩」路線だけはなぜかやめてほしいなと思う
そんならまだ山岡にけなされるヘタレ料理人リン路線のがいい

200名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 22:46:20 ID:x6VIRPW00
ベーシックなら、チャンピオンになって、異種格闘技に参戦とかかな?
異種格闘技に拳二つで圧倒!みたいな。


201名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 22:49:31 ID:VBM76lQM0
リンに触発された中尾会長が電撃復活
天才対元天才の5次元ボクシングってのはどうよw

202名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 22:51:24 ID:Co7mW3e60
異種格闘技は面白そうだなぁ
無通延命流を無傷でボコってくれたらチンコたっちゃう

203名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 22:55:48 ID:8O+9l6Zo0
無明逆流れを紙一重でかわしてカウンターでもおにんにんおっきっきだお

204名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 22:56:01 ID:WkCxGeT+0
なんか普通に、このままボクシング漫画は無さそうな気が・・
あっさりチャンピオンにも勝っちゃって、「もういいや飽きた」的な感じで
即引退、→別展開へ ってありそうだ。

殺人でしか性的興奮を抑えられない殺し屋になっちゃって
歌舞伎町でヤクザを殺しまくるとか・・
画期的でしょ?

205名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/08(土) 22:58:16 ID:Co7mW3e60
チャンピオンになったらより強さを求めてカリン塔に登り始める

どんな展開も可能なのが新井スタイルか

206名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 00:03:25 ID:Z9pQpAQbO
>>204
タイトルは「1」でどう?
革命的でしょ

207名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 00:07:47 ID:SqiOjUZE0
殺し屋1って高校生とか好きそうだよね

208名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 00:25:06 ID:OnWwuS5D0
ヤンマガ移籍によって、福本伸行のカイジぐらい大ブレイクしてほしい。
新井漫画のAAがそこらかしこで張られるくらいに。

209マンヴァさん :2005/10/09(日) 00:37:41 ID:kFJTB5bI0
>>208
 「煽られた時にファビョる奴は3流。

  アジ…喧伝する奴ぁ2流。
 
  笑え…果てしなく。
  そいつが… 1番だ」        
                   η,,
                   i"  i
                   `i  !
                   /   !
                   l   l
          、、,,,,        ソ ,,}
          !":::::::::::!     ,-'、,,.. /
          リ、:::::::::i'  ,−";;;:;;:;:ノ
         ,,彳`,;;,;,;゙ー"了ニ、,,ー"
    ,r "⌒  火     ゙ 了
   /;;;;:;;;ァリ   の    ゙;  l
  r"゙`ーイ" ト ー┬−  ;; ,}
 {,,   ゙ー、 l  ー lー、  ,;;'  i
  ヽ   `{゙;; ー┴┴ ;;;"  }
    ゝ  }   ;:      !
     { ノ、,,     ,,   }
     `;{ニ二二II二二二ニ;}
      ,!   ''"; ゛     `i
      {   、 ;,,       !
      〉   了`     }

 取りあえず先日作った火の玉欣二AA。
 流行りそうにはないが…。


210名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 00:58:31 ID:QZNqm3qT0
サイヤ人キタ―――――――――――!!!!!!

211名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 01:18:06 ID:QXTnJnx70
120%火の玉サイヤ人キター

212名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 02:15:49 ID:wARMA1lZ0
ライセンス取得時の年齢詐称がメインの話になりそうな気するの俺だけ?

213  :2005/10/09(日) 02:36:59 ID:FZtAypFp0
新井はそんな細かいことにはこだわらなそ。

214名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 02:43:38 ID:Dg8+OgLQ0
火の玉欣次ってリンと戦った時いくつ?20歳くらい?

215名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 04:04:26 ID:U70RZl/40
リンが新聞配達始めた小三の時点で欣二が中一
単純計算で4学年上だから、リン対戦時(高一16歳)で20歳くらいだろうね

216名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 04:28:29 ID:U70RZl/40
どうにもクセとアクが強すぎて好きになれない新井師匠の描くの女キャラのなかでも、
なぜか千代にだけはぶっちぎりで萌えます
その他のあらゆる漫画のキャラと比べても3本の指には入る

217名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 05:28:43 ID:XHBfBdZY0
それは言いすぎだろ

218名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 05:28:53 ID:DB+p41ly0
千代が普通に彼氏作って登場したら、
俺はどうしたらいいんだ。そんなのヤダ。絶対ヤダよ。

219名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 05:32:53 ID:DB+p41ly0
新井せんせ、千代にセックスさすなよ?
いいか、絶対にセックスさすなよ?
そんな展開オレは見たくないからな!
千代に彼氏が出来たら朝の通勤電車で
ヤンマガから目を背けるぞオレは!

絶対だぞ新井せんせ!
千代に彼氏作るなよ?いいな?絶対作るなよ?
信じてるからな!

220マンヴァさん :2005/10/09(日) 05:41:53 ID:kFJTB5bI0

 フリか!?


221名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 06:03:25 ID:7rJ5h1Ii0
アマナイ理論の逆で読者が嫌がることばかりしてきた新井が本気で萌えキャラ描いたらとんでもないのが出来ると思う

222名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 06:07:25 ID:cmYu2LNLO
やっぱり人気が出てきたところで えぐいレイプシーンだな

223名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 09:35:58 ID:XOSD5M1Y0
千代はヤリマンになってるよきっと

224名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 09:45:14 ID:I6Tmx5My0
ボクシング漫画を描くつもりがない新井。
人気路線であるボクシング漫画を描かせたいヤンマガ編集者と対立。
その結果無理矢理連載を終了させる。
なんてことはないよね。

225名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 10:41:59 ID:8FJl+Q9yo
>>212
年齢詐称はオレも気になってる。
バレたらどうなるんだ。
規定年齢に達するまでの戦積無効で、記録上無敗とか?

まっ、タイトル変更前の話だし、今更持ち出しゃしないか

226名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 11:27:00 ID:IjZ/96Fd0
>>224
新井ならないと言えない

227名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 11:51:34 ID:wARMA1lZ0
>>225
チャンピオンになっちゃったしボクシング協会ごと隠蔽→マスコミが嗅ぎ付けるってやりそう。

228名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 13:21:16 ID:QZNqm3qT0
>>221
何言ってんだ。
千代はツンデレでいうツンツンしてる時期なだけで、
十分萌えキャラ。

229名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 14:28:48 ID:IjZ/96Fd0
思った以上にスレ伸びてるな
まあおまいら来週の月曜までしばらくあるしこれでも見てもちつけ
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6133&msgfull=yes

230名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 14:34:30 ID:uffolm/b0
ああよかった。生きてる間にリンが始まってほんとによかった。
この漫画だけは終わりを見ずに死ねない。

231名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 15:04:30 ID:cmYu2LNLO
谷さんがどうなったか気になる

232  :2005/10/09(日) 15:17:03 ID:FZtAypFp0
桜井はフリーターになってるかな。

233名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 15:57:18 ID:1rgWgA/Q0
なにげに好きな・・名前何だっけ、ミッチーと仲いい先輩。
あのフツーな人が気になる

234名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 16:19:05 ID:YY8NyZra0
>>229
何でこんなうららかな秋晴れの日にPCの前で泣かせんだ。

来るべき日のためにシュガー1巻から読み直しましたよ。

235名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 16:35:18 ID:VAs4X9FG0
>>233
矢野
あれ帝拳の葛西がモデルかな

236名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 16:35:50 ID:Dg8+OgLQ0
>>231
チャンピオン撃破→ボクシング飽きた→
谷さんとソニン&インリンコラボ「マサイ倶楽部」結成の為にヲタとして暗躍

という激転換はどうだろう。

237名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 16:50:03 ID:cmYu2LNLO
>>236
いいんでないかい

238名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 17:41:48 ID:cmYu2LNLO
そういえばインリン最近ヤンマガに出てる?

239名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 18:13:22 ID:RPVrc20h0
>>213
いや、新井って細かいところを気にせず切り捨てるってタイプじゃないだろ。
設定として描かれたものなら尚更。その部分について触れるかはわからないけどな。
細かいことだ気にするなって思って切り捨てたりはしないと思う。

240名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 19:34:36 ID:cb6wz4se0
RINの広告の絵を見て、体が熱くなった。
期待してるよ!


241名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 20:56:55 ID:Z9pQpAQbO
また谷さんや会長に会えるのか…
シュガー=リン、その才能に世界をひれ伏させてくれ!!

242名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/09(日) 21:39:59 ID:ylZFHDAa0
会長はもう死んでたりしたら面白いよね。

243名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 00:19:01 ID:7N7klELT0
普通のボクシング漫画や格闘漫画だったらタイ人TUEEEEEE!
って事になるんだろうけど、リンだったら軽くヒネリそうだな。


244名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 01:22:06 ID:NsNJPf5+O
チャンピオンになって飽きたから引退はないと思う。
凜が目指してるのは四次元ボクシングであり、ボクシング界
唯一の存在だから、そこが話の中心になるんじゃね?とうぶんは

245名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 01:40:18 ID:c96FgqIV0
世界戦、いきなりマコちゃん戦なみのテンションで始まったら神。

246名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 01:49:00 ID:+zPA1fZ60
初回でチャンピオン奪取→年齢詐称で問題に は鉄板だと思う

247名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 01:52:18 ID:AEdW/HJx0
>>245
いや、試合で始めるって事はあのテンションじゃない?
だって、いきなり、会長とかを淡々と書いても、初見の読者置いてきぼりじゃん。


248名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 02:04:51 ID:NsNJPf5+O
年齢詐称にこだわる人いるけど
この漫画にはレイプとか鬱展開とかのサプライズは要らないだろ
良い意味で雰囲気を味わう漫画だと思うし、新井も単純に
読者を楽しませようとしてるように思えるし

ただ人が死んだり事件が起きたりとかで盛り上げようとするレベルでも、もうないでしょ

249名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 02:15:03 ID:y4pLsZRF0
>>248
いや、事件というか設定として詐称してるんだし。
サプライズじゃなくてすでに組み込まれたものとして考えてるよ。
それが使われるかどうかはわからんが一応設定として新井の頭の中にはあるだろうから
今の段階でまず切り捨てられるであろう要素なんて言えないよ。
っつーか楽しませるためだけに細かい部分切り捨てる漫画だとも思ってないからなぁ。
「単純に楽しませる」って定義もいまいちわからんのだけど新井本人がしっかりと
「人間を描きます」って言ってるわけだから常に快進撃ってことはやらないと思うよ。
今までの展開だってそういうもんだけじゃなかったしさ。
あと人死にや事件で話が盛り上がるってことに対して「そういうレベルじゃない」とも思わないな。
結局は描き方の話だと思ってるから。いちいち反論してスマン。

250名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 03:03:05 ID:ybUXr+uv0
新井にとってはボクシングマンガが一番ヒットの
可能性高いんだし新井も賭けてくると思うな
なんで売れねえんだろって悩んでたし

251名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 03:47:23 ID:Xy21OUiv0
賭けてくるからってわかりやすいだけのボクシング漫画にするようなことしないと思うけどな。
ボクシングだけじゃない人間としての物語を描いていくと思うよ。
つか、別に「なんで?」と悩んではいなかったんじゃ?生活は苦しかったようだが。

252名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 03:56:20 ID:l38o1WnP0
ボクシング界のスーパースターにとってベルトなんて
獲って当たり前だからな、むしろそこがある意味入り口っていうか。
タイ人の王者に勝った位では本場では評価されないからな、
辰吉に勝って14度防衛したウィラポンだって本場では評価低かったし、
それに勝った長谷川なんて世界的にはまだまだ無名。
リンは後にボクシングの歴史にその名を残すくらいなんだから
タイ人の王者からベルトとってラスベガスあたりに乗り込むんじゃね?

253名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 04:21:42 ID:BmAnQV630
年齢詐称がかりに問題になったとしても
「リンだから仕方ない」ってなるだろ
むしろJBCがルール改変する可能性がむっちゃ高い
辰吉しかり西澤さんしかり
そういう業界の態度をおちょくる描写あるかもだけどそれは正直ツマンネ
せいぜい3ページくらいの話題だな

254名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 04:44:59 ID:Xy21OUiv0
>>253
ルール改変しても詐称した事実がまずいことは変わらないよ。
変わった後に詐称したってのならともかく。
世界チャンピオンになった後に過去の詐称が発覚したら団体は隠すかもしれないけど
マスコミにバレたって展開にも出来るからね。
予告を見るに相当嫌われているようだから擁護の声も少ないだろうしそこで話を作ることは出来ると思う。
まああんたの言ってるような飛ばし方も可能性はあるけどな。

255名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 04:45:50 ID:Xy21OUiv0
変わった後に詐称ってそれだと詐称する必要はないなw
変わった後に16の奴が受けるってのならともかく、ね。

256名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 06:44:37 ID:tlLDownm0
とりあえずあれだ、世界のベルト取ったら最初にやるべきことは
インリンフィギュアの弁償だと思うんだ。

257名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 06:49:20 ID:UIUYq1+h0
その前に借金ちゃんと返してほしいな

258名無しさん :2005/10/10(月) 11:02:20 ID:1DSFDPYf0
しかし世界タイトル戦からとは・・行き急ぐと言うかなんというか。新井は新井だなぁ。
はじめの一歩とは対極にあるマンガだからこれでいいのか。長続きはしないだろけど。

259名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 11:13:51 ID:1EyJWFTe0
タイ人チャンプが、インドで悟りを開き
タイでムエタイ修行して、パワーアップした後
タイ国籍を取った雄乃介というオチ。

260名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 13:58:14 ID:mTMafaRpO
>>258
海外のボクス見てなかったらそう思うのかもしれないけど、
WOWOWとか見てたら結構当然の始まりかたって感じがするよ
中尾のいうとおり「プロなんていえるのは世界チャンピオンから」だから
バイトしなきゃ食えないなんてプロじゃないでしょ、トップクラスの感覚からしたら

261名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 14:48:05 ID:oZ7ifNbs0
>>260
確かに日本人の感覚からしたら世界チャンピオンになること=ゴール
みたいな感じだもんな。
ぜひ新井には天才にしか見えない世界、目線でのストーリー展開をお願いしたい。


262名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 15:03:12 ID:1MOj573f0
世界戦に勝って祝勝会やってる最中にわる酔いして暴れだすリン
リンの行動を見かねたボウズの男がリンをノックアウト

雄乃介二度目のKO勝ち

263名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 19:14:37 ID:NsNJPf5+O
あー早く読みてー
ヤンマガ毎週買ってしまうかもしれん

264名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 22:33:16 ID:1EyJWFTe0
タイのチャンプ=タイに帰化した火の玉・欣次
タイのチャンプ=帰化したおにぎり頭の空手部

265名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/10(月) 23:46:59 ID:+zPA1fZ60
そこでインドから帰ってきたあの男が!

266  :2005/10/11(火) 00:10:56 ID:QQC0I0kY0
マコちゃんに勝った日の祝勝会で、酔ったリンが見た夢っつーオチ。

いまさらだが欣次は40代にしか見えねえ。

267名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/11(火) 00:36:37 ID:aSZxhCEi0
>>266
別の話、40代はないにしても
20歳前後には見えんわな。
どう若く見積もっても20代後半〜30代半ばくらい。

268名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/11(火) 03:00:31 ID:ktpbdLXC0
流れ切るけど、
キーチ!!第8集は11月30日発売

269名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/11(火) 06:41:57 ID:XbhNxA6YO
それ最終巻じゃ無いよね

270名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/11(火) 09:30:53 ID:ubaBaO2N0
年齢詐称バレが最終回のオチなんだと思ってるんだけど。
ボクシング史上最大の天才、数々の記録樹立

年齢詐称発覚、全て剥奪

今までの言動込みで会長もろともボクシング界からあぼーん

ヒャハッ

271名無しさん :2005/10/11(火) 10:53:07 ID:tGdZj0Cq0
プロテストの受験資格は、17歳以上30歳未満でジムに入門して1年以上経過していることである。

年齢だけじゃなくてジム入門歴も誤魔化したわけか。
世界王者までいけばバレてもお咎め無しだろうけどね。
受験資格なんぞあくまで日本国内のもの。外国からは文句なんて出てこない。
久々に出た大型スターを日本ボクシング協会が粗末にするわけがない。

272名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/11(火) 11:31:13 ID:QdbwgM2oO
>>268
ようやくキターーー!

273名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/11(火) 19:54:47 ID:UQGmMtaRO
ボクシングに関係したタイトルじゃないからボクシングまんがじゃなくなるはずだ

274名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/11(火) 20:45:00 ID:CkyGCMni0
週間、隔週どっちなんだろ
それともカイジ形式?月1だったらへこむなぁ

275名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/11(火) 23:12:11 ID:a+RmpMwHO
いまココ見たんだが、シュガー再会決定したの?一ヶ月程ヤンマガ見てないんだけど…教えてくらさい!
あと、ワルイズの9から先が見つかりません!当方埼玉。関東くらいなら買いに行くから、置いてある店おしえてくらさい!
おねげぇしますだ。
m(__)m


276  :2005/10/11(火) 23:16:08 ID:QQC0I0kY0
リンは未成年だからまだしも、谷さんはタイーホされるの??(涙)

277名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/11(火) 23:24:46 ID:QMgREJ+M0
今気づいたけどym公式にも来てるんだね

278  :2005/10/11(火) 23:40:46 ID:QQC0I0kY0
most elegant〜のサブタイトルは残っちょるね。

279名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/11(火) 23:46:21 ID:QMgREJ+M0
リン血が出てるね
楽勝ってわけでもないのかな

280名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/12(水) 00:01:09 ID:7fi9IiDN0
>>275
ヤフオクとかやらんの?ちょくちょく出品されてるよ、今も

281名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/12(水) 02:16:44 ID:7/mnQRa70
>>276
リンが口を割らないだろ

282名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/12(水) 02:19:49 ID:3b8h/lRe0
岩槻インター傍2号沿いのブックキングに全巻あったよ。
でもちょい時間経ってるなぁ。

283名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/12(水) 16:23:04 ID:vt+KNRCw0
http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/top.html
ヤンマガHPトップにも載ってるね

ヨッシャー

284名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/12(水) 18:39:08 ID:jduizwZd0
ところで新井は亀田三兄弟のことをどんな目で眺めてるんだろう。

285名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/12(水) 19:26:12 ID:g+uje11N0
>>284
才能や実力はともかく面白い奴らだと思っていそう

286名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/12(水) 20:31:45 ID:wdmOS5x8O
>>280
パソコン持ってません…
>>282
ありがとう!とりあえず次の休みに探しにいくわ。


287名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/13(木) 02:07:24 ID:SK6ifNk50
亀田兄弟みたいなキャラ出して、リンがボコボコにする展開キボン。

288名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/13(木) 06:37:37 ID:is6hyJBGO
亀田兄弟、九九出来ない

289名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/13(木) 07:33:58 ID:is6hyJBGO
モーニングにヤンマガの予告が載ってた

290名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/13(木) 07:55:36 ID:rQcANjTr0
亀田兄弟って加治に顔似てるよな?

291名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/13(木) 16:33:59 ID:X/GV8nQq0
防衛10回を超える名チャンプって
ポンサレックがモデルかね?

292名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/13(木) 16:38:09 ID:30fV4g+/0
なんでウィラポンやカオサイをスルーしてわざわざポンサクレックを思い浮かべるんだ・・

293名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/13(木) 16:44:06 ID:TGrIPkQH0
ヤンマガ待望の連載再開!10月17日
気になってたタイトル『RIN』
色々どんなタイトルか気になっていたけど
ど直球で来やがった!

でもこれ以外なかったかも?

294名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/13(木) 16:49:35 ID:X/GV8nQq0
>>292
いや時期的にね。防衛回数とかも

295名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/13(木) 20:36:38 ID:is6hyJBGO
明日キーチ?

296名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/13(木) 20:48:06 ID:mSTSvXCd0
プロテストの年齢査証が問題になった時
日本的視点だけじゃなく世界的視点からも書いて欲しい
プロテストは日本にしかないシステムだから

297名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/13(木) 20:50:14 ID:mAX+2Tg+0
シュガーに
王監督が伝説の天才チャンプ役ででてた。イチローも親子で出てた。谷亮子もでてた。

298名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/13(木) 20:53:18 ID:0EcGOP8U0
>>297
このスレの住人なら誰でも知ってる事をわざわざご苦労様。

299名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/13(木) 21:02:19 ID:wTF5a8Yj0
あの新しいリンの髪形も前のバルガスヘアーみたいにモデルがいるの?
教えて、ボクシングに詳しい人。

300名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/13(木) 21:39:45 ID:6/Nt3clRO
復活マンセー
しかもイキなり世界かよ!

勿論 ソニンとインリンも復活だよな

301名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/13(木) 23:54:37 ID:0xqTdKRd0
>>297
つまり亀田兄弟もどきも出る可能性はあるってことを言いたいとか

302名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 00:23:06 ID:fPsr2oPOO
無ひと思ふ

303名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 02:31:24 ID:GBVfYvE/0
キーチは相変わらず話が進まない…というか、
なんかもう作中で何が起きても全然どうでもよくなっちゃってるな。

304名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 03:07:19 ID:s3wsu5v40
>>303
ところが単行本で読むと面白いから不思議なんだよな、「キーチ!!」って。

305名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 05:03:59 ID:kBCG5jVT0
世界戦までに、どういう経緯でブーイングされるようになったんだ・・・
ボクシングでブーイングって、なかなか想像できないな。

306名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 05:28:40 ID:p6is/vOj0
そろそろネタバレの予感

307名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 07:30:18 ID:fPsr2oPOO
本当の都知事なら もっとキツイ事言っていたと思う

308 :2005/10/14(金) 11:59:12 ID:sfVOY5c9O
生きててよかった。
新井唯一の萌えキャラ千代がまた見れるなんて。
ウンコシーンは描かれたから次はセクスか。
ああ、フェラ千代忘れてた。

309名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 12:02:14 ID:HKBZVl8g0
某所でバレきたね

310名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 13:39:45 ID:Q+3NB9v90
世界戦でブーイングってヤンマガに載ってたチキンを思い出した

311名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 16:07:26 ID:+sRg1DeA0
チキンナツカシス。
あれ絵は上手くないしリアリティもあんまりなかったけど妙に面白かった。
最後第一部完みたいな感じで終わってた気がするけど例のごとくあれで止まってるのか?

312名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 16:10:07 ID:XAcIPE/r0
あのヘアスタイルってことはもう『天海』辞めちゃったのかな?

俺はまだ店長や、板長、オカマキャラの先輩板前(名前忘れた)などの
絡みが見たかったんだけどな・・・

千代はだぶん上京して仕事してんだろうな
欣二とレイラは?

何にせよ楽しみ!

313名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 16:13:45 ID:XAcIPE/r0
おい!
再開祝してオフ会やんねえか!?

314名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 17:29:15 ID:EN9e+PSX0
それよりオン会しようぜ!

315名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 17:55:02 ID:XAcIPE/r0
>>313
責任持てよ
楽しみにしてるぞ

316名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 17:57:15 ID:XAcIPE/r0
いかん!
ID変わってなかった
思いっきり自演だとバレちまった!

317名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 18:28:07 ID:6h9Cu8XZO
オフ会も自作自演でやるんだ

318名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 18:50:14 ID:xnYcJ8y20
いままでこれほど月曜が待ち遠しいことなかったな
月曜と言えばいつも仕事だるーだったし

>>316
北海道の雪道で路上タイマンOFF希望

319名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 18:50:21 ID:SyuAFK7t0
ひゃはっ


320名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 19:11:52 ID:n+T1wNeC0
>>312
別な話三枝さん

321名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 20:08:57 ID:fPsr2oPOO
いらっしゃ・・・

322名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 20:33:03 ID:kc/JeWwm0
>>304
俺はそうとも思わないよ、単行本全巻そろえてるが正直つまらん

323名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 20:34:49 ID:w3ymrrce0
新井漫画は大好きでキーチはそれ程でもない派だが>>304みたいに批判が出ると脊髄でイヤイヤ、別の角度から見れば。って感じのこと言う奴は痛いなぁ・・・、両親ともども死んでくれないかな


324名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 21:08:31 ID:n+T1wNeC0
バレなんてきてんのか?

325名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 21:22:39 ID:s3wsu5v40
>>323
ちょっ な‥ 言い過ぎっ このキチガイ。

326名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 21:26:20 ID:fPsr2oPOO
まっ何処まで行っても漫画は漫画だからな

327名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 21:29:08 ID:3HLBl/jbo
世界戦の後、過去編という鬱展開だけは、ユルセン 

328名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/14(金) 23:11:51 ID:MtDnUSXw0
過去編といっても一気にぶっ飛んでりんの爺さんの話なら許す

329名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 01:03:33 ID:KZ35M2m30
炭鉱夫とボクサーがどう繋がるのかそれはそれで見たい気ガス

330名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 01:12:15 ID:uBFvdl7F0
ブーイングの理由は年齢詐称に関係してたりして
発覚した時にひらきなおって挑発的なデカ口を叩いたとか

331297 :2005/10/15(土) 01:16:55 ID:fMRg2S5e0
>>.301
それ正解

キーチの前回に小泉首相&山拓、今回は石原都知事キタ━━|@゚Д゚|○'▽'|*´Д`|●゚∀゚|━━!!!



332名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 01:58:19 ID:L6soNEPeO
年齢詐称はもういいよ…
よくそんなしょぼい問題にいつまでも食いつくよな
ある意味あらしだ

333名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 04:54:30 ID:UxfLHl360
>>332
お前のその煽り紛いの口調で自分の気に入らない話題を止めさせようとする発言が荒らし。
ある意味、じゃなくて荒らしそのもの。それだけそこに注目してる奴が多いってことなんだからそれは素直に受け止めるか「詐称」をNG設定にしとけ。
○○の話題はもういいよ、とかそういう発言ってスレをつまらなくするだけだよ。○○がその漫画に関する話題の場合はね。

334名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 05:08:34 ID:ffinqIzE0
>>332はこのスレの王様か何かにでもなったつもりなのかな?

335名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 06:45:59 ID:+d1dFnwpO
俺も年齢詐称なんてたいした問題でもないと思うけど
まぁそんなに語りたいなら語りなよw

336名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 07:49:06 ID:1BkF1xfz0
年齢査証にこだわってるのはただの厨房だろ。

新井もまさかそんなとこほじくり
かえされるとは思わなかったろうにw

337名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 08:33:02 ID:4MHtHyrJ0
w←文末のこれはなにかの符号ですか?

338名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 08:33:27 ID:uBFvdl7F0
いやあ、俺最近このスレに来るようになったし、日本国内のボクシングのこともよく知らないし、
おれ自身も別に気にしてなかったんだけど、このスレで年齢詐称についてやたらと話題にのぼってたから、
そんなに問題だったんだーと勝手に思ってただけ。別にしたくてしたわけじゃないよ。

339名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 08:34:27 ID:uBFvdl7F0
で、この一連のレスで年齢詐称はウザワードだったんだなと初めて分かった。
おれ自身も別に大したことだとは思ってないのでこれからは触れないようにするよ。

340名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 09:10:29 ID:+d1dFnwpO
>>337
sageは知ってるのに?w

341名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 10:09:16 ID:9c2kZPzJ0
>>323
イヤイヤ、「何が何でも肯定しよう」と必死なわけじゃなくて、
連載時が面白くないのは俺も一緒なんだよ。
でも単行本で流れがスムーズだと、けっこう面白いと感じる。
そういう人はこのスレで他にもいたから改めて書いただけ。

てか両親ともども。。とか、ひどい事を書くなぁオマエ。

342名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 10:47:50 ID:Rvfb/T3M0
殺伐した時に荒らす奴は3流、 煽り…入れる奴ぁ2流だ。
スルーしろ……果てしなく。そいつが一番だ。

343名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 11:29:11 ID:wgKwE4Hz0
少女専門デートクラブ経営者逮捕
小学生一時間十五万円、中学生八万円、高校生五万円とコースを設け、
都内の路上でスカウトした女子中学生を派遣していたという。
http://www.saitama-np.co.jp/news10/14/13x.htm

344なつきんぐ ◆DWDMFPPpRw :2005/10/15(土) 12:59:33 ID:KYBffiYF0
ああ、でもシュガー8巻からタイトルマッチへの流れ
ちゃんと見たかったなぁ・・・

345名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 14:46:30 ID:hqHC3QKY0
おおおおお
連載再開くるのか!
マジ楽しみにしてる

346名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 15:01:31 ID:mClDCVCaO
数年ぶりにヤンマガ買ったな
中尾ジムコントも相変わらずで、右ボディーの描写も最高
あー生きてて良かった

347名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 18:33:12 ID:Pua4AT5m0
いつまでもダラダラ雑魚相手は勘弁して欲しいけどいきなり飛ぶなあ

348名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 19:29:00 ID:0f+ax6YZ0
ホントにつかぬことを伺うんだけど、ヤンマガって何曜日発売ですか・・・?

349名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 19:31:12 ID:nW1k9dZG0
月曜でんがな

350名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 19:39:03 ID:0f+ax6YZ0
えっじゃあ>>346は早売り?
あー見て。ありがとうございました

351名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 19:50:03 ID:8Ua3MC6Z0
キーチ駆け落ちすんの?

352名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 20:11:58 ID:1BkF1xfz0
それにしてもミサトは不細工だな

353名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 20:37:20 ID:4wvRAiqwO
http://p2.ne7.jp/t/t.jsp?i=AF3ecwFNYeJ0

354なつきんぐ ◆DWDMFPPpRw :2005/10/15(土) 21:01:16 ID:wMVdOJhcO
>>353
おおお?

355名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 21:04:41 ID:ffinqIzE0
常識的にネタバレはよそうよ

356名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 21:12:29 ID:6rNlys9yO
ああー早く読みてぇー

357名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 21:56:57 ID:4wvRAiqwO
気に障ったなら削除してください


バカ外人っ!

358名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/15(土) 22:31:40 ID:PxBzsFJA0
>>357
そういう言い分はよくねーよ。まあうpとかはやめれ、犯罪だし。

359名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 04:07:04 ID:V4yaLdG/0
・・・なあオフ会やろうぜ

360名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 06:38:00 ID:mObzxmwcO
ピデキ先生も呼んでくれるなら考える

361名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 07:02:42 ID:tbZLHMDUO
>>359
毎朝新聞のホームページに行ってみな


362名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 10:36:12 ID:Q7pQKewe0
RINか。
RINGじゃなかったんだな。

363名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 16:04:56 ID:c2+1fmXk0
ネタバレにやたら目くじら立てる厨ってそういやアッパーズ時代にもいたなぁ・・w

話は変わるが年齢詐称はもう公然の事実になってんじゃないの?
世界初挑戦時が19歳
凛が入門したのって16歳だよな?

実況アナが
「天才中尾会長がもう一人の天才石川と出会ったのが2年8ヶ月前」
って言ってるからすでに実年齢も19歳になってんじゃない?

・・とここまで書いて気づいたけどあの時もあと4ヶ月待てば17歳でプロテスト有資格者になれてたんだよな。
んじゃ今の実年齢は18歳8ヶ月ってことか・・・。

364名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 16:34:02 ID:yqt4axX70
ネタばれより、連載サイクルが気になるんだけど、
もう読んだ人、次回はいつ載るの?

月1連載とかだとショックだなぁ…

365名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 16:35:25 ID:IpGoaur40
ネタバレを注意すると必死になって煽って更にネタバレする中学生ってアッパーズ時代にもいたなぁ・・w








両親ともども死ねばいいのに

366名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 16:42:54 ID:2/+LL6TT0
>>365みたいな書き込みする輩って冗談抜きに最低だわな。
ネタばれどうこうじゃなくこういうバカはインターネット自体に参加すんなよって思う。

367名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 16:44:00 ID:IpGoaur40
>>366の両親が子供を残して不幸な死に方したらいいなー

368名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 16:45:27 ID:2/+LL6TT0
一匹おこちゃまがカンシャク起こしてるなw

369名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 16:46:46 ID:IpGoaur40
>>368に家族がいたら全員虐殺されればいいのに、どうせ生きてる価値ないんだしw

370名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 16:48:14 ID:2/+LL6TT0
うははw俺にロックオンされちゃった〜w

371名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 16:48:32 ID:TvyK8/V00
二人ともうざい。癇癪おこしてるのはID:2/+LL6TT0に見えるけどな。

372名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 16:53:26 ID:2/+LL6TT0
なんで俺なんだよw
まぁ厨に絡んだ俺も俺なんだけどなw

373名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 16:58:57 ID:J18h8vH40
お前ら仲良くしろ。
ID:IpGoaur40
ID:2/+LL6TT0
のために昨日早読みした俺が詳細なネタバレ披露してやるから。な?

374名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 17:30:45 ID:J18h8vH40
WBC世界スーパーフェザー級タイトルマッチ12回戦
(チャンピオン)ヨーサクレック・シンチャワンジム 29勝(26KO)3敗
(挑戦者同級1位)石川 凛 12勝(12KO)1敗

の試合中から物語は始まる。
リンは今日も一方的なパフォーマンスで試合を支配。
いつもの『ひゃははははっ』の笑顔がアンチ石川の反感を買う。

ムカつく〜〜!石川負けちまえ〜〜
ボクシングの聖地後楽園ホールを貧乏くさいってバカにしやがって!!
俺らコアなファンを『ズリネタ探しの拳闘フェチ』呼ばわりかテメェ
石川ボクシングをなめんな〜〜 がんばれヨーサクレック

晴れの舞台だってのにこの罵声は何だ・・石川
黙って普通にボクシングしてりゃ客もお前の才能に大喝采だろうによ
そう嘆く関根トレーナーとともにセコンドにつく中尾重光は前作同様石川を邪魔しまくる。
そんな中尾にリンは『ヒマなら売店行ってジュース買って来い!!』
ちなみにタイの英雄ヨーサクレックのムエタイじこみの右肘フックは
追い詰められたギリギリの場面で繰り出す反則ギリギリの『本気の技術』
これに関しては石川陣営も警戒。
しかしリンのパフォーマンスは止まらない。左フックのフェイントから高速の右ボディ。
崩れ落ちるヨーサクレックに”遊びで”さらに二発の追い討ち
チャンピオンダウン!!

375名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 17:41:50 ID:J18h8vH40
アンチ石川によるヨーサクレックコールが会場にこだまする
中尾も呼応してヨーサクレックコール
カウントエイトで立ち上がったヨーサクレックにもリンは攻撃の手を緩めない

知ってるよチャンピオン
極貧から這い上がったんだって?
12歳で両親が他界!
3人の弟妹抱え込んで
死に物狂いでムエタイ王者!
ボクサーに転向後も防衛12回のチャンプ!タイの英雄!
さぞかし苦労したんでしょうが



 『 知 っ た こ っ ち ゃ ね え ! ! 』 

さらに自らインファイトを挑みヨーサクレックの領域にヨーサクレックをご招待
『カマ〜〜ン イン ユア フィ〜〜ルド』
それでも石川よける!当たらない!
そしてヨーサクレックの繰り出した本気の肘打ちからカウンターをとり完全KOでベルト奪取!
 
  騒 ぐ な バ 〜 〜 カ 

かくして『世界基準100年に1人の天才』石川凛は軽やかに世界の頂に上り詰めたのであった



〜次号に続く〜

376名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 18:30:55 ID:EGgQd7qh0
ネタバレスルー























377名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 18:39:45 ID:QbbK7BQ20
いや〜、見事な最終回ですたね

378名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 18:41:02 ID:zZGUg9Gf0
>>375
ネ申
これからも頼んだ

379名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 20:10:33 ID:84KsACGt0
本当に最終回みたいだな。

380名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 20:29:44 ID:uEOeMwx00
うおおおぉぉ>>375GJ。
圧倒的な強さってやつですな。
のっけからP4P並みの勝ちかたしてこっからどうやって展開していくんだろうな。
毎週掲載するみたいでなにより安心した。

381名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 20:40:41 ID:b7O3orcc0
>>375
見ただけで満足しますた。
コミックス待とうかな…今後の楽しみに

382名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 21:33:24 ID:uUkKa7bZ0
新井の作風を知ってる俺たちだからこんなに楽しめるんだろうが、
多くのヤンマガ読者にこの展開が果たしてウケるだろうか、ウケると信じたいが・・・・

383名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 22:03:06 ID:+VYiSBSc0
>中尾も呼応してヨーサクレックコール

中尾最高だな

384名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 22:43:28 ID:ZqKX8/r20
http://ericcantona.blog24.fc2.com/
ネタばれ
アップ開始しました

385名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 22:58:54 ID:kvzqNSxP0
>>383
しかも中尾、ヨーサクレックの名前間違えて連呼してるからなw

386名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 23:09:51 ID:iv9iVrOU0
ヤンマガ見たらシュガー復活してる!ので記念パポコ

387名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 23:20:31 ID:mKkMxdql0
楽しみで仕方ない、ヤンマガ3年ぶりくらいに買うよ

388名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/16(日) 23:21:03 ID:XB15ewCiO
ヤンマガ買うのなんて数年ぶりだわ…

389名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 00:08:17 ID:hyUm7cv80
またあのアッパーズの早売りを買ってた頃のワクワクが戻ってくるのか・・・

楽しみで仕方が無い。他のマンガは読まないけどヤンマガ買ってやるぞ。

390名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 00:10:12 ID:Lk2pEplE0
今コンビニ行ったけどまだ置いてなかった。。。

391名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 02:52:11 ID:eLF5Mm1Z0
今買ってきて、読んだ。
これからどうしていくのか楽しみだ。
この先って想像つかねぇ〜。期待大。
個人的には初めて見た人は面白いと思えるか疑問。
もちろんリンの描写はサイコーだけど。
「次号に続く」って書いていたから
隔週ではなく、毎週載るっぽい。

392名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 03:13:44 ID:aWGTDILP0
週刊だと思うのは気が早い気がする。
隔週でも最初は連続掲載とかあるし。R-16とかそうじゃなかったっけ?

393名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 03:40:03 ID:QkFtaLM30
12戦してるから、シュガーの最終回から3〜4年経ってるんだね。
千代とはどうなったのか、桜井はどうした?周囲の変化は?
と世界がしっかり構築されてるから全面的に楽しめるな。

394名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 03:41:18 ID:UocTX2mc0
>>393
2年8ヵ月

395名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 03:46:08 ID:Sbr7a5tP0
>>393
千代なんて昔の女最早眼中にありません、ってなってるかもね・・・。

396名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 03:48:38 ID:w3N4X1Fb0
世界チャンピオンになったらどうすんの?
次回いきなりボクシング辞めて別漫画になったりして・・・

397名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 03:58:32 ID:QkFtaLM30
アンダーカードの「パルテノン加藤」ってなさそうでありうるような
変なリングネームに笑った。芸が細かいよ。


398名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 04:03:09 ID:QkFtaLM30
>>394
ほんとだよく見ると2年8ヶ月に会長とであったってせりふがあるね。
とするとそれより短い期間か。


399名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 04:04:15 ID:Sbr7a5tP0
>>396
リンの目的は別に世界とるとかそういうことではなく
ボクシングで味わう快楽だから、それを求め続ける限りやめたりせんでしょ。

しかしまあ、世界チャンピオン相手にあの余裕は恐ろしい。

400名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 04:28:33 ID:G6hXprfx0
是非観たい。

石川凛vsエドウィン・バレロ

順当に行けば凛が勝つと思うけど。

401名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 04:34:05 ID:UocTX2mc0
舐めすぎて4秒KO負けの再現もあるかもw

402名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 05:26:56 ID:Lk2pEplE0
てかリン強すぎじゃね?
もう4次元行っちゃってるだろ、これ。
これ以上強く書けるか?


403名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 06:33:02 ID:CbdJnPNSO
モヒカン?

404 ◆NwRQHjrPlQ :2005/10/17(月) 08:06:59 ID:KiHTyip0O
(ノ゚Д゚)ノいきなりちゃんぴょんからかよ…

405名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 08:40:27 ID:grOAkfPK0
12戦もやったのに、
マコちゃんKO時のエクスタシーは感じることが出来てないんだな。
あの、倒れようとしているマコちゃんが
自分の姿と重なったシーン。

で、今回も見えたのは単なるブサイクが倒れているシーンのみ。
全然満足できていないと。

406名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 08:46:09 ID:NvSst/SPO
最初に凜が跳びはねてるとことか、見開きでパンチ当ててる絵とか
TWIMのモンちゃん復活時を思いだしたよ!

407名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 08:49:05 ID:NvSst/SPO
あとカラーページで青グローブ同士で戦ってるのって誤植??

408名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 09:08:42 ID:+FiWMxLbO
ははっ凄すぎ。
朝から興奮しちまったぜ。
しかし凛よ、チャンピオン相手に完封できなかっただけで拗ねんなw

409名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 09:19:38 ID:dIC7+SKU0
>>405
国内敵無しなのに
いまさら延々国内で1ラウンドKOし続ける漫画を見せられてもしょうがねぇだろ。
はっきりいって今回のKOとマコちゃんKOじゃ全く意味が違う。
今回のは単なる通過点でしかねぇし。

410名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 09:29:47 ID:grOAkfPK0
>>409
俺が言いたいこと理解してないだろ?

411辛抱しんちゃん :2005/10/17(月) 11:03:50 ID:qCRcsIL10
キーチ・・・漫画は読めるけど、主人公や甲斐や記者達に親近感とか共感する感情はちっとも沸かないんだよなあ・・・
読んでる限りじゃキーチが何で大暴れするかって理由は判らない事もないけど(社会が悪い的環境だし)
なんかキーチに「そこまでやるか?」って疑問符を投げかけたくなるのも確かな感情だ。
但し昨今のキーチの大暴れには、参謀の甲斐(こいつも矢鱈大人びている・・・)がけしかけてる所もあるから
一概にキーチばかり責められない。ついでに甲斐もいい所があるし(実の父が同級生買春した事を隠さず話して父も責める所が公明正大)

キーチなタイプって本人も言う通り「思い通りにならないと暴れる」性格なんだろうが
実際は周りの環境がマシならそんなに暴れる事はないだろう。単にキーチの周りがトンデモだったからキーチもそうならざるを得なかったんじゃないか?
どこの世界に両親を眼前で惨殺されたり(バットマンかよ!)、同級生に矢鱈捻くれて知識が高い甲斐がいたり
何故か同級生に少女売春させられてるのがいたり、又何故か暇なのか記者が寄ってきたり・・・
まあ、漫画だからそうでもせん事には物語りは始まらないから仕方ないが・・・
みんながみんなクッキングパパみたいにみんないい人な環境で暮らしてる訳じゃないもんね。

まあ、キーチはカリスマみたいなところはある。なけりゃ甲斐は着いてこないし記者も利用しないしね。
ただ傍にいるとウンザリしそうな輩ではありそうだ。
愛想はないし、何か気に食わないとキレて破壊し尽すし・・・でもいい人なんだけどね。

412名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 11:17:51 ID:y1RoA5WsO
桜井がどーなってるのか気になる
新藤と矢野さんは引退してるだろうけど。

413名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 11:20:15 ID:hVQpY7kRo
リンってこれからどんどん弱くなってくんじゃね

周りのボクサーのレベルに絶望していくんじゃないか?

414名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 11:23:38 ID:uoEZ2g5S0
そこでK−1参戦ですよ

415名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 12:12:33 ID:TEXC8ajQ0
>>375の展開ってマジ?
だとしたらある意味残念だ。
新井にしては売れ線の漫画なのに
その展開じゃ一般的読者はついてこないよw

416名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 13:01:05 ID:Sbr7a5tP0
にしても、凛がボクオタに野次飛ばされてるところが変にリアリティあって笑えるw
確かにああいう反応だろうなあ

417名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 13:01:39 ID:qK4zTYAtO
しかしいきなり世界戦だ予想してなかったw
次は階級上げるのかな?


418名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 13:20:56 ID:nkh68NWb0
お前の愛していたものにおまえが全否定されて、それでもお前は
そいつを愛するのか


条件付だがYES

419名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 13:23:24 ID:/ICeO4Q70
もう何回も繰り返して見てるよ。ヤンマガ、RINが掲載される限り間違いなく
買い続けるだろうな。
3年近く経っても相変わらずの中尾会長がサイコーです。

420名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 13:39:40 ID:oE0jxS3i0
対戦相手応援しても日本語通じないとか関係ないのな

421名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 13:47:58 ID:CbdJnPNSO
Q:「フウー・・・」一番おちつける場所といえば?
A:布団の中です。(新井英樹)

422名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 13:54:19 ID:CbdJnPNSO
カジっ何か喋った?

423名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 13:54:28 ID:ZcBYvIrN0
>>375
違うだろ?肘が来ると思ってカウンター狙ったら、
肘じゃなかったから不満なんだろ。
本気で勝ちに来た時(肘を出したとき)にキメたかったから。

424名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 14:00:25 ID:CbdJnPNSO
目の上切れてるの肘じゃ無いの?

425名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 14:22:54 ID:JhVT9JfU0
俺もヤンマガ読んだ!!スゲー良かった!!
・・・けど>>382が言ってるように初めてこの作品読んだヤツが
ついて来れるかどうか・・・

あ、あとREDも良かった。こっちは次で最終回か・・・

426名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 14:34:39 ID:RAYwbG7gO
レイラと会長の会話を見れる日も遠くないかもしれない

427名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 14:34:41 ID:YplOSC2Q0
>>423
中尾は「リンは肘打ち待ちのカウンター狙い」と読んでて
チャンプが右出したとこで「バカ外人」と言ってるからやっぱ肘なんじゃ?

428名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 14:53:25 ID:oE0jxS3i0
リンが最後不満だったのはパンチの当てどころがズレたからじゃないかな
カウンターでアゴ先打ち抜き狙ったが相手の肘が思ったより鋭くて
ズレてしまったのがリンにとって不満足なんだろう
顔面直撃で倒れるチャンピオンみて醜いとか言ってたし

429名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 15:20:58 ID:NvSst/SPO
単純に相手がブサイクな顔して倒れたのが気に入らないんだじゃない?
まさにイっちゃってるような気持ち良い顔して倒れて欲しかったんだよ

430マンヴァさん :2005/10/17(月) 15:38:58 ID:3Tq4CbE60

 経緯はともかく、最終的に快感が足りないことが不満ではあったと思う。
 快感を与えてくれる相手 = 高次元のボクシングを出来る相手、という事ではあるんじゃないかな。
 
 今回、仕切り直しの第一話としては、かなり新規読者の目線を意識している構成だとは思ったよ。
 リン、中尾、ボクオタのアンチリンという関係性の描写に絞っているから、
 出だしの第一話としてはその辺りが解りやすいし、とりあえずリン−中尾は置いておくとして、
 生意気でお調子者の天才ボクサーとその態度にムカついている周囲、という図式だけはシンブルに出しているし。
 その上でリンの天才ぶりを、あんだけ絵の魅力でハイレベルに描いているし。
 面白さを、かなりかみ砕いてワカリヤスク描いている。

 来週は、一歩踏み込んで谷さんや展開の面々に新藤が出てくること期待。


431名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 16:00:56 ID:Lk2pEplE0
>>430
新井マンガにしちゃ珍しく、説明しているような台詞も多いしな

432マンヴァさん :2005/10/17(月) 16:17:56 ID:3Tq4CbE60

 そうそう。
 こないだマコ戦読み直してて、やっぱすげーなーと思ってたんだけど、
 新井漫画は所謂漫画的に解りやすいフォーマットを敢えて崩す事が多いんだよね。
 色んな視点を絡めて状況を描くから、一つの場面なのに重層的で、言うなればオーケストラみたいだ。
 
 マコ戦の描き方にしても、「よくある漫画的なフォーマット」 だと、
 最初にリンが逃げ回っているときには、観客含めて全てのリアクションが
 「逃げてばっかりじゃねーか! ちゃんと打ち合え」 ってヤジばかりで始まって、
 次回に続く、みたいなところで、キーパーソンの誰かが、「リンの動きを見てみろ…」
 みたいな解説を入れて続く。
 んで、次辺りで、「全ての攻撃を避けきっている」 って説明されて、観客みんなが 「なんだってー!」
 って驚く。
 こういう、1を提示して2でそれを補強して、3で切り返して4で新しい事実を提示して…、
 っていうのは、このテの漫画じゃあ基本的な描き方なのに、新井はそういうベタな描き方は絶対しない。
 そこが新井漫画の演出力のすごさでもあり、面白さの一つの源なんだけど、
 それはやっぱり、一見の読者にはどうしても、取っつきにくい。
 ベタな方がワカリヤスイし読みやすいからねぇ。どうしても。

 だから今回はその辺りをかなり意識して、「解りやすいべたなフォーマット」 に、
 近づけようとして描いているなー、というのは感じた。
 近づけてはいるけれど、それでも完全にそうはしないし、かつそれでいても十分に魅せてくれるから、
 シュガシュガリンからの読者にとっても、一見読者にとっても、
 結構ワカリヤスくかつエキサイティングなモノに仕上がっている気がする。
 


433名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 17:24:58 ID:eIfj5ByN0
RIN、すげー良かった。待った甲斐があった。
嬉しくて読んでる間中、ずっとにやにやしていた。



434名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 17:34:58 ID:PNfs8oRY0
>>416
いや、あんなアンチはいねーよ。
本気でアンチなら、チケット買わねーもん。

ヒールにブーイングして楽しむっていうのは確かにあるが、
それはプロレスの世界であって、ボクヲタなんてガチバカの集まりに、
そんな楽しみ方が出来るとは思えん。

俺の中では物凄い不自然だった。

435名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 17:45:28 ID:Lk2pEplE0
>>434
俺も思った
だからあのアンチリンのボクヲタ達は、
リンの人間性はともかく、なんだかんだ言って
リンの試合を楽しみにしてて、リンの応援自体がああいう
形としてファンに広がってるんじゃないかと脳内で補足

436名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 17:52:45 ID:uKZ4V8qU0
マンヴァに1票


437名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 18:16:24 ID:VRe2HIxa0
こまかい状況説明に余念がない。
これだけの試合をしていてもボクシングはマイナーで
誰も見ていないっていう現在の大状況を設定している。
そのコマがWTMで見たコマとおんなじだったのが残念だったけど。

438名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 18:25:20 ID:E4wH03ES0
展開としてはいずれリン以上の天才が出てくるんだろうね。


439名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 18:32:42 ID:G6hXprfx0
アレ以上の才能というものが想像さえできない

440名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 18:47:51 ID:15n0kTUd0
>>437
YAWARAでもみたことあるな。使い方はまったく逆だけど。

441名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 18:52:36 ID:WteUw4bM0
うーん微妙だった
動きが速くてトリッキーなだけでこの漫画で言う4次元ではなかった

442名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 19:06:05 ID:W/YO1YJQ0
中尾ジム、相変わらずで楽しかった。谷さんも出ないかな。

巻頭でRIN連載開始、巻末でREDが終章へ。
今週のヤンマガはなにか感慨深い。

443名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 19:25:04 ID:89qPWVae0
面白かったよ
でも作者チョッと溜りすぎてたかも
1話で色々説明しようとしすぎ
あの試合シーンだけで説得力有るんだから
最初はそれで十分だった。
でも、みんな元気そうで良かったww。

444名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 19:43:43 ID:eFkDJd5Wo
>>434
リンがボコボコにやられるトコロを見に来てるんだろ
リアルじゃ、こんなにアンチが付く、不真面目なヤツいないしさ



445名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 19:48:03 ID:VRe2HIxa0
だな。4秒ノックアウトの記録のおかげで
「もしかしたら…」の希望を捨てることができない。

446名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 19:58:57 ID:3dF8WRPy0
>>435
>がああいう 形としてファンに広がってる

会長みずから広めてるもんなぁ・・・

447名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 20:35:33 ID:K0ZIhtt40
うーん大方の予想通りヤンマガスレではあんま評判よくなさそうだ
初見でも入り込めるようにわかりやすく描かれてるけど
そういうの新井っぽくなくてちょっとやだ
やっぱアフタ辺りに持ってった方が・・いやモーニング辺りか・・?

448名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 20:36:37 ID:cHOzi9tU0
リンがあのような相手を挑発、というか小馬鹿にするような態度をとっているのは、
怒らせることで出てくるであろう「本気」と直に触れ合いたいからなのですね?

一見すると軽い雰囲気のリンも、
実は「熱い本気のぶつかり合い」を求めてやまない存在だということで。

449名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 20:40:57 ID:XzneR5yR0
チャンピオン、エルボー打ちにいくせいで右ガードが甘くなるのかな?
哀れ。

450名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 20:42:03 ID:NvSst/SPO
世界基準100人に1人の天才なら敵なんていないだろうな

それにしてもリンのトランクスなげーよ。動きずらくないんかね?

451マンヴァさん :2005/10/17(月) 20:43:19 ID:3Tq4CbE60

 おちょくって相手の本気を引き出したい、っていうのは、
 最初に桜井や新藤とやったときから同じだよね。
 あと、作中では 「器用に立ち回ってきたタイプだ」 と言われていたりもするけど、
 本質的にはリンはかなり不器用なタイプだと思うし (千代との付き合い方なんかモロに)、
 そういう意味で、ああいうふざけた態度以外で人向き合う方法が解らないという面もあると思う。



452名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 20:45:00 ID:NvSst/SPO
>>448
それにしても性格悪すぎだろ
シュガー一巻とはまるで別人だよな

453名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 20:48:00 ID:CZ9RDKHMO
リン最高!毎週ヤンマガ買うよ!


454名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 21:41:46 ID:UocTX2mc0
本気を引き出すってのもあるのかも知れんけど単に性格じゃない?
それなら観客や評論家や身内にまで毒づく意味がない。

455名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 22:30:19 ID:t14yyGhYO
自分と同じ世界見てる人いないからイライラしてああいう態度になるんだろうな
音楽家がへっぽこ音楽聞いてイライラし、それが流行るの見て皮肉言うのに似てるかも

456名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 22:43:31 ID:1+KNmUvV0
会長と出会ってから2年8ヶ月。
てことは最終回から今回の話までの月日は
マコ戦までかかった日を引けばいいのか。
どのくらいだろ?

457いわもとまさや :2005/10/17(月) 22:49:09 ID:4HlZPfx80
>>433
俺は声出して笑った。めちゃくちゃ笑った。

まんま期待通りの展開でほぼ完璧。
完璧なのでブログを使って世界に配信しようと思ったけど、
面倒だからここに来て本名を出すことにした。

arai hiedkiでぐぐったら漫画系サイトで
結構キーチが紹介されててびっくりした。
なんでかフランス語系が割と多い。
反面sugarはあんま見ない。
題名をRINにしたのは海外も意識してんのかしらん。

もう世界制覇してくれ

458名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 22:50:22 ID:Vy9wo80S0
8ヶ月ぐらいか?

459名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 22:50:57 ID:XzneR5yR0
アンチ石川たちが楽しそう。

460名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 22:52:13 ID:S6ocSxn/0
散髪はやっぱりアフロの床屋がやってるのか?腕上げたな。

別の何かの漫画で「はじめの一歩」を熱心に読んでるシーンがあった。
いろいろ勘繰ってしまう・・・

461名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 22:57:04 ID:J7LXrnmc0
>>455
禿胴。
その辺のリンの心情が今回の「騒ぐなバ〜カ」に集約されてると思った。
リンにとって苛立ちの対象は現状(「シビレさせて」くれる敵がいない)全てなのかな、と。

「終生のライバル登場」系の展開なんて新井が描くとは思えないし、
この先一体どうやってリンを満足させるつもりなんだろう。
満足させるつもりは無くて「天才の孤独」とかを描く話になってくのか?

462名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 22:57:19 ID:24xVbZ0y0
「sugar」てのは、ボクシングの有名な選手からきたタイトルだよね?
それを変えて、主人公の名前「rin」をタイトルにしたのは、ボクシング漫画じゃなくなるからじゃないの?
世界戦でオーガズムを得られなかった訳だから。
どんな世界に進むのかな?

463名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 23:01:18 ID:ZOHf5FGG0
谷さんと桜井はケチャップな仲になったかどうか

464名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 23:28:26 ID:K0ZIhtt40
責任
ってえ!!

465名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 23:33:24 ID:15n0kTUd0
桜井はメキシカンの超強いチャンプにズタボロにされて心身ともに再起不能です

466名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 23:42:58 ID:UV8fWHVS0
おもしろすぎ。
最終回までこのレベルはもうないな。

467名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 23:44:11 ID:t14yyGhYO
しっかし画のレベルたけえなあ
読み直すたびに面白くなるのはこれが理由かな

468名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/17(月) 23:57:09 ID:vGdx6hdz0
加治さん解説なのに一言もしゃべってねー・・・

469名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 00:00:44 ID:bqUwlwdK0
>>467
決して綺麗な絵柄じゃないんだけど、表情の描きこなしが半端じゃないよな。
すっげぇ生きてる感じがする。

470名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 00:02:08 ID:zj47ppNKO
>>459
アン石って新井秀樹好きだったのか?
なんか意外

471マンヴァさん :2005/10/18(火) 00:14:25 ID:c+4mkbF20
>>469
 絵だけじゃなくて、コマ、画面の構成力とか、躍動感なんかの表現力がズバ抜けているよね。
 映画的なカメラワークの使い方、使いどころも巧い。
 場面転換のテンポの良さでスピーディーに魅せつつ、
 細かいところの演出も練られているから、
 何度読んでも飽きないし、読み返すたびに感じ入る。


472名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 00:23:17 ID:+kQd4J8J0
もう最終回みたいじゃん
第一話目で世界チャンピオンかよ
その過程が見てーーんだよ

473名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 00:26:15 ID:5Nzo9kNqO
最高!脳が喜んでる!


あと関根さん良い人すぎ

474名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 00:29:10 ID:7LBv7Nxt0
茶坊主は30球肩で直球しか投げれないけど
世界最速の164キロ投手
他のストッパーに例えるなら佐々木とか高津クラス

475名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 00:39:38 ID:5/QldhA20
恐らく肘打ちをまぶたにチコッともらっちゃったのが、
ぶさいくだったのでは?
「〜〜〜〜〜っ !?」のコマでリンの左目が流れてるし


476名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 00:43:48 ID:IyHfyvMV0
このスレ見てるとなんか新井英樹(´・ω・) カワイソス

477名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 00:50:18 ID:g5UfcA3J0
そのまえの「ゆるい」「ぬるい」「足りねえ!!立て!!」ってセリフ読めばわかりそうなもんなのに

478名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 00:52:26 ID:CJa+VZIA0
俺は、シュガー最終回で有った、
「倒れる相手の姿が自分になる描写」 が 「リンの求めるオーガズムの描写」
を表していると思ってた。

つまり、

 「〜〜〜〜〜っ !?」のコマ
  →倒れ行く相手の顔が一瞬自分っぽく見える = オーガズム来るか?

 「あ!!ダメ!!違う!!ブサイクっ!!」のコマ
  →やっぱりタイ人の顔だ = またイキ損ねた・・・、くそっ

って感じ。

479名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 00:58:50 ID:LUCuwIfx0
あの髪型じゃ、板前やめちゃったんだろーな。
料理マンガ転向に賭けてたんだが・・・

480名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 01:14:08 ID:oU4XE2Lk0
シュガー6巻までしか買ってなかったけど今週号見て全部買ってきたくなった
やっぱおもしろい漫画ってまだあるんだな

481名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 01:19:29 ID:jWjPx/PeO
そーです

例えば「さよなら絶望先」のような


482名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 01:25:05 ID:b6aX1tOB0
このスレで聞くのは間違いなんだけどさー

REDっておもしろい?

483名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 01:29:08 ID:qVY6I5qF0
>>482
ヤンマガスレで聞けよw俺はけっこう好きだけど

ところで右肘が来る寸前のリンが「う  ひゃあああっ!」って言ってるシーン、
リンの目の上あたりのホワイトがザーメンに見えるんですが

484名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 01:29:11 ID:RtvnDEu0O
ああ、あれいいよね
シグルイもいけてる。あの世界に凛が入ったら面白いだろうなあ
怒りにふるえ、復讐にもえる鬼の形相のコガンたちを凛が”どーでもいい”で瞬殺カウンター

485名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 01:31:09 ID:PnRfTjpU0
>>482
一族を皆殺しにされたインディアンがその部隊の奴らを
一人一人血祭りに上げていくという復讐劇。
脇キャラも敵キャラも濃く、基本的に熱い漫画。

グロが大丈夫なら一読してみてはいかが?

486名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 01:31:34 ID:qVY6I5qF0
無明逆流れをスウェーでかわしてカウンター

487名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 02:25:43 ID:F4qx8hmA0
地球で敵のいなくなったリンは
異世界へと旅立つ・・・

488名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 03:55:11 ID:ATZZNlAr0
意表をついて来週は『2年前』のテロップから始まると言うのもありえないとは言い切れない

489名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 06:21:58 ID:Sip8GZbq0
>>488
それは意表というかありがちだなw


リンの階級がS・フェザーになってたけど二階級あげたのかね。
あの年頃なら身長も伸びるだろうしおかしくないが。

490名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 07:10:35 ID:bqr7ziPx0
>>482
おれはアッパーズの頃からスルーしてた


491名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 09:31:29 ID:017spr8V0
http://ericcantona.blog24.fc2.com/
saw2

492名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 11:20:56 ID:fC7JFani0
板前辞めたか続けてるかだけ知りたい

493名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 11:40:12 ID:aleC1oGQO
ひ・み・つ$GB

494名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 12:32:51 ID:+rbR7MYm0
>>462
あの王者はどう見ても努力型の世界王者だからな、
凛の相手としては力不足だったんだろう。
まあこれからは本場の強豪たちと戦っていくんじゃね。
東洋の世界王者に勝ったぐらいでは本場では無名だし、
ボクシングの歴史になんてまず残らない。

495名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 13:10:53 ID:bqUwlwdK0
別の某漫画で言うならリカルド・マルチネスLVは必要だな

496名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 13:14:58 ID:HXGGkqCIO
同僚の26歳建設作業員(好きな漫画:エリヤン三郎、ワンピ、一歩)の
RIN読書観察日記

まずカラーページ。煽り文も含めてじっくりと読む。
(なかなか面白そうだ)みたいな期待感溢れる顔。
リン側転から観客ブーイングへの流れ、イマイチ理解不能そう。
インターバルからネームが増え、読書スピードがあがる(飛ばし読み)
ワセリンつけすぎのページで前ページに戻る。
会長の行動に納得がいかなさそう。それから読書スピードがまた一気にあがる。(1.2秒/頁)
「うひゃああああっ」で一瞬止まるもその後の「イ…ク…」あたりは順調にスルー。
読み終わってから「俺この作者の漫画好きなんだけど、面白くない?」と感想を求めたら
「うーん微妙。よくワカンネ」とのこと。新井、ブレイクへの道遠し。

497名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 13:35:50 ID:L0ygumpK0
ボクシング漫画ってさ、すげー人種差別してるよね

タイ人・・・噛ませ、頑丈だけが取り得、肘使いばっか

アメリカ人・・・天才系もいるが欠陥な性格が多い、噛ませにも使われる

日本人・・・努力、努力どr

498名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 14:02:06 ID:xexrCoi40
人種差別の無いスポーツ漫画なんて存在しないぜ。
現実なんてもっとアレだしな。

499名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 15:15:09 ID:JWggyVi40
ハメドファンなのでアラブ系が最強だと思います。

ところで次週は昔壊した谷さんのインリンフィギア弁償だと予想

500名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 15:38:43 ID:3TahSHlu0
桜井さんはまだ童貞ですかね?

501名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 16:37:59 ID:CsTlY/ER0
読みました。
どんな展開になるか、最高に期待できる開幕になったね。
前作で敷かれた複線もたっぷりだし、
たまんねぇ!!って感じ。

>452
これだけはやっぱり気にかかるね。
作中で説明は無いだろうなぁ。
インタビューとかで釈明してくれたらいいんだけど。

502名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 16:43:33 ID:NHLhxde90
最初とキャラがどんどん違っていくのは新井マンガのセオリー
宮本、岩男、トシ、モン、キーチ、みんな見事にキャラが変貌していく


503名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 16:49:21 ID:G7nkiW8o0
>>502
セオリーっていうかそれは欠陥でしょ。
最初から意図していたような変貌にはとても見えないし。

504名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 16:55:00 ID:NHLhxde90
いやいや
宮本〜キーチまでのキャラ変貌は欠陥と言うより
むしろ、新井マンガの核をなす部分だったと思う

抑圧されてた宮本がぶつかって行くと言う変化
岩男の国際結婚後の変化
トシについては言わずもがな

リンの場合はまあ、才能に目覚めて有頂天って変化なんじゃないでしょうか
他の作品の主人公に比べると説得力不足とは俺も思う
キーチの場合は親の死で劇的に変わったけど

505名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 17:13:44 ID:/M9Fta5J0
周囲の環境が変われば性格が変わった(ように見える)のも自然だと思うが
今までにない環境におかれたことで新たな側面が否応なく引きずり出されるというか

506名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 17:15:53 ID:Lo4j6q3XO
トシモンの変化は自然だろ
見た目はともかく

507名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 17:20:48 ID:E0jeqaVr0
全然性格変わったように見えないのは俺だけ?

508名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 17:21:14 ID:Lo4j6q3XO
新井はインタビューで作品を語る気はない、作品読んでくれればわかるみたいなこと言ってたよな

509名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 17:43:06 ID:Sy+2S5jQ0
>>472
回想シーンでちょくちょく出ると思うけどね。

まぁ、松本大洋の「ZERO」なんか主人公引退間際で連載開始だったし、
こういうのもアリだと思う。

510マンヴァさん :2005/10/18(火) 17:46:43 ID:c+4mkbF20

 リンはもともとかなり照れ屋でシャイだべ。
 それでいて、自己表現も苦手。
 細かく言うと、自分の中にある曖昧で胡乱な感情というモノを、
 どう表現すれば周りに受け入れてもらえるかが解らない。
 解らないから、まずポーズをとるっていうカタチで周囲と向き合う。
 父親が居なくて寂しくても、寂しいとは決して口にしない ( 代わりに、「金をくれ」 と言う )。
 何があっても平気なフリをするし、大口も叩く “嘘つき”。
 口が上手くて演義達者な勘ぐり上手は、母親譲り。
 火の玉欣二に共感しての、「ゆるくないときには果てしなく笑え」

 で、そういう一見ふざけているだけのお調子者っぽい態度を、
 芦平では周りのみんなが、生い立ちその他含めたリンを知った上で、
 例えば、「けなげな良い子だ」 とか、「ノリが良くて明るくて楽しい」 と受け入れていた。

 けどそれは、東京で始めてリン知った人間には通じないところなわけで。
 その上、上京直前に、「添い遂げたい恋人・ボクシン子」 に出会ってしまった。



511マンヴァさん :2005/10/18(火) 17:47:57 ID:c+4mkbF20
(>>510 続き)

 それまで培ってきた、生き方のスタイルからすれば、
 ボクシングの魅力にとりつかれてしまった自分を、そのまま表に出すなんて事は、
 リンにとっては 「あり得ない」。
 美意識とか恥の意識との表現もするけれど (= 谷さんの恥の意識は自分と似ている
 たかが人形に激高と思われたくない = たかがボクシングに本気になっていると思われたくない)、
 もっと本質的に言えば、ストレートに 「ボクシングが大好きだ」 と、表現する方法が解らない。
 (千代に対しての言動とも通じる不器用さでもある)
 
 だから、「俺は天才だから、ボクシングなんて簡単。他の連中とは違う」
 という 「ポーズをとる」。
 さらには、自分が本質的に不器用で、感情表現が巧く出来ないと思われるのも恥ずかしいから、
 一見過激なパフォーマンスをやたら強調する。
 つまり、意図的に傲慢な変人を演じている部分がある。

 だからこの、上京前と上京後での “表面的な態度の変化” は、
 自分の内面的な心情をより深く守ろうと (周囲に悟られないようにしようと) しているからの変化、
 とも思える。
 芦平の頃と、ボクサーになってからでは、後者の方がそういう意識が強いから、
 外に向けて一見攻撃的な言動が目立つ。
 
 加えて、>>448 なんかの要素ね。


512マンヴァさん :2005/10/18(火) 17:52:49 ID:c+4mkbF20

 あー、あと、「自己表現が苦手」 と同時に、「自己認識も苦手」 だ。
 つまり、自分で自分の感情を巧く把握できていない部分もある、と。
 上京したとき16才だったしね。
 当たり前っちゃ当たり前で。


513名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 18:28:18 ID:ibHXW7ST0
8月の光って原爆?

514名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 18:31:06 ID:WXHwdd5G0
会長はあまり金に興味が無いってことだけど、
世界チャンピオンを排出したジムは一回どれくらい金が入ってくるの?
ジム自体が有名になって入会者が増えれば金になるだろうけど、
それだけじゃ先行投資までしてチャンピオンを育てようなんて思わなそうだし・・・


515名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 18:35:00 ID:aleC1oGQO
「ラグビー」「青春」「疑問符」

516名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 19:00:31 ID:VaYy0zl0O
マンヴァって何者だよ。分析が的確で面白いな。

517名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 20:28:10 ID:Sip8GZbq0
マンヴァはブログにでも書けばいいと思うよ。

518名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 20:56:50 ID:LLXWztbY0
うーん。新藤戦後、ジムの外で桜井に
「こんな面白いもん捨てる理由ない。やらない人間の気持ちが知れない。」
って言ったり、谷さんの部屋でしつこいくらいボクシングのビデオ見まくったり
デビュー戦直前、関根「お前ボクシング好きだな?」リン「大好き」ってあったり
あんな無様な負けの後、苦しみながらも再起戦に向かっていくあたり、
ちゃかしながらもってところもあるが、ボクシング大好きって周りに
ぶちまけまくってるように見えるが・・・。

他の連中とは違う。俺は天才っておごりがキャラ変えたんだと思う。
大きな壁だった欣二を超えさせてくれたボクシングとの出会いで
なんかスイッチ入っちゃったんじゃないの。



519名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 20:57:30 ID:lwFEUSE50
C級(4回戦)から始めて、いくら全てKOでも12連勝しただけで世界ランキングの1位に
なるのは現実には不可能ではなかろうか?

520名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 21:00:43 ID:iyRK9OHu0
出来る。 出来るのだ!

521名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 21:06:04 ID:BWtYY4mG0
リンを止める奴がいないだけなきがする
俺は調子乗ってるだけかと思ってる

522名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 21:12:01 ID:Sip8GZbq0
今気付いたんだけど8巻でリンVSマコは4回戦なのにパンフには8Rって書かれてるね。
谷さんがパンフレット読んで汗かいてるシーン。

523名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 21:16:50 ID:WHwy5Kd70
Rin見てマジこの人のファンになったんだけど
シュガーって出版社どこよ?
ぜひ読んでみたい

524名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 21:25:14 ID:Sip8GZbq0
>>523から信者の自演の匂いがする。

525名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 21:27:39 ID:MbFCorhc0
>523
志ね

526名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 21:47:49 ID:JWggyVi40
ヤンジャンに書いてあるじゃん、自演乙

527名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 21:47:56 ID:VKYcyVA8O
今日知った。なんでタイトル変わってんだよorz

528名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 22:21:27 ID:oO0/TfjP0
>>522
ボクシングよく知らないので紙面の情報からのみの想像だが、
マコは(恐らくアマチュアでの実績を認められて)B級ライセンスを取得しているので
デビュー戦からいきなり8Rってのもあり得るのではないか、と。

529名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 23:11:45 ID:M4cvKq8VO
リンの髪形 ウド鈴木みたいじゃね?

530名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 23:14:05 ID:zHjDj/pq0
アッパーズ時代からのファンな俺にとっては
今週号マジ痺れた。
一般に受けるかどうかは微妙だがw
ほんと、新井先生、ひねくれてるなw

531名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 23:26:58 ID:G4m2xxchO
>>519
具志堅はたった8戦で世界チャンプ獲ったと記憶してるが

532名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 23:34:07 ID:aleC1oGQO
ここで言うのも なんなんだけど「ロッキー」の新作が作られるらしいよ

533名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 23:40:46 ID:QvF3iv4m0
>531
そーだね
http://www.chocchune.com/menu/senseki.html


534名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 23:45:57 ID:QvF3iv4m0
ところでヨーサクレ・シンチャワンジムって
与作と風雪流れ旅(ヨーサーレヨサレ)で
北島三郎をさしているのだとようやく気づいた鈍い漏れ。
「ヨー作レ・新茶碗ジム」ってか。


535名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 23:52:49 ID:Vh38oyqgO
>>534
!!

536名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/18(火) 23:54:45 ID:G7nkiW8o0
>>519
常にランキング上位と戦って勝ち進んでいけば普通にありうるが。

537名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 00:16:50 ID:SleGbWBx0
リンはずっと自分を作ってきた。
笑顔でも涙でもなんでも使って、人に取り入って要領よく生きるよう。
母からの教えもそうだったし、極度のテレ屋のせいでもある。

けど、ボクシングだけは、それをしなくていい。
自分の圧倒的な才能、好き放題やれる舞台。
だから、性格が変わったのではなく、むしろボクシングに関わることによって、
素の自分を表現できる(する)ようになった。のではないだろうか。

538名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 00:26:05 ID:ga+WlD4P0
再開第1話面白かったわ。こっからどう展開できるのか全然わからんけどw

539マンヴァさん :2005/10/19(水) 00:33:41 ID:CzZQaa2D0
>>537
 あー。その解釈も結構面白いなぁ。
 少なくともボクシングの中では、自分を解放できるという部分も確かにあるんだろうし。

540名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 00:40:30 ID:oexzHSLV0
ジム荒らしやってた時、リン自身が言ってたしな
素の自分でやりたいって

541名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 00:44:17 ID:/oq/3l3x0
リンは天才なのは間違いないけど、まだアジアの世界チャンプを倒してタイトルとったに過ぎない。
まだ4次元にはたどり着いていないぽいし、シュガーで観客が本場でブイブイ言わせる日本人ボクサーが
みたいよな的な発言してたこともあったしそういう方向へ向かっていくんだろうな〜。
ちなみに、倒したけど目の上を切ったというのもリンはまだまだ発展途中っていうのが表されているのかな?

542名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 00:51:56 ID:NUc+DJKD0
マンヴァ死ね
>>528
いや、解説で4Rって言ってるんだよ。
それにB級の場合は6回戦だよ。

543名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 00:56:36 ID:qsLzmvyTo
観客のヤジの写植になんか違和感。
ヤンマガ的なセンスには染めてほしくないな。  

544名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 01:04:17 ID:wJlVCBm80
次号あたりで、ボクサー引退したヌキ政宗が
ヘルス嬢に、鼻高々で自慢しまっくてるシーンから始まるな。


545名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 01:37:12 ID:SleGbWBx0
シュガーであったセリフのように、「本場ラスベガスでぶいぶい言わせる日本人ボクサー」
の話だとすれば、まずチャンピオンになるところから初めてもいいのかもしれない。

546名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 01:38:03 ID:SleGbWBx0
レス読まずに書いたらかぶってたスマン

547名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 01:39:55 ID:Azo0nQi/O
>>529
俺は馬を連想した
リンの鼻のした長いし体ひき締まってるし

548名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 02:32:47 ID:gHrVnZSx0
>>478
>>510-512
>>518
>537
あたりの書込み、全然分かってねーな。勘違いしすぎ

549名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 02:34:51 ID:Azo0nQi/O
>>496
興味ないかもしれないけど俺がシュガーにはまった経緯など

まずアッパーズは毎回餓狼伝を立ち読みしつつ2〜3回に1回購入して、買った号は全部の漫画を読んでた。
シュガーで記憶に残ってるのはライセンスを取りに行く回(会長がデパガと叫ぶ回)のリン視点、細かいコマが見開き画面いっぱいに埋め尽くされている場面。
最初見た時は「エラい手間掛かった漫画だなー」くらいの感想でスルー。
しばらくしてから漫画とか全然関係ない時に(多分バイト中)その見開きシーンがフラッシュバックしてきて突然シュガーが読みたくなって、その週のうちにいろんな本屋を回って買い集めた。

このスレではかなり新参になるんじゃないかと思う。


何が言いたいかっていうと、新井漫画のフォーマットって他の漫画とはかなり異なるから、最初読んだ時は「よくわかんね」ってのは普通の感想だと思う。
多少慣れて来たところでやっとハマる土台が出来る人って多いんじゃないかと。

以上長文失礼しました。

550名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 02:54:28 ID:fgc79vwB0
俺も↑とだいたい同じかな

最初は読みにくいと思ったけど何回も読んでいると
面白くなってはまってしまった。

新井のほかの漫画はよんだことはない

551名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 03:20:42 ID:NUc+DJKD0
>>548
そういう時はまず自分の意見を書こうぜ!

552マンヴァさん :2005/10/19(水) 03:24:16 ID:CzZQaa2D0

 やばい。
 ヤンマガ買って読んでたら、
 関根トレーナーの顔が、
 モテモテ王国のファーザーに見えてしまった。
 すげぇ似てる。


553名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 05:46:03 ID:Wz09iQo30
中尾みたいに女に振り回されそうな気がするな、千代か他の女かは知らんが
あとネタになりそうなのは、亀田とかキックでローに苦しむボクサーとか

554名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 08:22:50 ID:iMAqQUOG0
まぁ性格の変化の問題に関しては、
北海道のキャラと対面した時に何か明らかになるだろうな。

今の状態で説明無く絡ませたら
絶対違和感あるし。

555名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 09:03:03 ID:rnUxeY2d0
性格基本的に変わってないっしょ。シュガーの頃から天才自認してるし。
試合こなしていく中で中尾の妨害に文句つけたら、思いのほか周りの反響があって
「ああ、こういうキャラも悪くないかも。」でそのキャラを演じてるだけじゃないの。

ただリンの魅力はあのお調子者ぶりに負うところが大きいんだよな。
プライベートではお調子者で通して欲しい。谷さんとマコマコ言っていて欲しい。

556名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 09:12:37 ID:ga+WlD4P0
シュガー→Rin間で性格変わってるとは思わないけど、
シュガー序盤→中尾間くらいではかなり違ってると思った

557名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 09:57:16 ID:FXMS3f9h0
汗っちゃ萌、涙っちゃ萌
これは名言だと思う。久々に爆笑した。

558名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 09:59:31 ID:Q3HXsiPb0
>>557
その前の観客の長ったらしい台詞が萎えた

559名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 10:51:22 ID:+kbUA+5i0
まあ他誌での新連載という事情も慮ってあげてよ。

560名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 11:40:37 ID:gir4aGzA0
>>555
世界とってあの二人部屋暮らしってのはリアリティないんじゃないか?

561名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 12:13:14 ID:Azo0nQi/O
>>552
俺もファーザーに見えちまったじゃねえか!w
マンヴァアホ野郎


562名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 12:27:31 ID:LO7O0KKZO
ナジームハメドだっけ?あいつ思い出した。

563名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 13:12:03 ID:IkxG2MAM0
いま読んで来た。すげー、本当に再開したんだな。
ロープ際でパンチを捌くところ、まんまメイウェザーで最高。

564名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 13:19:28 ID:dpDUYdVo0
http://ericcantona.blog24.fc2.com/
ねたばれ

565名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 13:21:55 ID:Q3HXsiPb0
>>564
なんなの?コレ
しつこいんだけど

566名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 16:08:34 ID:4m8JRpPu0
アッパーズに載ってたらしい話を知らない新規ヤンマガ読者は無視ですか?

567名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 16:30:13 ID:ZqYG7G5H0
そういうもんだろ
レッドもピアノもそうだったし

568名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 16:32:46 ID:HNT7Wa4m0
>>565
知らね。管理人の宣伝行為とは思えないから
そこのサイトに恨みのあるかなんかの、頭おかしい奴じゃない?
他の漫画スレにもいて鬱陶しいから、そのサイトには悪いがNGワードぶちこんでおいたんだが。

569名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 16:53:41 ID:aUiyeW9X0
シュガーってまだ本屋においてある?

570名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 16:58:15 ID:PHqupce60
>>566
新規ヤンマガ読者をリンのアンチファンに見立てているような気がする。

571名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 21:16:23 ID:HZxEUfFY0
これからの連載ではリンの「快楽」がポイントになっていきそうだね。
ってことはもう千代とのセックスしかないですね。千代は必死に声を殺して
感じてる事を隠すが体は正直。
「したっけもう、大洪水だべ」
「千代千代…この臭い、北の大地の恵みチーズの臭いだね」
「俺のチンポはデッカイドウ…。って古いか…」


572名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 21:46:51 ID:hq6sVs4l0
今のリンの髪型がかつての同級日本チャンピオン「酋長」と同じって既出?

573名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 21:47:38 ID:/qLvK1iz0
以前 リンみたいな子と付き合ってました。
あぁいう一見お調子モンキャラで、誰からも好かれてて
見た目は成宮みたいで、振り回されっぱなしだったけど
今でも忘れられず やっぱり好きです。

チラ裏 スレチ ごめんなさいっ

574名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 22:01:58 ID:DKZ18vtRO
痛いな。腐女子の臭いがする

575名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 22:06:10 ID:nL49o0DR0
>>573谷さん乙

576名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 22:11:11 ID:78X7+kdyO
リンの入場曲は千春なんだろうな。
火の玉欣ニに一番再登場してほしいな。

577名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 22:11:26 ID:DKZ18vtRO
谷さんってやっぱ谷亮子から来てんのかな?

578名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 22:13:09 ID:DKZ18vtRO
あとキャラのフルネーム気になるね

579名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 22:41:14 ID:GDbkKWzI0
もう19なんだからいい加減
千代とは経験済みな予感。

桜井さんは脱童貞してるんだろうか。

580名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 22:54:48 ID:gU1+Jkz+0
桜内もリンも童貞だとおもふ。
リン超オクテっていうかエロ苦手だし

581名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 22:55:20 ID:gU1+Jkz+0
桜内って誰だよ

582名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 23:09:31 ID:xsOQNDQqO
アンチ石川軍団=ツンデレでFA

583名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 23:19:50 ID:gU1+Jkz+0
>>582
IDスゴス
DQNで毒男
つまりアンチ石川軍団

584名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 23:40:35 ID:Azo0nQi/O
>>580
リンが前以上に会長につっ掛かるようになったのは初勝利後に酔ったまま風俗に連れてかれたから

585名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/19(水) 23:53:33 ID:DKZ18vtRO
ヤンマガスレ>>526

言葉が足りなくて悪かった。
性病うつされたなんてのは会長の回想で出てきただけだろ?しかも字でのみ
シュガー読んでない奴にとってはそんなのわからないし
>>524の言い回し的にリアルな嫌なシーンを思い浮かべるんじゃないかってこと

あと俺はうざいとか言ってるわけじゃなくて
みんなが言ってるようにスレ違いだから新井スレ行けってこと

ちょっと短絡的すぎだよ。おまえ

586191 :2005/10/19(水) 23:54:09 ID:GRgbSEl20
俺は、まだ板前転向説を捨てないぞ・・

このまま、普通のボクシング漫画は絶対やらない気がすんだよなあ・・
髪型がアレだから、板前は辞めた説が多いけど
チャンピオンになる前までは、板前辞めてボクシングに専念してたんだろ。
だから、チャンピオンになる→ボクシングじゃ達成感得られない→別展開へ・・って
十分ありそうな気が。

・引退後、髪を元に戻して板前編へ
・引退後、ダンサーを目指す
・引退後、別の格闘技を始める
・メキシコ出身のチャンプと一戦交えてパンチドランカーになる

どれかやりそう。

587名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 00:08:04 ID:3kM4r4qoO
俺もボクシング辞めるに一票。
単にボクシングにあまり興味ないから辞めて欲しいだけ。

588名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 00:09:39 ID:n6zBWyjZO
ボクシング漫画じゃなきゃやだあ。

とか言ってたら路線を変えるのが新井だ……。

589名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 00:11:04 ID:EWglcB+y0
キーチのことも忘れないで

590名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 00:16:08 ID:mV3LR2uRO
>>586
ダンスはないだろ

591名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 01:31:43 ID:LfEYvrO20
>>472
はじめの一歩とかあるし
この作者の漫画はこうだからこそ面白い、と思うのは俺だけか?

まぁアッパーズが今もあれば過程も描かれたかもだが

592名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 01:54:44 ID:TYLnNRpP0
一歩は150巻ぐらいかけて世界チャンピオンになりそうな勢いだからな
(いや俺、一歩も好きだけどね)

世界チャンピオンからスターになって、めまぐるしく変わる人間関係を見たい
そろそろ中尾以上の濃いキャラ希望

593名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 02:14:21 ID:0TOpI7yQ0
しっかし凄いレス量だな。こんなの久しぶりだ。

漏れはアッパーズでシュガーにハマり、過去の作品に遡ってさらにハマった口だから、
ヤンマガでも相当新規ファンは掴むと思う。TWIMなんて増刷すればいいのにな〜

594名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 05:22:51 ID:mKoKzVFK0
まあこの作者は今までの作品を見てもわかるけど、最終回だけはきっちり完成させといてそれまで
むちゃくちゃやりたいほうだい、読者なんかしったこっちゃねえ状態まですっとんでいくからな。そう思えばシュガーなんて
フツーの展開すぎた。これからエンジンがかかってくるだろ。

595名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 10:12:17 ID:cT4DM+nS0
過程おもっくそすっ飛んでいきなりタイトルマッチ。
こんな先の展開の読めない漫画家は他にいねえぞ・・・。


ヤンサンのTWIMの終盤も、似たような感慨を覚えたが。

596名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 10:29:16 ID:y1WC3ev3O
リンの元ネタになったボクサーって誰よ?

597名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 11:30:17 ID:jST8BE1z0
こっから過去バナが始まるってのも悪くない。
つうか、むしろ見たいな。

598名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 12:21:05 ID:VBVsGp1xO
>>596
マホメッド・アライw

冗談はさておき、黄色い『アリ』を描きたかって言ってたと思う

599名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 12:51:15 ID:0aPMgO/r0
前作のシュガーが有るとはいえ、
新連載第一回からいきなりチャンピオンってのが、
他のボクシング漫画へのアンチテーゼっぽくて、
良いね。

600名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 13:37:51 ID:LfEYvrO20
翌週、サラリーマンになって印刷会社を回りながら北海道から攻めてきた
熊モドキと格闘するんですよ、間違いない

601名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 13:43:49 ID:JXZP0n8T0
翌週、チャンピオンになったのに快感を得られなかった虚脱感から
暴力おでん屋とケンカして負けるんだよ。

602名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 14:13:15 ID:sWzrP1W10
>>596 
ハメドだろ


603名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 15:20:26 ID:nq1fNQ6F0
ハメドはあんなに華麗じゃないよ。
リンって変則ではないんじゃない?

604名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 15:35:07 ID:5CjCt+ol0
うん。

605名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 15:38:19 ID:sWzrP1W10
まーボクシングのスタイルがとかいうと人それぞれ見方が違うんでなんともいえんな
だけど 悪魔王子ってよばれているキャラは凛のそれに近いと思う。

浜田かだれかが「あんなやつに負けたくないですね」って言ってたような

606【マグナム北斗珍拳】 :2005/10/20(木) 15:38:41 ID:RDw2tMMo0
【マグナム北斗珍拳】

夕刊フジのサイト「PINK FUJI関西」に連載中。
現代少子化に悩む総理は、AV男優マグナム北斗を呼ぶ。
そこで、性の喜びを国中に広めるために関西のフーゾク娘から手を付けることに…
マグナム北斗が劇画で大暴れ!フーゾク嬢に真の喜びを、そして母性本能を燻らせる?
果たしてマグナム北斗珍拳で日本は救われるのか?
http://pinkfuji.com/hokuto/index.php


607名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 17:43:59 ID:P8dggny60

 努力とっ!!根性でっ!!天才を超えることができましたっ!!!
 皆も、やればできるっ!!夢はかなうっ!!そんな君でもヒーローにっ!!



 ていう過程を永遠と描いて世界チャンピオンになって終了するボクシングマンガをあざ笑うかのような
 
 いきなり世界チャンピオン第一回でワロタ

608名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 17:55:14 ID:H+kAhceW0
永遠と…か。

609名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 18:06:27 ID:5CjCt+ol0
第二話ネタバレ
少し話は戻ってこれまでの経過をちょこちょこ紹介。
桜井、新人王獲得の後ランカーに2連敗。
その一方で2戦目以降破竹の勢いを見せるリン
完全に自信を失った桜井は次の試合でも痛烈なKO負け。
中尾が一言「あ〜ぁ負けちゃった」
んで桜井引退。

新藤は世界挑戦するレベルの違いをまざまざ見せ付けられ惨敗。
現在は足立区の加治BOXINGGYMでトレーナー業

610名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 18:36:34 ID:Ge3N+fuFO
本当?
桜井引退ショック

611名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 18:43:12 ID:rJc+dAul0
毎週これが読めるのは嬉しい。
ピアノの森も復活したし。あとは昴か・・これは望み薄だな。映画化するらしいが。

612名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 19:02:26 ID:zAReYBHB0
>>596
レナード、アリ、ハメド、ロイ、メイウェザーってとこ。
ブライアン・ホークもハメドがモデルなんだけど悪童っぷりをここまで
チャーミングに描くのは新井式だね。

613596 :2005/10/20(木) 19:31:01 ID:y1WC3ev3O
なるほどねー。ボクシング詳しくないんでアリしか知らないな。
機会があったら観てみる。皆サンクス

614名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 19:35:04 ID:1XrZDyAH0
次回から、桜井主人公の超地味ボクシング漫画が始まります

615名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 20:04:28 ID:et7GsDjR0
メイウェザー、見てみたいな。

616名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 20:28:34 ID:T8365E+q0
とりあえずマコちゃん戦からタイトルマッチまでの試合を
中尾の世界戦前の2.3戦くらいのダイジェストで書いてほしい

617名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 20:30:36 ID:nLn8M0fC0
>>614
それはそれで見たい

煽りとかじゃなく、努力型でなく天才だからとかいきなり
チャンピオンになるようなのは他の漫画にはないからとか
言う理由じゃなくて、自分は新井の書くキャラがすきだから


618名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 21:13:28 ID:KZES+JFt0
桜井は努力して王座を獲ります。でも過程は描かれません。
描かれるのは天才への羨望と嫉妬だけ。

619名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 21:19:53 ID:rJc+dAul0
あのいたずらがきっかけで谷さんとマジでくっついてしまった桜井のウホッ路線もあり

620名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 21:54:51 ID:aiNPvGsO0
http://image.blog.livedoor.jp/beauty121/wmv/mo.wmv

621名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 22:07:07 ID:bL8Rg2PJ0
ヤンマガ系のスレはどこも平気でネタバレするなあ。
このスレは好きだが、週の半分は護身しないとダメか。

622名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 22:18:22 ID:T8365E+q0
>>615
ほい。
http://www.megaupload.com/?d=39DRM0GQ


623名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 22:31:16 ID:XJLzP0mY0
http://ericcantona.blog24.fc2.com/

624名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 22:58:51 ID:H+kAhceW0
>>611
あ〜〜ピアノは次から4週休載ですよ。
帰って来れるのか?ガクブル

625名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/20(木) 23:05:04 ID:cDpiTZ1I0
一色まこと=休載の女王

新井英樹=北海道弁、東北弁、関西弁を操る横浜の帝王

626名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 07:32:43 ID:VgVhweLBO
欣二とレイラの関係と おすぎと千春の関係に似てるな

627名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 07:43:19 ID:1qREswVh0
>>622
だしてもらってあれなんだが、ISDN回線並みの速度しかでないな。

628名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 07:54:18 ID:/3xrkw120
天才ってのはそこにいるだけで凡人を潰すよなぁ。
潰さないように気ぃ使うと天才の方が潰れかねないしな。

629名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 08:17:07 ID:PJQyAEzW0
>>628
まあ凡人が勝手に潰れてるだけとも言うな。

630名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 11:35:31 ID:agCQhLa60
>>625
何処で方言習ってるんだろうね?
北海道弁と関西弁に関しては特にそう思う。全然うそ臭くないし。

631名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 11:40:52 ID:i4tgVRMQ0
新井秀樹より次回予告

それでも変わらぬ世の中に激怒したキーチは石塚を人質にとり、
消防車とガソリンタンク車を強奪。
消防車の水を捨て、ガソリンダンク車からガソリンを消防車に注入し、
白昼堂々、赤坂の高級料亭に向けて消防車からナパーム攻撃。
料亭は消失。死者ゼロ人。
政治家ご用達の高級料亭は営業停止に追い込まれる。
それら一部始終をバカ村が取材。
次にバカ村を人質に取ったキーチは記者クラブを占拠。
全国に報道。



632名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 11:49:33 ID:ZUU5WqwE0
新井英樹インタビュー
http://www.geocities.co.jp/Playtown/2586/intervew.html
http://www2u.biglobe.ne.jp/~perflist/1234.htm

したっけ、したっけ、したっけ〜〜〜!!!

633631 :2005/10/21(金) 11:52:52 ID:i4tgVRMQ0
ちなみに放水もとい放ガソリン役の甲斐は
全身火傷により意識不明の重態に

苦悶するキーチ・・・・

634名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 12:32:53 ID:2vrRwnUA0
>>622
ボクシングよくわからないんですけど
10:10くらいにメイウェザーがやってるのがトリプルフック?

635名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 17:26:43 ID:i4tgVRMQ0
しったっけ、

キーチはみさととピーナッツバターするんかね?

636名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 17:46:14 ID:i4tgVRMQ0
誰か
632のカキコのリンク先にある新井秀樹インタビュー集ってなかに

「否定できない暴力の恍惚感」
「ザ・ワールド・イズ・マイン」衝撃的に完結!

って題があるけどリンクが潰れてて読めない。

ソース持ってる人いたら挙ていただけますか?

637名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 17:59:42 ID:+roEVcfK0
>>636
ググれば一発で出てくるのにそれすらしないで丁寧な言葉だけ使って「教えてください」、か。死ねよ。

638名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 18:41:58 ID:PgrshWwy0
桜井さん、たぶんもう引退してるんじゃないかな
結婚してて子どもがいるとか

639名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 18:46:25 ID:SjZ2wsOe0
まあなんにしても明日の朝が楽しみだ

640名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 18:53:02 ID:WtkMJcL40
必死にボクシングはもうやめるはずとか板前に本格転向だとかいってるやつは池沼なのだろうか?

641名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 18:58:56 ID:lh3xocnD0
間違いなく米国進出(中尾ジム見捨てる)→大成功(四団体統一)
→遊びまくり(減量苦)→本場の超天才出現→調整不足で惨敗
→酒びたり(引退、半廃人)→中尾危篤(死に目に会いに行く)
最後の言葉は「バーカ」→トレーニング再開(その間に聖職者に)
→フォアマンの記録を破り日本人初のヘビー級王者となる。
だね


642名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 19:03:50 ID:8P5KFLhE0
その間に聖職者にというフォアマンにつなげたいがための強引な論法が気に入った

643名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 19:10:29 ID:VgVhweLBO
伝説パパは?

644名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 19:12:28 ID:94cs0egd0
谷さんのインリンフィギュアは?

645名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 19:27:56 ID:Rzv0vWlK0
スーパーフェザーって中尾の言った通りになったんだな

646名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 19:32:39 ID:WtkMJcL40
スーパーフェザーはあいつの 石川のクラスだからね

647名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 19:37:40 ID:kiZnpuLD0
アッパー加藤はアッパー打てましたか

648名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 20:25:19 ID:Rzv0vWlK0
ケジャンクラスでした

649名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 21:21:46 ID:4wOA6Dt90
個人的に気になるのは今のリンが火の玉に会ったらどんな会話をするか。

いくら有頂天になってても流石に中尾とかと同じ調子ではないと思うけど。

650名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 21:25:10 ID:7eLKfNe/0
思うに、
サブタイトルが、「THE MOST ELEGANT OF CHAMPIONS」だから
ボクシングやめるってことはないよね。うん。

651名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 21:28:45 ID:VgVhweLBO
日本語に直訳して下さい

652名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 21:54:08 ID:xnqnROQn0
>>651
you are king of kings

653名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 22:08:24 ID:MJb99r+50 ?
ドングリのおっさんが好き

あの人いないとこの漫画成立しないよな
リンも会長もボケだし
いいつっこみ役だと思う

654名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 22:46:42 ID:vSXfHfnx0
>>650
何のチャンピオンになるのかは
わからんけどね。

655名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 22:49:34 ID:p/aGrUDo0
>>638
デビューから全勝で新人王とってたからそりゃないんじゃねえの?
まあ、国内でくすぶってそうだけど。桜井は、アマデウスでいうところのサリエリのポジションなんて
ないかと思ってみたり。

656名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/21(金) 23:09:34 ID:hvFQYHYW0
シュガー読んでない人で今後、
初回読んでおもしろいと思った人にとってつまらなく
つまらないと思って以後読まない人におもしろい展開になりそう



657名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 00:10:12 ID:DRe/KM/aO
会長最高!大橋会長なみに好き

658  :2005/10/22(土) 00:50:05 ID:jho7DtRZ0
>>647
パルテノンに昇格しまちた

659名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 01:25:38 ID:cm6L3VrJ0
火の玉はリンに金借りに来るよ。

660名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 09:21:28 ID:8Ea+ndJ2O
火の玉キンジあいつ嫌い。
リンはあいつを完全無視、あるいはぼこぼこにして欲しい。

661名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 10:13:13 ID:ZW8eL+fX0
>>654
おいおい、板前の王者にでもなるのかよ・・・
ボクシングの歴史に名を残すんだからボクシングの王者だろ。

662名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 10:49:04 ID:qR4+7RqJO
ふ ふ ふ

663名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 11:49:03 ID:4UVKt3YnO
おまいら喜べ。RIN来週も掲載だ。
そして今週も最高だ

664名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 11:57:16 ID:EVn1dhds0
>>663
>>609のネタバレって合ってるの?

665名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 12:11:24 ID:yrHbFWSL0
うpキボンと言ってみる

666名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 13:35:58 ID:EVn1dhds0
新井が1話目から飛ばすのって初?

667名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 14:11:19 ID:qR4+7RqJO
別な話今薄っぺらな方言ブームだべ

668664 :2005/10/22(土) 15:24:47 ID:goSW+gDX0
>664 全然違うw


******以下ネタバレ*******



1話からの続きでリング上での勝利インタビューから始まる。
傲慢不敵な態度で挑発を繰り返すリン。観客や解説(梶さん)の感想トーク。
会場には谷さん達天海's&フォアマン床屋も駆け付けていた。(リンはまだ板前やってるぽい)
場所を控え室に移して記者インタビュー。三好・桜井も登場(桜井さん同じ日に試合してたっぽい)
リンの純情な一面も描きつつ爆笑コント。相変わらず関根さん最高。梶さんすっかりリンマニア。

しかし新井漫画恒例(?)の「暗黒モード呼び水キャラ」が登場。
その濃密に危険な匂いは宮本の琢磨・アイリンの女衒を思い出させる。
どう絡むか楽しみすぎで最初から盛り上げすぎ。



*****以上ネタバレ*****




669664じゃなくて663でした :2005/10/22(土) 15:29:41 ID:goSW+gDX0
でもそのモードにはならないかな。
てかなって欲しくないw

670名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 17:13:17 ID:lk7sxQBo0
>>669
「木へん」バツ一個

671名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 17:35:43 ID:8YSAArFeO
土曜から読める人うらやましいよ…
月曜まで悶々としなくちゃいけないなんて…

672名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 21:49:07 ID:QjbMoe5OO
それにしてもヤンマガの他の連載陣は…………。
そいや福本は宮本ファンだったな

673名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 21:53:56 ID:2Pzsh1r70
ヤンマガ、ものすごく久しぶりに買った。AKIRA連載時以来だ。
・・・ほかの作品が読めない。


674名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 22:19:55 ID:ywJDOLWR0
今週REDとカイジが載ってたせいか面白かったんで早売りで来週号買ったら
ほかに読むもの無かった(´・ω・`) 中途半端にエロくてつまらない漫画とかキツい

675名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 22:25:33 ID:Oe2qWhBU0 ?
おれもおれも w
ヤンキーとか出てくる漫画がやたら多くて、社会人は読めないよね

676名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/22(土) 22:29:08 ID:8YSAArFeO
アゴげんと三郎は好き

677名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/23(日) 00:30:21 ID:efMvBBjmO
カイジ、三郎、ユキポン、空手貴公子は読んでる。
他はつまらない。

678名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/23(日) 00:52:12 ID:usX0f1Fi0
ぶっちゃけ、マガジン、ヤンマガ、イブニングと
講談社のマンガを支えてるのはアッパーズからの転向組だと思う。
だってシュガーとかREDとかと比べて元からヤンマガの漫画で面白いのって
三郎とカイジくらいだもん。

679なつきんぐ ◆DWDMFPPpRw :2005/10/23(日) 00:57:07 ID:qgHkcMIk0
正直、三郎がおもろいとはとても思えん・・・

680名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/23(日) 01:23:40 ID:UTgCHj2v0
三郎は完全に旬過ぎてる・・・今のヤンマガだったらえれじぃと木田、まァカイジも惰性で読むけど

681名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/23(日) 02:18:27 ID:fKnp+r4j0
てゆうかカイジはもうすでにだめぽ

682名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/23(日) 02:49:05 ID:ADdlIWO6O
すいませんが亀レスしますね

>>585
本誌スレの524ですが
とりあえずボクシングと関係ない馬鹿やってる描写の方が多い漫画だぞと言いたいだけのレスでした。
というのも、この漫画でボクシング描写にばかり期待しちゃうと期待外れが大きいかもしれないから。

板前漫画が半分占めてるぞ、くらいにしとけば良かったです。


つうか俺のレスが発端で本誌スレでの新井漫画の風当たりが厳しくなってしまったのは本気で申し訳ない…
あと流れをぶったぎってしまってごめんなさい。

683名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/23(日) 02:55:13 ID:2xiBMauv0
あ、ここ新井スレか
危うくヤンマガスレのノリでレスしそうになった

684名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/23(日) 10:22:11 ID:pWhSYjHa0
RIN以外で読んでるのは
昔コミックボンボンでやたらグロくてリアルなストリートファイターの漫画描いてた人が
長ったらしく続けてる某空手漫画と
描写のパロをあちこちで見かける、台湾だか韓国だかで映画にもなる某峠責め漫画
だけだな

685  :2005/10/23(日) 12:43:53 ID:cnoSDnjj0
>>672
それマジ?

ングマガ初めて買ったが、来週からは100円で買うわ。


686ま・ん・ぺ :2005/10/23(日) 14:06:22 ID:AIpO9BHm0
おい、RINなんと34ページも掲載してるぞ。

[ネタバレ]


リング上の勝利者インタビューで相変わらず周囲に毒づく凛。
「謙虚がみたけりゃアイドルオーディションの優勝インタビューでも拝んどけ!!」
「人柄みたけりゃボランティアにでも行って来い!!」
「リングに持ち込まれた『薄汚ねぇ余計なもんは壊してしまえ』とオレは言いたい」

「もっと・・・こう・・・甘い・・・」”シュガー”な感覚を求め訴える凛であるがそれを聞く凡庸な観客たちに”駄目だこりゃ”と感じた凛は
実に投げやりな良い人インタビューに方向転換。
板場で一番の石川通である谷がそのマイクパフォーマンスから感じた危険度は「レベル3」
一緒に応援に来ていた包丁仲間&フォアマン床屋に「今あいつ今神経ピリピリ」だからと控え室に行くことを制止

控え室に戻っても自分と同じ感覚を共有できない周囲の人間に凛はいらだつ
唯一共有できるであろう中尾はエロスワードに熱中&♪お前が倒し〜た外人はヘ〜ボ外〜人♪と嫉妬しまくり。
凛ぶちきれ関根と桜井は必死に両者をなだめる

この日加治とともに解説者席に座った一階級上のライト級チャンピオンである
元極道スミ消しボクサー立石はリンに対して不快感を示しながらも表情は常にポーカーフェイス。
ちなみに彼のはめているロレックス(POLAX)の腕時計には過去に喧嘩で使っていたことを示すように文字盤に血がべっとり。

687ま・ん・ぺ :2005/10/23(日) 14:07:44 ID:AIpO9BHm0

ヨーサクレックは控え室にて絶望した表情でうなだれて取材陣に答える。
そしてその場で引退を発表。理由は「ボクシングを続けていく自信がなくなった」から。
ちなみに凛が引退に追い込んだ対戦相手は14人中これで7人目

それを三好から伝え聞いた凛は
「さすが元王者 話がわかってる」
「おれちょっと『偉い』って褒めに行って来るよ」
きわどいジョークをかましながらも実に ”シュガー” な恍惚顔
http://nyamco.ath.cx/nyamco/files9/113042502.JPG

「い〜ね〜ヨーサクレック OK!! な〜んか やっとすっきりした!! ひゃはははは」



次号に続く

688名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/23(日) 15:22:50 ID:hxnDcw4R0
リンすごすぎるよリン

689名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/23(日) 18:35:39 ID:gkhjbCjL0
>>686
GJ!
一階級上のチャンプとやっぱ近い将来対戦することになるのかね。
昨今の複数階級制覇乱発状態には個人的にあまり魅力も価値も感じないからできれば同一階級で
飽きさせることのない展開のまま孤高の存在であり続けていってほしいが。

690名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/23(日) 21:20:22 ID:WPpovYFx0
じきにはじめの一歩のリカルド・マルチネスみたいな
リカルド・ロペスをモデルにした無敗のスーパー王者が出てきそうだな。
3次元ボクシングの完成型ともいえるロペスのボクシングを
新井がどう描くか楽しみだ。
一歩のマルチネスは全然表現不足だったからなあ。
四次元vs四次元より四次元vs究極の三次元のほうが興味ある。

691名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/23(日) 22:57:41 ID:qWlWcP3j0
>>686
すごすぎるw
逃げないで天才書いてるなあ。まあもっとも、凛は生き方が
不器用な天才だと思うけど。

692名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 00:12:52 ID:4JGAH7lp0
>>687
マリア死亡後のモンちゃんみたいになってる

693名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 00:18:36 ID:SeFW+Kna0
コンビニ行って読んできたー

あれなの?加治はリン買ってる派なのかね

694名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 01:02:21 ID:TFxIuQDp0
いーな
俺もいこうかな
でもだぶん4時ぐらいにならないと棚に立てないかも

695名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 02:34:36 ID:fq8AEM1H0
鷹村のような天才肌の人間を描いているのか

696名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 02:45:31 ID:0hw2igRNO
>>695
高村以上の活躍が出来るかはまだわからないけど
才能に関しちゃ高村以上の設定だろう
まぁ比べようがないけどさ

697名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 03:32:31 ID:DGe4hG8T0
なんかRINってホモ・やおい漫画みたい

698名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 03:53:54 ID:koeoIsMY0
>>697
つケチャップ

699名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 07:26:23 ID:1M9ORMLxO
ドウテイと言われ顔真っ赤になって怒るリン萌え

700名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 08:01:29 ID:pDFUZaVm0
加治って意外とカラっとしてる奴だったのね。

701なつきんぐ ◆DWDMFPPpRw :2005/10/24(月) 08:31:17 ID:5eCQia7NO
ザ・ワールド・イズ・マインムード当時のこの俺でさえ・・・・

702名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 08:36:40 ID:XCM9nEwKO
あの極道は新藤かと思ったら違うのか。

703名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 08:59:04 ID:UWzGaLWw0
>>695
鷹村は「天才肌」ではなくて「滅茶苦茶強いという設定の男」
にしか見えないな。

704名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 09:51:13 ID:7gxslrJj0
加治はマコマコ戦でリンの実力を明らかに認める発言してたからなぁ。

705名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 10:50:54 ID:AO1YEnrA0
密度が濃すぎて他の連載陣から浮いてるのが面白い。

706名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 10:58:16 ID:0hw2igRNO
本当だ。梶はツンデレだった…
にしても、( ^ω^)おもすれー

707名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 12:19:48 ID:fq8AEM1H0
>>703
「天才肌」と「滅茶苦茶強いという設定の男」 って違いはどんな感じ?
タカムラはすごい努力家ってこと?

708名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 12:34:35 ID:eP+6iz930
凛が、在京の奴らから腫れ物扱いされて〜みたいなこと言ってるが
そりゃそうだろう、と言いたくなった。
凛みたいなのが、近くにいたら確かにどう触っていいか分からんなあ。

なんか凛って自殺でもしかねないような危うさがある・・・。

709名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 12:37:39 ID:A6XfOh2y0
谷さんとさえ最近は疎遠というか、微妙に気まずい感じになってるのかな
天才の孤独、っていうとありきたりなテーマかもしれんけど、
リンのキャラならこのテーマを陳腐にならずやり通せそうだな。っていうかやり通してほしい。

710名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 12:38:50 ID:pDFUZaVm0
鷹村は確かに天才だけど、天才肌って感じのキャラじゃないな。
天才肌ってもうちょい危うい匂いがつきまとってるタイプじゃない?
それこそ、RINの会長とか凜みたくさ。
鷹村って何気に安定してるし、結構周りも見えてるタイプ。

711名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 12:54:40 ID:9nnN68RZ0
イチローとか中田ヒデとか
ああいうのが天才という感じ
孤高なタイプ

712名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 13:09:07 ID:v/pPL8dR0
天才は狂気はいってないとね、世間に不適合な感じが必要。
その能力がなければただのクズみたいな。

713名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 13:19:00 ID:1mhA6c3oO
神は中尾をギリギリ人とするために
ボクシングのみを与えやがった!

↑これすっげー好き


それにしてもなんとなくリンの不安定さが匂う展開だな
まあ新井節全開でかなりよかったけど
ワールドイズマインとか言ってたし

714名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 13:51:00 ID:4Bs6qKcZ0
今週も面白かった。
リンが本音を漏らした時に周囲が視界がぼうっとなったのは、初見だと
すわ、目の疾患かと思ったけど、よく読むと違うね。自分の言おうとしていることが
理解できない連中に白けたってところかな。
でもって次の獲物が登場。なんか「殺し屋1」のマゾヤクザみたいな感じだ。
どっちにせよ、新井作品で一番大衆受けしそうなジャンルだと思うので、ヤンマガ移籍を期に
売れまくってほしいな。んでジム経営のために惰性で続けている感じのする「はじめの一歩」に
刺激を与えてやってもほしい。

715名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 15:13:23 ID:L8HNZYtZ0
・・・・なに?ドーテー野朗


やっぱり中尾会長最高wwww
それに対するリンの反応が素っぽくてワラタ

716名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 15:23:05 ID:08kVtEgZ0
さんざんがいしゅつだろうけど、キーチの目が
「ぐじゃぐじゃ」した黒目からちゃんとした黒目に
なった原因ってなんだったんだろ?

717名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 16:22:10 ID:DZthEk7w0
>>702
自分も最初は勘違いした。
そしてアノ新藤さんが、普通のスーツを着るなんてありえねぇと思った・・・

718名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 17:05:14 ID:eP+6iz930
新藤さん、どうしたんだろう?引退かなあ・・・。
桜井は顔が腫れてたから、まだ現役のようだが

719名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 17:52:40 ID:K1gltHxs0
ねたばれ
新藤登場 引退か現役かで迷ってる 世界挑戦失敗
リンは興味なし
板前の仕事 谷さん 黒幕ぶるが空回り
引退決意した進藤と リンの会話
それを盗み聞きしてた カジ
猛練習する 極道ボクサー
階級を変え ベルトコレクター宣言する リン
ターゲットは 更正組

720名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 17:56:32 ID:pDFUZaVm0
そんだけ箇条書きすりゃ
どれか一つくらいは当たるかもね。
つまんないからもういいよ。

721名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 19:21:51 ID:OfILYKgRO
お「好き」ですね

722名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 19:31:49 ID:0hw2igRNO
まんぺなんて初めて聞くんだけどホントに言うの?

723名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 19:34:56 ID:lcg1P4Ld0
RINから表現がどうもなぁ。
こんなに大コマ多用してみせようとする人じゃなかっただろ、新井は。

724名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 19:44:30 ID:tc2HBB/S0
すげえ漫画巧いね。
ヤンマガの中で原稿がもっとも生き生きしてないか?
白黒漫画なのに、カラーみたいな錯覚がするよ。


725名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 19:53:51 ID:kzn8QM8m0
>>724
色盲だからだよ

726名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 20:03:03 ID:RUtrnH030
>>722
AV雑誌以外でリアルに使ってる奴は俺の周りのDQNぐらいしか知らないなぁ

立石って髪型(前頭部)が察庁の蒸気機関車、
輪郭が塩見、雰囲気がジョージ・クリーナー
って感じしない?

727名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 20:08:57 ID:A6XfOh2y0
>>724
同意だが、ヤンマガスレでそれ書いたら確実にウザ信者扱いされそうだなw

728名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 20:18:18 ID:+jqKcR1E0
こんしゅうザ・ワールド・イズ・マインって言葉が出てきたので
少しうれしかった

729名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 20:21:36 ID:pw5ttx3H0
ジョージクリーナーは屈指の名キャラだよなぁ

730名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 20:29:54 ID:jrCVLZxAO
皆、巻末のコメント読んでるか?

あんまり面白い事書いて無いけど

731名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 20:36:13 ID:ZOF/eNSGO
タイトル変更が作者か会社の意思か知らんが
今週は当て付けのようにSugarだしたと思う
リンの指からさらさらとしたとことか

732名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 20:48:41 ID:U4ajAmf40
キャルマで飲んでたコーヒー噴いた

733名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 20:50:32 ID:tc2HBB/S0
>730
新井さんはコメントとか面倒くさいって人だろうねえ
そのうちめちゃくちゃやるかも。

734名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 22:27:07 ID:LMxQSPdA0
先週,今週と内容濃くて大満足なんだが、どう考えてもこのペースで週間連載は無理だよなあ

雑誌の色的にもヤンマガは合わない気がするし、イブニング辺りに移って毎号掲載ってな方が
良かったかも。

735名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 22:44:19 ID:CIYC/XFd0
週刊連載を何度かやって隔週じゃないか
キーチが終わらない場合は

736名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 22:47:35 ID:ezJQZPQr0
今は書き溜めたものを放出してる状態か。
正直、移籍するのならイブニングが一番良かった。

737名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 23:05:55 ID:e0Zm8ISBO
にしてもま〜だ千代にやらせてもらってないのか……。鉄壁だな。
まああの性格でドーテー野郎というのも
リンのキャラを位置付けるものの一つなのかもしれんが。

738名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 23:06:46 ID:f9FXl4900
ヤンマガは確かにDQN向け雑誌だが、妙な懐の広さもある。
適度に休みを入れながらやっていけるなら、悪くない場所な気がするよ。
新井さんにも少しは稼がせてあげないと。

739名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 23:12:32 ID:o057OK1k0
>>728
>>729
今週のオメガトライブっていうヤンマガ連載のマンガに、
「抗うな 受け入れろ」を思い出させるセリフもあったよ

740名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 23:23:54 ID:aJEDRCVIO
ヤンマガはアキラも夕焼け番長も載ってた、妙に器のでかい雑誌だよな
ちなみにオメコトライブはスピリッツ

741名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 23:31:58 ID:ezJQZPQr0
アンケート悪くても単行本売れれば置いてもらえるだろうな

742名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 23:32:00 ID:zpwU3BEv0
sugarとRINおもしれー( ^ω^)

WIMとキーチはなんとなく最初の何ページかで読む気なくしてた俺ですが、
もっかい読み直してみよかな

743名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 23:39:42 ID:qqiteR0aO
日直番長やらバイオメガなんてのもあったな
木田もいるし

744名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 23:52:13 ID:7Vqm/Xoy0
ワールドイズマインを加持に言わせたのにワロス

745名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/24(月) 23:55:27 ID:TcYqSCM60
地下格闘場編マダ━(ry━?

746名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 00:07:28 ID:YrD+raMD0
ヤンマガスレ見たけどお前らウザ。少し自重しろよ。

747名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 00:23:31 ID:eWcOR3aU0
つまり谷さんのような礼節

748名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 00:26:34 ID:NOP8c+EY0
新井って一浪明治?

749名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 02:09:30 ID:3fNQfppx0
>>739
オメガトライブはスピリッツ連載

750名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 02:22:13 ID:wdbPqXmT0
やっぱりリンは童貞なのな
桜井も童貞なんだろうか

751名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 02:53:57 ID:47tF+t7U0
アンチ・ヤンキー(ビーバップ)、アンチ・極道(代紋TAKE2)がRINのテーマ

752名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 04:07:32 ID:4rGP1mKMO
ひゃはははってリアルで声を出して笑ってみた

基地外の笑い声にしか聞こえない

753名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 08:30:02 ID:FyOm/GPA0
現段階のSF世界王者リンとJW世界王者時代の中尾じゃどっちが強いかな。
もちろん二階級違うけど、そこはパウンド・フォー・パウンドの考えで。

もしくは現段階のリンと世界戦1〜3戦前の四次元中尾じゃどっちが強い?

754名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 08:34:59 ID:JeSfrrKu0
前者の対決はたぶんリン。
チャンピオンでさえ「敵じゃない状態」のリンと、
体調も万全じゃなく、2RでKOとはいえ1Rめでダウン取られた中尾。

後者の対決はマジわからん。

755名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 08:38:53 ID:AYZdh2tz0
>>746
謙虚が見たけりゃボランティア行ってこい。

756名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 08:39:51 ID:JeSfrrKu0
そのセリフ好きだけどそういう時に使われたくない。

757名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 09:11:38 ID:WQJaMO6P0
>>755
お前は2chの世界チャンピオンじゃないんだから謙虚になれよ

758名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 09:34:59 ID:DzJyrFMm0
リンたん萌え〜!

↓ワクワク

759名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 11:35:12 ID:C6NEOT/vO
以前にここで教えてもらったリンの元ねたボクサーのハメドのビデオみた。
たぶんスカパーかなんかのやつで画像汚かったけど、凄さはわかった。
へらへら〜っとしてて、ぐにゃぐにゃ〜っと動いて、すぱーんって決めるのよ。
ノーガードおちょくりポーズからロングアッパー。ありえねー。
途中、足を交差させてダンスみたいに動くの。試合中なのに。
終始余裕なのに10Rくらいまで戦ってたのはパンチ力ないのかと思ったが、遊んでいただけかもしれん。対戦者泣きそうだったし。

スレ違いスマン。ちょっと感動したんで。

760名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 12:13:32 ID:arJFnXGi0
ほい
http://ericcantona.blog24.fc2.com/

761名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 13:23:32 ID:FyOm/GPA0
>754
いやクエベスは先週リンが対決した王者よりも何段階か上だったろ。
68勝62KOなんて現実じゃ化け物のようなものだし。
苦労人のムエタイ上がりのチャンプと同じで比べたらいけない気がする。

とりあえずまだ現段階では微妙に中尾ピークのが上だと思う。

762名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 13:39:13 ID:3NRW7iYq0
>>712
俺は、「RIN」に入ってからのリンは天才が故の狂気というよりも
自分の才能を自覚した上で調子に乗ってるようでイマイチ乗りきれないな。

なんていうか、中尾は例えボクシングがなくてもあの調子だろうけど、
リンにボクシングがなかったらああはなってないだろうって感じがする。
ただ単に才能に乗っ取られて変わってしまっただけのような。
これから先、リンに「ゆるくねえ時」は来るんだろうか?

763名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 14:45:42 ID:q/qRoS9H0
このままはいかないだろうなあ。
新井のことだから、怒濤の鬱展開がきそうで怖くて楽しみだ。
拳をケガしてボクシング断念とか。
今ボクシングやめなきゃならなくなったら、リンはどうなるんだろう?

764名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 14:47:27 ID:x6Cm5k/90
このまま超絶調子のって延々と続いて終了したらそれはそれで新しい

765名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 14:48:43 ID:Z4dyJ40v0
連続で読めるとは思ってなかったから超うれしい

766名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 15:23:24 ID:c1pJ9SjRO
>>763
古谷実でも読んでろ

767名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 15:40:40 ID:1lkF1Qnc0
今後は「不良からの更生」や「家族の生活を背負って」と言った、
それこそマスゴミの好きそうな「ストーリー」をとことん嫌悪し破壊するリンと、
打ち消したくてもどうしても纏わり付いてきてしまう
ヤクザ時代の過去というストーリーを持った立石の闘いになりそうですね。

で、面子を重要視するヤクザ(立石の舎弟?)がリンにリング外で妨害をかけるという、
なんかかなり嫌な展開になりそうでイヤン。

768名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 15:46:17 ID:8etJkzuj0
>>767
マスコミっつーか世間じゃね?とにかく世間は成功者の謙虚さや
物語を求めてるからねえ。特に謙虚さは世間がもっとも望むことだと思う。

しかし、凛はそんなことぐらい百も承知だろうになんで、わざわざ挑発しまくるのだろうか。
少なくとも、上京前の凛はそういう風にふるまうのが得意だったはずだ。
一体どの出来事がきっかけで、愛想よくふるまうのはやめんだろう?

769名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 15:52:17 ID:x6Cm5k/90
そういう世間が望むヒーロー像を破壊するカタルシスが描きたいのではないかと

770名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 15:54:05 ID:xFPK5/Xc0
「リングに立てば景色変わるんじゃないか」と三好に言われて以来、
そうなる瞬間を夢見続けてきたが、勝ち続けてもそんなものは得られない。
自身が体験した拳の重さと怖さを相手に植えつけることによって
「何か」を体得したマコ戦のときと同じインパクトとエクスタシーも得られない。
自分と同じ風景を見ることのできる人間がいつまで経っても現れない。

あの振る舞いはもちろん勝者の驕りなんかではなくて、上記のような失望と苛立ちによるもの。

と読んでおります。

771名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 15:54:25 ID:6R9QXweP0
>>768
自分が天才だとわかった瞬間じゃないか?
天才故にわがままが許される。それがわかったから態度が変わったんだと思う。
ただ野球部のスターへの扱いを見るに素質は思いっきりあったw

772名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 16:05:07 ID:8etJkzuj0
>>770
なるほどね、快感ありきなわけか・・・とにかくあの快感を味わうこと意外は
なんでもいいと思ってるんだが、それが現れてくれないからイラついていると。

>>771
その解釈も当たってる気がする・・・。確かにすべてをコケにしてるとこがあったし
そしてコケにしても許される人間だと気づいちゃったわけだからな。

両方かな。

773名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 16:05:56 ID:AYZdh2tz0
宮本とリンを会わせてみてーな。

774名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 16:06:45 ID:d5rGxH7FO
煽りまくるのはライセンス取りに行った時からだろ

775マンヴァさん :2005/10/25(火) 16:09:50 ID:RXHKcAhH0

 そこなんだけど、リン自身は別に、「世間好みの苦労話」 そのものが嫌いなんじゃなくて、
 単にリンの求める高次元のボクシングにおいて 「無用なモノ」 だから邪魔だ、ってだけだと思うのよね。
 そういうのを潰すことが気持ち良いとかいう感覚はないだろうし、
 さらにいえばそこに快感を感じる心理は、苦労話に感じ入る心理の写し鏡でしかない。
 どっちも、リンの求める高次元のボクシングにおいては不純物。
 (だから漫画としてのシュガシュガリンにおいても、「天才が苦労人の美談を潰す楽しみ」
  的な不純なものは主目的じゃあないでしょうとも思う)

 で、対外的にそういう美談を嫌う態度を取っているのは、挑発の意味もある同時に、
 自分がそう扱われたら嫌だ、という、リンの中の恥の意識とかが関係しているのかも知れない。

 「父親が居ない、母一人一人」 「新聞配達で家計を助けてきたけなげな少年期」
 なんて、リンの境遇環境それ自体は、美談にさせようと思えばいくらでも出来るけど、
 そんなのを売りにして同情されたりとか応援されたりなんてのは恥ずかしい。
 芦平ではひゃははっと笑っていれば済んだけど、本気でボクシングをやりたいリンにとって、
 そういう苦労人ボクサーみたいなものを周りに押しつけられるのは、
 笑って流すだけでは済まないくらい邪魔、っていう。


776マンヴァさん :2005/10/25(火) 16:17:51 ID:RXHKcAhH0

 書き終わって、ちょっと違う気がした。

 もともと、「苦労話を売りにする生き方」 自体は、
 好きじゃないだろうな。リンは。
 それに加えて、そういうのがボクシングにおける不純物だという感覚があるから、
 苛立ちその他と相まって、表に派手に出てくる。

777名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 16:33:33 ID:Hxvfp8l80
中尾との勝負でプライドズタズタにされてるから
自分が最高だとは思って無いだろ


778名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 17:19:38 ID:gUgcG6fa0
何をどう喋ったって誰にも上手く伝わらないだろうし、
本音を喋れば「甘い」とか、そんな恥ずかしげな言葉しか出ないし。
そりゃ、照れ隠し半分と欲求不満半分であんな態度になっても
仕方ないよなぁ。と思うんだけどね。
そういう自分の性質に対して是モードと非モードを繰り返すから、
ワガママとか意味不明とか囁かれるんじゃないかね。不憫な奴だよ。。

779名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 18:16:19 ID:Lg6d+f6B0
なんか今週のリンには違和感感じたなぁ。
語らせすぎというか、そのくせ言葉が足りないというか。
最後の方も、リンが機嫌良くなったようには読めなかった。

それはともかく、加治のセリフは、他階級制覇へ向かう事の暗示か、
はたまたリングの上から外れ、ストリートファイト系格闘漫画へ
進んでしまう事の暗示か・・・。

780マンヴァさん :2005/10/25(火) 18:41:40 ID:RXHKcAhH0

 「饒舌なようで、肝心なことは何も言わない」
 短くピシっと本心を吐露している場面の方が少ないよね。

 「師匠、正解!!」
 みたいなセリフが映えるのも、そういうのが前提であるからだろうな。

781名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 19:15:17 ID:c1pJ9SjRO
>>779
加治のセリフのどこをどうよんだらそういう風に見えるの?

782名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 19:18:32 ID:OR1je18kO
RINが実写化するとしたら
中尾は荒川良々がいいなぁ

783名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 19:19:55 ID:OR1je18kO
RINが実写化するとしたら
中尾は荒川良々がいいなぁ

784名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 19:21:02 ID:8etJkzuj0
>>782
実写化しても糞になるのは目に見えてるな。
あんな動きとてもじゃないが、表現できる役者がいるとは思えない

785名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 19:21:23 ID:uXlr9zL70
>>779
>ストリートファイト系の漫画に

たまに同じような意見が出る気がするがその展開はありえないだろう・・・
リンがボクシングからリングから離れるとは思えない。

786名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 19:27:06 ID:WZt/DBf30
ストリートファイトはホーリーランドで充分ですよ。

787名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 20:04:38 ID:iLhk0RyHO
何か違うな何かが


788名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 20:06:07 ID:Ti07FYlQ0
複数階級制覇なんて今日びありきたりすぎてツマランよ

789名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 20:08:49 ID:MGHMz+3l0
リンと立石って…
・本音を表に出したがらない
・過去の経歴を持ち出されるのは嫌
・別階級のチャンピオン
ってとこは共通してんのね、性格が正反対だが両極だからこそ似るっていう。

790名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 20:53:46 ID:JOtE6hnCO
誰も突っ込まないから書くけど
欄外の煽り文、漫画と違和感ありすぎ
担当、面白さわかってんのかな

791名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 20:55:47 ID:75N8jjxW0
凛は、天才っていう存在が凡人を蹴散らさずには生きていけないもんだって分かってるんだな。
キンジとの一戦から。
そうなると、口先だけでリスペクトする様な失礼な事は出来ない。根が優しいから。
高校時代は周囲のレベルに合わせて、分かりやすい人気者キャラを演じて無駄な摩擦を回避していたけど、
ボクシングで頂点まで行けると分かった以上、そんな事はせんでも食っていける。
「優しい奴は苦手です。」っていうのは、茶を濁さずに才能の違いを見せざるを得ないのが辛かったのだろう。
(その時点では他人を叩き潰す人生を回避しようとしていた。松井やキンジに勝ちたくなかった。)

792名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 21:00:21 ID:uXlr9zL70
>>788
海外のスーパースターなら最近は複数階級制覇は
珍しくないかもしれんが日本人では2階級がせいぜいだからな。
それにボクシング漫画の主人公が複数階級制覇するのは初めてじゃないか?

793名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 21:01:57 ID:75N8jjxW0
階級を変えるのは立石じゃないの?
名前も力石に似てるし。

794名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 21:08:08 ID:ubvrYlNQ0
>>789
リンて過去の経歴嫌ってるのか?
あと別階級のチャンピオンてのは共通点と言うかなぁ

795名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 21:09:03 ID:fjqGj6Zm0
>>792
>>788はタカムラが頭にあるんじゃないの

796名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 21:13:41 ID:JOtE6hnCO
>>791
そうそう。普通のやつらにまじろうとしたら、自分抑えるしかない。
楽しもうなんかしたら、才能の圧倒的な差で相手傷つけるか自分が傷つくし。
でもボクシングだけは全力で最高の高みまでいける。
芸術家がほかのものに目もくれず、創作に没頭するようなもんだよ、凛の態度は。
だから失敗作(周りには大傑作にしか見えない)褒められても、バーカとしか思えない

797名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 21:53:58 ID:rrnaNWJa0
最初はピアノの森みたいに、モーニングでじっくり連載がいいかと思ってたけど、
これだけDQN大暴走してるリンを見てると、ヤンマガの読者層にあってるかもな。

本当に表層だけしか読まない元ヤン系読者と、オタ系読者の両方がいるのがヤンマガだし。

798名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 21:54:06 ID:Ti07FYlQ0
>>792>>795
階級とタイトルの乱立で複数階級制覇の価値自体が世界的にもボクヲタ的にも安っぽいものになってるから
主人公の才能を表現するのにいまさらそんなもんを漫画に書いてもつまらんって言ってんの。
「日本人が」とか「日本のボクシング漫画では」とか関係ない。
前作の最後にも言われてたが「本場ラスベガスでメイン張る」ほうがよっぽどすごく感じる。

799名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/25(火) 23:34:18 ID:vwHc4eqx0
>>790
RINからの読者かも知れないが散々既出
キーチの裏表紙なんて目もあてられんぞ

800マンヴァさん :2005/10/25(火) 23:37:30 ID:RXHKcAhH0

 うん。
 キーチは酷すぎる。
 最初の頃はここでも突っ込まれていたけど、
 あまりのひどさに突っ込む気も失せている感じ。

 まぁ同情的に考えて、何も知らない人向けに
 短い字数でキャッチーなアピールをしなきゃならないから仕方なく、
 というのもあるんだろうけど…ねぇ。

 

801名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 00:03:56 ID:3cE0bN8AO
立石と戦うのは間違いないよな
リングの内外どっちで戦うんだ?ってのと過去に触れられたくないのに血塗れの腕時計をしている理由とかが期待のしどころか?

リングの外だとマジで殺されるかもしれない展開、
中なら立石の動じない性格のせいで思い通りの試合展開にならない(4次元にならない)でイライラ、
って感じだろうか。

802名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 00:13:00 ID:jUU+q/Yq0
リンが試合内で多少なりとも苦戦やピンチって展開はやらないと思う、少なくとも当面は。

803名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 00:32:04 ID:76S9a7Q90
RINを初めて読んだ人は、
リンと浪速のビックマウスが被るのだろうか。

はじめの一歩作ったところでRINのゲーム出してくれんかな。

804  :2005/10/26(水) 01:38:50 ID:DpL/0gXs0
加地の隣にいる奴の存在が第一羽から気になってたけど、
やっぱり主要人物だったのね。

さすがのリンも、立石相手はいじりずらそうだね。



805名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 01:57:10 ID:XZKmjk08O
リンのゲームとか実写化とかまじいらねー。漫画は漫画の状態が最高だよ。
立石の血染め時計はナイフ傷付いてるし、立石の過去の伏線じゃね?
過去に抗争とかで上役を守ろうとしたが守りきれず、自分は軽傷だが上役は死亡または重傷。責任とってヤクザ破門。唯一残された道はボクシング
みたいな

806名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 02:00:14 ID:HZADPnfO0
煽り文は初見の人間のために書いてるんだろ。
新井漫画が少しでも広まるためにやってるのに決まってるだろ、バーカ!!!

807名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 02:17:30 ID:76S9a7Q90
梶烈士最高。

808名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 03:02:16 ID:5Q0jUOvP0
>>806
編集者乙。

と突っ込んで欲しいからって、そんな
あからさまじゃぁなぁ。。。

809名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 03:48:06 ID:N9N7VJvd0
立石ってゲイっぽいな

810名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 07:19:02 ID:3cE0bN8AO
ホモっぽいしマゾっぽいよな

>>802
苦戦つうか、リンの思い通りの試合展開にはいかずに、身体能力差による3次元ボクシング的勝利

傍目には圧勝、リンにとっては泥仕合、リンさらにやさぐれ


とか。
同じ内容の試合が続くとは思えないし。

811名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 08:37:53 ID:GTY1b5570
ナジームハメドは最後基本に忠実なボクサーに負けたんだよね?
ほんとに努力根性では天才にかなわないのかなぁといや何とかなるんでないかい?
なって欲しいと言う気持ちになってきますよねぇ。今のリンのちょっといきすぎな振る舞いを
見ているとそう思います。思いませんか?
リンをヒールに仕立ててvs努力根性な凡人って感じなんでしょう。いつかドングリが言ってた
努力とか執念がトグロ巻く…ってのを見たいものです。元ヤクザ代表立石君。
時計はドスで刺されて死んだ兄貴分の形見で、息を引き取る間際「堅気にになれ…」
ってなこと言われてそうとうな思いがあるんでしょう。フツフツしてますね。
凡人読者の皆さんは天才側に付くか凡人側に付くか…
私の気持ちはなんだか凡人側に傾いてきました。

812名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 08:52:28 ID:mhFqSmvR0
>>811
おまえの文は寒いし痛い

813名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 09:01:35 ID:W+XBBeU30
>時計はドスで刺されて死んだ兄貴分の形見で、息を引き取る間際「堅気にになれ…」
811さん あなた廃業しても脚本家で食べていけますよ。

814名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 09:05:03 ID:LhNLCNE00
ありきたりな話
ステレオタイプ

815名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 09:08:54 ID:Xc1D1FjG0
今回ほとんど最後の方に見開きでデカデカと画かれたコマがあるけど、
作者の意図がどうもよくわからない。
指先光ってるのも何か意味ありげ。(単なる指パッチン?)

周囲の世間から浮いて自分の世界に陶酔しきっている様子を強調したかったのだろうか?

誰か深読みしてくれないかな。

816名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 09:22:08 ID:8qIqsvp+0
なんかこのスレ皮肉が多くて読みにくい

817名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 09:30:51 ID:jRqfbIm60
お前ら、馬鹿か?????

凡人に負けるとか、ありえんから。
ボクサーやめるとか、ありえんから。

馬鹿が。

シュガーはボクサーとして、天才の中の天才の名をほしいままにするリンの物語、つってんだろ。

少なくとも現実の現実のボクシングシーンに現れた天才の戦歴を模写することは確実。
全盛期においてはくだらんつまずきはせず、とにかく他に天才と言われるビッグネームどもをことごとく叩き潰していく。
他階級制覇?いいんでないの、いいんでないの。
天才が負けるのはいつも衰えてから、何かをやり終えてから。
今回、世界タイトルを獲ったけどこんなもんで天才も糞も無い。世界は認めない。
たかが一回世界で勝っただけ。現実じゃ腐るほどいる。
そうじゃねえだろ。
立石?かませ以外の何だってんだよ。
ハッキリ言ってこんな奴、世界じゃ誰も知らんし評価的にもカス同然。
当然ゴミのごとく蹴散らす。当たり前だろ。
こんな奴に苦戦したりつまづいたりしてたらエレガントも糞もねーっての。
お前らの常識で縛るな凡才ども。
ボクシングの歴史でシュガーと呼ばれるほどの存在になるために、
どれだけのインパクト、パフォーマンスを要求されるか。
クズどもよ、お前らの予想はことごとくリンが打ち砕いてくれるよ。
あっさりと。
見届けよう、天才を。シュガーを。リンを。

818名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 09:37:42 ID:10j/9MK30
シュガーから読んでキーチにはまり、そしてザ・ワールド・イズ・マインを
今読み終えた。結局モンちゃんは神になったということなのか・・・
いまいちすっきりしないな〜。

819名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 09:39:41 ID:gRtQUrzn0
まあ、クールに障害物は取り除くだけです、といっていた立石が
ボクサーとしての矜持を完膚なきまでにぶち壊されて
キレてチンピラ状態で反則繰返すも何も通用せず
パンチ恐怖症になるまでボコられて引退、というパターンだろうな、これは。

820名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 09:40:56 ID:XIeNU+kM0
>>817
とりあえずいえるのは、書いてるうちに自分の言葉に酔いだしたことを
感じさせる文はキモイってこと。

821名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 09:46:53 ID:UzpGVnow0
マコとか雄之介とかっていじりがいがあるキャラだったけど、立石っていじりにくそう
迂闊にいじってもあんまり笑えない展開になりそう

822名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 09:58:18 ID:mhFqSmvR0
>>818
なってねぇよ
読み直せ

823名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 11:28:16 ID:h6UhNmIN0
俺ここではマンヴァ以外の長文はスルーしてる


824名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 11:28:32 ID:QMwj9z6V0
>>817
実際のところシュガーってそこまで特別な称号でもないんだよね。
初代がロビンソンで二代目がレナード、三代目がモズリーって言われてるけど
他にもシュガーって呼ばれてたボクサーいるし、カルロス・デ・レオンとか、
全然無名の選手でもシュガーってニックネームの選手もいた。
別にボクシングで無茶苦茶凄い選手がシュガーって呼ばれるわけではない。

825名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 11:29:15 ID:Et00D8KY0
作者乙>>817


826名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 11:31:18 ID:A0A00Fk5O
>>825
新井がこんなに馬鹿だったらちょっとショック

827名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 11:45:25 ID:fNdjGVLCO
>>823
マンヴァ乙

828名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 11:47:22 ID:f7G91Vps0
>>811
まじめの一歩の読みすぎ。
寒すぎ。

829名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 12:54:27 ID:HHCQPCv10
シュガーの最終回でデビュー戦で植え付けられた恐怖をどうやって克服したのか
いまいちピンとこなかったんだがリンが始まってなんとなく分かった気がする
つまり、恐怖心をスリルを楽しむ方向にすりかえってるんだね

ギャンブル中毒はリスクが高ければ高いほど、負けた時の恐怖が大きいほど
逆にのめりこむと言われる心理と同じになってんだ。

830名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 13:05:00 ID:h6UhNmIN0
>>829
スリルというよりエクスタシーと言ったほうがいいんじゃないか?
雄之介戦を覚えてなかったリンは、マコ戦で自分が味わったのと同じ恐怖をマコに植えつけ、
それに自分自身の姿を重ね合わせることによって、自分が味わった恐怖を客観的に見つめなおすことができた。
それによって恐怖を克服し、デカいの一発で終わっちゃうボクシングのギリギリのエクスタシーを体感したと。

細かいネタですまんが、RIN第一話でチャンピオンが倒れるシーン、
リンが「イク?イクー?」って言ってるとこ、よく見ると倒れゆくチャンピオンの顔がリンっぽいんだよね。
で、次ページの「違う!ブサイク!」でチャンピオンの顔に戻ると。

なんだろうな、「自分もこうなるかも知れない」というギリギリの可能性に、
死と隣り合わせのエクスタシーを感じたがっているというか、そんな印象を受けたよ。

831名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 13:17:31 ID:3U03kd3U0
ここで、立石=ムーちん(だっけ?)説を立ててみる

832名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 13:48:05 ID:/q/1kh0gO
単純に遅筆な新井が書き溜めるためじゃないかな。

833名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 13:50:06 ID:HHCQPCv10
>>830
そそ、だからそのエクスタシーって奴は負けた時のリスクがでかいほど
恐怖心が大きいほど比例するってのがギャンブル依存症とかのメカニズムなんだって

だからトラウマになった恐怖心をスリルにすりかえて楽しんでるんだと思ったのよ


834名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 13:53:15 ID:eMxqok4S0
そういや桜井って試合勝ったの?

835名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 14:55:56 ID:U2sXsW/u0
やっべこの漫画面白い

836名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 15:06:36 ID:5Q0jUOvP0
リンは試合中や決闘中に極限状態が近づくと
女になる時があるな。なんつーか艶っぽく受け身。

837名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 15:17:23 ID:10j/9MK30
>>834
直接勝敗は作中には出てきてないけど勝ったような気がする。
リンの前座なんだろうけど負けてたら会長をなだめたりする余裕なんかなさそじゃない?

838名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 15:39:38 ID:m3WRaIIR0
にしてもRIN始まってから消費はえーはえー

839名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 15:48:37 ID:h8YqW+qFO
今月中には埋まっちゃうかな?

840名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 17:23:48 ID:1QQJbLUZO
新井英樹の漫画っておもしろ

841名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 18:32:09 ID:h8YqW+qFO
うん

842名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 19:24:51 ID:4+12ZSKu0
村上龍が好きな人は新井漫画も好き。

これ定説。

843名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 19:43:32 ID:bCWo67C/0
少なくとも逆は成り立たんね。

844名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 20:25:03 ID:jhYQHOQO0
マジで?俺村上龍大っ嫌いなんだけど。

845名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 20:27:41 ID:W+XBBeU30
俺も好きじゃないな
でも嫌いな奴って昔、ハマった経験がある奴なんじゃないの?
厨房の頃感化されてた俺の事なんだけど

846名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 20:42:06 ID:DqHkgdZoO
龍はなんか嫌い。春樹のが好き。

847名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 21:22:11 ID:iA96gKtC0
龍も春樹もポイッ

848名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 21:34:18 ID:sDOpvLIP0
自分語りうぜぇ

849名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 21:59:42 ID:FUYbpzCY0
http://www.gekihyo.com/jiko.wmv
ちょっと嫌がらせするねはーと♂♀

850名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 22:08:54 ID:2WKSHeXe0
これは現代のビルドゥングスロマンだな

851名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 22:25:24 ID:2WKSHeXe0
新井英樹は村上龍の上位互換てことなのか?

852名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 22:27:05 ID:sDOpvLIP0
>>851
そういう発想はやめた方がいいと思う

853名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 22:33:21 ID:XIeNU+kM0
>>851
他の作者を出すなって、ろくなことねえぞ。

854名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 22:36:26 ID:2WKSHeXe0
村上龍に限らず、バブル期に豪遊して勢いづいた惰性で今もなんとかなってる奴って嫌だ。
上の世代においしいとこもってかれた若者をおちょくりまくってたくせに、
今ではなんとかハローワークだの書いて子供にハッパかけてるし。


855名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 22:37:48 ID:2WKSHeXe0
基本的に頭はあんまり良くないだろうな。
もう止めとく。

856名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 22:44:49 ID:h8YqW+qFO
>>849
何これ?

857名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 22:49:01 ID:sDOpvLIP0
>>854
30年物書いてたら姿勢が変わるのは当たり前だけどなー
こっちはそれだけの年月かけて読んでいくわけでもないから実感持たないけど

858名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 22:59:24 ID:2WKSHeXe0
姿勢なんて大層なもんでなく、叩かれるから書かないだけじゃないの?
時代が何を求めてるか察知するセンスは一流。
臆面もなく踊ってみせる面の皮も。
坂本龍一の地雷撲滅なんたらと同じ匂いがする。
所詮ヤマシというか。

859名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 23:10:01 ID:XIeNU+kM0
>>858
スレ違いだぞ。そろそろウザイ

860名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 23:13:50 ID:A0A00Fk5O
>>2WKSHeXe0
もういいから。

861名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 23:35:19 ID:2WKSHeXe0
キーチにしろ、リンにしろ、団塊のおっさんに荒らされた世の中に抗うヒーローなんだよ。
ほら、つながった。

862名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 23:41:27 ID:A0A00Fk5O
>>861
しつけーよバカ。日記帳にでも掻いてろ、このオナニー中毒。
ホントこのスレ自分にぐでんぐでんの電波野郎多いな。痛杉

863名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 23:45:18 ID:hF1SyhL10
>>811
この負けたときのハメドは動きがスゲー悪かった、たぶん練習全然してなかったんだろうね
天才はそうやってズルズル弱くなっちまうんだろうかね



864名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/26(水) 23:50:32 ID:2WKSHeXe0
じゃ、新井天才ー。
RINおもしれー。


865名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 00:00:33 ID:2WKSHeXe0
もし電波の方が多いんだったら、むしろ電波の方が正当なファンと言いうるのでは?
非電波>電波となる根拠を述べよ。

866名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 00:26:42 ID:UDe2aA5i0
>>865
お前がキモいから死ねばいいよ

867名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 00:57:49 ID:kPQMuTbS0
みんな、ハメドハメド言ってるけどさー

その人、もう引退したの?

868名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 02:15:23 ID:5Vk14HVZ0
ぐぐれよ、厨房。

869名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 03:39:40 ID:juUlHx3t0
谷も桜井もリンも皆童貞

870名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 05:44:54 ID:/ny4wxFr0
ハメドは某アルカイダによるテロのとばっちりでアメリカ人からいじめられるのが怖くて逃げた。


とトンデモなことを予想しつつも有り得ない話ではないと思う俺

871名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 08:13:39 ID:YfFU9Zy90
>>866
命の尊さを知らない奴から死ねばいいよ。

872名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 09:11:04 ID:L7j79qzL0
この話から読み始めた読者はついていけてるのかな?

873名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 10:03:14 ID:n5WsvK/30
ハメドが負けた相手は超一流のバレラ、
調子がよくてもどうだったかな?とは思う。
まあ新しいスタイルを証明した点は天才だと認めるけどね。
モラレスやマルケスなんかともやって欲しかったな。

874名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 10:06:23 ID:xly1uVXO0
新井の人気が出たとおもえば荒れてる 

ひゃっほう!!!

875名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 11:17:46 ID:grpnihdF0
>>874
スレが活性化して人が増えると馬鹿も涌く
仕方のないことがだが・・・うぜえw

876名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 11:45:26 ID:0VY1zJ630
2ちゃんねるの書き込みに
荒れたも糞もないんだが、、
ただのチラシの裏だし。

877名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 12:06:30 ID:+p71WPr4O
>876
そういう事をマジで言うからウチ…ウチ…コワい!

878名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 12:12:14 ID:IjBzfFS30
>>876
2ちゃんのルールは読んどこうぜ

879名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 12:22:33 ID:Qq/wmMBd0
2ちゃんねるを「便所(トイレット)の落書き」とか
「チラシの裏」とか言う輩が居るが
ナンセンスだね。
これだけ多種多様、老若男女の人達(ピーポー)が
それぞれの目的に応じた板に集まり、
ある者は書込み(ライティン)をして議論(ディスカション)、
ある者は煽ったり、
またある者は読む(リーディン)だけだったり。
こんな便所(トイレット)があったら見てみたいものだ。

880名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 12:28:46 ID:pTbJwJYdO
>村上龍に限らず、バブル期に豪遊して勢いづいた惰性で今もなんとかなってる奴って嫌だ。
>上の世代においしいとこもってかれた若者をおちょくりまくってたくせに、
>今ではなんとかハローワークだの書いて子供にハッパかけてるし。

全然「村上龍に限らず」じゃねーじゃん
2,3行目、村上龍限定じゃん

881名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 12:35:52 ID:JuGO4FFx0
今回の会長の現役時代のコマの描写がかっこよすぎ

882名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 13:35:31 ID:5D5HjKfJ0
↑6巻じゃん

俺はあれより重力無視アッパーが好き。
会長の目ってなんか使徒の目に似てる。ギョロっと無機質。

883名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 15:04:02 ID:HlND5QRV0
じゃんじゃんじゃん

884名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 15:27:29 ID:SD8lQ4G50
>>882
人間であるためにボクシングだけを神が与えた人間だからかね

885名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 16:07:15 ID:CqVmmY2w0
会長の体型が好き(昔の
あの長い腕とでかい背中たまんねぇ

886名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 16:09:59 ID:E7BVAkKu0
>>876
こういうひとりよがりな「2ちゃんスタイル」を形成してるやつってキモい。

887名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 16:44:18 ID:6R8ZkcQa0
>>879
すごいやつがいるんだなー
これが議論、ディスカッションだっていうんだから
さすがに2chが世論だって言い出さないよね

888名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 16:45:09 ID:syeJQs1Q0
しかしこの手の漫画内での2ch風匿名掲示板の書き込みって
どうにも不自然というか、
実際には有り得ないようなうそ臭いのばっかりなんだよね。
(口調やら文体やら)
こういうのが得意そうなこの作者でも
やっぱりそんな感じがする。

889名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 17:03:47 ID:qkhOBm8/O
>>884
神が中尾をかろうじてヒトとするために、中尾にボクシングを与えた。

890名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 17:39:53 ID:xMt/iX5n0
>>888
さんまの関西弁みたいなもんだろ

891名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 18:01:11 ID:0VY1zJ630
>>879は加治

892名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 18:31:32 ID:LLPYPQSmO
オクでTWIM高騰してるね。リン効果?

893名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 18:36:04 ID:WlBLzfJm0
文庫版TWIM。

迫力無いなあ・・・

894名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 18:46:35 ID:fg5/TTl1O
>>892
売る気は無いけど
売るなら今の内だね

895名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 21:25:35 ID:Ea/Am3F00
>>888
新井は2chはそれ程読んでないと思う。存在として面白いと思ってはいても2ちゃんねらーにはならないタイプ。
あれだけ色々取材してるんだから2ch(っぽい掲示板)の書き込みに対しても生々しさ出してほしいなとは思うね。

896名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 23:41:01 ID:Wv8PQ3eQ0
会長で1番好きなのはなんと言ってもリンにやられた翌日のグレた便所座りw

897名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/27(木) 23:48:21 ID:FLF5BqkRO
俺は
「なんでナンパなんかするの?」
「素人とやりたいからだよ」
が好き

898名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 00:26:51 ID:LwtxmDhK0
空気読まずにマジレスすると関根さんに怒られた翌朝のシャドーが好き。
なんつーかほら、「ボクシングのみを〜」のくだりじゃないけどさ、
本当にこの人にはボクシングしか無いんだなぁって思って。
切ない気持ちと同時に勇気が湧いてくる感じがするんだわ。
人間は自分に出来ることを精一杯やるしかない、みたいな。

勿論勝手な拡大解釈ですがね。

899名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 00:56:49 ID:KUaDZLDd0
ああ、あれはなんつーか、沁みたね。

900名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 01:07:51 ID:Qd2iLyPx0
中尾のセリフではないが、ジムの所在地聞くためにリンが関根に電話して、
関根「お前が大人になれよ!短気起こすんじゃないぞ!」
石川「師匠!そっから動かない!」
のとこが好き

901マンヴァさん :2005/10/28(金) 01:21:23 ID:aERgIODj0

 中華料理屋で、
 「こういうのはさ。サッと食べてスッて立つのが良いんだよ」
 って言いながらソワソワしているとことか好き。
 そこで威張り散らして無理矢理関根さんとかを立たせるんじゃなくて、
 ちょっと違うんだけど、子供がデパートのレストランにつれてこられて、
 早く屋上に遊びに行きたくてソワソワしているみたいな雰囲気が。

 中尾にしろリンにしろ、遠目に不真面目なヤツだって言われているけれど、
 本質的な意味で不真面目な人間ではないんだよね。
 

902名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 10:09:51 ID:kaO5toceO
リンの話がひと区切りついたら中尾会長の外伝を書いてほしいなあ。
とくにピーク時の四次元ボクシングをダイジェストでなくてじっくりと。

903名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 10:44:37 ID:ixgCZi4J0
『4次元ボクシング?北海道ででかい熊を倒したときに習得したんだよ』

904名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 11:15:09 ID:OoSA7Dx8O
で、キーチは無視


905名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 12:22:13 ID:VmluZIxjO
新井漫画のキャラって服装が80年代後半から90年代って感じだよな
素肌に首元広いセーターとか変に腕まくりしてたりとか

会長とかなら別に気にならないけど、リンとかチヨがああいう格好だったら違和感ない?
後楽園にきたときのチヨの格好とか女子高生じゃないっしょ


906名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 12:35:32 ID:usFzOO+x0
ハメドについて知りたければ
経日エンタテインメント

907名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 12:46:29 ID:hsNZgEzm0
キーチ3巻まで買ったけど、いまいちだった・・・。
1、2巻はまぁ面白かったけど、3巻がいまいちだった。
とくにキーチガおばあさんの乳首にむしゃぶりつくところなんて
ある意味気持ち悪かった。

908名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 13:08:25 ID:o9BVMqtn0
気持ち悪いは一番の誉め言葉なような気がするw

909名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 15:37:36 ID:9K7PGaDU0
>>905
男の漫画が服に関して雑になるのはまあしゃあなかろう・・・。
というか、キャラの私服のセンスがいい漫画家って誰だろう?

910名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 15:53:48 ID:xVh9rYZm0
中尾って意外に素直というか、本当に子供みたいだよな。


911名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 15:57:23 ID:1SAnyHlC0
>>905
ああいう感じの女子高生とかけっこういるけど。
SUGARに入ってからは服装は特に気にならんな、キャラクターがお洒落にそれ程興味なさそうな奴多いし。
ファッション雑誌的じゃない中途半端さがけっこううまく描けてる。宮本はそれでもいくらなんでもないだろってのがあったけど。

912名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 17:55:12 ID:rrJZQyMvO
新藤さんのファッションをナメるな!
あれこそナウなヤングの最先端です

913名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 18:00:31 ID:nABscWtN0
>>911
いねぇーよwwwいたとしてもマイノリティーだろ

制服の下にジャージとかはわかるけど
後楽園に来たときの格好はおれもないと思う
新藤はああいう設定だからなぁ・・・

914名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 18:01:21 ID:FpR9Gfqk0
新藤さんのあのイっちゃってる革ジャンってなんかモデルあるのかな?

915名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 18:16:13 ID:pxUK2ZBV0
ファッション話はやめろって。
大体お前らTVあたりに出てくる都会の女子高生を基準にして言ってるだろ。
千代は道民だぞ、道民! Do you understand ? D O U M I N

916名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 18:23:13 ID:1SAnyHlC0
>>913
いやいや、マイノリティってほどではない。特に田舎じゃな。

917名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 19:45:29 ID:Nistij4Y0
あの田舎くさい垢抜けなさがいいんじゃないか

そういえばふと思ったけど7巻の表紙ってネタバレだよな
あの表紙で、リンのデビュー戦とはいえ雄之介ごときとの戦いにいたるまでの流れを
あんなにページを割いて描いてるから、読んでる途中で「あ、これ負けんのかな」と分かってしまう
だから初読時も「一体どんな負け方すんだろう?」と思いながら読んでた

918名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/28(金) 23:16:30 ID:XZYARvMn0
エロゲー買いに深夜大勢押しかけた人ごみも民意

919名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/29(土) 00:10:02 ID:9iQg7aM40
言葉の上ではね。

920名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/29(土) 00:12:11 ID:1FjId3Yv0
今回のキーチの終わり方からすると、
「キーチの政」編が始まったりして。

921名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/29(土) 00:19:08 ID:Z192DxQC0
単行本しか読んでないんだけどキーチ終わったの?


922名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/29(土) 05:46:16 ID:fhxDIWTfO
まだ

923名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/29(土) 09:42:05 ID:I1cG9Ny/0
今週キーチあったのか!話題にされてないから休みかと

924名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/29(土) 10:32:29 ID:fhxDIWTfO
次の連載一ヶ月待ち

925名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/29(土) 12:04:16 ID:9iQg7aM40
政治家の、それもトップになるしかないじゃん
でも首相めざすってのも、なんかなー
日本の、任期数年米製首輪つきの首相じゃさ、
「変えた」ってパフォーマンスに走れてもジッサイ世の中変えるには
足りなそう・・・

926なつきんぐ ◆DWDMFPPpRw :2005/10/29(土) 13:49:45 ID:pfPgvJy70
クーデターでもしたら

927名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/29(土) 18:56:12 ID:tPaRJ0uo0
オメコトライブキングダム、
マルティストが描くクーデタークラブ、
でしょうが!

928名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/29(土) 19:21:40 ID:TP79jT0Z0
>>916
まーね・・・地方なんてあんなもんだ。
なんかこう、もうちょっとってのが地方のファッション。

929名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/29(土) 20:32:24 ID:AzJKVwRsO
ネタバレまだー?チンチン

930名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/29(土) 22:02:20 ID:eN08E6xG0
なんかキーチって世間一般の反応がすごい嘘臭いんだよな。
現実で考えたらあんなのはただのトチ狂ったDQN小学生で、
あんなにマンセーするなんてのはとても考えられない。

931名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/29(土) 22:42:14 ID:br7fbVeE0
今週も28ページ

会場では撤収作業
リンたちは着替えを済ませ帰り支度
そこでもリンの大口は止まらない

右目を腫らした桜井は 日本王座陥落後の再起第二戦目としてこの日の試合に臨んだ模様
「打って当てて除けて外すのがボクシングだとしたらねっ 打って外し除けて当たっちゃあ それ別ジャンルよ 新たな試みだってんなら推理してみるけどさw」
「例えば後輩の俺にも話せない心の闇とか当てない除けない宗教的理由でもあるなら話は別だけどっ」
「性癖だったらごめん!!オレ出しゃばった! 胸張って叫んで!『ひゃははって打ってちょ〜だぁい』」
才能の違いは自覚はしていたものの情け容赦ないリンの言葉の数々に桜井傷つく。
「ボクサーなら外ヅラぐらい抜け良くしなきゃカッコ悪いべ!」
しかし去り際にリンは ひゃはは顔で本音

「桜井さんもさ 何気にガンバりゃ世界獲れなくもないって オレ思うよ!! ってことで」

”リングに上がったら景色が変わる” ”世界を獲ったら景色が変わる”
前々から三好にそう言われても

天海で一足先に祝勝会が催される一方 リンは関根とともにタクシーでテレビ局へ
フジテレビのすぽるともどきのニュース番組に出演するためだ。

中尾会長は祝勝会もテレビ出演もスルー
リンが試合でいい結果出した日には風俗にいっても「ショボン」な中尾は
今日はどこに飲みに行っても リンの話題を持ち出されるであろうことが嫌で
コンビニで酒とつまみを買い込み ジムで1人淋しく夜を過ごす
エロビで抜こうとするがやっぱり「ショボン」

932名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/29(土) 23:04:16 ID:br7fbVeE0
[ネタバレ 2]

”リングに上がったら景色が変わる” ”世界を獲ったら景色が変わる”
前々から三好にそう言われてもほとんどピンと来なかったリンだが
小便のとき自分のイチモツが縮み上がってるのを発見。

「なぁに 縮ん・・・・でんだよ〜〜〜〜?」 と苦笑い

ちなみにタクシー内でのやりとりでは毒づきながらも リンの中尾師匠に対する
反抗しながらも父親に1人の男として認めてもらいたい息子的な微妙な思いが垣間見える。ような、気もする。

テレビ局到着後 隙あらば繰り出そうとする関根の人生訓話がうっとおしいリンは局内アドベンチャーに繰り出す
軽快なシャドーとともに通りかかった先々の楽屋の名札で 芸人 タレント 芸人 司会者 バラドル と意味のない確認作業
そんな中ふと見慣れない名前を発見

  立石譲司

「演歌歌手?」

そんな時 開いたエレベータでこの日の松岡修三もどきの司会者たちとともに立石本人と鉢合わせ
・・ん?どっかでみたような

「名前・・・なんだっけ?」

妙にテンションの高い松岡もどきが
「正解はライト級の 立石譲司だ!!」とノリノリで答える

リンがひゃはは顔で
「あ〜〜〜っそうそうそう そうだった演歌歌手じゃねえ!! 元 ・ 極 道 だ !!」
「そぉだそぉだチャンピオンだったね!! お互い!! ひゃははははっ 世界って小せ〜〜〜〜!!」

次号に続く

933名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/29(土) 23:14:44 ID:fhxDIWTfO
い〜〜〜〜ね!!

934名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/30(日) 00:14:33 ID:/0mRtbxW0
あの梶の後輩の族上がりボクサーは
TWIMでポポひょんの母親にインタビューしてたフリーライターにちょっと似てる

935名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/30(日) 00:21:04 ID:rEFU5Wd00
調子乗りすぎだな。
怖いわ。今後の展開が。

936名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/30(日) 00:28:55 ID:cvNk0Smn0
>>934が立石を族の後輩と勘違いしてるのかと思ったら
俺が新藤の前歴(というか存在)を忘れてるだけだった
そういやRINになってからまだ新藤出て来てないな

937名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/30(日) 00:29:31 ID:P9llp4MGO
スクラップヘブンて映画で所々TWIMがインスパイヤされてるよ
CMみただけでもわかると思う

938名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/30(日) 00:34:16 ID:LLcCQJHx0
キーチが本格的についていけなくなったわけだが。
今までのあまり語らないスタイルはどこにいってしまったんだ…

939名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/30(日) 05:40:53 ID:5760GfHm0
>>849
エクソシスト

940名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/30(日) 13:59:50 ID:Fqdp7euw0
ヤクザさんコワス

941名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/30(日) 16:14:41 ID:0WjPzfdo0
リング外で刺されたりしそうだな
リングの中では無敵だろ

942名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/30(日) 16:26:22 ID:sRHzQqK90
ヒロインはやっぱり幼児退行した秋ポンなのかな。

943名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/30(日) 19:22:46 ID:rHP1bKAU0
>>931-932
いつもながらサンクス。

944名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/30(日) 22:08:26 ID:hwwFE7W80
普通のスレならネタバレは忌み嫌われるものだが・・・

945名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/30(日) 22:44:04 ID:nGbsNK1h0
>>944
嫌っているけどそれを言うとキチガイみたいにかみついてきながらネタバレする馬鹿がいるからね。
やりたい放題だよ、世界チャンピオンにでもなったつもりなんだろう。

946名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/30(日) 23:26:22 ID:rHP1bKAU0
変なのがまぎれ込んできたなw

947名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 00:31:08 ID:TTpq6Cfw0
嫌われるというかネタバレにはどのスレも今日び結構寛容だけどな。
特にこの漫画は絵を見て伝わってくるニュアンスとか躍動感の比重も高いから個人的には予告編みたいなノリで楽しめるし別にあらすじのネタバレはかまわん。
気に入らなきゃ週末スレに近寄らなきゃいいだけの話。
もうそろそろコンビニ置いてるかな?

948名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 02:56:16 ID:AxovSGJ10
とかいう勝手な妄想ぶちかますのがネタバレ厨なんだよな

949名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 03:48:22 ID:TTpq6Cfw0
>>948
個人的にと言ってるのが読めんのかな?この厨房はw
マガジン買ってきたが感想述べるとまたキャンキャン噛み付かれそうだなw

950名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 05:12:51 ID:OboRo36w0
会長、ガキの使いよろしく「ビール、ウイスキー、ポテチ、さきいか」って買う物連呼しながらコンビニ向かうんだけど、
ジムで一人で飲んでるときに食べてるつまみがなぜかポッキー。
ポテチとポッキーを間違えたのかw

951名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 05:33:42 ID:fPx+rcOd0
ばっか、ポッキーと勃起をかけたギャグに決まってんだろ

952名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 05:59:17 ID:AxovSGJ10
>>949
ここで言う個人的な意見と一般的な意見にどれだけ差が出ると思ってるんだよ谷さんw

953名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 07:14:37 ID:TTpq6Cfw0
↑引っ込みつかない粘着君一丁入りましたw

鼻毛の確認してる関根の善人ヅラに地味にワロタ。
このあと立石と番組で一緒になるんだろうけどここでもリンは極道だの何だの余計なこと言いまくるんだろうな・・・。

954名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 07:21:46 ID:OI51mluZO
感動した映画
クレヨンしんちゃん

955名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 07:23:55 ID:NUuxF2Cf0
>>953
お前はもうやめとけ。自分が引っ込みつかなくなってる。
>>954
作者コメントに書いてたの?新井はオトナ帝国を勧めてたし戦国で号泣したと書いていたね。

956名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 08:19:12 ID:OboRo36w0
>>953
>鼻毛の確認してる関根の善人ヅラに地味にワロタ。
それを目ざとく見つけるリンもワロタ

>>954-955
あー新井ッピ好きそー。なんだかんだでああいう浪花節っていうか、ちょっとノスタルジー入った泣かせモノに弱そう

>ネタバレ
はどうなんだろうね。下手に棲み分けのためにネタバレスレ作ったりすると、
荒らし目的で本スレのほうにバレ投下→ネタバレスレ行け、のやり取りでかえって荒れたりしてヤブヘビだったりするし
週刊漫画なら現状でもいいんじゃないかって気もするなあ。
バレ見たくない人には自衛してもらうしかないけど、それが一番荒れないやり方ではあるんだよな。

957名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 14:11:45 ID:6W9UGiwlO
次の試合まではあと二ヵ月はかかりそうだね。
いや試合なくても面白いけどさ。

958名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 14:12:55 ID:LWsBb0ks0
ねたばれ

松岡と リンと 元極道 
松岡と弾むトーク 極道は蚊帳の外
まずいって 司会者が冷や汗
日本では 世界王者日本人同士が ほとんどない
需要あるんならやらないと 資本主義の基本だからさとリン
それおもしろいと松岡
極道 放送できないものになりますよとすごむ


959名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 14:35:51 ID:SuyZh19+0
ネタバレ

リンがヤクザに襲われる
襲ったヤクザは数日後に高層ビルの最上階にあるゲームセンターで敗れる

960名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 14:58:10 ID:KBeQ5pWk0
そのヤクザを主人公にした外伝が、新井のアシ作画で海賊版連載開始。

961名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 15:05:50 ID:xzKLaWV00
おいおいBUKIと混ざってるってw

962名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 15:19:15 ID:35H6a5pN0
俺は本心言えばネタバレはしてほしくないが、
このスレ的には普通に受け入れてる人が多いから、空気読んで
どうこう言わないことにしてる。週末は余所のスレ行ってるわ。

963名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 16:32:03 ID:iLeyzyl4O
この流れでそんな発言してる時点で空気読めてない

964名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 17:02:45 ID:iDPsfkLR0
962
ひゃはははは

965名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 17:35:32 ID:DsV8StSE0
増岡のうっとうしさがいかにも新井風だったな。
ただ、実際の松岡みたいなキャラと凜は意外と相性いいかもしれん。
両者自分の言いたいことしか喋らないし。

966マンヴァさん :2005/10/31(月) 18:02:00 ID:7c6NZgiX0

 たしかに!
 お互いかみ合ってないけど、画面上はなんか和気藹々してたり。
 立石との温度差が面白そうだ。


967名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 18:04:49 ID:JLEruWlG0
クジテレビか...

968名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 18:23:16 ID:NzYVCz+m0
ひゃはっ


969名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 18:24:59 ID:lRbvEYuQO
会話がリアリティのある会話というより、単に分かり辛いだけになってきたなぁ。

970名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 18:28:38 ID:NUuxF2Cf0
個人的には実在の人物をあからさまにモデルにしたキャラクターはやめてほしいんだよなぁ。
貴乃花→拓マ位にアレンジしてほしい。

971名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 18:55:15 ID:AaE8visdO
会長がドーピングしまくって体鍛えたら一時的にピーク時の動きできないかな?

972名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 18:57:53 ID:q/3c+9xc0
もともとだっつーの

973名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 18:58:33 ID:q/3c+9xc0
969

974名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 19:07:10 ID:OI51mluZO
>>963
あなたが感じたその空気は本当にあっているのか?

975名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 19:08:11 ID:NUuxF2Cf0
>>972
元々っていうかWIM位からだろ。宮本やアイリーンじゃあからさまにしてなかったよ。
宮本→ミヤジってのも参考程度だったしな。まあメディアを舞台にするようになったからってのがでかいだろうけど。

976名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 19:09:00 ID:NUuxF2Cf0
>>974
少なくとも俺は会ってると思ったよ。

977名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 19:26:09 ID:boXQbPiT0
桜井さんも世界獲れなくもないってのは案外本音なのかね?

978名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 19:29:18 ID:NUuxF2Cf0
会長も認めてたみたいだし本音だろうね。
ボクシングに関しては正直すぎて嫌味なキャラになってるってのもあるし。
ただ桜井さんは今のポジションが日本チャンピオンでも良かった気もする。

979名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 19:50:56 ID:/XI9c+k00
ボクシングするシーンも嫌いじゃないけど、今回のように会話が多い方が大好き

980名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 19:59:59 ID:NzYVCz+m0
まあ、どんなシーンでも新井漫画だからな。楽しみ。


981名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 20:04:08 ID:iJqzY6VY0
俺は童貞喪失シーンに期待

982名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 20:54:02 ID:oZE7IeKuO
ベルトって買うもんなんだ。しかも高額で。質に入れる会長最高。

983名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 21:01:40 ID:a0PE+CL50
>>970
ペンタちゃんは?

984名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 21:03:59 ID:+9i98Qtr0
>>895
RINよりWIMの方がネットの描写がリアルだったのは今は亡き砧氏の功績が大きいと思う

985名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 21:05:25 ID:m45NwjwK0
砧って死んだの?

986名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 21:13:46 ID:BZswuO2A0
桜井って階級なんだっけ?

987名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 21:38:04 ID:boXQbPiT0
ビールウィスキーでなく日本酒なのは笑うとこなのか?

988名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 21:51:19 ID:NUuxF2Cf0
>>983
そのまんまってのがどうも苦手。谷さんはしっかり谷さんだろw

989名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 21:56:12 ID:6C6ry6up0
砧って誰?

990名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 22:14:11 ID:kWEjQp3Z0
リンは天海やめてなかったのか。
料理漫画の線もまだ無くは無い。

991名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 22:24:11 ID:nqrPzRmY0
なんかずいぶん話が飛んだね。
もう世界チャンピオンか...。
八巻以降の話は書かないのだろうか。

992名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 22:58:13 ID:oZE7IeKuO
店長はどうした?
てかギャグ要素増えてね?下手なギャグ漫画より全然笑えるw

993名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 23:19:07 ID:n+oSSd0e0
この質でこのペースで毎週読める幸せがいつまで続くのだろうか・・・

一週一週の中身がアパーズの時となんら変わりない・・・というか今のとこそれ以上な気がする。

994名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 23:48:41 ID:ICFIML9Y0
第二話で既に鼻毛出てるよ!

995名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 23:49:02 ID:6l8AsvXq0
>>989
アシ。
フリータ時代の曲がりくねった経験話が新井氏の作品に何気に貢献してる。
むかしヤーさんとトラブった時、300万くらい背負っちゃたことも
あったらしいが、「運送屋サン」のお仕事でなんとか返済したらしい。
ちなみにピンピンしてます。
どこか間違えてたら指摘して。


996名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 23:56:31 ID:5vRYg6VG0
 「次号に続く」

ではなく、

 「次号に続きます」

と丁寧なのが気になる。
なんか、言外に

 「そのうち、次号に続かないことがあります」

の意味を含んでるように思える。
怖いよ〜

997名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/10/31(月) 23:58:54 ID:qH5hcth20
まさかリンと極道めちゃくちゃ仲良くなるなんてことないよねw
凸凹コンビとして面白そうなんだけど

998名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/11/01(火) 00:00:24 ID:71hiO4nQ0
次スレ立てられんかった。頼む。

999名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/11/01(火) 00:14:09 ID:3kC6CVCG0
つか立石って伝説のリンパパじゃね?違う?

1000名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/11/01(火) 00:16:03 ID:re80ePVV0
>>999
・・・・・・・・。

10011001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


DAT2HTML Converted.